駐車場が変わってる : とらや

この口コミは、coredeikohさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

3.7

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

駐車場が変わってる

那覇空港から送迎されてレンタカー屋さん行って
車借りた場所から
一番近いランチランキング
1位のとこな


車で前まで行くと
駐車場ぽくない駐車場が5台分
横向けて停めるんじゃなくて
縦向けて停めるんやな
2台の方はどっちも普通に停めれるけど
3台側の真ん中は
縦列駐車のドラテクが必要なやつやん
そしてちょうどそこしか空いてないんか
縦列駐車してみると
我ながら無茶苦茶上手いのに
誰も見てくれてないなぁ


中入って
券売機を見ると
沖縄そば小550円
本ソーキそば小700円
肉なしそば小450円
中と大はそれぞれ100円アップやな

沖縄そば小でええんやけど
なんか安くて申し訳ない気もするから
本ソーキそば小にしよ


座って食券渡すと
麺の種類は中細麺か平麺どちらにされますか?
って聞かれて
おすすめの方を聞くと
中細麺です
じゃあそれでお願いします
って言うて
セルフで水を入れに行く
平麺する人あんまいてなさそうな気がするよなぁ


待ってる間に向こうの方を見ると
説明が書いてるな
沖縄そばと本ソーキそばの違い
部位の違い
沖縄そばは豚バラ肉
本ソーキそばは豚のスペアリブ
ふむ


このお店は木灰そばってやつやけど
なんやっけどれ
調べてみると
簡単に言うとかん水の代わりに木灰を使って作ってるってことか


注文してから
4分でチャクドン
●本ソーキそば小 700円
本ソーキは別皿に入れて来てくれるタイプな
本ソーキの味とか色が汁に出てまわんようにってことやな


汁は色うっすいなぁ
ズズー
クアッ
無茶苦茶うっすい味やのに
無茶苦茶うまい
カツオ8と豚骨2やっけ
ってなんかで書いてたけど
豚ほんまに入ってるんかなっていう味の薄さやん
塩カツオ汁ちゃんこれ
無茶苦茶ええ意味やけど
二日酔いに無茶苦茶優しいよなぁ
そして木灰そばの説明を見たからか
見てなくてもそんな気がするんかわからんけど
木灰ぽい香りがほんのりするなぁ


そばをズズー
ちょいもちっと
そしてこっからもなんか木灰ぽい香りがする気がするなぁ


本ソーキをそのまま食べて
ヤラカイ濃い味で
そばの中に入れて
ふやかして食うて
綺麗に骨だけ残るやつな
汁の味もちょっとだけ濃くなって


紅生姜入れて
ちょっとピリッと締めて


こーれーぐーすをほんのちょっとだけ入れて
ピリリッと辛くなりまくって
さっきまでのあの薄味の汁はどこ行ったんやろ
っていう極端な辛さやけど
これで締めるのが沖縄そばって感じよなぁ


モッカイ来たくなるなぁ
やな


木灰そばの説明な
沖縄そばは小麦粉と塩、かん水で作られている。戦前、かん水の代わりに使われていたのが木灰。
木灰はガジュマルやデイゴなどの硬い樹木からなら作れる。この硬い樹木を燃やしてできたものが木灰。
木灰を水に入れてできた上澄み(灰汁)を、かん水の代わりに使われているものが木灰そばとなる。今では、かん水は簡単に手に入るため木灰を使っている店は少ない。もくはいそばやもっかいそばと呼ばれたりもしています。


  • とらや -
  • とらや -
  • とらや -
  • とらや -
  • とらや -
  • とらや -
  • とらや -
  • とらや -
  • とらや -
  • とらや -
  • とらや -
  • とらや -
  • {"count_target":".js-result-Review-183003804 .js-count","target":".js-like-button-Review-183003804","content_type":"Review","content_id":183003804,"voted_flag":null,"count":192,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

coredeikoh

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

coredeikohさんの他のお店の口コミ

coredeikohさんの口コミ一覧(1724件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
とらや
ジャンル 沖縄そば、沖縄料理
お問い合わせ

098-858-2077

予約可否

予約不可

住所

沖縄県那覇市赤嶺1-5-14 金城ビル 1F

交通手段

ゆいレール小禄駅から徒歩5分
那覇空港から車で5分

小禄駅から320m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 17:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    ※1/1 (金)~5日(火)までお休みいたします
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

33席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

6台ご用意しています。

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

初投稿者

あばあば(2070)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム