ハロウィンパーティーアフタヌーンティーを頂きました : ブルー・ブリック・ラウンジ

この口コミは、しろうさちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.3
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.0
2023/10訪問2回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.3
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

ハロウィンパーティーアフタヌーンティーを頂きました

予約して、伺いました。14:00スタートのアフタヌーンティー、少し前に着いて、二階席の窓際に案内されました。外観はブルーを基調にした開放的な建物。
白で統一された店内はシックで、落ちつきます。
時間前でしたので。お水と、サービスの小さなウェルカムドリンク?が供されました。

そしてお待ちかねの二段のプレートが、二人分と一人分とに分けて運ばれ、セットされた2ドリンクの初めは、エルダーフラワーソーダジュースをチョイス。二段目のスコーンから、頂きました。クロデッドクリームとリンゴジャムをつけながら。

セイボリーは、キノコのマリネサーモン巻きと、さつまいもの魔女帽子。黒い色は竹すみのようでした、甘さはなくさっぱりとした味。

小菓子は紫芋のタルト。サクッとした生地が紫いも
の濃厚さとマッチして、美味。

プティガトーショコラマロンは、細かい栗がチョコケーキに入っていて、これも美味しく頂きました。

マカロンカシスは柔らか目のマカロンに甘酸っぱいカシスが挟まっていて、好みの味。

ブドウのグラスデザートは、みずみずしいブドウが
甘さおさえ目のパンナコッタのようなものと混ざりあい、とても爽やかなデザート。

カボチャのプリンは、最後に紅茶ダージリンとゆっくり頂きました。これは、濃厚な、カボチャの風味と生クリームが、少し重たいデザートでした
紅茶が、ポットで供されたので、選んだレモンも、二枚あり、充分な量で、満足行くものでした。

普段、甘いケーキには、遠ざかりつつありますが、たまには、凝ったデザートも、よいものです。

ホールの女性も、つかず離れずの心地よいサービスで、日頃の些末なことを忘れさせてくれ、友との久々の談笑も、心地よい一時でした。

セットの2ドリンクには、珈琲、紅茶、ソフトドリンク、ジュース、アルコールも(スパークリングワイン、赤ワイン、白ワイン、シードル)などもありますので
飲めるかたには、嬉しいかも。

  • ブルー・ブリック・ラウンジ -
  • ブルー・ブリック・ラウンジ -
  • ブルー・ブリック・ラウンジ -
  • ブルー・ブリック・ラウンジ -
  • ブルー・ブリック・ラウンジ -
  • ブルー・ブリック・ラウンジ -
  • ブルー・ブリック・ラウンジ -
  • ブルー・ブリック・ラウンジ -
  • ブルー・ブリック・ラウンジ -
  • ブルー・ブリック・ラウンジ -
  • {"count_target":".js-result-Review-170069545 .js-count","target":".js-like-button-Review-170069545","content_type":"Review","content_id":170069545,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2016/09訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.3
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

おしゃれな雰囲気で、お茶もランチも素敵(^^♪

ヨックモックのシガールは昔から好きでした。
そして、カフェがあることも知っていましたが、なかなか行く
チャンスはありませんでした。

今回は所用ができたので、近くでもあるこちらに初めて入店しました。
8月にリニューアルしたということですが、開放的な空間を生かした
ブルーのお店はおしゃれですね。

根津美術館からも近く、表参道からもアクセスはよいです。
少し、椅子に座って、席が空くのを待ち、禁煙席である2階のお席に
案内されました。一人で、ランチするのは久しぶり♪
ようやく、そんなことができる自分になってうれしい。

まだ14時前でしたので、平日ランチメニューから、ラザニアの
セットをお願いしました。

初めにお水と厚地の紙おしぼりが出されました。

紅茶をチョイスしたのですが、食事と一緒にお願いしたら、
メインが来る前に紅茶とシガールが供されました。

おなかも空いていたので、一口食べたところで、メインのプレート
が到着。かぼちゃの冷製スープとサラダ、パン、選んだ「エビと旬の
魚介ときのこのラザニア」です。

ラザニアは、エビの風味と魚介の旨み、キノコの触感がマッチしてたまらない
おいしさでした。昔、新宿野村ビルの49階にあった、「ユーバン」のグラタンも
好みでしたが、それをしのぐ好みのラザニアに出会えてよかったです。

サラダの野菜は新鮮で柔らかく、ドレッシングも何の香りか、とてもすっきりとして
好きな味。冷たい、かぼちゃのポタージュも、パンもすべて美味しかったです。
量もちょうどよい感じです。

紅茶、(アッサム)は、少しぬるくなり猫舌の私にはちょうどよく、シガール
とともに美味しく頂きました。この内容で、1512円は、すごいコスパだと
さらに感心してしまいます。

サービスは、つかず離れず、気を配っていただきまして、とても雰囲気も良いです。
晴れた日には、外のお席で美味しいケーキなどをいただくのもよいかと思われました。

  • ブルー・ブリック・ラウンジ - 紅茶とシガール

    紅茶とシガール

  • ブルー・ブリック・ラウンジ - ラザニアランチ

    ラザニアランチ

  • {"count_target":".js-result-Review-57625817 .js-count","target":".js-like-button-Review-57625817","content_type":"Review","content_id":57625817,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

しろうさちゃん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

しろうさちゃんさんの他のお店の口コミ

しろうさちゃんさんの口コミ一覧(1200件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ブルー・ブリック・ラウンジ(BLUE BRICK LOUNGE)
受賞・選出歴
カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

ジャンル カフェ、フレンチ、ケーキ
予約・
お問い合わせ

03-5485-3340

予約可否

予約可

・コースの当日のキャンセルは全額頂いております。
・当日のご予約は承っておりません。
・当店ではお席のみのご予約は承っておりません。11~13時ご来店のランチコースご利用のお客様のみご予約を承り致します。
※ご不明な点は店舗にお問い合わせください。
・【テラス席ご希望のお客様へ】雨の場合は店内のお席にご案内させていただく場合がございます。予めご了承下さい。

住所

東京都港区南青山5-3-3 ヨックモック青山本店

交通手段

東京メトロ表参道駅A5出口より徒歩5分。

地上に出ましたら右手に真っすぐ進んでいただきますと、右側に青いタイルの建物が見えてまいります。そちらが当店でございます。
南青山の街並みを楽しみながらいらして下さい。

お持ち帰りの品物は隣に併設されていますショップにて承ります。

表参道駅から287m

営業時間
    • 10:00 - 19:00

      L.O. 18:30

  • ■ 営業時間
    ※店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報につきましては店舗まで直接お問い合わせください。

    ■ 定休日
    ※年末年始休業
予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

席・設備

席数

80席

(店内:44席 テラス:36席)

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングがございます。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、オープンテラスあり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可

ホームページ

http://www.yokumoku.co.jp/

公式アカウント
備考

貸切につきましては店舗までお問合せ下さい。

初投稿者

とんしとんし(5461)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム