デセールは前回を超えられなかった。。 : エスキス

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

エスキス

(ESqUISSE)
2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

フレンチTOKYO百名店2023選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

この口コミは、Rajahさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.8

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.8
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク5.0
2019/07訪問2回目

4.8

  • 料理・味4.8
  • サービス4.8
  • 雰囲気4.8
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク5.0
¥15,000~¥19,9991人

デセールは前回を超えられなかった。。

以前伺って、たくさんの感動があったお店。
また来ることが出来て嬉しいなー♡

【ESqUISSE エスキス】@銀座

前回も驚いたのが、ほとんどのお皿に果物を組み合わせているところ。
香りや味わいが軽やかになるのと、ただでさえ芸術的なビジュアルなのに
食べた瞬間もう一段階華やかさが増すような効果があって。

やっぱり今回も!
それは健在でしたね。



スタートは、この時期ならではの鮎。

・稚鮎、マンゴー
鮎に合わせるは…マンゴー!
鮎の苦味を、マンゴーのねっとりとした強い甘味で相殺してくれる。
下はタデのソースかな?
とても食べやすくなる感じ。



わたしこれ好きだった〜!!❤️

・鯖、紫蘇

コレコレ!って感じ♡(笑)
この、エスキスの非凡な美味しさよ✨

手前は、あぶった鯖の上にヤマモモ。
奥は、マリネした鯖の上に巨峰。
大根のスライスと赤しそ。
下にはアボカドのピューレで、セロリの様なフェンネルの様な?香りがついてる。

頭で理解できない。
違う次元に吹き飛ばされるような。
口を動かしている間に、驚きから美味しさに移ろうこの感覚がたまりません…(笑)



料理の話を一品削ってでもこの話がしたくて。

相変わらずバターが最高!♡
どのお店のバターが一番好きかって聞かれたら、わたしエスキスかなぁww

バターにフロマージュブランを加えてホイップしてあるの。
だから、バターのコクがあるのに酸味もあって、ふわっと軽くて。
パンが無限に食べられそうな美味しさよ

お塩はオーストラリアのもの。
お料理には使わずパン用なんですって。
塩味がとてもマイルドだからバターに直にかけても美味しく食べられるものをチョイスされてますね。
サクサク食感のフルールドセルです。

味はもちろんなんだけど、
「バターにここまで手をかけている」ってところにたまらなくキュンとする。
だってこれ、毎日作らなきゃいけないんだもの。



・仔牛、蕎麦
ピエモンテの仔牛のロースト

シュックドヴォーという香味野菜のソースがかなりの香ばしさ!
これは…!カレーに入れたい♡(笑)
欧風カレーが劇的においしくなるやつ。

あとね、この黒にんにくのペーストがとっても美味しくて。
ちょっとレモンの皮も入ってるかも?
作ってみたいなー
黒ニンニクとアンチョビとレモン合わせたら、はたしてこれになるんだろか…(笑)

香味野菜とアンチョビで畜肉+魚の旨味ー!
ダブル使いが、ロースト肉の美味しさを引き立てます

あとはニョッキに感激。
エスキスのも保形性があるのに大変なめらかな口当たりで!すごかった。
蕎麦の香りもキツ過ぎずにお上品な✨
苦手なニョッキをおいしく食べることが出来ました。



エスキスのお気に入りなところは、
驚きと革新の料理が続いたのに、
デザートまでもその高いハードルを越えくること。
(なんなら手土産のカヌレまで!)
始めから終わりまでコンセプトがブレずに、ひとつの作品として完璧に仕上がっていて。

前回は、ジンのゼリーとわさびのアヴァンデセールに、
代名詞ともなっていた球体が輝く美しすぎて食べられないほどのグランデセール。
お料理からの流れであのデセールを出されたら、もう…夢の中にいる様な気分になるよ

今年パティシエ様が交代されて、
やっぱりどうしてもカラーは少し変わりましたが、、

カシューナッツのアイスが美味しかったのと、
黒糖トンカ豆味のミルクヴォードワーズが良い茶菓子でした!



エスキスさん、わたしのツボを上手に突いてくるようです。
やっぱり好きだー♡

だけど、男性にはあんまりおすすめしません。
女性の方がウケがよいお料理かと思っています。

  • エスキス -
  • エスキス - ・稚鮎、マンゴー
      下はタデのソースかな?

    ・稚鮎、マンゴー 下はタデのソースかな?

  • エスキス - ・鯖、紫蘇
      マリネした鯖に巨峰
      あぶった鯖にヤマモモ
      大根と赤しそ
      アボカドのピューレ

    ・鯖、紫蘇 マリネした鯖に巨峰 あぶった鯖にヤマモモ 大根と赤しそ アボカドのピューレ

  • エスキス - ・パイナップル、カシューナッツ
      パイナップルのガスパチョ
      ビスキュイをひたひたに浸したもの
      ラム酒のサバイヨンソース
      パインと大葉のマリネ

    ・パイナップル、カシューナッツ パイナップルのガスパチョ ビスキュイをひたひたに浸したもの ラム酒のサバイヨンソース パインと大葉のマリネ

  • エスキス - ・カンパーニュとバター
      ホイップバター。
      オーストラリアのお塩。

    ・カンパーニュとバター ホイップバター。 オーストラリアのお塩。

  • エスキス - ・帆立貝、金時草
      生姜の香りのバターでソテーしたホタテ
      マコモダケ
      金時草のピューレ
      ホワイトマッシュルームのスライス

    ・帆立貝、金時草 生姜の香りのバターでソテーしたホタテ マコモダケ 金時草のピューレ ホワイトマッシュルームのスライス

  • エスキス - ・太刀魚、緑
      炭火焼のタチウオ。
      皮目の端にだけラードコロナダをのせている(イタリア料理らしい)
      ウイキョウ、ナス、ロメインレタス
      パセリのソース

    ・太刀魚、緑 炭火焼のタチウオ。 皮目の端にだけラードコロナダをのせている(イタリア料理らしい) ウイキョウ、ナス、ロメインレタス パセリのソース

  • エスキス -
  • エスキス - ・仔牛、蕎麦
      ピエモンテの仔牛のロースト
      レンコン、根セロリにセージの香り
      姫人参、蕎麦とじゃがいものニョッキ
      にんにくとアンチョビのペースト
      シュックドヴォー(炒めた香味野菜のペースト)

    ・仔牛、蕎麦 ピエモンテの仔牛のロースト レンコン、根セロリにセージの香り 姫人参、蕎麦とじゃがいものニョッキ にんにくとアンチョビのペースト シュックドヴォー(炒めた香味野菜のペースト)

  • エスキス - ・ルバーブ、ココナッツ
      リュバーブのコンポート
      マスカルポーネとサワークリームとヨーグルトの白いムース。
      リュバーブとパプリカのコンフィチュール
      ロングペッパー
      下にはたくさんのココナッツファイン!

    ・ルバーブ、ココナッツ リュバーブのコンポート マスカルポーネとサワークリームとヨーグルトの白いムース。 リュバーブとパプリカのコンフィチュール ロングペッパー 下にはたくさんのココナッツファイン!

  • エスキス - コンフィチュールは半分にだけ入ってて、
      味の変化を楽しめます*

    コンフィチュールは半分にだけ入ってて、 味の変化を楽しめます*

  • エスキス - ・黒糖とトンカ豆のタルト
      とろり食感がおいしーい!
      クレッセントで食べたミルクのタルト「ミルクヴォードワーズ」みたいなもの。
      それの黒糖とトンカ豆バージョン。

    ・黒糖とトンカ豆のタルト とろり食感がおいしーい! クレッセントで食べたミルクのタルト「ミルクヴォードワーズ」みたいなもの。 それの黒糖とトンカ豆バージョン。

  • エスキス - カヌレはありません。泣ける

    カヌレはありません。泣ける

  • エスキス -
  • エスキス -
  • {"count_target":".js-result-Review-129247348 .js-count","target":".js-like-button-Review-129247348","content_type":"Review","content_id":129247348,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥15,000~¥19,9991人

なんかもー、天才的。フルーティーな爽やかさと、 芸術の様に美しい盛り付け。まさに、女性が大喜びしちゃう美しいコースでした

行ってみたいなぁーとずっと思っていたお店☺
最近のありがたいご縁から伺える事に❤

-

【ESqUISSE エスキス】@銀座

なんかもーね〜〜
とにかく天才的だった。✨

凡人には到底発想できない食材の重ね方で、
「なんでこれで美味しくなるの!?どうして味がまとまるの!?」
って。次から次へとそんなお料理で。

最初から最後まで、ひたすら驚いてばかり

お味も美しいですが、それに負けないほど見た目も美しくて。
「料理って芸術なんだなぁ」って。心底思わされた。

-

コースのスタート。
一品目から心を掴まれてしまいます♡

・雲丹とりんごゼリー
りんごのゼリー
うに
マッシュルームスライスとダイス

下のりんごゼリーの比率が高いんだけど、その柔らかな酸味の爽やかさと、
うにの濃厚さとのバランスが絶品。
マッシュルームはダイスになって入っているので食感が楽しい。

人生で一度もウニにりんごを合わせた事ないけん。
そりゃ最初から驚きよねww

このあともたくさん果物が出てくるよ♡

-

・かぼちゃのフラン
バターナッツかぼちゃを蒸したフラン
みかん、いくらを散らして。
甘酒のフォーム
菊の花びら

この全く謎の組み合わせで、なんでこんなに美味しいの!?
クリーミーなかぼちゃ、いくらの塩味、かぼちゃの食感、みかんのジューシーさと酸味の添加&香り。
ほんとーに不思議な美味しさ
理解するのが難しいけど、とにかく美味しいのは間違いない。

-

・蝦夷鹿のロースト
醤油粕とモミの木でマリネ。
舞茸、ごぼう、りんごをロックフォールチーズでソテー
コーヒーの泡
サヴァイヨンソース
根セロリのピューレ
鹿の骨のソース

冬の森をお皿の上で表現しています。
鹿の居る森林を思わせるモミの香り

鹿肉しっとり〜〜〜わぁ♡おいしーい!
合わせるごぼうや舞茸が森を深めます。

ローストして甘くなったりんごが鹿によく合うね
濃厚なジュのソースに、クリーミーな根セロリのソース。
コーヒーはローストの香ばしさを増幅させます。

-

・アヴァンデセール
熊本晩白柚の果肉
ジンのゼリー
わさびのシャーベット

フェンネルの様な香りがするわさびのシャーベット。
溶けるとちゃんとツンとしてきますw
つぶつぶのばんぺいゆが、ぷちっとフレッシュ。
底に居るジンのゼリーが後味をスッキリとさせてくれます。
みんなで騒ぎながら食べました
ほんとにこれも、バランスの妙✨✨✨

・グランデセール
飴細工の中にマスカルポーネのムースと、
黒トリュフとブランデーのグラニテ
バニラクリームのソース
ベリーのソース
マルメロのソース
セルフィーユ
ビールのゼリー
ブランデーとバニラビーンズのソース

本当に。。うっとりしちゃう美しさ
ブランデーのグラニテがかなり大人味!
全てをまぜまぜして食べると美味しいの。

-

最後のカヌレも最高だったぁ

小ぶりなカヌレはすこし温か。
焼き芋の様な甘い焦げた香り。
温かいのも相まって、中は気泡が無くなるくらいにトロトロ。
外側は極限まで薄くてパリパリ。
エスキスサンクでも販売してるけど、物販とは比べ物にならないほど美味しい!!!!!

-

なんだか魔法にかけられたようなお料理でした。
食べ終わった後もしばし夢心地…♡

ほとんどのお皿に共通しているのが、
果物の使い方がとってもお上手だという事。
どのお皿も、酸味は果物から引っ張ってきています。
しかも様々な果物から。

フルーティーな爽やかさと、
芸術の様に美しい盛り付け。
まさに、女性が大喜びしちゃう美しいコースでした✨

あと、パーツ多すぎてまじ大変と思ったwww
ほんと抜かりない。

-

あーー、美味しかったな~
これは季節毎に通いたい!

けど、まず次回はアジルだねん。

  • エスキス -
  • エスキス -
  • エスキス - ・アヴァンデセール
      熊本晩白柚の果肉
      ジンのゼリー
      わさびのシャーベット

    ・アヴァンデセール 熊本晩白柚の果肉 ジンのゼリー わさびのシャーベット

  • エスキス - ・グランデセール
      飴細工の中にマスカルポーネのムース
      黒トリュフとブランデーのグラニテ
      バニラクリームのソース
      ベリーのソース
      マルメロのソース
      ビールのゼリー
      ブランデーとバニラビーンズのソース

    ・グランデセール 飴細工の中にマスカルポーネのムース 黒トリュフとブランデーのグラニテ バニラクリームのソース ベリーのソース マルメロのソース ビールのゼリー ブランデーとバニラビーンズのソース

  • エスキス - ・真鱈の白子
      ポルチーニのバターでムニエル
      きのこのソテー
      マッシュルームとあさりの旨味の出汁
      パン
      
      熱々の白子。
      スープに溶かしながら食べても美味♡

    ・真鱈の白子 ポルチーニのバターでムニエル きのこのソテー マッシュルームとあさりの旨味の出汁 パン 熱々の白子。 スープに溶かしながら食べても美味♡

  • エスキス - ・蝦夷鹿のロースト
      醤油粕とモミの木でマリネ。
      舞茸、ごぼう、りんごをロックフォールチーズでソテー
      コーヒーの泡 
      サヴァイヨンソース
      根セロリのピューレ
      鹿の骨のソース

    ・蝦夷鹿のロースト 醤油粕とモミの木でマリネ。 舞茸、ごぼう、りんごをロックフォールチーズでソテー コーヒーの泡 サヴァイヨンソース 根セロリのピューレ 鹿の骨のソース

  • エスキス - ・雲丹とりんごゼリー
      りんごのゼリー
      うに
      マッシュルームスライスとダイス

    ・雲丹とりんごゼリー りんごのゼリー うに マッシュルームスライスとダイス

  • エスキス - ・かぼちゃのフラン
      バターナッツかぼちゃを蒸したフラン
      みかん、いくらを散らして。
      甘酒のフォーム
      菊の花びら

    ・かぼちゃのフラン バターナッツかぼちゃを蒸したフラン みかん、いくらを散らして。 甘酒のフォーム 菊の花びら

  • エスキス - バターは、フロマージュブランとバターを混ぜてホイップしたもの。
      軽くて、酸味があって、パンが食べ進む。

    バターは、フロマージュブランとバターを混ぜてホイップしたもの。 軽くて、酸味があって、パンが食べ進む。

  • エスキス - ・アンディーヴ
      フキノトウと黒トリュフのピューレ
      パセリとほうれん草のソース
      
      かなり強めにフキノトウの苦味があってすてき。
      ふきのとうがトリュフと相まっていい香り〜♡

    ・アンディーヴ フキノトウと黒トリュフのピューレ パセリとほうれん草のソース かなり強めにフキノトウの苦味があってすてき。 ふきのとうがトリュフと相まっていい香り〜♡

  • エスキス - ・カベルネ・ソーヴィニヨンの赤ぶどうジュース
      渋めで美味しい!

    ・カベルネ・ソーヴィニヨンの赤ぶどうジュース 渋めで美味しい!

  • エスキス -
  • エスキス - ・マナガツオのソテー
      淡路マナガツオ
      発酵させたぶどうの果汁とカラスミのソース
      銀杏、ゆり根、くるみ、サワークリーム、マスカット、穂紫蘇

    ・マナガツオのソテー 淡路マナガツオ 発酵させたぶどうの果汁とカラスミのソース 銀杏、ゆり根、くるみ、サワークリーム、マスカット、穂紫蘇

  • エスキス - アルコールが苦くて大人味!

    アルコールが苦くて大人味!

  • エスキス - ・ミニャルディーズ(カヌレ、マカロン、ヌガー)
      
      マカロンもかるーい!さくっさく!!!
      おいしーい!♡

    ・ミニャルディーズ(カヌレ、マカロン、ヌガー) マカロンもかるーい!さくっさく!!! おいしーい!♡

  • エスキス - カヌレ様

    カヌレ様

  • エスキス - 気泡がないw
      ありえないw
      生地が極限まで薄い。
      こんなの食べた事ない。

    気泡がないw ありえないw 生地が極限まで薄い。 こんなの食べた事ない。

  • エスキス - ・レジブルビオ
      ユニブラン種の白ブドウジュース
      
      聞いた事あるな~と思ったら、広尾のお店で美味しかったやつ☺

    ・レジブルビオ ユニブラン種の白ブドウジュース 聞いた事あるな~と思ったら、広尾のお店で美味しかったやつ☺

  • エスキス -
  • エスキス -
  • エスキス -
  • {"count_target":".js-result-Review-129247212 .js-count","target":".js-like-button-Review-129247212","content_type":"Review","content_id":129247212,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Rajahさんの他のお店の口コミ

Rajahさんの口コミ一覧(628件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
エスキス(ESqUISSE)
受賞・選出歴
2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

2023年Silver受賞店

The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店

2022年Silver受賞店

The Tabelog Award 2022 Silver 受賞店

2021年Silver受賞店

The Tabelog Award 2021 Silver 受賞店

2020年Silver受賞店

The Tabelog Award 2020 Silver 受賞店

2019年Silver受賞店

The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店

2018年Silver受賞店

The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店

2017年Gold受賞店

The Tabelog Award 2017 Gold 受賞店

フレンチ 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店

フレンチ 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店

ジャンル フレンチ
予約・
お問い合わせ

03-5537-5580

予約可否

予約可

ご予約は、原則として平日・土曜午前11時ころから午後8時ころまでお電話で承ります。
[1]ご予約日、お時間、人数
[2]お名前( フルネーム)とご連絡先
[3]希望のお席 ( こだわらない、個室)
[4]おまかせコースのみです。アレルギー、苦手な食材、以前のご来店歴
(お料理の関係でお聞きします)

直前に確認のお電話をさせていただく場合がございます。

住所

東京都中央区銀座5-4-6 ロイヤルクリスタル銀座 9F

交通手段

地下鉄銀座駅から徒歩3分

銀座駅から71m

営業時間
    • 12:00 - 13:00
    • 18:00 - 20:30
  • ■ 定休日
    不定期にお休みを頂くことがございます。
予算

¥30,000~¥39,999

¥20,000~¥29,999

予算(口コミ集計)
¥60,000~¥79,999 ¥30,000~¥39,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、VISA、Master、JCB、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

12%

席・設備

席数

38席

(個室(最大12名))

個室

(4人可、6人可、8人可)

個室2室。個室Aと個室Bはつなげて使うこともでき、最大12名までの利用可能。 個室料あり。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

西銀座駐車場を3時間1000円で優待利用できます。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

夜景が見える、隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる

お子様連れ

ご利用は原則として中学生以上。
(ただし個室は静かにできる小学生の場合、利用可の場合が多いようです)

ドレスコード

厳しいドレスコードはないのですが男性の半ズボンやサンダルなど極端にカジュアルな服装でのご来店は不可。
男性はジャケット着用が推奨。

ホームページ

http://www.esquissetokyo.com/

公式アカウント
オープン日

2012年6月12日

備考

開店当初は個室のみ撮影可でしたが現在はどのお席でも撮影可。

予約すれば、バースデイプレートやラウンドのケーキ(有料)なども可能。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

gourmefightergourmefighter(244)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

銀座×フレンチのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ロオジエ - メニュー写真:

    ロオジエ (フレンチ)

    4.43

  • 2 銀座 大石 - メイン写真:

    銀座 大石 (フレンチ)

    4.37

  • 3 エスキス - メイン写真:

    エスキス (フレンチ)

    4.27

  • 4 銀座 レカン - メイン写真:

    銀座 レカン (フレンチ)

    4.01

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ