幸せな時間・・。 : 酒盃

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

酒盃

(しゅはい)
居酒屋百名店2022選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

この口コミは、ひろしです・・・。さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.9

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.9
  • サービス4.9
  • 雰囲気5.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク5.0
2023/05訪問3回目

4.9

  • 料理・味4.9
  • サービス4.9
  • 雰囲気5.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク5.0
¥6,000~¥7,9991人

幸せな時間・・。

2023年5月初旬 再訪。

写真を7枚追加しました・・。


「酒盃」は、最近数年ぶりに食べログ全国居酒屋ランキング1位に返り咲きました・・。

このような日本一と言われる居酒屋が秋田に在るなんて、いち呑兵衛として有難いし、同郷に住む者として誇らしいです・・。

もう彼是30年ほど前から通っておりますが、親方の作る料理一品一品、店内熟成を施したマニア垂涎の秋田酒等、そのセンスは衰えるどころか、益々洗練の度合いを深めております・・。

今回も男鹿半島沖であがった刺身から、比内鶏刺しから、比内地鶏各部位の陶板焼きから、外一蕎麦までも、何から何までクオリティが高く圧倒的・・。

親方の目の前で盃を傾ることに、いつも幸せを感じています・・。


  • 酒盃 -
  • 酒盃 -
  • 酒盃 -
  • 酒盃 -
  • 酒盃 -
  • 酒盃 -
  • 酒盃 -
  • {"count_target":".js-result-Review-161125724 .js-count","target":".js-like-button-Review-161125724","content_type":"Review","content_id":161125724,"voted_flag":null,"count":89,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問2回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥6,000~¥7,9991人

秋田県の象徴・・。

2022年4月中旬 再訪。

写真を11枚追加しました・・。


7年ぶりにレビューを書きます・・。

此方のお店は、ここ数年カウンターに座る客の写真撮影やスマホの操作をお断りしていたのですが、最近は「酒呑み」としての最低限のマナー(スタッフの写真を撮ったり、大声で電話をしたり、ずーっとスマホを見ていたりと)を守り、「酒盃」という空間を楽しめる方が増えてきたため、解禁したそうです・・。

県外から来られる方は、秋田県の居酒屋の象徴とも言える此方のお店で、記念写真を一枚撮る事が旅の一つの楽しみと思っている方も少なからず居たと思うので、これは朗報じゃないでしょうか・・。

それにしても久々の「酒盃」は何から何まで圧倒的でした・・。


  • 酒盃 -
  • 酒盃 -
  • 酒盃 -
  • 酒盃 -
  • 酒盃 -
  • 酒盃 -
  • 酒盃 -
  • 酒盃 -
  • 酒盃 -
  • 酒盃 -
  • 酒盃 -
  • {"count_target":".js-result-Review-141299536 .js-count","target":".js-like-button-Review-141299536","content_type":"Review","content_id":141299536,"voted_flag":null,"count":109,"user_status":"","blocked":false}
2015/10訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.4
¥6,000~¥7,9991人

ココこそが秋田名物・・・。

2015年10月中旬 再訪・・。

今回は訳あって写真を載せていません・・(初めてカモ)


先日訪問時、何気なくカウンターに座ったら目の前に見慣れない「注意書き」がありました。

それには「カウンター内でのスマホ・ケータイ・タブレットの使用を禁止します」という

内容の文章が書かれていました・・。

初め、その意味が理解出来なくて「ん?写真を撮っちゃダメという事なのかな?」と勘違いし

普通にスマホを弄ってたら、親方が僕の横に来て小声で注意されました・・。

どうもカウンターではスマホ自体触るな!って事のようです・・。

僕は「待ち合わせ場所のやり取りをしなきゃならんのですが、それでもダメでしょうか?」

と聞いたら「ヒロシさんは古参のお客さんでもあるから今回だけはしょうがないですね・・」

との事で・・かなり厳密に施行されるようです・・(^_^;)


そーいうことでコソコソとスマホを下に置いたりして、待ち合わせ相手とやり取りして

たんですが・・こりゃちょっとめんどくさくなりましたね・・(^_^;)

親方曰く「最近カウンター内でスマホのトラブルが多くて・・もうしわげねす・・」とか

言ってましたけど・・そんなトラブルなんか、そーは無いと思うんだよね・・(^_^;)

本音は、我々客には言いづらいから言わないだけだと思うんだけど、スマホを弄りながら

酒盃を傾けるってのは「酒呑みの流儀」というか「オトコの作法」として美しくないだろ・・?

とかの理由だと思うんだよな・・。

たしかに・・それは一理あると思うし・・。

昨今のブログやSNSの影響で、カウンター越しに料理の写真を撮る事は日常的になってるけど・・

コレって大のオトナの男がすることなの?と言われると・・ちゃんと否定出来ないしな・・(^_^;)

その張本人みたいな事をしてきた僕が、今更言うのもどうかと思うけど・・。


でもそーいう世の中の風潮を元に戻そう!コレっておかしいだろ?と思ってる昔気質の飲食店の方は

少なからずいると思うし、男の領域というか酒呑み文化みたいなものを守る為にも、

誰かがやらなければならないことかもしれませんしね・・。

そしてそれは、そんなことを強要しても客が引かない人気店の「酒盃」だからこそ出来る事・・

なんだとは思います・・。

親方の英断に賛同いたします・・。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


2015年8月下旬 再訪・・。

写真を3枚追加しました・・。


若かりし頃・・僕が日本酒を好きになったきっかけは、当時何かのお祝いでいただいた

「まんさくの花・別格大吟醸」という秋田県南部の増田町の地酒を呑んでからでした・・。

あの時、松田優作ばりに「なんじゃこりゃ!(古い?)」と叫んだのを今でも覚えています・・。

当時僕が宴会や接待で飲まされてた日本酒は目が潰れそうなくらい醸造アルコールを添加した

翌日二日酔い必至の甘ったるい酒ばっかでしたので・・。

その後、新潟のお酒に代表されるスッキリした端麗辛口が好きになり、それからは「山廃酒」

のような酸味が強くガツンと来るのを好んで呑むようになりました・・。

いまは巡り巡ってまた大吟醸が一番好きになったかなあ・・それも秋田産の大吟醸酒が・・。

今回3枚アップした写真はその中でも僕のベスト3に入るお酒です・・(写真参照)

この三種類が常時揃ってる居酒屋は秋田ではたぶんココだけでしょう・・。

昨晩も親方とスタッフのお蔭で楽しく飲めました・・。

御馳走様・・。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


2014年8月上旬 再訪・・。

写真を2枚追加しました・・。


遅い時間帯に(2回転目)に行ったらよーやく入れました・・(^_^;)

半合ずつ自分の好きなお酒を数杯呑んだあと、親方に何かオススメ無いでしょうか?と尋ねたら

コレ(写真参照)を出してくれました・・。

秋田県南部、平鹿町浅舞の地酒「天の戸・生酛純米」の一年古酒・・。

「今の秋田の日本酒のながでは、こぇが一番好きだすおんな」と親方・・。

うん・・生酛なのにグッとこないというか、優しい味なんだけど奥底が見えない不思議なお酒です・・。

親方がこーいう事を言っちゃうと、信奉者の人たちが皆こぞって買い占めてしまうので、

また手に入り辛くなるんですよね・・(^_^;)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

2014年2月上旬 再訪・・・。

写真を1枚追加しました・・・。


昨晩の秋田市は車の温度計でマイナス6℃まで下がってました・・・(^_^;)

風も雪も凄まじく、飲み屋街もまったく人影がありません・・・。

常時予約で満杯のこのお店も、昨晩に限っては入りも半分ぐらいで、珍しく空いておりました・・・。

そのお蔭?で、いつもは忙しい親方も僕らの前にドッカと腰を下ろし、お勧めの秘密の熱燗をいただきながら、

いろーんな話題で盛り上がりました・・・。


昨晩、特に良かったのが秋田県産「由利牛」のタタキかな・・・。

最近、秋田のいろーんな飲食店でこの由利牛が出てきます・・・。

味も数年前よりも俄然良くなってる気がするし・・・。

もっと押しても良いかもしれません・・・。


今回も楽しめました・・・ご馳走様です・・・。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


2013年7月上旬 再訪・・・。

写真を1枚追加しました・・・。


ココは「食べログ」で紹介されるようになってから、仕事の帰り掛けにサラッと一杯引っ掛ける・・みたいなことが

出来ない程の超人気店になってしまいました・・・。

最近は何時店の前を通っても「本日は予約のお客様で満席です」という張り紙が・・・(;´∀`)

今回もカウンターには県外から来訪さえれたと思われる上品なお客さん達がズラリと並んでおりました・・・。


写真は秋田の地酒「太平山・斿神(ゆうしん)」・・・。

お酒もラーメンと同じで「美味い」とか「美味くない」とかというよりも、自分に合うか合わないかだと思うのですが、

このお酒は最近の僕には一番合う気がします・・・。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

2012年11月中旬 再訪・・・。

写真を二枚追加しました・・・。


今回は「本日の刺身六点盛り・魚の種類当てクイズ」見事に正解しました・・・。

数年前はイカとタコを間違ったりしてたんですけどね・・・(左からホッキ、キンメ、ソイ、アジ、イカ、タコ)

僕も成長したんでしょう・・・。

それにしても・・・ココは今や「食べログ居酒屋ランキング全国1位」になったんですね・・・。

自殺率とかガン死亡率とか・・ネガティブなランキングばかり取り沙汰される秋田県なんだけど・・・。

それに、意外と秋田県人のほうがこの店を知らないんだよね…。

世界に誇れる秋田の数少ない自慢なのにな・・・。

今回は大阪から遊びに来てくれたお客さんもチョー喜んでもらったみたいです・・・。

ご馳走様でした…。

また伺います・・。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

2012年1月中旬 再訪・・・。


写真を2枚追加してみました・・。

今回は東京からの客人を同伴したので、普段お店ではあんまり頼まない秋田名物の「きりたんぽ鍋」を・・・。

中に何が入るんですか?と聞いたら「たんぽ。舞茸。糸コン。椎茸。比内地鶏。セリ。セリの根」だとの事・・・。

僕の持論では「糸コン」と「椎茸」はキリタンポ鍋には合わないと思ってるので、ワガママ言って

抜いてもらいました・・・。

ウカウカしてるとたまにニンジンとかジャガイモまでいれてくるヤツいますよね......(僕のオフクロ)

健康に良いから食べなさい!ひろちゃん!とかよく言われたけど......。

もう違う食いモンだっつーの....。


今回も客人、非常に喜んでくれました.....。

「比内地鶏の生レバー」も初めて食べたらしいのですが、人生最高のレバーだったそうです.......。

親方のホスピタリテイにもいつも頭が下がります.....。


今回もごちそうさまでした......。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


2011年10月下旬 再訪・・・。


写真を3枚追加しました・・・。

ココに来るといつも「刺身五点盛」を頼みます・・・。

で、毎回友人や同行者と魚の当てっこをするんですが、一度たりとも全問正解したことがありません・・・。

皆様・・・今日の五点盛り・・・間違いなく当てることは出来ますでしょうか・・・?


僕も最近はこのサイトでなにやら偉そうな事を書いてはおりますが、つい五年前までは、ココで

イカを食べながらこのタコ最高!とのたまい、周囲をドン引きさせるくらいの味音痴でした・・・。

人って変わるもんなんですね・・・。

今回も親方と店の秋田美人と楽しく飲むことができました・・・。

御馳走様でした・・・。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


2010年11月上旬 再訪・・・・。


写真を四枚追加しました・・。

一人でカウンターの端に座ってシンミリお酒を飲んでたら、

また隣のジサマ?達に話しかけられました・・・。

「アンダ、なんのシゴドやってらの?」と、聞いてきたので

「ボクですか?ボクは自営業みでーな感じだすね・・・」って返したら、

いつのこまにか、帰る頃にはなんとか組のヤクザの組長に仕立て上げられてました・・・。


ん・・・・・そんなにガラが悪かったですか・・・・?


今回、ココでは初めて雄物川で獲れた「川蟹」が出てきました・・・。

海で獲れる蟹も好きだけど、僕はこの川蟹の素朴な味が大好きなんですよね・・・。

http://plaza.rakuten.co.jp/konpouya/diary/201011050000/

日本酒にも合うしな・・・。

帰り掛け、親方に酒盃の35周年記念で作ったというストラップを貰っちゃいました・・・・。

そしたら隣りのジサマたちも駄々こねて貰ってました・・・(苦笑)


今回もご馳走様・・・。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


2010年9月下旬 再訪・・・。


写真を七枚追加しました・・・。

昨晩は「揚げ物」気分だったので、最初川反の「天婦羅 醍醐」に行ったんだけど満杯で断られ

じゃ向かいの系列の串揚げ屋「串の実」に行くべが!と思って行ったらコレまた盛況で座れなく、

どーせ混んでるから入れねーだろうなァと思いながらもヤブレカブレで

山王の酒盃に向かってみたら案の定マンパイ・・・(死)

雨に打たれた子犬みたいな顔をしてたら、親切で美人な仲居さんがよっぽど不憫に思ったらしく、

ムリくりカウンターをこじ開けて、入れてもらうことが出来ました・・・。


今回は、隣に座ったオネーサマ達三人組が、「もしかして・・・あなた・・・食べログのひろし?」と声を掛けてくれました・・・。

一緒に飲めて、嬉しかったです・・・。

ナマひろし・・・いかがでしたでしょうか・・・?


昨晩は10種類くらい飲んだんですが、長野のワイナリーで造ったという日本酒(写真参照)がチョー良かった・・・。

親方も「こーいう日本酒が秋田で造れるようになれたらなァー」って話してました・・・。

僕もそー思います・・・。


ご馳走様でした・・・。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


2010年6月中旬 再訪・・・・。


親方のお勧めで出てきたお酒の写真を二枚追加しました・・・。

今回一番良かったと思ったのが(写真参照)

「刈穂 山廃 純米大吟醸 吟の精 27%精米 平成八年度醸造 14年古酒」

ってヤツでした・・・。

うーん・・・酒のコトって未だに良くわからないけどラベルを見ただけでもイカに

チョー贅沢な造りをしてるのかは僕にもわかります・・・(苦笑)

これは素晴らしかった・・・。

若い頃にこの味が好きになれたかはわからないけど、今の僕にはこーいう味が

合うな・・・。

今回は隣に座った東京からのお客さんと意気投合してカワバタをメロンメロンに

なるくらいハシゴしてシャンパンまでご馳走になってしまいました・・・。


お酒ってやっぱ良いモンですね・・。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


2010年5月中旬 再訪・・。


親方チョイスで出てきた、お勧めのお酒の写真を四枚追加しました・・。

ドレもコレも僕好み(ハート)


今回はカウンターに座れたので親方や二番手の方ともゆっくりお話することが出来ました。

最近は益々県外から訪れるお客様が多くなったようです・・・。

こーいう真っ当なお店で本当の秋田を「発見」し、満足して帰ってもらえるのは地元の人間として

はカナーリ気分が良いですね・・。


今回も良い気分で飲めました・・。

ご馳走様・・。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


2010年2月6日 再訪・・・・。


名古屋から毎年秋田に遊びに来る友人がいるのですが、「今回もぜったい酒盃は外せない!」と

いう事でしたので、仰せのままに・・・(苦笑)

あの人たち、これで3回目の秋田なんだけど、この店以外行ったことがありません・・・(苦笑)


はじめて、秋田名物の「きりたんぽ」を頼んでみました・・・。

メニューに無かったんだけど、県外から来たのでと話したら、快く出していただきました・・。

市販されてるものよりも、タンポがブ厚くて美味かった・・・。


えー、友人の皆さま、来年訪問時もまたココにしたいそうです・・・(苦笑)

そんときは親方と対面できるカウンターに挑戦するそうです・・・(苦笑)


昨日は店内満杯でした・・・。

わざわざ秋田を訪問してくれる県外の皆さま・・・・。

願わくば、タウン情報の割引券だけがウリの変なチェーン店に迷い込むことなく、

まっすぐこの店のカウンターに辿りついてくれたら・・・・。

秋田のイメージも少しは変わるのにな…。


今回も、ご馳走さま・・・。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


10月24日再訪・・・・。


今回は多人数だったので、いつものカウンターではなく、個室に通されました・・・。

ま、しょうがないんだけど、僕はやっぱカウンターがいーな・・・。

あと、数年前からカウンター以外はすべて仕切りができて、完全な個室になってしまったのですが、

僕は仕切りが無かった方が好きだったな・・・。

なんせ、ガヤガヤ飲むのが好きですから・・・(少数意見なのかな・・)

結構隣の人の会話や雑音を聞きながら飲むのも悪くないと思う方なので・・・。


今回、酒盃では初めて「がさ海老」を頼んでみました・・・。

国産のレモンを絞っていただきました。

美味かった。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


先日再訪してきました・・・。

よっぽどのことがなければカウンターに座り、親方のお勧めのお酒を注いでもらいながら楽しみま

す・・・。

いつも同じものしか頼まないんですが、今回は比内地鶏の鉄板焼きも頼んでみました・・・。

美味かったなー・・・。

これからは熱燗が美味い季節になりますね・・・。

秋田にこのお店があってよかったです・・。


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


都会の人、県外からのお客さんがイメージする「田舎の秋田」をまさに体現してる居酒屋・・。

外観だけですけどね・・・。

中身は、地酒の品揃えといい、料理のセンスといい、東京あたりでもこのぐらいのレベルの料理を

出せるところは少ないでしょう・・・。

お勧めは、「比内地鶏のレバー刺し&砂肝刺し&ハツ刺し」

コレをコンスタントにおいてるお店は秋田ではここしかないと思います。

親方の打つ、限定10食のソバも絶品。

絡みダイコン汁を自分の好みでいれ、非売品の地酒と一緒にススレばもう言うことはありません。

全国的のも有名な秋田の郷土料理屋。

一度はぜひ。

  • 酒盃 - 僕の好きな酒ベスト3 ①

    僕の好きな酒ベスト3 ①

  • 酒盃 - 僕の好きな酒ベスト3 ②

    僕の好きな酒ベスト3 ②

  • 酒盃 - 僕の好きな酒ベスト3 ③

    僕の好きな酒ベスト3 ③

  • 酒盃 - 外一のソバと辛味だいこん汁

    外一のソバと辛味だいこん汁

  • 酒盃 - 由利牛のたたき・・。

    由利牛のたたき・・。

  • 酒盃 - 親方のお気に入り・・。

    親方のお気に入り・・。

  • 酒盃 - たぶんここでしか飲めないでしょうね・・17年モノの古酒

    たぶんここでしか飲めないでしょうね・・17年モノの古酒

  • 酒盃 - 刺身五点盛り。

    刺身五点盛り。

  • 酒盃 - 非売品の「天の戸 黒麹」濁り酒

    非売品の「天の戸 黒麹」濁り酒

  • 酒盃 - 比内地鶏の鉄板焼き・・。

    比内地鶏の鉄板焼き・・。

  • 酒盃 - だだみ(真鱈の白子)の刺身

    だだみ(真鱈の白子)の刺身

  • 酒盃 - 天寿・左は古酒・・。

    天寿・左は古酒・・。

  • 酒盃 - まんさくの花 中汲み

    まんさくの花 中汲み

  • 酒盃 - 太平山で一番好き・・。

    太平山で一番好き・・。

  • 酒盃 - 太平山特別純米酒 李空

    太平山特別純米酒 李空

  • 酒盃 - 比内地鶏の刺身 左上が珍しい白レバー

    比内地鶏の刺身 左上が珍しい白レバー

  • 酒盃 - バッケ(フキノトウ)味噌焼き

    バッケ(フキノトウ)味噌焼き

  • 酒盃 - 比内地鶏の親子丼

    比内地鶏の親子丼

  • 酒盃 - ハタハタのしょっつる貝焼き

    ハタハタのしょっつる貝焼き

  • 酒盃 - イカゴロの貝焼き

    イカゴロの貝焼き

  • 酒盃 - イカの沖漬

    イカの沖漬

  • 酒盃 - ガッコ盛り合わせ

    ガッコ盛り合わせ

  • 酒盃 - おり酒

    おり酒

  • 酒盃 - 出品酒を飲む会 1

    出品酒を飲む会 1

  • 酒盃 - 出品酒を飲む会 2

    出品酒を飲む会 2

  • 酒盃 - 今回は特に美味かったな・・・。

    今回は特に美味かったな・・・。

  • 酒盃 - 定番のツクネ・・・いつ食べても絶品

    定番のツクネ・・・いつ食べても絶品

  • 酒盃 - 親方お勧めの春霞

    親方お勧めの春霞

  • 酒盃 - 刺身の盛り合わせ・・・当てっこするけどいつも外れます(苦笑)

    刺身の盛り合わせ・・・当てっこするけどいつも外れます(苦笑)

  • 酒盃 - がさ海老・・・。

    がさ海老・・・。

  • 酒盃 - 今日のお通し・・。

    今日のお通し・・。

  • 酒盃 - 比内地鶏の刺身・・。

    比内地鶏の刺身・・。

  • 酒盃 - きりたんぽ鍋。

    きりたんぽ鍋。

  • 酒盃 - 雪の茅舎 秘伝山廃

    雪の茅舎 秘伝山廃

  • 酒盃 - まんさくの花 純米大吟醸 亀寿

    まんさくの花 純米大吟醸 亀寿

  • 酒盃 - 阿桜の古酒と天の戸の黒麹

    阿桜の古酒と天の戸の黒麹

  • 酒盃 - 福小町 角右衛門

    福小町 角右衛門

  • 酒盃 - 熟・山廃

    熟・山廃

  • 酒盃 - ランドオブウォーター・・。酒です。

    ランドオブウォーター・・。酒です。

  • 酒盃 - 白雲悠々・・。

    白雲悠々・・。

  • 酒盃 - 比内地鶏のせせり・・。

    比内地鶏のせせり・・。

  • 酒盃 - 夏田冬蔵

    夏田冬蔵

  • 酒盃 - まんさくの花 吟熟

    まんさくの花 吟熟

  • 酒盃 - 栗林・・。

    栗林・・。

  • 酒盃 - 白瀑・・七号酵母

    白瀑・・七号酵母

  • 酒盃 - 入ってきたばかりの福小町・・・。

    入ってきたばかりの福小町・・・。

  • 酒盃 - しゃんま・・。

    しゃんま・・。

  • 酒盃 - まんさくの花・・・親方秘蔵・・。

    まんさくの花・・・親方秘蔵・・。

  • 酒盃 - ラベル・・・。

    ラベル・・・。

  • 酒盃 - 利き酒を・・・。

    利き酒を・・・。

  • 酒盃 - 親方の頭と長野のお酒と・・・。ゼッピン・・。

    親方の頭と長野のお酒と・・・。ゼッピン・・。

  • 酒盃 - 燗酒も・・・。

    燗酒も・・・。

  • 酒盃 - 川蟹・・・。

    川蟹・・・。

  • 酒盃 - こんな感じ・・・。

    こんな感じ・・・。

  • 酒盃 - 新メニュー・・。

    新メニュー・・。

  • 酒盃 - 35周年記念のストラップ・・。

    35周年記念のストラップ・・。

  • 酒盃 - 僕の好きな酒・・。

    僕の好きな酒・・。

  • 酒盃 - 天麩羅・・ワカサギが特に良かったです・・。

    天麩羅・・ワカサギが特に良かったです・・。

  • 酒盃 - 当てっこ今日もハズレ・・。

    当てっこ今日もハズレ・・。

  • 酒盃 - 酒盃のきりたんぽ鍋・・。

    酒盃のきりたんぽ鍋・・。

  • 酒盃 - 親方の頭・・・。

    親方の頭・・・。

  • {"count_target":".js-result-Review-1058553 .js-count","target":".js-like-button-Review-1058553","content_type":"Review","content_id":1058553,"voted_flag":null,"count":316,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ひろしです・・・。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ひろしです・・・。さんの他のお店の口コミ

ひろしです・・・。さんの口コミ一覧(778件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
酒盃(しゅはい)
受賞・選出歴
2022年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2022 Bronze 受賞店

2021年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店

2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店

2018年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2018 Bronze 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

居酒屋 百名店 2022 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2022 選出店

居酒屋 百名店 2021 選出店

食べログ 居酒屋 百名店 2021 選出店

ジャンル 居酒屋
予約・
お問い合わせ

018-863-1547

予約可否

予約可

住所

秋田県秋田市山王1-6-9

交通手段

秋田駅からタクシー10分程度。
徒歩35分 バス10分

泉外旭川駅から2,003m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 18:00 - 23:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    毎週日曜(祝前日の日曜は営業)・連休最終日
予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX、Diners)

席・設備

個室

(4人可)

禁煙・喫煙

分煙

カウンター禁煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

ホームページ

http://www.syuhai.com/

備考

電話予約は13:00から

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

くまぢゃんくまぢゃん(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

秋田市×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 酒盃 - メニュー写真:

    酒盃 (居酒屋)

    3.85

  • 2 さけ富 - 料理写真:男鹿半島で獲れた紅ズワイ蟹の蟹面です。

    さけ富 (居酒屋、郷土料理、おでん)

    3.77

  • 3 鳥好 - 料理写真:

    鳥好 (焼き鳥、居酒屋)

    3.76

  • 4 酒庵 田なか - 料理写真:

    酒庵 田なか (居酒屋、郷土料理、そば)

    3.69

  • 5 とっぴんぱらりのぷ - メイン写真:

    とっぴんぱらりのぷ (居酒屋、郷土料理、きりたんぽ)

    3.66

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ