麗しき 西洋夏雪草、“Reine des pres(レーヌ デ プレ)” : レーヌ デ プレ

この口コミは、parisjunkoさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク4.1
2023/05訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク4.1
¥20,000~¥29,9991人

麗しき 西洋夏雪草、“Reine des pres(レーヌ デ プレ)”

京阪本線・神宮丸太町駅 フランス料理「レーヌ デ プレ (Reine des pres)」

西洋夏雪草を意味する店名『レーヌ デ プレ(Reine des prés)』は「長く愛されるレストランになるように」との思いが込められています。

コンセプトは「素材×火入れ×シンプル」。木と石をテーマにしたシックな内装に、西洋夏雪草のオブジェが映える大人空間。

オーナーシェフは、中原文隆氏。京都ブライトンホテル『ヴィ・ザ・ヴィ(Vis-a-Vis)』やフランス・パリの三ツ星レストラン『アルページュ(L'arpege)』などで修行を積んだ実力派。

素材はすべて、中原シェフ自らが生産地に足を運んで厳選。野菜は京都・和束町や福岡・久保田農園から直送しています。

「フレンチの枠にとらわれない独創的な料理が展開されるオリジナルストーリーを体感していただきたい」とメニューは、おまかせコースのみ。

【飲み物】
「福島の天然炭酸水」

【シェフからの一品、ウエルカムスープ】
お野菜だけのブイヨンスープ。ほんのりと甘さもある野菜の旨味たっぷり。お抹茶の器で。
 
【師へのオマージュ】 
たまごの殻の中には、美山町の卵の黄身を半熟にして、香辛料入りの白いクリーム、メープルシロップを合わせて。良く混ぜてくださいと。Alain Passard(アランパッサール)シェフのL'Arpège(アルページュ)の一品に敬意を表して。

【シェフの、遊びココロ】
フレッシュな帆立にヨーグルトソースを和えて、ラトビア産キャビア、ハーブ“ディル”のオイル、アリッサムの花をあしらって。

【シェフの、遊びゴコロ】
むちっとしたニュッキに、大原の完熟トマトを使ったトマトソースであえて、北海道産村上商店さんのみょうばん不使用の雲丹、バジルオイルを。

【鯵】
鯵を軽く炙り、表面を炙った自家製カラスミを重ねて。生の淡路島の玉ねぎのスライス、ねぎぼうずの花、ねぎオイルを合わせて。玉ねぎのピュレを一緒に。

【パン】
「くるみのパン」
保温効果のある焼け石入りの木箱に。木箱はお店を建てた時の同じ木材で作られた箱だそうです。

【赤座海老】
赤座海老は軽く炙り、北海道ジェットファームさんのグリーンアスパラガス、生のグリーンアスパラガス、みえんどう、そら豆、黄色インゲン、ロメインレタス、ズッキーニ、キャベツ、フルーツキウイを盛り合わせて。上からオクラのシャーベットを削って。添えたクリームチーズを混ぜで酸味を穏やかにしながら一緒に食べてくださいと。
春から初夏の季節を感じさせる一皿でした。

【厳選された熟成魚 シェフの感性で スジアラ13日目】
長崎県五島列島からのスジアラを13日間寝かせて、カリッとポアレにして。アミノ酸が出てきた一番美味しい時だそうです。アンチョビ。ケッパー、オリーブの実に蕗の薹入りタプナードソース、大原ののらぼう菜(菜の花の親戚)、上からオレンジオイル、さらに仕上げに魚介のソースを合わせて。

【長崎県産黒毛和牛の低温ロースト】
長崎県黒毛和牛のサーロインを低温ローストにして北海道のホワイトアスパラガスのロースト、生のホワイトアスパラガスのスライス、凍らせたフォアグラのテリーヌを上から削って。余熱で溶かして。

【アヴァンデセール】
「キウイ」
キウイのシャーベットを薄いクレープの生地でサンドしたもの。

【食後の飲み物】
「ローズヒップティー」 
ハイビスカス ローズヒップ ドライフルーツを合わせて。

【グランデセール】
愛媛の日本一にもなった農家さん・月山さんの苺、レッドパールをクレメ・ダンジュに合わせて。
フレッシュな苺、フリーズした苺、苺のソース。

【ミニヤルディーズ】
3日間かけたオレンジピールにチョコレートをかけたオランジット。

シェフが最後に、テーブルにいらして、お料理について改めて説明して下さいました。可愛らしくて真摯に説明とサービスしてくださったマドモアゼル、また彼女にお会いしたいです。 

  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • レーヌ デ プレ -
  • {"count_target":".js-result-Review-162129842 .js-count","target":".js-like-button-Review-162129842","content_type":"Review","content_id":162129842,"voted_flag":null,"count":110,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

parisjunko

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

parisjunkoさんの他のお店の口コミ

parisjunkoさんの口コミ一覧(4010件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
レーヌ デ プレ(Reine des pres)
受賞・選出歴
フレンチ 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

フレンチ 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2021 選出店

ジャンル フレンチ、創作料理、イノベーティブ
予約・
お問い合わせ

050-5593-2392

予約可否

完全予約制

Reservations for international visitors

Please see the website
You can make reservations in English from the website

住所

京都府京都市上京区中町通丸太町下ル駒之町537-1

交通手段

京阪・神宮丸太町から徒歩3分

神宮丸太町駅から240m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 11:30 - 13:00
    • 18:00 - 19:00
    • 定休日
  • 定休日は水曜日

    営業時間、入店時間
    11:30〜13:00(closed15:00)
    18:00〜19:00(closed23:00)

予算

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB、Diners、VISA、Master)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

6席

最大予約可能人数

着席時 8人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

ソムリエがいる

お子様連れ

中学生以上

ドレスコード

お客様のお召し物も空間、雰囲気をつくる大事な要素です。カジュアルスマートで構いませんが、他のお客様が不愉快になるような格好はご遠慮ください。
(短パン、ふくらはぎより短いパンツ、ビーチサンダル等)

ホームページ

https://reine-des-pres.com/reserve/

オープン日

2012年11月26日

電話番号

075-223-2337

備考

※ネット予約は2日前までの受付ですが、キャンセル等でお席がご用意できる場合もございます。お電話でご確認くださいませ。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

くぴぷちくぴぷち(1749)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム