近くにいても別世界だったカンパニリズモ、テロワールなイタリアン。 : オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

イタリアンEAST百名店2023選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

この口コミは、東京コロボックルさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.2
2022/11訪問1回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク4.2
¥20,000~¥29,9991人

近くにいても別世界だったカンパニリズモ、テロワールなイタリアン。

カンパニリズモとは、イタリアで教会の鐘の音が届く所までが自分の人生のテリトリーという考え方らしい。

ようやく実現した初サスィーノ。
これまで、実家に帰っていても2日以上前に予約して、その日に確実にうかがうタイミングをなかなか取れないでおりました。

そんな意味で個人的に別世界の印象でしたが、初サスィーノの食体験と噂の赤パンツの店主笹森氏とご対面し、今となっては身近に感じる鐘の音。

以下はHPからの引用…
ーーー
サスィーノの仕込みは農園での種植えから始まります。 雪の解けた土を耕す。種を植え、育てる。収穫する。 ウコッケイの世話をして、卵を採る。 自家製のワイン用のブドウの手入れをする。 自家製の生ハムを仕込み、熟成させる。 近隣の牧場から運ばれるミルクから自家製チーズを作る。 紅葉が始まる頃にはスタッフ総出で ブドウを収穫し、ワインを醸造する。
ーーー

その食体験の内容は(メモしておいてよかった笑)、

●サスィーノシードルでスタート。
これが美味しくておかわり。(正確には勝手に2杯目をグラスに手酌してしまいまして…)

●焼きナスのタルト
●キノコのポタージュ
●岩手県産のプロシュート

●カプレーゼ 
ブッラータチーズにトマトのジュレ
自家製バジルの香りが強い!

●自家製パン

●いわし鯨とニンジンルッコラ 卵黄ソース
鯨は滅多にたべないが、これ美味しい

●フィレンツェオムレツは
青森県産軍鶏ロックと県産ごぼうに自家製ハーブが乗っかっている。

● サスィーノ白ワイン
うまい!

●甘鯛とフェンネルとルッコラ


● サスィーノロッソ 自家製赤ワイン
うまい!

●サザエの冷製パスタ黒ニンニク
バルサミコ香ってうまい!

●ビーツのラビオリは黒トリュフがかけられてる

●金木町産馬肉のかいのみ
さつまいものピューレネギ入り
ジャガイモ
これがメイン、とてもうまし。

●ドルチェ
紅玉のパイ
ローリエのアイスにりんごチップス ピスタチオとカルバドスのムース
これは美味かったけど、写真撮り忘れ!

●自家菜園のミントティーに干し柿
干し柿うんまーです!
木製の器は県内の大鰐町にあるアトリエによる木工作品

うまい!と書いてなくても美味かったですが、
カプレーゼと金木町の馬肉が強く印象に残る美味さ。

特にシードルやワインは普段あまり飲まない方だけど、気に入りましたが、ペアリングとしては私の現段階の舌では分からず。

そのほか、食材自体の香りや味が、フィルターレスというか、強く伝わってきて、さすが種植えから管理している食材のパワーなのでしょう。

この時は私以外に二名のお客さん。

シードルやワインは通販でも購入可能です。
今度購入してみよう。

  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ -
  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ - 金木町産馬肉のかいのみ

    金木町産馬肉のかいのみ

  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ - ビーツのラビオリ 黒トリュフ

    ビーツのラビオリ 黒トリュフ

  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ - カプレーゼ

    カプレーゼ

  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ - サスィーノロッソ

    サスィーノロッソ

  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ - 甘鯛 フェンネルとルッコラ

    甘鯛 フェンネルとルッコラ

  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ - フィレンツェオムレツ

    フィレンツェオムレツ

  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ - いわし鯨とニンジンルッコラ 卵黄ソース

    いわし鯨とニンジンルッコラ 卵黄ソース

  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ - サザエの冷製パスタ

    サザエの冷製パスタ

  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ - 自家製パン

    自家製パン

  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ - ●焼きナスのタルト ●キノコのポタージュ ●岩手県産のプロシュート

    ●焼きナスのタルト ●キノコのポタージュ ●岩手県産のプロシュート

  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ -
  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ -
  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ - 自家菜園のミントティーに干し柿

    自家菜園のミントティーに干し柿

  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ -
  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ -
  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ -
  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ -
  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ -
  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ -
  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ -
  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ -
  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ -
  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ -
  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ - サスィーノ シードル

    サスィーノ シードル

  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ -
  • オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ -
  • {"count_target":".js-result-Review-151672087 .js-count","target":".js-like-button-Review-151672087","content_type":"Review","content_id":151672087,"voted_flag":null,"count":150,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

東京コロボックル

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

東京コロボックルさんの他のお店の口コミ

東京コロボックルさんの口コミ一覧(1848件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
オステリア・エノテカ・ダ・サスィーノ(OSTERIA ENOTECA DA SASINO)
受賞・選出歴
2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

2023年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2023 Bronze 受賞店

イタリアン 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

イタリアン 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

ジャンル イタリアン
予約・
お問い合わせ

0172-33-8299

予約可否

予約可

住所

青森県弘前市本町56-8 グレイス本町 2F

交通手段

中央弘前駅から496m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 18:00 - 21:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料5%、コペルト500円

席・設備

席数

20席

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

1台

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.dasasino.com/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

みゅーぱぱみゅーぱぱ(1091)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

弘前×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ