限定の"濃厚牡蠣味噌つけ麺"、あまりの美味しさに連日連食!! : たなか青空笑店

レストランランキングTOP5000

たなか青空笑店

(【旧店名】麺処 たなか笑店)

この口コミは、松一君さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問16回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

限定の"濃厚牡蠣味噌つけ麺"、あまりの美味しさに連日連食!!

西武柳沢駅南口より徒歩3分、伏見稲荷通り沿いにある
「たなか青空笑店」。オープン以来通い続けているお気に
入りの煮干しラーメン店。レギュラーメニューは、煮干し
と鶏を軸にした"タナニボ"・"ぴりりとしたタナニボ"・
"ツケルタナニボ"の三品に、2~3週間毎に入れ替わる期間
限定ラーメンと夜限定のまぜそばを提供している。

店主の田中さんは、独立前福生の名店「カッパ64」で
店長をされていたことで知られていますが、最初の修行
先は「麺屋武蔵」。実は、昨年末惜しまれつつ閉店した
「牛骨らーめん牛王」@武蔵新城の吉松店主とはその時
の同僚、共通の知人なので話題になることも多かった。
その後、ラーメン店ではなく阿佐ヶ谷の「ミート屋」に
9年間在籍されていた。ミート屋のミートパスタを周年
の限定として提供されいたのでその時初めて知ったので
すが、お店の看板でもある自家製麺のツルツルとした
丸み帯びた中太ストレート麺は、パスタの特徴とも被る
ところがあり、今にして思えば、ミート屋のパスタの
ようなラーメンの麺を作りたい、と自家製麺に拘ったん
じゃないかと感じました。

さて、今回は限定で提供している"濃厚牡蠣味噌つけ麺"
が狙い。久々の訪問だったのですが、店内のレイアウト
が少し変わっていて、以前はテーブル席があったのです
が店内待ち席のスペースになっていました。

私が購入したのは、"濃厚牡蠣味噌つけ麺"+大盛。
(※11/4から提供開始、11/10には100食完売)

ワンオペなので少し待ち時間は長いですが、待つだけ
の価値があります。

暫し待ったところに"濃厚牡蠣味噌つけ麺"のご登場!

麺はラーメンの器に盛られているのでボリューム感は
あまり無いように見えますが、大盛で300gあります。
具は 麺の上にチャーシュー2枚・メンマ・青菜・海苔
、つけダレにネギ・大根。

まずは、麺だけをそのまま頂くと、麺肌はパスタの
ようなツルツルとした滑らかさで噛まずとも飲めて
しまう抜群の喉ごし、食感はモチモチとした弾力が
あり、風味も実に良く、なんて美味しい麺だとつく
づく思う。この日カウンターの奥席に座り、勝手口
に目を向けたら目立たないけど日清製粉のクラフト
袋の切れ端が貼ってあり、そこに"さぬき菊"とある。
さぬき菊は、日清製粉の代表的なうどん用中力粉。
先ほど麺肌はパスタのようであり、と言いましたが、
喉ごし感はうどんのようでもあり、モチモチとした
弾力感はラー麺のコシそのもので、こんな麺は他で
は食べられない上に、何度食べても飽きないだけの
魅力がある。

さて、いざつけダレに麺を付けて頂くと、つい"旨"!
と言いたくなるほどに美味しい。味噌は西京味噌の
ような白味噌に似て、甘味、コク、香りが際立ち、
あっさりとした味わいなのに味噌の主張が強く感じ
る。その味噌に合わさる牡蠣はクリーミーで旨味と
香りがダイレクトに伝わってきて、味噌との一体化
した味わいは何とも言えぬ幸せ感を覚える。そして
麺との相性も抜群で、一瞬にして虜になってしまう。

ところが食べ進めていくと、飯が欲しくなってきたw
ここでライスを追加注文したかったが、お店が混み
はじめ、ワンオペの田中店主も忙しくされていたの
でこの日は諦めました。

具のチャーシューは仄かにスモークの香りを感じ、
しっとりとして柔らかく美味しい。変わった具とし
ては、つけダレに入っている大根の煮物。別に仕込
んでいるようで、タレが染み込み柔らかく、サイコ
ロサイズなので食べ易く、牡蠣味噌スープに入って
いると味噌汁の具のようでもあり、手前を掛けてで
も具として加えたかった田中店主の思いが伝わって
くるほど、つけダレにぴったりと合う。

〆はスープ割り。もちろん熱々。牡蠣の出汁感は
薄れ白味噌の優しさ溢れる味噌汁といった感じ。
さりとて、鶏の旨味が加わったような厚みもあり、
凄く美味しい割りスープだ。

食べ終えるとお代わりしたくなるほど気に入って
しまったので翌日も開店時刻にあわせて訪問して
きました。前日、ご飯も一緒に食べたかったけど
食べることができなかったので、ライス、いや
折角だからチャーシュー丼の食券も購入。

連日の訪問とあって、田中店主から、"形は悪い
ですけど"と味玉をサービス頂けた。

前日の感動そのまま、とても美味しく完食できま
した。ちなみに、チャーシュー丼は今回初めて
食しましたが、チャーシューはフライパンで更に
炙り焼きしたような芳ばしさと歯応え、焼き肉の
ようでとても美味しかった。味噌汁のようま割り
スープをお供に完食!

ごちそうさまでした!(‐人‐)

タナニボもそうだけど、素材の出汁の旨味の引き
出し方、味わいの良さ=バランスの良さ、エグミ
や雑味は一切無く優しくも最後まで飽きさせない
美味しさにはいつもながら感服してしまいます。

この限定は暫く出てこないと思うけどまたやって
欲しいですねー。

《味の評価》
・つけダレ 9.0/10
・麺 9.0/10
・具 8.5/10

《全体の評価》
・ビジュアル 8.5/10
・ボリューム 8.0/10
・トータルバランス 9.0/10

以上

  • たなか青空笑店 - 1回目の濃厚牡蠣味噌つけ麺

    1回目の濃厚牡蠣味噌つけ麺

  • たなか青空笑店 - 2回目の濃厚牡蠣味噌つけ麺

    2回目の濃厚牡蠣味噌つけ麺

  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 - スープ割り

    スープ割り

  • たなか青空笑店 - チャーシュー丼

    チャーシュー丼

  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-171798816 .js-count","target":".js-like-button-Review-171798816","content_type":"Review","content_id":171798816,"voted_flag":null,"count":232,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問15回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

年明け営業初日の「たなか青空笑店」にて絶品の"背脂煮干し味噌"を食す!

この日訪問した先は、西武柳沢の「たなか青空笑店」
今年最初に訪問するお気に入りの顔なじみ店。

2021年3月16日にオープンして以来通い続けること
23回目。煮干を軸にしたスープと自家製麺が私好み
で、しかも在宅勤務が主の私にとって自宅から車で
15分というアクセスの良さが頻繁に来れる理由でも
ある。

店主の田中さんは、独立前、西多摩と埼玉西部に
店舗を展開するカッパジャパンの本店「カッパ64」
で店長をされていたことで知られているが、それ
以前に「麺屋武蔵」で修行されていた時期もあり、
その当時の同僚に昨年末惜しまれつつ閉店した
「ラーメン牛王」(武蔵新城)の店主吉松さんがおら
れ、実は共通の知人だったこともあり、業界の話題
で雑談させて頂くこともあり、それが楽しみの一つ。

お店の場所は、西武柳沢駅南口より線路沿いに徒歩
3分。伏見稲荷通り沿いの路面店。直ぐ隣にコイン
パーキングがあるので車をとめ、開店時刻直前に
到着すると先客0。2023年の一番客はどうも私の
ようだw

開店時刻に奥様が出て来られてご挨拶した後入店。
この日購入したのは、限定の"背脂煮干し味噌"と
気まぐれ和え玉"鰻"。

ちなみに、現在のレギュラーメニューは以下の通り。
※原材料の高騰で値上げされていますが、煮干しは
特に影響が大きいようで、煮干し専門店はどこも
価格改定されています。

"タナニボ"¥850
▶️濃厚でありあっさりであり、濃厚なタナカが作る
二ボシらーめん
"ぴりりとしたタナニボ"¥950
▶️濃厚煮干しスープ×自家製ラー油×パクチーでクセ
になりそうでならなそうなピリ辛な一杯
"さらりとしたタナニボ"時価
▶️その日その時に応じた食材を使ったさらりとした
お出汁で作るあっさりとした一杯
"ツケルタナニボ"¥900
▶️タナニボのつけ麺バージョン。濃厚煮干スープ×
ツルシコ自家製麺が美味しい。

この他に、毎月入れ替わる限定メニューと夜限定の
"◯◯おもいっきりまぜそば"がある。

Twitter情報によれば、"タナニボ"は鶏に豚も加える
というスープのブラッシュアップをされたとのこと

席はカウンター席6席、テーブル4席(2×2卓)。
カウンター席は間引きして間隔を広くした上で1席
づつ衝立てで仕切り、要所に消毒液配置。
そしていつも感心させられるのは古い造りの店なの
に塵一つない清潔感に溢れるところ。普段補充しない
調味料入れの上に塵や埃が溜まっていたり清掃を怠っ
ている店もたまに見受けられるが、正直そんな所を見
てしまうと、食べることさえ躊躇してしまい、二度と
来たくないと思いますよね。

暫し待ったところに"背脂煮干味噌"のご登場!

スープは背脂浮かぶ濃厚煮干味噌。具は豚肩ロース
と豚バラのチャーシュー2種・メンマ・刻み玉ねぎ
・岩のり・紫キャベツのカイワレ・小口切り小ネギ。

まずはスープから頂いてみると、めっちゃ美味しい。
味噌なんだけど味噌が主張してくるというよりは、
味噌の風味とコクを感じつつ、タナニボの煮干出汁
のビターな二ボ感と、鶏を軸にした動物系の厚みが
それぞれ顔を出し、背脂の甘味とコクも加わること
で重層感がある。そして、タナニボの特徴でもある
濃厚なのにさらりとした味わいで味のバランスの良
さが光る一杯だ。

麺は手揉みしたような縮れ中太麺。モチッとした
食感と粘りのあるコシ、そして喉越しも実に良い。
圧巻は、背脂煮干味噌スープが麺に良く絡み、
スープとの相性が抜群に良いこと。これは自家製麺
の強味であり、田中さんの麺はほんと好み!

具のチャーシューは柔らかい豚バラと歯応えのある
豚肩ロース。まるで吊るしや焼きしたような肉の凝
縮した旨味とジューシーな味わいが堪らない。

次に、気まぐれ和え玉。一口サイズの鰻に山椒が
たっぷりかかっている。この鰻がふっくらとして
とても美味しく、山椒の風味と辛味が利いている。
麺をスープにドボンと投入して頂くと、パツンと
した細ストレート麺が映え、これまた美味しい。

ほどなく完食!、ごちそうさまでした(‐人‐)

美味しかったー。田中さん、今年も宜しく✌️

《味の評価》
・スープ★★★★☆
・麺★★★★★
・チャーシュー★★★★
・他の具★★★★☆

《全体の評価》
・ビジュアル★★★★☆
・ボリューム★★★★☆
・トータルバランス★★★★★

以上

  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-154026706 .js-count","target":".js-like-button-Review-154026706","content_type":"Review","content_id":154026706,"voted_flag":null,"count":282,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問14回目

4.4

  • 料理・味4.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

GW明けの限定第一弾は、通常の5倍の煮干しを使用した超濃厚煮干し、絶旨!!

この日訪問した先は、西武柳沢の「たなか青空商店」

昨年最も頻繁に訪問したお気に入りのラーメン店です

その理由は、自宅から通い易く煮干好きな私のハート
を掴むほど美味しい煮干しラーメンで、工夫された限
定メニューがほぼ1~2週間おきに入れ替わり、そして
田中店主の笑顔と落ち着いて食べられる居心地の良さ
・・に尽きます。

場所は、西武新宿線西武柳沢駅南口より徒歩3分の
伏見稲荷通り沿い。人通りは少なく目立たない場所
にあり、店頭のメニュー表は、段ボールの切れ端に
マジック書き、暖簾はオープン直後に店名を変えな
ければならない大人の事情で継ぎ接ぎ。一見すると
貧乏臭くも感じ、とても美味しいラーメンが食べら
れるお店には見えないのだが、お店は見てくれでは
無い、中身だ!ということは、今や昼時には外待ち
が出るほどの人気店であることが証明している。

その「たなか青空商店」が、GW明け第一段の限定
として提供するラーメンが"ヤリスギテルタナニボ"。
1日20食の限定で、期間は、5/10~5/14。

"タナニボ"は、"たなか青空商店の煮干し"の意味で
オープン以来お店の看板メニューとして提供して
いる濃厚な煮干ラーメン。その"タナニボ"の5倍の
煮干しを使用した超濃厚な煮干しラーメンという
意味で、"ヤリスギテルタナニボ"という訳だ。

以前にも極濃煮干しの"ツキヌケテルタナニボ"を
限定で提供したことはあるが、その時は、通常の
2.5倍の煮干しを使用。今回は、その2倍の煮干量
ということになる。それは、何でもやり過ぎでし
ょう!と言いたくなる意味で、メニュー名は、
"ヤリスギテルタナニボ" 笑。いや、自称二ボラー
の私にとって"ヤリスギ上等!ヤリスギ大歓迎!"笑

到着した時刻は開店時刻の5分前。前回同様PPゲット

店内は土足厳禁のため下駄箱に靴を入れる。以前
どこに入れたかわからなくなったことがあるので
必ず左上の端と決めている。

券売機で限定Dボタンをポチっと押して食券を購入。
ちなみに、同時販売中の限定B「さらりとしたタナ
ニボ」は、カマス煮干しと昆布出汁の醤油味で、
冷やしに変更も可能、とのこと。

カウンター席の奥端席に座り、付け台上のキャッシ
ュトレイに食券を置き、和え玉は現金対応なので
その現金も置き、田中店主に和え玉をお願いした。

暫し待ったところに、"ヤリスギテルタナニボ"の
ご登場!

スープは見た目からしてドロッっとしたセメント系。
"ツキヌケテルタナニボ"の時はとろみのあるスープ
だったので明らかに濃度/粘度が違う。

具は、豚バラチャーシュー・太メンマ・黒バラ海苔
・玉葱の構成。

早速スープから頂いてみると、正しくドロドロタイ
プの濃密な煮干し。濃度が高い分塩味も強いが、
その塩味が気にならないほど煮干しの甘味と旨味が
強く、二ボラーには堪らなく美味しいスープです。
また、こんな超ド級の濃厚煮干しが東京都下で食べ
られるとは思いもしなかったので嬉しい限りです。

最近食べに行けていない亀戸の「つきひ」や大門の
「いづる」に優るとも劣らない濃密な煮干しである
と同時に、この両店とは異質なタイプであることも
確かです。「つきひ」や「いづる」では、背黒を多
用しているので、エグミや苦味もそれなりに強く出
てしょっぱめ、また動物系スープには豚骨を使用し
ているのでスープに重い感覚があります。

それに対し、この"ヤリスギテルタナニボ"の場合、
タナニボの煮干しは白口がメインだとお聞きした
ことがあるので、これだけ濃度が高くてもエグミや
苦味がほとんど感じられず、また、動物系は鶏ガラ
なので重々しい感覚は無い。「つきひ」や「いづる」
とは異なる新感覚な超ド級の濃厚煮干しに出会えて
嬉しい。一言加えるなら、煮干しは濃度が高まれば
高まるほど出汁にブレが生じやすく、美味しく仕上
げるのも難しさを増す。それだけ職人の経験と技量
が必要で、しかもコストが掛かり過ぎるためドロ系
濃厚煮干し提供するラーメン店はごく僅か。

限定とは言え、こんなにも美味しい超濃厚煮干しを
提供してくれた「たなか青空商店」には感謝!!

麺は、自家製中細ストレート麺。いつもは麺の風味
と旨味を楽しめる麺も、この濃厚スープのもとでは
流石に麺を食べてもスープを食べている感覚となり、
ある意味スープと同化してしまったかのようだ。
それでも、最後まで美味しく頂けました。

具のチャーシューは、豚バラチャーシュー。厚みが
あり、箸でサクッと簡単に切れるほど柔らかい。
味わいも実に良く、いつもながら美味しい。

太メンマも歯切れ良く、柔らかくて美味しい。この
濃厚スープの中でもメンマの香りと味わいを楽しめ
るほど存在感がある。

黒バラ海苔はその磯の香りが煮干しの風味を引き立
て、フレッシュな玉葱はその清涼感がこのタイプの
濃厚煮干しには欠かせない、と改めて感じる。

次に、和え玉をコールすると、奥様から提供された。

具はチャーシューの細切り・少量の黒バラ海苔と
玉葱・青菜。

底のタレを混ぜ合わせて頂いてみると、やっと自家
製の美味しい麺を満喫できるw、タレはあっさりめ
で油はおそらく鶏油じゃないか?と思う。超濃厚煮
干しラーメンの後にこのあっさりめの優しい味わい
は癒されるような感覚になる。

つけ麺風にして食べると、麺が濃厚煮干しスープに
埋もれてしまう感覚になるので、この和え玉はその
まま食べていた方が、ある意味口直しにもなって
良い。こんな感覚で和え玉を食らうのは、やはり
「つきひ」「いづる」以来だ。

スープも一滴たりとて逃すまい、とレンゲで掬いと
り完飲!、久々の超ド級の美味しい濃厚煮干しを
補給でき、大満足!!

次は第二弾のつけ麺だなー、待ち遠しい。笑

ごちそうさまでした!(^^ゞ

《味の評価》
・スープ★★★★★
・麺★★★★★
・チャーシュー★★★★☆
・他の具★★★★☆

《全体の評価》
・ビジュアル★★★★☆
・ボリューム★★★★☆
・トータルバランス★★★★☆

以上

  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-142648522 .js-count","target":".js-like-button-Review-142648522","content_type":"Review","content_id":142648522,"voted_flag":null,"count":326,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問13回目

4.4

  • 料理・味4.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

1周年を迎えた「たなか青空笑店」、2年目の更なる飛躍に期待!

2021年3月16日にオープンした「たなか青空笑店」
が1周年を迎えた。その1周年の限定メニューは
田中店主が独立前4年間修行されたカッパジャパン
の象徴とも言うべき看板メニュー"とまとラーメン"。

カッパグループは、福生市の「らーめんカッパ64」
、羽村市の「自家製麺ニューカッパ」、所沢市の
「らーめんカッパハウス」「カッパカラアゲセンタ
ー」、狭山市の「カッパラーメンセンター」の4店
と今年1月11日に「カッパラーメンセンター」の
姉妹店として同じ狭山市にグランドオープンした
「カッパラーメン」があり、東京西多摩の福生・
羽村と埼玉西部の所沢・狭山にドミナント戦略で
集中展開しているため、知名度も限定的で意外と
知られていない。そのカッパの代表作"とまとラー
メン"をもっと知ってもらいたい、という意図が、
今回の1周年限定ラーメンを選定した背景にある
ようです。

提供期間は3/13~3/16。お祝いの言葉をかける
なら3月16日しかないと、16日の開店時間に合わ
せて訪問してきました。

お店は、西武新宿線の西武柳沢駅からは徒歩3分、
伏見稲荷通り沿いにあり、自宅からは車で15分程。
在宅勤務が主となった今、混んでいなければ1時間
以内に自宅に戻れるので重宝しています。

この日、開店時刻の20分前に到着すると一番着。
ドアが開放状態だったので田中店主に一言ご挨拶。
11時ジャストに入店。下駄箱に靴を入れてから
店内に入ると、まずは券売機で食券を購入。

昨年まで券売機が無かったのでまだしっくりこな
いが、そのメニューは、"タナニボ"¥800・"ぴりり
としたタナニボ"¥900・"ツケルタナニボ"¥850の
レギュラー3種に不定期で衣替えする限定が加わる
メニュー構成。

田中店主から「とまとは、タナニボの列のどれか
を選んで下さい」と言われ、特製のボタンをポチ。
外せない〆のチーズご飯¥200は現金払い。2巡目
のポイントカードも6回目の押印。これで1年間に
16回訪問したことになる。

店内カウンター席は6席。1席づつ衝立てで仕切られ
ている。テーブル席は4席(2×2卓)。空いたカウンタ
ー席に座ると、卓上には今まで置いていなかった
タバスコがあり、これは今回の限定メニュー、特に
〆のチーズご飯用と思われる。暫し待ったところに
"カッパのとまとラーメン"のご登場!

器のネーミングは"たなかヌードル"ですが、ビジュ
アルは、カッパの"トマトらーめん"そのもの。

具のチャーシューは豚肩ロースと豚バラが各2枚、
味玉、キャベツ、玉葱。スープはトマト一色。

早速スープから頂いてみると、トマトの酸味と甘味
、バジルの香り、正しくカッパのトマトと同じ。
ただ、カッパのスープに比べると味わいは優しく、
スッキリとしていてその分トマトが全面に出てくる
ような感覚になった。カッパは豚骨と鶏ガラの分厚
い濃厚スープに支えられたトマト感なのでスープに
力強さを感じるが、田中店主のスープはレギュラー
メニュー同様、動物系は鶏が軸?だからか、さっぱり
とした味わいに感じられる。

麺はいつもの麺よりも細めの低加水ストレート麺。
カッパの麺と被るようなパツンとした歯応えで、
歯切れも良く、美味しい。

具のチャーシューは豚肩ロースと豚バラ。この構成
もカッパと同じ。いつものチャーシューより噛み応
えがあり肉肉しい感じがするのは気のせいか?

野菜にはキャベツが入ってますが、3年前にカッパ
64で食べた時はもやしだったと記憶していて、具
の構成も少し変わったんだなー。でも、トマトスー
プにキャベツはバッチリ合いますねー。

麺と具を食べ終えたところで、〆のチーズご飯です。
提供時に、(器の)上が熱いのでお気をつけ下さい!
と田中店主から言われると、まるでカッパにいるよ
うな感覚になる。いやいやラーメンだけでなく、
トークまでカッパw

このチーズご飯は、チーズが美味しくて、タバスコ
かけてそのままでも食べれてしまうが、やはり残っ
たトマトスープをぶっかけて頂くのが最高!
〆で唸らせ、とどめをさされるような、そんな醍醐
味のあるカッパのトマトらーめんを元カッパ店長の
田中店主から振る舞われる、こんな最高の一時はな
いなー。笑

ごちそうさまでした!(^^ゞ

末筆ながら1周年おめでとうございます!
2年目も更なる飛躍を期待しています。

※前回のレビューからアップしていなかった、"濃厚
煮干しつけ麺"と"さらりとしたタナニボ"も画像だけ
アップします。濃厚煮干しつけ麺は、ラーメンも
同様ですが、ズドーンとくる強烈な二ボ感を出し
つつエグミのない上品な味わいに仕上げているとこ
ろが素晴らしく、こんな濃厚煮干しは他では食べら
れないと思うほど感動的な一杯でした。

  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-140150225 .js-count","target":".js-like-button-Review-140150225","content_type":"Review","content_id":140150225,"voted_flag":null,"count":318,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問12回目

4.4

  • 料理・味4.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

「たなか青空笑店」の進化は止まない!、凄い煮干専門店が現れたものだとつくづく思う。

この日訪問した先は、昨年3月16日のオープン以来
足繁く通ってきた煮干専門店「たなか青空笑店」。

昨年は毎月のように訪問していたが、前回の訪問
からは2ヶ月ほど間が空いてしまった。

西武新宿線の西武柳沢駅からは徒歩3分、伏見稲荷
通り沿いにあり、自宅からは車で15分ほどなので
アクセスも良い。

平日の11時15分過ぎに到着し、店内に入ると既に
満席で店内待ち1名。後客も絶えず、私が退店する
までずっと満席状態。半年前までは同じ時間帯でも
店内はスカスカで先客0の日もあったりして、この
先大丈夫かなー?と危惧したものだが、それも取り
越し苦労だったようだ。お気に入りの店が繁盛する
ことは嬉しい。ただ一方でお隣のコインパーキング
が今まで最低料金の220円で済んでいたのに400円
掛かるようになり、気持ちは複雑だ。笑

さて、店内は土足厳禁なので玄関口の下駄箱に靴を
入れ、消毒液で手を清めてから入店。すると、待ち
席の横に券売機があることに気付いた。いつの間に
入れたんだろう?と思うも、ワンオペでこれだけ混
んでいたら現金対応にも限界があるよなーと納得。

その券売機の上にはメニューの説明書きがあり、
初訪の場合は、その説明を読んでから券売機の食券
を購入することできる。

さて、そのメニュー、レギュラーの"タナニボ"¥800
・"ぴりりとしたタナニボ"¥900・"ツケルタナニボ"
¥850の3種は変わらず。ただ、前回までトッピング
は味玉付きのみだったが、チャーシュー増しが加わ
り、特製メニューもある。

そして「たなか青空笑店」と言えば不定期に衣替え
する限定メニュー。この日は"ツキヌケテルタナニボ"
¥850。通常の2.5倍の煮干を使用した濃厚ver.で、
3日間1日20食限定。この日はその最終日で当然この
メニューを選択し、大盛¥100も購入したが、説明書
きに限定の大盛不可とあるのを見落としていましたw

ただ、代わりに"替え玉"¥100と"和え玉"¥250を提供
するとのことで、大盛券は現金+¥150で"和え玉"に
使うことにした。

店内カウンター席は6席。1席づつ衝立てで仕切られ
ている。テーブル席は4席(2×2卓)。空いたカウンタ
ー席に座り待つこと暫し、"ツキヌケテルタナニボ"
のご登場!

器は、外側がオレンジ色、内側が白色のネーム入り
の切立丼。スープはセメント色の濃厚煮干し。タナ
ニボもセメント色だが色の濃さが全然違う。具は、
厚みのある焼豚・太メンマ・岩海苔・刻み玉葱。

まずは香りを確かめると、濃厚煮干しらしいズドン
とくる二ボ臭。マニアならつい笑みがこぼれてしま
うような良い臭いで、期待も高まる。

まずはスープを頂いてみると、うぁー凄ぇー!旨!
一言で言えばド迫力の超ド級の二ボ感!、通常の
2.5倍の煮干しを使っているだけのことはあって、
ストレートに煮干しの旨味とビター感が伝わって
くる。それでいて、エグミは抑えられ上品にすら
感じる。また、濃密煮干しを提供していた頃の
「中華そばいづる」@大門や「亀戸煮干中華蕎麦
つきひ」@亀戸の濃厚蕎麦と比べると、背黒の強
烈な出汁感や豚鶏白湯の粘度の高いドロっとした
タイプとは、同じ濃厚煮干しでも方向性が違い、
どちらかと言えば、煮干の旨味が際立ち、且つ
さらりとした鶏白湯でスープそのものは飲み易く
ただその分、煮干しがストレートにドスンとくる
ような迫力のある味わいで見事しか言いようが無い。
ただ、煮干が濃い分、塩味も濃く、濃厚煮干が得
意では無い方にはしょっぱいと感じると思う。

二ボラーからすると、この塩味も煮干の旨味にし
か感じないから不思議だが、同時にこの塩味の強
さでどれだけ煮干が濃いかのバロメーターにもなる。

レギュラーの"タナニボ"も煮干しは濃厚ながら、
説明書きにもある通り、あっさとして老若男女誰
にでも美味しく食せるタイプで、鶏と煮干のバラ
ンス型濃厚煮干スープ。一方の限定バージョンは
明らかに煮干出汁が突出した濃厚煮干で、バラン
ス型ではないが、その中でもこれだけ美味しく仕
上げられる田中店主の技量は流石だと思う。

田中店主の"ツキヌケテルタナニボ"は攻めに攻め
て二ボ感を強く押し出しながら、味わいのバラン
スをうまーくとり、結果的に煮干しの凄みと旨味
を同時に味わえる傑出した出来映えの濃厚煮干し
だと思う。

合わせる麺は自家製中ストレート麺。濃厚煮干し
には細パツな麺がよく合い私も好みではあります
が、たなか青空笑店の中ストレート麺に限って
言えば、これ程オールマイティーな麺は珍しい。

麺肌が滑らかでスープの絡みと相性はどうなのか
と気になりましたが、そんな心配ご無用!と言わ
んばかりの相性の良さに笑いが止まらなくなるw

それと麺そのものが美味しく、喉ごしも抜群で、
いくらでも食べられそうな気がする。同じ麺でも
これだけ個性的な麺だと自家製に拘りたくなる
理由もわかるし、この麺を食べたくてここに来る
こともある。また、啜ると勢い良くちゅるちゅる
っと吸い上がる特徴があるので、啜っても濃厚煮
干スープが飛び散らないよう麺は短めにカットさ
れている。

具のチャーシューは厚みのある焼豚。柔らかくて
肉の旨味と脂身の甘味がジュワーッと口の中に広
がり外側の焼き目の芳ばしさといい、ほんと旨い。
メンマもザクっと歯切れ良く、美味しい一品。
岩海苔は磯の香りで濃厚煮干しスープを引き立て
刻み玉葱はフレッシュで濃厚煮干しにピッタリと
ハマる。

麺も具も食べ終えたところで、和え玉コール!

お椀に載せられた麺は自家製中ストレート麺。
具は、あさり・岩海苔・アーリーレッド。

早速頂いてみると、あー旨い!、タレは程よい
濃さでそこにおそらく鶏油だと思いますが、円や
かでいい味わい。このままでも美味しく食べ終え
てしまいそうになるが、途中からつけ麺風に残っ
たスープに浸かして頂くと、濃厚煮干しスープに
和え玉がめっちゃ合いますねー。やはり鶏油の
和え玉でしょうねー。ほんと美味しくて、和え玉
をもう一杯注文したくなりましたw

程なく完食!
いやー美味しかった!、ごちそうさんです!(^^ゞ

《味の評価》
・スープ★★★★★
・麺★★★★★
・チャーシュー★★★★☆
・他の具★★★★☆

《全体の評価》
・ビジュアル★★★★☆
・ボリューム★★★★☆
・トータルバランス★★★★★

以上

  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138737044 .js-count","target":".js-like-button-Review-138737044","content_type":"Review","content_id":138737044,"voted_flag":null,"count":343,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問11回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

限定も多種多彩!、田中店主の力量にいつも感服される!

この日訪問した先は西武柳沢の「たなか青空笑店」

場所は西武新宿線踏切り近くの伏見稲荷通り沿い。
西武柳沢駅南口からは徒歩3分の道のり。お店の横
にはコインパーキング有り。

2021年3月16日のオープン以来これが13回目の訪問
で個人的には今年最も頻繁に通ったラーメン店です。

自宅からは車で15分ほどなので行きやすいこともあ
りますが, 「たなか青空笑店」の限定が出る度に衝動
に駆られて食べに行ってしまいます。笑

この日の限定は"納豆台湾らーめん"。

実は、前回食した"濃厚煮干しつけ麺"をアップして
いなかったので画像に追加しました。「もう優しい
だけとは言わせない!」というキャッチフレーズで
確かに濃厚な煮干しの旨味溢れるつけ麺でしたが、
攻撃的でガツンとくるような煮干しではなく、濃厚
な中に優しさが滲み出ていて、田中店主らしい濃厚
煮干しだなーと感じました。"だけ"は余計だけど、
「たなか青空笑店」のラーメンの礎は、"優しさ"!
優しくていいじゃないですかー!^^

さて、今回は"納豆台湾らーめん"。

この日は、14時頃お店に到着すると先客は1名のみ。
今まで12時前後の訪問だったので常に満席で店内
待ちになることも多かったのですが、流石に空いて
るなー!と思いきや後客さんがポツポツと来店され
客足は途絶えず。

注文したのは、"納豆台湾らーめん"の大盛とライス
¥1100。券売機は無く、お会計は先払いで付け台上
のキャッシュトレイにお金を置いておくと、ラーメ
ン提供の際にその現金を田中店主が受け取られる。

厨房は田中店主のワンオペ。繁忙時間帯は、提供に
時間が掛かり回転はよくないものの、一杯一杯丁寧
に作り、「大変お待たせしてすいません!」と真摯
に頭を下げられると、待っていたストレスはどこか
に吹き飛んでしまう。

暫し待ったところに"納豆台湾らーめん"のご登場!

最初はかき混ぜずにそのまま召し上がって下さい!
とアドバイスあり。

スープは煮干し醤油。自家製辣油で赤く染まっては
いるが、灰色がかった部分もあり、煮干の香り立ち
もする。具は台湾ミンチ・ニラ・ザーサイ・ひきわ
り納豆。

早速スープから頂いてみると、想像していた以上に
自家製辣油の辛味で口の中がピリピリときて、飲み
進められるのか?一瞬不安が過ったが、煮干スープ
の旨味が後追いするかのようにグッと押し寄せてき
て、この辛旨な味のコンビネーションが意外とイケ
て、美味しく飲み進められる自分がそこにいたw

未食の限定メニューに"ぴりぴりとしたタナニボ"が
あって、この味わいはおそらくコレなんだろうなー
とは想像易かったが、辛味と出汁の強い煮干しって
意外と合うんでよすねー。めっちゃイケてます。

麺は自家製中細ストレート麺。今年私の中では一番
ブレイクした麺。ツルモチで喉ごしが素晴らしく、
その喉から麺の旨味が伝わってくるような独特な麺。

その麺の美味しさはもちろんだが、今回は更に驚く
こととなる。食べ進めると、底に沈んでいたひきわ
り納豆が姿を見せ始め、スープは納豆効果でとろみ
が出始め、そのとろみが麺に絡むとチュルチュルー
っと勢いよく麺が吸い上がり、そのまま噛まずとも
食べれてしまう感覚になる、いやもうこれは飲み物
と言っても過言ではない。ちょっと不思議な世界に
迷いこんでしまったような錯覚に陥った。笑

次に具ですが、台湾ミンチは肉の食感を感じさせる
もので味付けも申し分ない。ザーサイはたくわんの
ようなコリコリとした歯応えがあり、ニラはたっぷ
り入って台湾らーめんを食べてるなーという感覚に
なる。

〆はライスに残ったスープと具材を掛けて頂くと、
底にひきわり納豆がたんまり残っていて、まるで
納豆掛けご飯のような感覚でガツガツと頂けた。

気が付けば、完食!、食ったー!とお腹の満足感も
あり、十二分に楽しませて頂きました。

タナニボを軸に、様々な限定メニューを繰り広げる
田中店主。今回も田中店主の力量をまざまざと見せ
つけられたなーと感じました。さて、次なる一手は
何だろう?、気になって仕方ない。笑

ごちそうさまでした!(^^ゞ

《味の評価》
・スープ★★★★☆
・麺★★★★★
・具全般★★★★☆

《全体の評価》
・ビジュアル★★★★☆
・ボリューム★★★★★
・トータルバランス★★★★☆

以上

  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-136492385 .js-count","target":".js-like-button-Review-136492385","content_type":"Review","content_id":136492385,"voted_flag":null,"count":313,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問10回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

今回の限定は、"セアブラノタナニボ"!、田中店主の本領が発揮された絶品の背脂煮干ラーメン!

この日訪問した先は、西武柳沢の「たなか青空笑店」

オープンして7ヶ月の新店に11回目の訪問。
これだけ通うということは、紛れもなく今年3本の指
に入るお気に入りの新店。テレワークが主となり、
車を使えば1時間以内に自宅に戻れるので便の良さも
手伝ってか, 訪問機会は必然と増える。

実は前回訪問したレビューをあげていなかったので
その分も含めてご紹介させて頂きます。

西武柳沢駅南口からは線路沿いに徒歩3分、伏見稲荷
通りの路面店。お店の隣にコインパーキングがある
が、昼時は満車になることも多い。この日は運良く
1台分空いていた。他のパーキングはお店から少し離
れてしまうが、付近の踏切を渡った少し先にもある。

到着した時刻は12時15分頃。昼時は流石に混んでい
て、私が到着時点では空席があったが、直後に満席
となり外待ちもでる盛況ぶり。

この日の狙いは、期間限定の"セアブラノタナニボ"。
販売期間は10/12~10/31。

ちなみにレギュラーメニューは、"タナニボ"¥800と
"ぴりりとしたタナニボ"¥900の2種のみで、そこに
期間限定メニューが加わるメニュー構成。夜は○○
おもいっきりまぜそばと題する汁なし麺が提供され
ていて、このメニューも衣替えする。

さて、こちらは土足厳禁で下駄箱に靴を入れる。
老いぼれの性で、お店を出る時に靴をどこに入れた
のか記憶が飛んでいるんですよねー、似た靴がある
と焦ります。汗w

カウンター席は7席、テーブル席4席/2卓。カウンタ
ー席はアクリル板で一席づつ仕切られ、店内いつも
清潔感に溢れている。厨房は田中店主のワンオペ。
配膳・皿洗いなどもこなしお一人で全てを切り盛り。
混み合っていても冷静沈着、ソフトな接客姿勢も揺
るぎない。

券売機はなく、口頭注文してお会計は先払い制。
注文したのは"セアブラノタナニボ"¥900+"大盛"¥100。
背脂増しも可能だがノーマルで。また、前回の訪問
でポイントカードのポイントが10個溜まり、"タナ
ニボ"一杯相当の¥800が無料となるので、差し引き
¥200のみをお支払いした。

暫し待ったところに"セアブラノタナニボ"のご登場!

スープは燕三条背脂煮干しの如く熱々でなみなみに
注がれ背脂はだくだくの醤油清湯。レギュラーメニ
ューのセメント系タナニボとは全く違う淡麗タイプ。

具のチャーシューは、低温調理の豚肩ロースと煮豚
の豚バラ、他の具は、黒バラ海苔と三つ葉、薬味は
玉葱。

早速スープから頂いてみると、めちゃめちゃ旨!w
まず驚いたのは研ぎ澄まされたような煮干しのキレ
のある味わい。そして煮干しの風味・旨味もしっか
りと感じられて実に美味!、思わず笑みがこぼれる。
濃厚なタナニボよりも攻めてるなーと感じるほどに
ニボ感が凄い!、その分塩味も強いがそこに合わさ
る背脂の甘味がいい利き味になっている。その背脂
も上質でクセがなくスープに同化していくような感
覚になる。更に動物系の清湯でスープに厚みが出て
スープ全体のバランスもいい。タナニボの動物系ス
ープは鶏なのだが、豚骨でなければ出せないような
厚み感があり、豚骨も使っているんじゃないか?と
その点を田中店主にお聞きしたいところだっが、何
せ手が離せないほどの忙しさなので諦めた。

麺は、自家製の中ストレート麺。手揉みしたような
縮れがありこの縮れでスープの持ち上げも実に良い。
モチっとして弾力もあり、旨味溢れる麺で美味し過
ぎるw、毎回大盛で頂くのだが、今回麺量は270g。
ラーメンで270gは標準の1.5倍以上。それでも食べ
終えてみればもっと欲しいと思えるほどに美味しい。

具のチャーシューは、前回も感じたことだが、ブラ
ッシュアップしているんじゃないか?と思えるほど
出来映えが素晴らしい。低温調理の豚肩ロースは、
しっとりしつつ弾力があり、ジューシーで旨味が
弾ける。煮豚の豚バラは柔らかくて甘味があり、
この違ったタイプのチャーシューの美味しさも今回
特に印象に残った。

黒バラ海苔は磯の風味があり、煮干出汁を助長する
ような上質感がある。

食べ終えてみれば、田中店主の本領が発揮されたよ
うな一杯で感激しました。いやー美味しかった!

前回食したのは"梅昆布水の煮干しつけ麺"。これも
美味しかった。つけ汁は煮干油を利かせて、煮干し
オンリーの醤油清油とは思えないほど厚みがあり、
煮干出汁の風味・旨味も強く出ていて、ピリッと辛
味も利かして抑揚がある。

また、麺にスープがしっかり絡んできて、美味しく
完食できた。アニマルオフなのでスッキリとした後
味で大盛で食べても胃がもたれるような感覚はない。

梅昆布水は仄かに梅を感じるも昆布水の引き立て役。
がごめ昆布(根昆布)のようなとろみ感のある昆布水
とは違うタイプで、羅臼昆布のような濃いめで甘味
も感じ、出汁は強め。その分、食べていくにつれて
昆布の旨味がつけ汁に加わり味わいが変化していく。
最後は残った昆布水でスープ割りすると、スッキリ
としたお出汁系スープとなり美味しく完食できた。

ごちそうさんでした!(^^ゞ

今回はセアブラノタナニボの評価
《味の評価》
・スープ★★★★★
・麺★★★★
・チャーシュー★★★★★
・他の具★★★★☆

《全体の評価》
・ビジュアル★★★★☆
・ボリューム★★★★☆
・トータルバランス★★★★★
以上

  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-133906973 .js-count","target":".js-like-button-Review-133906973","content_type":"Review","content_id":133906973,"voted_flag":null,"count":323,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問9回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

今回の限定は「さらりとしたタナニボ~お正油味~バージョン」

この日訪問した先は、西武柳沢の「たなか青空笑店」
(旧麺処たなか笑店)

2021年3月16日のオープン以来これが9回目の訪問。
初訪時のラーメン満足度は決して高かった訳ではな
いのに行く度に引き込まれていく魅力がこの店には
ある。その魅力をあげるとすれば、主に3つある。

・店主の人柄、・お店の雰囲気、・ラーメンの魅力

第一は何と言っても田中店主の人柄である。接客と
言葉遣いが実に丁寧でしかも自然体。性格は明るく
親しみやすい。また、常連さんと一見さん分け隔て
なく公平に接している点も好感が持てる。

第二はお店の雰囲気。よく通うお店の共通点は我が
家に帰るような落ち着ける雰囲気がそこにあること
(我が家が落ち着けるというのは甚だ疑わしいがw)

第三がラーメンの魅力。私が大好きな煮干ラーメン
を専門とし、濃厚と淡麗いずれも得意としている点
が魅力であると同時に、煮干を軸とした創作性のあ
る限定メニューを提供していることが最大の魅力。

今回の訪問も9月11日から29日迄(予定)の限定メニ
ューが狙い。その限定メニューは「さらりとした
タナニボ~お正油味~バージョン」。

到着したのは平日の11時10分過ぎ。開店して間も
ない時刻ですが、先客5名。開店時刻に合わせて来
る客は概ね限定狙いで、私もその中の一人w

いつものように靴は下駄箱に入れて入店。7席ある
カウンター席の空いている席に座ると両隣に先客
がいる。滅多に無いことだw

店頭と厨房の中央に、段ボールの端切れに手書きし
たお品書きがあり、そこから選び口頭注文。お会計
は前払い制で付け台に置かれたキャッシュトレイに
現金を置く。

注文したのは、"さらりとしたタナニボ~お正油味~
バージョン+大盛"¥950。ちなみに大盛はゆで前230g
とかなりのボリューミーだが、ここの麺が大好きな
ので大盛可の時は必ず大盛で注文することにしている

暫し待ったところに"さらりとしたタナニボ~お正油
味~バージョン"のご登場!

スープは醤油清湯。具は、低温調理の豚肩ロース1枚
・穂先メンマ2本・岩海苔・青菜、薬味の紫玉葱。

まずはスープから頂いてみると、鯵煮干しの風味が
口に広がり、背黒のどしりとしたニボ感もあり、
煮干し出汁の利いた実に美味しいスープだ。

使用している煮干しは、鳥取境港産の鯵と千葉九十
九里産の背黒。そこに北海道産の日高昆布と羅臼昆
布を合わせているが、タナニボでお馴染みの鶏は不
使用で、アニマルオフ。それゆえ"さらりとしたタナ
ニボ"と名付けられているが、決して出汁が薄い訳で
はなく、むしろニボ感は強い。それでも味わいは優
しいところが「たなか青空笑店」の特徴と言える。

また、鯵煮干しと背黒の絶妙なバランス感覚も見逃
せない。鯵は淡麗向きでその風味とキレのある出汁
感・甘味に特徴があり、背黒はその風味と出汁の力
強さに特徴がある一方でエグミも出やすい。このエ
グミも許容した濃厚な煮干しラーメンもあれば、エ
グミを抑えて背黒の旨味だけを抽出した煮干しラー
メンもあるが、このラーメンは後者になる。

タナニボでは、背黒ではなくエグミの少ない白口イ
ワシが使用されているが、アニマルオフの淡麗煮干
しなので煮干出汁に力強さや濃い旨味を出すために
おそらく背黒を使われているのだと思う。

ただ、出汁が強い分塩味も強くなるのが煮干しラー
メンの特徴でもあり、人によって好みの分かれると
ころだが、自称ニボラーとしてはこの塩味で煮干出
汁にキレを感じ、出汁の旨味がよりダイレクトに感
じられるので私にとっては自然な味わいで違和感は
全く感じないし、その塩味も日高昆布と羅臼昆布の
出汁から出る甘味、タレや油の工夫などで塩味を間
接的に和らげているようにも感じる。また、全体と
してはまろやかで優しい味わいに仕上げられている
ように感じ、田中店主の力量にはいつもながら感心
させられる。

麺は細くも太くもない中ストレート麺。麺肌が滑ら
かにして喉ごしが抜群に良い!、噛まずともそのま
ま喉元をスルーしてしまうので食べているというよ
りは飲んでいる感覚になる。かと言って、打ち立て
の多加水麺のように喉元で溶けてしまう感覚はない。
むしろ噛めば弾力があり、歯切れの良い麺で、前者
の場合、喉元で麺の旨味を感じ、後者の場合、口の
中でその旨味を感じられる。更に特筆すべきは、麺
を啜ると煮干しの風味が立ち、麺にスープの旨味が
しっかり絡んでくるほどスープとの相性がいい。

麺はボリューミーでも食べ終えてみれば、もっと食
べていたい気分になれる。

具のチャーシューは大判の低温調理の豚肩ロース。

レア感があり、柔らかくしっとりとして味わいも
実にいい。この日のチャーシューは特に美味しか
った。穂先メンマはこれまた柔らかく、風味も良
くシャキっと美味しく頂けた。

いやー美味しかった!、ごちそうさんでした!(^^ゞ

《味の評価》
・スープ★★★★☆
・麺★★★★☆
・チャーシュー★★★★☆
・他の具★★★★☆

《全体の評価》
・ビジュアル★★★★☆
・ボリューム★★★★☆
・トータルバランス★★★★★

以上

  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-132842337 .js-count","target":".js-like-button-Review-132842337","content_type":"Review","content_id":132842337,"voted_flag":null,"count":320,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問8回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

今回の限定は「浅利と煮干しの冷やしまぜそばにローストトマトと茄子のなめろう乗っけちゃいました!!」

この日訪問した先は、東伏見の「たなか青空商店」
(旧麺処たなか笑店)。

今年3月16日 西武柳沢駅南口から徒歩3分の伏見稲
荷通り沿いにオープンしたラーメン店で、店主は
元カッパ店長の田中氏。

オープン当初のメニューは、"タナニボ"1種のみ。
現在は、レギュラーメニューに"ぴりりとしたタナ
ニボと"ツケルタナニボ"も加わっているが、ベイス
になっているのは"タナニボ"。

その"タナニボ"のスープは煮干と鶏白湯を軸にした
濃厚煮干。ただ、煮干は白口がメインなので味わい
は優しくマニアックな二ボラー向けではないものの
その味わいといいバランス感覚といい、完成度の高
い美味しい濃厚煮干であることに違いはなく、自宅
から通いやすいこともあってこれが8回目の訪問。

頻繁に訪問することになった理由は"タナニボ"以外
に提供している期間限定メニュー。その期間も1週
間、長くても2週間しか提供していないので逃すと
二度と食べられないというレア感が誘惑になるw

今回の限定は、"浅利と煮干しの冷やしまぜそばに
ローストトマトと茄子のなめろう乗っけちゃいま
した!!" [¥900/追い飯付、9/3~9/8(予定)]

9/4の夜の部開店時刻(17:30)に合わせて訪問。
いつもはチャリですが雨天なので車で向い、お店
の隣にあるコインパーキングに車を停め、お店に
到着したのは開店2分前。先客はなく暖簾が出て
ドアも開いていたので厨房にいる田中店主にお声
を掛けたら「どうぞどうぞ」と快く入れて頂けた。

下駄箱に靴を入れ消毒液で手を清めてから、段差
のある店内に入ると、年季の入った板張りの通路
右手にカウンター席(6席)、左手にはテーブル席
(4席/2卓)がある。そのカウンター席は間隔を広く
開け各席のテーブルはアクリル板で仕切り、消毒
液も配置されている。コロナ対策はしっかりされ
ていると同時にいつも感心させられるのは、店内
塵一つ無いほど清潔感に溢れていること。建物は
古くてもこれだけピカピカで整然としていると、
気持ち良く食べることができる。

さて、こちらは券売機が無く口頭注文してお会計
は先払い制。私が注文したのは限定の大盛¥1000。

田中店主から「麺量多いですけど大丈夫ですか?」
と年寄りに優しい一言を頂きましたが、麺が美味
しいから全然問題無い!とお答えしました。

暫し待った待ったところに"浅利と煮干しの冷やし
まぜそばにローストトマトと茄子のなめろう乗っ
けちゃいました!!"のご登場!、麺鉢にはボリュ
ーミーな麺が顔を出し手に持つとドシっと重みが
手に伝わる。

具は豚肩ロースのチャーシュー・ローストトマト
・茄子のなめろうに薬味は小ネギの小口切り。

田中店主から、「茄子のなめろうはまぜずにその
まま食べてみて下さい!」とアドバイスがある。

先ずは気になっていたので、茄子のなめろうを頂
いてみると、味噌が程よく絡んだ茄子が甘めで味
わいは円やか。めっちゃ旨!、いやー美味しいけ
ど、麺よりご飯に合いそうだなーと思った瞬間、
茄子のなめろうは追い飯用に残しておくことに決
めた。

しかし、何故茄子のなめろうなのか?とふと疑問
に思ったので、食後に田中店主にお聞きしたら、
「凪の西尾さんのレシピに載ってたんですよ!」
とのこと。西尾さんと言えば、駒込から新宿に移
転した「西尾中華そば」で腕をふるっておられる
が、ラーメン凪の創業メンバーであり凪スピリッ
ツジャパン副社長の西尾了一氏のことで、その
レシピ本は「The completeRAMENラーメン大全」
1168頁1301レシピ掲載。国内のみならず海外まで
のラーメンのレシピが掲載されている超大作!
とある百名店の店主も以前に「購入したけどまだ
一度も見てません」と笑いながら言ってたなーと
思い出される。

茄子なめろうの話しで横道にそれちゃいましたが
本題に戻します。具は他に豚チャーシューがあり、
柔らかくしっとりとして味わいがいい。ロースト
トマトは、濃縮トマトのような濃厚な味わいで実
に旨い!、流石元カッパ店長だなーと思わせるよ
うな一品!

さて、順番が普段と逆転してしまいましたがメイ
ンのスープ(※汁ありまぜそばなのでタレではなく
スープと表現します)は、浅利出汁が利いて美味
しい!、風味にニボ感を感じ出汁の下支えにもな
って浅利の旨味が引き立てられているように感じ
る。そこに鶏の旨味と円やかさ、とろみ感もあり
このとろみ効果で麺にスープがよく絡んでくるよ
うに感じる。少し野菜系の香りも感じられて、何
かなー?と思ったらトマトジュースを加えている
と聞いて納得。

麺は、食べ慣れた中細ストレート麺ですが、相変
わらずモチッとした歯応えと弾力、啜り心地よさ
、麺の旨味、全てが素晴らしく、実に美味しい麺。
大盛は確かにボリューミーでしたが、最後まで飽
きることなく食べ進められた。麺との相性も申し
分ない。

最後は追い飯!、ご飯にスープも合うんですが、
茄子のなめろう残しておいて正解でした。甘味噌
が絡んだような茄子のなめろうとご飯が合わない
訳ないですよねー。美味しく追い飯も完食!

美味しかったー、ごちそうさんでした!(^^ゞ

《味の評価》
・スープ★★★★☆
・麺★★★★☆
・チャーシュー★★★★☆
・他の具★★★★☆

《全体の評価》
・ビジュアル★★★★☆
・ボリューム★★★★☆
・トータルバランス★★★★★

以上

  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-132572000 .js-count","target":".js-like-button-Review-132572000","content_type":"Review","content_id":132572000,"voted_flag":null,"count":307,"user_status":"","blocked":false}
2021/08訪問7回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.9
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

今回の限定は「冷やおろし牛つけ麺」!、あっさりとしたつけ汁に牛甘辛煮と甘旨さっぱりな茄子の揚げお浸し、真夏に最高の一杯!

この日訪問した先は西武柳沢の「たなか青空笑店」。
西武柳沢駅南口から線路沿いに徒歩3分、踏切りの
通りを10mほど南下した通り沿いの路面店。

グランドオープンは2021年3月16日。田中店主は
独立前までカッパグループで店長をされていたお方。

カッパと言えば、福生の本店「カッパ64」をはじめ、
羽村の「ニューカッパ」、所沢の「カッパハウス」
・「カッパラーメンセンター」と、一部のエリアに
おいてドミナント戦略で店舗を展開している人気店。

その「カッパ」のこだわりは"こだわならない"こと。
銘柄だとか有名産地だとかは一切関係なし。唯一の
こだわりは、ひと工夫、ふた工夫、たっぷり愛情を
込めて、美味しく、面白く創ってお客様に提供する
こと。その精神が脈々と「たなか青空笑店」にも受
け継がれている。

メニューは、濃厚であっさりとした煮干ラーメンの
"タナニボ"と、準レギュラー"ぴりりとしたタナニボ"
の2種のみだが、1~2週間ごとに衣替えする"限定メ
ニュー"も提供している。今回のメニューは、"冷や
おろし牛つけ麺"(7月30日~8月11日頃迄の予定)。

お店に到着した時刻は12時前のお昼時。前回の訪問
迄は先客後客2、3名程度と客入りは決して良いとは
言えなかったがこの日は店内待ち客が出る盛況ぶり。
客入りは水物なので何とも言い難いが、地元でも認
知されてきているなーと感じる。

店内は土足厳禁、木造の古びた内装だがいつもピカ
ピカで清潔感に溢れている。カウンターテーブルに
は衝立てが設置され席の間隔も十分にとられている。

券売機は無く手書きのメニューから口頭注文し料金
は前払い制。

私が注文したのは限定の"冷やおろし牛つけ麺"¥1000
+大盛¥100+¥ご飯¥100。

この日は小学校が夏休みということもあり田中店主
の息子さんがお手伝い。挨拶もしっかりとできて、
テキパキと接客対応できている。将来二代目として
ラーメン職人になる素質は十分にある。笑

暫し待ったところに"冷やおろしつけ麺"のご登場!

麺は大盛(300g)らしく見た目にもたっぷりと存在感
がある。その麺の上には100gの牛肉の甘辛煮と茄子
の揚げ浸し、赤糸唐辛子が添えられている。

つけ汁は魚介出汁の醤油清湯スープ。白胡麻がたっ
ぷりと入っている。

麺はラーメンで使用している中細ストレート麺。
まずはその麺だけをそのまま頂いてみると、チュル
チュルっと勢い良く吸い上がり、口の収まりも良く
麺肌はツルツルで食感はモチッとして麺だけでも実
に美味しく、喉ごしも抜群。冷水でしっかり〆られ
ているので麺は芯まで冷え冷え。酷暑の中汗ダクに
なりながら辿り着いた直後なのでこのクールな麺は
格別である。毎回同じことを言うようで憚れますが
ラーメンで使用する中細麺なのに麺と麺はくっつか
ず麺離れがいい。これは麺がつけ麺仕様にもなって
いるとも言えるが、冷水で〆た後の水を意図的に少
し残していることも麺がくっつかない工夫だと思う。

次にその麺をつけ汁に浸けて頂いてみると、魚介出
汁であっさりとしつつもスープに旨味と厚みがあり
とても美味しい。こういう冷やしの清湯スープだと
日本蕎麦のように醤油が濃くなったり甘辛酸の抑揚
を極端に利かせて味がわからなくなるつけ汁にあた
ってしまうこともままあるが、出汁・醤油・香味油
のバランスが実に素晴らしく、そこに大根おろしで
あっさりとした感覚になれる。しかも胡麻の風味で
香り良く、麺との相性もバッチリだ。

醤油清湯スープに胡麻がたっぷり入っているビジュ
アルは日本橋の新店「金天狗」を彷彿とさせるが、
実は「金天狗」の店主と田中店主は「麺屋武蔵」で
一緒だったこともあり、田中店主は「金天狗」に訪
問されているので参考にされた可能性があります。

さて、今回一番気になっていたのが具。牛肉の甘辛
煮は、煮込まれて牛肉は柔らかく味付けもほどほど
なんですけど、これがつけ麺にはマッチしている。
ただ食べ進めると「これは麺で食べるより牛飯がい
いなー!」と思い、飯の上に牛肉を盛付け、更につ
け汁の汁をぶっかけた。つけ汁の大根おろしでさっ
ぱりとしつつ美味しい牛飯が抱けた気分。

またもう一品の茄子の揚げ浸しが甘くてめっちゃ旨!

単なる冷やしつけ麺ではなく、具に嗜好を凝らした
ところが今回のポイントで、牛肉の甘辛煮と茄子の
揚げ浸しというのは、正攻法なつけ麺では考えにく
い具の構成だが、"こだわらないところがこだわり"
という自由な発想で枠にハマらないカッパグループ
出身の田中店主らしさの出た限定メニューだと思う。

次回は一体どんな限定メニューが出てくるのか?
今から楽しみで仕方ない。

ごちそうさんでした!(^^ゞ

※評価に変更なし。

  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-131606890 .js-count","target":".js-like-button-Review-131606890","content_type":"Review","content_id":131606890,"voted_flag":null,"count":337,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問6回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.9
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

今回の限定は「ヒエテルタナニボ」、柚子がスープに溶け込み、これまた絶品!!

2021年3月16日にオープンした「たなか青空笑店」
@西武柳沢。早くも6度目の訪問!

西武新宿線の西武柳沢駅南口から線路沿いに徒歩
3分の路面店。自宅からはチャリで30分ほど、少々
遠いが交通費を浮かせられるので苦にはならない?w

訪問目的は限定狙い。今回は "ヒエテルタナニボ"。

販売期間は7/19~7/25頃の予定でしたが、この日
(7/26)もTwitterを確認したら提供するとのことで
訪問。尚最新情報では7/28まで続行するとのこと。

當店は、レギュラーメニューの"タナニボ"と、その
タナニボをベースにした限定メニューの二本立て、
というのが基本スタンス。

ただ、一般的に限定メニューと言えば、春夏秋冬の
季節限定が多く、その内容も毎年同じであることが
多い。ところが、「たなか青空笑店」ではこれまで
1、2週間という短期間で衣替えを繰返し、どの一品
もオリジナリティに溢れ、しかも絶品なのだから驚
きを隠せない。

到着した時刻は12時前。いつものように下駄箱に靴
を入れ、消毒液で手を清めてから店内へ。床は昭和
の学校のような板張りでレトロな雰囲気、しかも清
潔感に溢れ、カウンター6席は隣席との間隔が広く
落ち着ける。もちろんアクリル板の仕切りもあり、
コロナ対策もとられている。

また、お品書きや店頭の看板など全てが余った段ボ
ールを使って手書き。この手作り感でほのぼのとし
た気分にもなれる。

昼時でしたが先客2後客1とこの日も穏やかな客入り。

注文したのは、もちろん"ヒエテルタナニボ"¥850。
大盛不可とあったので、単品の"チャーシューご飯"
¥250もチョイス。ちなみにセットで締めの"ご飯"
¥150もあります。

こちらは券売機が無いので、現金で先払い制。

暫し待ったところに"ヒエテルタナニボ"のご登場!

スープは透明な冷製清湯塩。具のチャーシューは
一口サイズにカットされた豚肩ロースと鶏ムネ。
他の具は、パリパリチーズ煎餅、なめこ、岩海苔
、カイワレ、紫玉葱、といった構成。

チーズ煎餅、なめこ、んー珍しい取り合わせですw

早速スープから頂くと、わー旨!、鶏のふっくら
とした旨味と煮干をメインに魚介出汁のキリッと
した出汁感。これだけでも十分美味しいが、そこ
に柚子がスープに溶け込み、その香りと柚子の酸
味が程よく重なり合い、絶妙なバランス感覚で、
実に素晴らしい味わい。

清湯塩スープと柚子は相性がいいので、メニュー
として提供しているお店も多い。代表的なのは、
AFURIの"柚子塩らーめん"。カップラーメンにも
なっているほど有名だが、今まで食べてきた柚子
塩ラーメンに共通して言えることは、柚子が利き
過ぎてスープの出汁感が消されるような感覚にな
り個人的に柚子塩は正直好みではなかった。柚子
皮で味変程度が無難だとさえ思っていた。

そんな折、6月5日に訪問して食した淵野辺の新店
「淡麗拉麺 志おん」の柚子塩は、そんな苦手意識
を吹き飛ばすほど、スープと柚子が見事なまでに
融合した美味しい一杯だったが、その記憶が甦っ
てきたかのような絶妙なバランス感覚の美味しい
"ヒエテルタナニボ"。温スープではなく冷製スープ
なので真夏にはぴったりとして、最後まで飽きさ
せない出来映えに、十分満足できました。

そこに合わさる麺は、冷え冷えでツルモチな中細
ストレート。啜り心地良く、喉ごし抜群!、冷製
スープにも見事なまでにフィットして、めちゃ旨!
麺量は並でも結構ボリューミーでしたが、あっと
いう間に麺は底をついた。

具のチャーシューは、冷やしラーメンに合わせて
食べ易い一口サイズ。冷やし中華のように具を縦
長に切って麺と一緒に食べやすくしてある。スー
プ熱が無い分、通常サイズのチャーシューだとや
や固めに感じ食べずらいかもしれないが、切り方
も工夫されているので美味しく頂けました。

具になめこを入れてくるとは面白いなーと感じた
が、いざ頂いてみると、この冷製スープに妙に合
うんですよねー。パリパリチーズ煎餅は、これも
面白い取り合わせ。カッパグループご出身だけあ
ってチーズはよく使われるが、このパリパリの食
感がいい変化になっていたように思う。

スープだけを残し、後から提供されたチャーシュ
ーご飯を頂きます!

チャーシューはフライパンで温め、焦げ目もあり、
香ばしい。しかもチャーシューにはタレで下味が
染み込んでいて、その味だけもご飯が美味しく頂
けた。一般的には、ラーメン用のチャーシューを
食べ易いサイズにカットし、タレを掛けるのだけ
れど、丼物用に下味を付けてタレを使わないとは
田中さんらしい。残ったスープも美味しく飲み干
し完食!

「いや~美味しかった!」と感想を述べたら、
ニボ感をもう少し出した方が良かったかなー?と
言われたので、「いや、鶏・煮干・柚子のバラン
スは実に良かった、このままでも十分美味しい」
と率直な意見を言わせて頂いた。

次回の限定は、冷やしつけ麺とのこと。ヒエテル
タナニボのつけ麺バージョンでしょうか?、ちな
みに構想はあってもレシピは確定していないらし
い。間に合うのかなー?w、それでも楽しみです!

ごちそうさんでした!(^^ゞ

《味の評価》
・スープ★★★★☆
・麺★★★★☆
・具全般★★★★☆

《全体の評価》
・ビジュアル★★★★☆
・ボリューム★★★★☆
・トータルバランス★★★★★

以上

  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-131319944 .js-count","target":".js-like-button-Review-131319944","content_type":"Review","content_id":131319944,"voted_flag":null,"count":316,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問5回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.9
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

「たなか青空笑店」の限定がいつも楽しみでならない!

2021年3月16日 西武柳沢にオープンして以来、毎月
のように通っている「たなか青空笑店」

オープン当時は、看板メニューの「タナ二ボ」一本
勝負で、正直通うほどのラーメン店ではないと感じ
たが、実際は違った。期間限定で提供しているメニ
ューがユニークでしかもめちゃめちゃ美味しい。

この日(7月13日)は、お昼時にチャリで訪問。自宅
からは30分、真夏ともなるとお店に着く頃には汗だ
くになる。到着した時刻は12時頃だったと思うが、
先客4名後客数名。意外と言っては失礼だが、初め
て賑わっている店内で食すことになった。

この日の限定メニューは"つけ麺淡麗塩煮干"。
7月9日~18日の期間限定ゆえ現在は別メニューに
変わっているが、この限定もユニークだ。

何がユニークなのか?

まずは、つけ汁。タナ二ボは、白口煮干の濃厚ス
ープだが、このメニューでは鯵煮干しを使用。
鶏と羅臼昆布も合わせているが、鯵の淡麗煮干で
つけ麺というのは、珍しい。記憶に残る鯵煮干つ
け麺と言えば、三鷹の百名店「ラーメン健やか」
と西八王子「麺や睡蓮」。健やかでは時折限定で
提供する人気メニュー、睡蓮では"冷製鯵煮干し
塩つけ麺"がこの時期定番の人気メニュー。

鯵は出汁の輪郭が鮮明で、鯵特有の風味と舌にピ
リピリと感じる出汁感がいいんですよねー。無化
調で煮干を得意とするラーメン店ならではの出し
物だと思えてならない。

さて、そのつけ汁だけど、鯵の風味と出汁感が、
想像していた通り鮮明で、しかもエグミはなく、
塩なのに塩味は気になるほど強くはなく、いい出
汁だなーと感じる。田中店主の妙は、煮干の引き
立て役とも言える鶏スープにあると思う。味わい
は柔らかで鶏の甘味や旨味が鯵煮干のクセを和ら
げ、且つスープに厚みをうむ。バランスもいいの
で最後まで美味しく頂けた。

次にユニークだと感じたのは、麺。

手揉みで平打ち状になっているが、中細麺で昆布
水に浸かさずとも麺離れ良く、これだけつけ麺に
フィットする中細麺も珍しい。特に淡麗な鯵煮干
のつけ汁との相性もピッタリとし、モチモチで喉
ごしが良く、大盛(350g)でもあっという間に底を
ついてしまうような感覚になる。

次にユニークだと感じたのは、割りスープ。

鰹出汁を利かせ、この鰹と鯵煮干の風味と出汁の
旨味が交互に押し寄せてきて、和風で上品な魚介
スープに変化!、普段はスープ割りしない派だが
ここでは絶対にスープ割りする。絶品スープ割り!

そして最後に何と言ってもトッピングがユニーク!

チャーシューは鶏モモ・鶏ムネと一般的によく使
われる鶏肉だが、鶏モモは照り焼き風味で芳ばし
くタレの甘味で鶏モモの旨味が引き立つ。低温調
理の鶏ムネには、トマトと梅のマリネが盛付けら
れ、このマリネの爽やかな酸味で淡白な鶏ムネも
美味しく頂け、つけ汁に入れて麺のお供に頂くと
さっぱりとした味わいになり、ヘルシーで実に美
味しかった。テレワークが多くなり家族のために
食事を作る機会が多くなったせいか、早速この日
の夕食は、鶏ムネにトマトのマリネを合わせて一
品を作ったw

今回初めて、サイドメニューの"枝豆と塩こんぶ
混ぜご飯"を頂いてみましたが、これもヘルシー
であっさりと味わいでしたが、美味しかった。

今回も楽しませて頂きました。
ごちそうさんでした!(^^ゞ

《味の評価》
・つけ汁★★★★☆
・麺★★★★☆
・具全般★★★★☆

《全体の評価》
・ビジュアル★★★★☆
・ボリューム★★★★☆
・トータルバランス★★★★★

以上

  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-131092146 .js-count","target":".js-like-button-Review-131092146","content_type":"Review","content_id":131092146,"voted_flag":null,"count":301,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問4回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

今回の期間限定は担担麺風濃厚煮干の「つけ麺ニボたんたん」、絶旨!!

この日訪問した先は西武柳沢の「たなか青空笑店」

グランドオープンは2021年3月16日。旧店名は、
「麺処たなか笑店」。諸事情で急遽店名変更とい
う憂き目に遭ってもめげずに青空のような明るい
店名にされたところは、独立前の修行先「カッパ
64(ロクジュウシ)」@福生(旧店名:カッパヌード
ル)とご事情に被るところがある。

その「たなか青空笑店」は、西武柳沢駅南口から
線路伝いに東へ徒歩3分ほどの伏見稲荷通り沿い。
コインパーキングが直ぐ隣にある。ただこのエリ
アは人通りが少なく、目立たない路面店なので、
美味しいラーメン店なのにいつも来店客は少ない。

店内は土足禁止で下駄箱に靴を入れる。床は板張
りで小ぢんまりしているが、ワンオペの田中店主
は明るく温和な性格で、店全体にとても落ち着け
る雰囲気がある。

土曜の夜18時過ぎにチャリでお店に到着すると、
先客1後客0。この日も空いていた。

レギュラーメニューは、"タナニボ"¥800の1種で
味玉+¥100・肉増し+¥200・大盛+¥100、といっ
たメニュー構成。そこに今回は準レギュラーメニ
ューの"ぴりりとしたタナニボ"¥900も加わってい
た。レギュラーメニューの"タナニボ"に自家製ラ
ー油とパクチーが入る。このメニューも試してみ
たかったが、今回の狙いは7月7日迄(予定)の限定
"つけ麺ニボたんたん"。麺はゆで前表記で、並盛
:250g、大盛(+¥100):370gとなっていて、並盛で
もつけ麺の量としては多い部類ですが、私が選ん
だのは大盛。支払いは現金で先払い制。田中店主
が付け台の上に置いたキャッシュトレイに千円札
を載せ、ついでにポイントカードにスタンプも押
して頂いた。ちなみにポイントカードの有効期間
は100年ですw。

暫し待ったところに"つけ麺ニボたんたん"ご登場!

麺の器は側面が朱色の反高台丼でラーメンと同じ
器が使われている。麺量370gだけあってボリュー
ミー。その麺、田中店主にお聞きしたところ、ラ
ーメンと同じ麺を使用とのこと。具は、麺の上に
豚チャーシュー2枚・なると・カイワレ・カット
レモン、つけ汁にはナッツ・ネギの構成。

まずは麺だけを頂いてみると、ツルモチなストレ
ート麺で美味しい。麺は太くもなく細くもない中
ストレート麺。ラーメン仕様だと麺と麺がくっつ
きやすくつけ麺に不向きな麺に出くわすことが多
いが、この麺は麺肌がツルツルでくっつきにくく
つけ麺仕様にもなっているような気がする。

田中店主から、レモンを絞って麺につけて食べて
みてください、と言われてその通りにしてみると
レモンの酸味で麺の旨味が引き立つような感覚で
食べられる。

今度は、つけ汁に浸かして頂いてみると、旨ーい!
麺につけ汁がしっかり絡み、その味は、濃厚煮干
の旨味と辣油の辛味のコンビネーションが素晴ら
しく、芝麻醤から胡麻の風味とコクも感じられて
実に美味しい。

担担麺風な濃厚煮干は初経験だったので、どんな
味になるのか?と興味津々でしたが、ここまで美
味しいとは正直思いませんでした。

食べながら感じたのは、まず濃厚煮干スープその
ものにエグミは無く塩味も抑えられ、むしろ白口
(片口鰯)と鶏白湯の甘味や旨味がよく出ているの
で、辣油の辛味とよくマッチし、その抑揚とバラ
ンスの良さで美味しく頂けるのだと思う。そこに
芝麻醤から出る胡麻の香りとコクで担担麺風な仕
上がりになっているところがこのメニューの特徴。

田中店主によれば、胡麻とのバランスに一番気を
遣ったという。濃厚煮干を担担麺風に楽しむメニ
ューゆえ、胡麻が強すぎるとニボ感が薄れてしま
うだろうし、逆の場合は濃厚煮干を少し味変する
ぐらいの感覚で担担麺風のインパクトが弱まると
いうことだろう。

いずれにしても濃厚煮干でこんな楽しみ方もでき
るのか、と驚かされたが、田中店主の狙いもそこ
にあるようだ。

370gのボリュームだと途中飽きてくることもまま
あるが、このつけ麺に限って言えば最後まで飽き
ることなく美味しく頂けた。

前々回はカレー風な濃厚煮干、今回は担担麺風な
濃厚煮干。次は一体どんな限定メニューが飛び出
してくるのか楽しみでならない。

ごちそうさんでした!(^^ゞ

《味の評価》
・つけ汁★★★★★
・麺★★★★☆
・具全般★★★★☆

《全体の評価》
・ビジュアル★★★★☆
・ボリューム★★★★☆
・トータルバランス★★★★★

以上

  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-130587388 .js-count","target":".js-like-button-Review-130587388","content_type":"Review","content_id":130587388,"voted_flag":null,"count":321,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.9
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

オープン以来の"タナニボ"、今回は文句無く美味しかったー♪

西武柳沢駅から徒歩3分の場所に2021年3月16日
オープンした新店の「たなか青空笑店」に早くも
3度目の訪問!

田中店主は有名店で修行を重ね、独立前は福生の
「カッパ64」で店長をされていたお方です。

初訪は、オープン日の翌日。メニューはオープン
記念の"味玉タナニボ"のみだったのでそのメニュー
を頂いたが、煮干しより濃厚な鶏白湯の方が強く
印象に残り、やや期待ハズレだったのも否めず。

ただ、先月2度目の訪問で食した期間限定の「台湾
カレーぶっかけまぜタナニボ」は、"台湾まぜそば"
にカレーとタナニボが絶妙にミックスした斬新な
まぜそばで、その美味しいまぜそばを十分に堪能
させて頂いた。

その記憶もありありと残っている中での再訪。

今まではチャリで向かいましたが、雨が降りそう
な雲行きだったので今回は車を使用。幸いお店の
隣にコインパーキングがあり、そこに車を止めて
お店の前に来ると、 店頭には綺麗な朝顔がお出迎
え。白とピンクのツートーンカラーでよく見ると
朝顔に似たメリーゴーランドでしょうか?
だとすれば、花言葉は"愛情の絆"だそうです。

この日は田中店主と奥様の二人体制。メニューに
は今日限りで終了する"ツケルタナニボ"もありま
したが、"タナニボ"¥800をリトライしてみたくな
り大盛+¥100で注文!、お代は前払い制です。

暫し待ったところに"タナニボ(大盛)"のご登場!

器も具の構成も以前と同じですが、スープの色が
明らかに違います。前回は少し透明感もありまし
たが、今回は正しく煮干のセメント色で透明度0

ちなみに具は、チャーシューが低温調理の豚肩ロ
ースと焼豚の2種、他は、岩海苔・三つ葉・もやし
・粗微塵切り玉ねぎ・刻み柚子皮、といった構成。

早速スープから頂くと、うぁー旨!

煮干しは濃厚ですが、エグミは皆無。塩味も抑え
られ煮干しの旨味だけを抽出したような味わい。
そして磯の香りが鼻から抜けていくように感じら
れ、ホッとするような感覚は前回と変わらないが
今回の方が煮干しの旨味が強く感じられて出汁感
も鮮明!

飲み進めていくと、鶏白湯のコクや甘味・旨味も
前回同様感じられるが、煮干とのバランス感覚が
今回は見違えるほど素晴らしく、一体感のある味
わいに心踊る。

ビターでエグミを伴うような攻撃的ニボ感は無く
老若男女問わず受け入れられそうな、まろやかで
優しい味わいだが、煮干の旨味が前回よりも楽し
め、これが本来の"タナニボ"の味なのだと感じた。

このタナニボを頂きながら、ふと思い浮かんだの
が、西武新宿線武蔵関駅からほど近い「ラーメン
屋ジョン」。ジョンさんの濃厚煮干しと方向性が
よく似ているのだ。エグミの無い優しい味わいで
動物系白湯とのバランス型という点ではそっくり。

使う煮干しが背黒ではなく白口を軸にしているこ
とが大きい要素だとは思うが、それと共に店主が
心を込めて丁寧に作り込んでいることが自然と伝
わってくるような気がした。ジョンさんもそうだ
が、店主の優しい人柄がそのままスープに反映さ
れているようにも感じられた。

麺は角/中ストレート麺。ツルモチで何とも言えぬ
心地よい食感!、麺そのものも実に美味で、濃厚
な煮干スープとの相性もすこぶる良く、大盛にし
て正解だったと思える。

具のチャーシュー、低温調理の豚肩ロースはしっ
とりした柔らかさ、焼豚は肉の歯応えを感じつつ
いずれも美味しく頂けた。

また今回は、フレッシュな玉ねぎの瑞々しさ、柚
子皮の香りと酸味も一際活きていたように感じた。

大盛でも食べ終えてみれば、あっという間に完食。
田中店主からこの日も「綺麗にご完食頂きありが
とうございました!」と笑顔で言われ、また来よ
うという気持ちにさせてくれる。

美味しかったー♪、ごちそうさんでした!(^^ゞ

《味の評価》
・スープ★★★★☆
・麺★★★★☆
・チャーシュー★★★★☆
・他の具★★★★☆

《全体の評価》
・ビジュアル★★★★☆
・ボリューム★★★★☆
・トータルバランス★★★★☆

以上

  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-129923610 .js-count","target":".js-like-button-Review-129923610","content_type":"Review","content_id":129923610,"voted_flag":null,"count":323,"user_status":"","blocked":false}
2021/05訪問2回目

4.1

  • 料理・味4.1
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

限定の「台湾カレーぶっかけ混ぜタナニボ」は台湾まぜそばにスパイシーなカレーと煮干しが見事までに噛み合った絶品!

この日訪問した先は、2021年3月16日 西武柳沢に
オープンした新店「たなか青空笑店」。

グランドオープン翌日に初訪。オープン記念セールの
"味玉タナニボ"を頂きましたが、煮干しは優しくも旨味
たっぷりな味わい。ハードな煮干し好きとしては些か
物足りなさ感も拭えなかったが、田中店主のお人柄と
お店の雰囲気がとても気に入っていたので再訪の機会
を伺っていました。たまたまTwitter上で昼と夜に各
10食限りの限定メニューを出すというツイートを見て
訪問することに。。

場所は、西武新宿線の西武柳沢駅南口より徒歩3分の
好立地と言いたいところですが、周囲は住宅街で人通
りも少なく、北口の商店街には有料パーキングや駐輪
場もあるが、南口のこのエリアには見当たらない。

到着した時刻は11:10頃。暖簾が出ているが、オープ
ン当初の「麺処たなか笑店」の文字を上から消すよう
に新屋号の「たなか青空笑店」に貼り変えられていた。
オープンして1ケ月足らずで屋号の変更というのは尋常
ではなく、何があったのか?と気になり、この日の一
番客だったので、それとなく田中店主にお聞きしたと
ころ、その事情がわかりました。お店に差し支えがあ
ってはいけないのでその内容はお伝えできませんが、
お聞きした時にふと思い出されたのが、田中店主の
修行先で店長をされていた福生の人気店「カッパ64」

福生には菩提寺があるので墓参りついでに何度か訪問
してますがオープン当初の屋号は「カッパヌードル」。
お店のコンセプトに合致していましたが、諸事情によ
り「カッパ64」に変更された経緯がある。それとよく
似たご事情のようで、田中店主にとっては災難とも言
えるけど、何くそ精神で「カッパ64」のような名店に
なって見返して欲しいと思う。

さて、店内は土足厳禁。下駄箱があります。w
カウンターには6席あり、各席ごとにアクリル板で仕
切り且つ席の間隔も広い。2人掛けテーブル席もあり
ゆったりとして落ち着ける。カウンターテーブル前
の付け台はお手製のタイル張り、モノトーンな木彫
づくりの店内に明るさが醸し出されている。

店内券売機は設置されておらず口頭注文で前払い制。
それもそのはず、麺類は"タナニボ"¥800の1種のみで
そこに味玉¥100・大盛¥100・肉増し¥200が+αとなる
シンプルなメニュー構成。ただ、オープンして間もな
く限定も出し始めていて、当初は、タナニボのあっさ
りバージョンや辛口バージョンだったが、この日の
限定は「台湾カレーぶっかけ混ぜタナニボ」¥850。

田中店主に限定で!と告げると、¥50増しでチーズの
せの追い飯もあるというのでお願いした。

暫し待ったところに付け合わせの"キムチ"が小皿で
提供された。エッ、キムチ!?、シビ辛メニューに
キムチとは何の意図があるのか?とこの時は合点が
いかなかった。

そして「台湾カレーぶっかけ混ぜタナニボ」のご登場!

待っている時からカレーの香辛料の匂いが仄かにした
のだけれど、綺麗に盛り付けされた肉味噌・卵黄・ニ
ラのビジュアルは台湾まぜそばそのもの。そこにカレ
ー感たっぷりの汁ありまぜそば風でなかなか面白いと
りあわせだ。

田中店主から「辣油で最初にむせるかもしれません
のでご注意を!」とアドバイスを受けたが、よく考
えたら辛口はどちらかと言えば苦手。大丈夫かなー
と不安を抱えつつまぜまぜしていくと、中太縮れ麺
に汁がよく絡み、その麺をズルズルっと啜ると、
うぁーパンチあるなー!とシビ辛なカレーの香辛料
と辣油の協奏曲が口の中で鳴り響く。ただ、食べ進
めていくと、舌も慣れてきたせいか、このシビ辛感
が妙に心地よく感じられる。そして圧巻は汁のベー
スとなっている煮干しダレの風味と旨味。めっちゃ
美味しい。煮干しが看板だけあって、煮干しをしっ
かり利かせてくるとは流石だと思ったが、台湾まぜ
そば、カレー、煮干しが見事なまでに融合したこの
バランス感覚と田中店主のハイセンスには正直驚か
された。麺もコシがあって食べ応えがあり、パンチ
のある濃厚ダレにも負けていないと言うか、相性が
実に良い。具の肉味噌はタレが染み込み唐辛子でピ
リッと利かせて肉の食感もあり、麺のお供に美味し
く頂けました。

食べ進めながらチラっとキムチを見ては、どこで
合わせようか?と考えるが、悩んでいる間に麺は底
をついた。最後に提供されたチーズのせご飯を残っ
た汁の中に投入し、その上にキムチを載せてみた。
そしてまぜ合わせて、いざ頂いてみると、おー旨!
チーズの香りもしっかりとして、「カッパ64」の
とまとらーめんの〆で食したチーズご飯がふと思い
出された。あの追い飯も絶品だったが、この追い飯
も負けていない。そして驚かされたのはキムチ!
シビ辛にキムチはどうか?と思ったが、シビ辛で舌
が麻痺したせいか、キムチの辛さを全く感じず、
逆にお新香を頂いているようなさっぱりとした感覚
で頂けて、いい口直しにもなった気分。不思議だw

気が付けば完食していて、もう終わり?と思うほど。

欲を言えば、トッピングにパクチーや刻み玉ねぎが
あったらもっと楽しめたかもしれないが、それでも
新感覚なまぜそばは十二分に満足のいく一杯でした。

いやー美味しかった!、ごちそうさま!(^^ゞ

《味の評価》
・汁★★★★☆
・麺★★★★☆
・具全般★★★★☆

《全体の評価》
・ビジュアル★★★★★
・ボリューム★★★★☆
・トータルバランス★★★★★

以上

  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-129342885 .js-count","target":".js-like-button-Review-129342885","content_type":"Review","content_id":129342885,"voted_flag":null,"count":326,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

カッパ系出身の方が独立オープンさせた新店!当面はオープン記念メニューの"味玉タナニボ"のみ提供……店主さんのお人柄がそのままラーメンになったような優しい味わいにホッコリ!

昨日の「横浜家系金剛家」に引き続き、西東京市に
新店がオープンしたということで、早速訪問してき
ました。新店の名は「麺処たなか笑店」@東伏見。

最寄駅は昨日同様西武柳沢駅。お店までのルートは
駅の南口から線路沿いに東方向へ300mほど進むと
踏切のある伏見稲荷通り出るのでその通りを左折し
て10mほど先になります。

こちらの店主さんは、カッパ系のご出身とのことで
祝い花も「カッパ64」@福生・「カッパハウス」@
所沢など数店舗を運営する株式会社カッパジャパン
をはじめ、狭山の百名店「自家製手もみ麺鈴ノ木」
からの祝い花もありました。

開店時間の数分前に到着すると、暖簾がまだ出てお
らず、外待ちしていたら女性スタッフさんが暖簾を
持って出て来られて、中へどうぞ!と案内された。
ちなみに、こちらは土足禁止。靴は下駄箱へ!

店内は板張りの床に質素な内装、落ち着ける雰囲気
がある。客席は、厨房と向き合うカウンターに6席、
2人掛けテーブル席が2卓ある。カウンターテーブル
にはアクリル板の飛沫感染防止対策が施されている。
もちろん消毒スプレーも配置されている。

こちら券売機は無く、この日はオープン記念メニュ
ーの"味玉タナニボ"¥800のみ。代金は前払い制。
現金のみの対応でお金はカウンターの上に置かれた
キャッシュトレイに載せて支払う方式。千円冊でお
渡しすると、お釣りはトレーに載せて奥様から渡さ
れる。ポイントカードも頂き、そこには"有効期限
100年、人生100年"とあるけどポイントが溜まった
ら何がゲットできるのか聞いていなかった。笑

厨房は店主さんのワンオペ。奥様が接客対応されて
いる。まだお若いご夫婦だが、受け答えは丁寧でお
二人とも優しいお人柄であることは一目瞭然。

卓上はスッキリとしていて調味料は二ボ酢のみ。
待つ間、厨房から煮干の匂いが漂ってくるかと思っ
たけれどさほどに感じられず、暫し待っていたとこ
ろに"味玉タナニボ"のご登場!、ちなみにメニュー
名の"タナ"は店名からとっているのでしょうね。

器は外側が朱色の反高台丼。灰濁した二ボ感たっぷ
りのスープに具のチャーシューは焼豚と低温調理の
レアチャーシュー。他の具は、味玉、あおさ、粗み
じん切り玉葱、三ツ葉、もやし、柚子皮といった構
成。もやしを使うとは……笑

早速スープから頂いてみると、煮干特有の磯の香り
が仄かに感じられますが見た目ほどは強くはなく、
味わいも煮干の旨味は感じられますが、エグミは皆
無でビターな出汁感もほとんど感じられず、私のよ
うなニボラーからすると、些かトーンダウンしてし
まような優しい煮干です。煮干は背黒ではなくイリ
コかなーと感じて、食後にイリコですか?とお聞き
したら、使っている煮干は白口のカタクチイワシと
のこと。イリコも白口カタクチイワシなので瀬戸内
海産ではないということなのか?、産地まではお聞
きしませんでしたが、店主さんの目指す煮干ラーメ
ンはニボラー向けではない。上品で優しく誰にでも
受け入れやすい煮干ラーメンであることは自ずとわ
かりました。

ただ一方で、スープからは動物系とおぼしき粘度を
感じ、厚みもある。この動物系スープは煮干出汁を
引き立てると言うよりは前面に出てくるほど力強さ
もあり、豚骨かなー?と感じてお聞きしたところ、
鶏が軸になっているとのこと。鶏でこの粘度を感じ
るということは相当強く炊いているなーとも感じた。

また、タレは醤油かと思ったら基本は塩ダレで、淡
口醤油も少し合わせているとのこと。塩味はさほど
強くは無く、スープにコクを出しつつ味を整えてい
るようにも感じた。

麺は角/中ストレート麺。麺肌はツルツルで滑らか
、食感はモチモチで美味しい麺です。今まで口にし
たことが無いような独特なコシ。スープとの相性も
良く美味しく頂けました。

チャーシューは2種。焼豚も美味しかったですが、
低温調理のレアチャーシューが柔らかくて、麺屋
さくら井のチャーシューに似た食感で拘りを感じ
ました。味玉をはじめ他の具も卒の無いもので、
美味しかったです。もやしはやや不可解に感じま
したが、店主さんの感性なのかなー。

スープも1滴残らず飲み干し完食!、丼の底には"笑"
の文字。笑笑

総じて、店主さんのお人柄同様、ホッコリするよう
な優しい味わいの煮干ラーメンでした。個人的には
もう少し煮干の出汁感を前面に出して欲しいとは思
いましたが、こればっかりは店主さんの感性と好み
もあるので、良いとも悪いとも言えません。

いずれにしてもまだオープンしたばかり。これから
が楽しみな新店ですね。ごちそうさまでした!(^^ゞ

《味の評価》
・スープ★★★☆☆
・麺★★★★☆
・チャーシュー★★★★☆
・他の具★★★★☆

《全体の評価》
・ビジュアル★★★★☆
・ボリューム★★★★☆
・トータルバランス★★★☆☆

以上

  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • たなか青空笑店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-127055302 .js-count","target":".js-like-button-Review-127055302","content_type":"Review","content_id":127055302,"voted_flag":null,"count":323,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

松一君

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

松一君さんの他のお店の口コミ

松一君さんの口コミ一覧(1419件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
たなか青空笑店(【旧店名】麺処 たなか笑店)
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

東京都西東京市東伏見1-1-18

交通手段

西武柳沢駅から徒歩3分

西武柳沢駅から285m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00

      L.O. 20:45

    • 定休日
  • ■ 定休日
    他不定休あり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

公式アカウント
オープン日

2021年3月16日

初投稿者

i_kun839i_kun839(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

西東京×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ