強烈なボディブローでKOされました : 土手の伊勢屋

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

レストランランキングTOP5000

土手の伊勢屋

(どてのいせや)

この口コミは、mindshakerさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

2.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

強烈なボディブローでKOされました

訪れたのは日曜日の9:55頃、開店の65分前。
既に4組7名の並びがあったが、余裕で1巡目をゲットできた。

開店20分ほど前にスタッフさんがオーダーを取り始め、11時になると同時に先頭の方から店内へと案内された。
しかし1組ずつ間隔を空けての案内の為、5組目の私達が店内に入れたのは11:10頃だった。

通されたのは奥にある小上がりの席、テーブル席よりも趣があって、素晴らしい建物をじっくり眺め、その雰囲気も堪能できた。

★天丼 ハ、 ¥3100
★天麩羅御飯 ¥3500
★なめこ椀 ¥300
★小倉アイス ¥500

着席から22、23分待った頃に天麩羅御飯の天麩羅、その5分後になめこ椀、次いで天丼、更に2分ほどで小天丼が配膳された。
外で75分、中で30分、中々の待ち時間だ。
並んでいる時にオーダーを取ったからと言って、早く提供される訳ではないってww

長い待ち時間を経てやっと口にできた老舗の天麩羅は…
重すぎ!油っこくて胃がめっちゃもたれた。

質に拘った穴子の美味しさは確かなもので、天麩羅なのに皮目はパリッと身はふっくら、食感のコントラストが素晴らしく、その人気も納得の美味しさ。

海老は江戸前の才巻(車海老)ではなくブラックタイガーらしいが、美味しければ何でもいいかな。

蓮根も美味しかったし、天丼の春子鯛や天麩羅御飯のトラフグ、島豆腐などもとても美味しかった。

なので尚更…なぜもっと油を切らないんだよって思ってしまう。

天丼の油っこさは酷いもので、タネの良さで最初は美味しく頂いていたが、半分も食べないうちに胃がもたれてしんどくなってしまった。

おそらくまだ油の滴る天麩羅を乗せたであろう麦ご飯、しっかり油を吸ってしまっていて、軽いはずの麦ご飯ですらしんどかった。

天麩羅御飯の天麩羅の方がまだマシで、天丼よりはかなり油が切れていたが、それでも…

胡麻油をブレンドしているとは言え、とても軽いコーン油で揚げているんだから、それをこんな提供の仕方だなんて、とても勿体無いことしてるなぁと思った。

こっちは1時間以上並んで、席に着いてからも30分待ってるんだから、油を切る為に1分や2分増えたところで気にならないよ。

小倉アイスは、小倉あんの天ぷらと、抹茶を振ったバニラ味のラクトアイスの組み合わせ。
小倉アイスの天麩羅ではなく、小倉あんだけの天麩羅で、甘ったるい上にこれも油っこくて、更に胃がもたれてしまった。

食材の良さは確かだし、普段から揚げ物を頻繁に食べているような人であれば、大して気にもならず美味しく頂けるんだとは思う。
スタッフさんの接客も丁寧で居心地は良かった。

しかし残念ながら私たちの口には、と言うか胃には合わなかった。

この界隈は「あしたのジョー」の舞台らしく、こちらのすぐ近くに矢吹ジョーの銅像が立ってるんだけど…
まるでジョーのボディブロー喰らったみたいに天麩羅が効いちゃいましたww

期待していただけに凄く残念だったな。

  • 土手の伊勢屋 - 天丼の  ハ、

    天丼の ハ、

  • 土手の伊勢屋 - 天丼の後ろ姿…穴子の存在感

    天丼の後ろ姿…穴子の存在感

  • 土手の伊勢屋 - 天麩羅御飯の天麩羅

    天麩羅御飯の天麩羅

  • 土手の伊勢屋 - これも後ろ姿をww

    これも後ろ姿をww

  • 土手の伊勢屋 - なめこ椀はたっぷりで嬉しい

    なめこ椀はたっぷりで嬉しい

  • 土手の伊勢屋 - 天麩羅御飯の小天丼

    天麩羅御飯の小天丼

  • 土手の伊勢屋 - 小倉アイス…あんこの天麩羅と抹茶をかけたバニラアイス

    小倉アイス…あんこの天麩羅と抹茶をかけたバニラアイス

  • 土手の伊勢屋 - 甘さと油を控えて欲しかった

    甘さと油を控えて欲しかった

  • 土手の伊勢屋 - 最初に用意されるセット

    最初に用意されるセット

  • 土手の伊勢屋 - 窓の外には…誰?ww

    窓の外には…誰?ww

  • 土手の伊勢屋 - ご利益ありそう

    ご利益ありそう

  • 土手の伊勢屋 - 趣のある店内

    趣のある店内

  • 土手の伊勢屋 - 外観ヤバしww

    外観ヤバしww

  • 土手の伊勢屋 - 維持するのも大変だろうな

    維持するのも大変だろうな

  • 土手の伊勢屋 - 油を切れ〜!切るんだジョオォ〜〜〜!

    油を切れ〜!切るんだジョオォ〜〜〜!

  • 土手の伊勢屋 -
  • 土手の伊勢屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-181917904 .js-count","target":".js-like-button-Review-181917904","content_type":"Review","content_id":181917904,"voted_flag":null,"count":113,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

mindshaker

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

mindshakerさんの他のお店の口コミ

mindshakerさんの口コミ一覧(473件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
土手の伊勢屋(どてのいせや)
ジャンル 天丼、天ぷら
お問い合わせ

050-5592-1215

予約可否

予約不可

住所

東京都台東区日本堤1-9-2

交通手段

地下鉄日比谷線:三ノ輪駅から徒歩10分
JR常磐線:南千住駅から徒歩15分

吉原大門交差点そば

三ノ輪駅から722m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:00
  • 火・水

    • 定休日
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

28席

(狭い店なので、ほぼ相席になります。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://dotenoiseya.jp/

公式アカウント
オープン日

1889年

電話番号

03-3872-4886

備考

※ 待合椅子10席ほどあり・コロナ禍入店人数制限中
※ 建物は国の登録有形文化財に指定されています

初投稿者

ソーサソーサ(17)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン