東京の消費者行動は謎 : シェ オリビエ

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、タケマシュランさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥10,000~¥14,9991人

東京の消費者行動は謎

市ヶ谷駅から歩いて10分ほど、麹町郵便局の裏手にある「シェオリビエ(ChezOlivier)」。フランス人オーナーシェフが2009年にオープンしたフランス料理店で、ミシュランでは1ツ星を獲得しています。

店内は30席ほどで、バリっとクロスが張られていますが不思議とゲストを緊張させない居心地の良い空間です。客はフランス料理にうるさそうなマダムたちで占められており、またフランス人のゲストもチラホラ目立ち、この時点でこの店は良い店だと確信。

オリビエ・オドスシェフはボルドー生まれ。フランスの名店を渡り歩いたのち、有名料理学校「ル・コルドン・ブルー」の教授として来日。日本の水が合ったのか、2009年に市ヶ谷で開業する運びとなりました。

ワインリストはかなり分厚く、これだというものを探すのも一苦労。料理の内容を聞くと1本で通すのは難しそうだったので、ペアリングでお願いしました。3杯セットで6千円。中々たっぷり注いでくれます。

アミューズが凝っていて、作り置きというわけでなく我々の到着に合わせて生地の揚げにはいるという拘りようです。

カンパーニュやバゲットのほか、焼きたてのフォカッチャも供されます。仄かに塩気がきいてトマトの酸味も心地よく、パンというよりもツマミに近いひと品でした。

前菜は桜マスを選択。うっすらと火を入れて甘味を増し、心地よい旨味と共にワインが進みます。左にはズワイ蟹とクレソンのマスタード和えが並びオシャレな味わい。モダンフレンチらしいひと皿でした。

お魚料理はホウボウ。お魚を豪快にクマニンニクで包み、ニラっぽい風味が食欲を刺激します。ホウボウそのものもムッチリと食べ応えあり、底に敷かれたチョリソの塩気もアクセントとして素晴らしい。

メインは豚肉。これが豚肉かと驚くほど可愛らしいプレゼンテーションであり、ロゼ色に仕上がった肉そのものも実に美味しい。ソースにはレモンとショウガを用いており、どことなく豚肉の生姜焼きっぽいニュアンスも感じられ、美しくも取っつき易い、長澤まさみのようなひと皿でした。

デザートはチョコレート特集をチョイス。バナナのマーマレードを土台としてチョコレートのクリームやアイスクリームがギッシリ詰まっています。チュイル(外壁のパリパリ)にはクミンをきかせており、実にハイカラなデザートでした。

お茶菓子もきちんとしてて、このあたりやっぱフランス人だよなあと感服してしまう。食後のハーブティーと共に充実したひと時を過ごすことができました。

お食事のコースは6,800円で、ワインのペアリングが6千円、サービス料やら何やらでお会計はひとりあたり1.5万円弱。正真正銘のフランス料理を堪能してこの支払金額はお値打ち。綺麗と可愛いの両方を持った本物のモダンフレンチであり、このクオリティの食事が楽しめるのであれば、コロナと円安とサーチャージでフランス行けんくても別にええか、という気にさえなってしまいます。

港区あたりにあるチャランポランなフランス料理もどきの店が予約困難で、どうして当店のような本物が昼夜問わずいつでも予約が取れるのだろう。東京の消費者行動は謎である。もちろんこういうお店を発掘するのがフランス料理愛好家としての密かな楽しみでもあるのだけれど。

■写真付きのブログはコチラ→ https://www.takemachelin.com/2022/07/olivier.html

  • シェ オリビエ -
  • シェ オリビエ -
  • シェ オリビエ -
  • シェ オリビエ -
  • シェ オリビエ -
  • シェ オリビエ -
  • シェ オリビエ -
  • シェ オリビエ -
  • シェ オリビエ -
  • シェ オリビエ -
  • シェ オリビエ -
  • {"count_target":".js-result-Review-145141735 .js-count","target":".js-like-button-Review-145141735","content_type":"Review","content_id":145141735,"voted_flag":null,"count":104,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

タケマシュラン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

タケマシュランさんの他のお店の口コミ

タケマシュランさんの口コミ一覧(5576件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
シェ オリビエ(Chez Olivier)
ジャンル フレンチ
予約・
お問い合わせ

050-5590-3611

予約可否

予約可

アレルギー、お苦手食材は事前にお知らせ下さい。当日の対応はできない場合がございます。

住所

東京都千代田区九段南4-1-10 1F

交通手段

JR・メトロ「市ヶ谷」駅A3出口徒歩5分

市ケ谷駅から336m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 12:00 - 13:00
    • 17:30 - 20:30
  • 月・日

    • 定休日
予算

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

26席

(テーブル24席・カウンター2席 )

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ソムリエがいる

お子様連れ

お子様は小学生以上のご利用で、コースの注文をお願いいたします。

ドレスコード

スマートカジュアル

ホームページ

http://www.chezolivier.co.jp

公式アカウント
オープン日

2009年9月7日

電話番号

03-6268-9933

備考

*ネットでご予約ができない場合は、直接お電話でご確認をお願いいたします。(☎03-6268-9933)
*お席の希望は承ることができません。
*アレルギーは事前にご連絡をお願いいたします。
*お一人様のご利用はカウンター席になることがございます。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

Jeff SpicoliJeff Spicoli(100)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム