余は満足じゃ!心地よい満腹感に酔いしれた…第二回【女子忘年会in銀座 1/2】 : うち山

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

うち山

(うちやま)
日本料理TOKYO百名店2023選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

この口コミは、ウー子さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.8

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.6
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.6
2023/11訪問2回目

4.8

  • 料理・味4.8
  • サービス4.6
  • 雰囲気4.6
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.6
¥6,000~¥7,9991人

余は満足じゃ!心地よい満腹感に酔いしれた…第二回【女子忘年会in銀座 1/2】

7月に1人で訪問して大満足したワタス。
こうなったらナニがナンでもこの経験を分かち合いたいっっっ!
という事で今回はアー子ちゃんと一緒に訪問。

アー子ちゃんはバエが命のオニャノコなので板さん達のパフォーマンスの写真を見せたらビビビときたらしく、おもしろがって今回のお誘いにのってくれました(´∀`=)。

さて、今日も前回と同じ
【5500円のコース】お味は…

●胡麻豆腐 ☆4.2
今回は外はこんがり、熱々の中から胡麻の香りがパッとして味もしっとりの美味しさでした。
コチラのスペシャリテ。

●八寸 ☆4.8
銀杏の葉を模した木製蓋、紅葉した銀杏、柿の葉の掻敷の中に…
・いくらに浜名湖の青海苔をまぜた鯛出汁のジュレかけて
いくらの皮がちょっと固い気がしますが青海苔入りのジュレがさっぱりと品よかったです。
・柿と菊菜の胡麻和え
香りのある食材が引き立てあってます。
・タコの柔らか煮
これ以上はないというほどに柔らかく。

●お椀 ☆4.0
香ばしい河豚ひれとしっかりとした素材の味が生きてる蕪が味わい深い出汁の中に入っています。
また、このお椀は京都の女性塗り師にオーダーして洛中洛外図屏風の部部分部部分をふた裏に描いてもらったそうです。

●向付け ☆5.0
1週間熟成の五島列島の間八に酢飯のソースに自家製カラスミをかけてあります。
まったりとし間八とやや酸味が強めのソースにカラスミがよく合います。

●真鯛の鮨 ☆5.0
漬けをしてタレを切り、真空で一週間ねかせた鯛はねっとりしてハラホレヒレハレと口の中でとけていく酢飯がいいコンビネーション。
すだち、わさび、胡麻を添えて醤油が塗って出てきます。

●焼き物 ☆5.0
串焼きの鰤に林檎のおろしと土佐酢をかけて。
脂ののった鰤にさっぱりとした林檎、津軽富士のおろしがのった甘辛のバランスがとれた味わい深いひと品。

●炊き合わせ ☆5.0
海老芋のフライドポテト、白菜ソース。
海老芋のなんとも言えない香ばしさと白菜の優しいソースがバッチリあったひと品。白菜と柚子の香りの取り合わせが本格的な冬が来る〜ゥゥゥと感じさせます。

●釜炊きご飯、鯛茶漬け ☆5.0
一膳目は煮えばなをひと口。
二膳目は二切れほど鯛のヅケをのせて。
三膳目はおこげに特製醤油をかけて。
四膳目にお煎茶をかけて特製鯛茶漬け。
当店のシグネチャーメニュー。
他にもお漬物、おじゃこ、昆布などご飯の友がついてきてまたもや出てくる「余は満足じゃ」のひと言。

●甘味 ☆5.0
大葉のシャーベット、胡麻のプリン。
大葉は程よい量が入ってるので、言われなければ、まるでカボスかスダチのような味わい。胡麻のプリンも濃厚で先ほど「余は満足じゃ」したはずですが、美味しくてもう一杯所望じゃー。

●お薄 ☆3.9

●プティ エトワレ ノンアルコール シャルドネ 1320円 ☆3.9
甘く華やかな香りですが、後味はさっぱりめでした。

頂いたのは以上です。
はー、美味しかった〜(๑>◡<๑)。

それにつけてもこの美味しさで銀座でサービス料もなくこのお値段でいいのかしら?
確かに8800円のコースは蟹、雲丹などの食材、甘味に作りたての葛切りなどがついてくるので次回はコチラのコースをとも思うのですが、この5500円のコースで充分に“銀座に会席料理を食べに来ました!”という欲を満たしてくれるんですよねー。
コレはやっぱり腕がないと出来ない事ですよね。
恩恵に預かりありがたい、ありがたい(*´꒳`*)。

そんな内山親方ですが、この日は手をお怪我してらしたのでトーク専門でカウンター内を縦横無尽に泳いでいらっしゃいました。
来年から社員の方が5名も増えるし、マレーシアからも研修生来てるしでお忙しい中でも張り切っていられました。

うち山さん、来年も更なる飛躍があるでしょうね!

心から、心からご馳走さまでした。

※ 5500円 軽めランチコースの他に8800円、11000円、16500円があります。
ディナーのお値段は添付写真をご参考ください。

※初回の予約はTable Check、電話で1ヶ月半先まで。
2回目以降のお客さまは電話では3ヶ月先まで、来店時の依頼だと6ヶ月先まで予約OKだそう。

  • うち山 - じゃーん!スペシャリテの焼き胡麻豆腐〜

    じゃーん!スペシャリテの焼き胡麻豆腐〜

  • うち山 - 八寸。きれーーーぇ

    八寸。きれーーーぇ

  • うち山 - さぁ!始まる!!

    さぁ!始まる!!

  • うち山 - 焼き胡麻豆腐

    焼き胡麻豆腐

  • うち山 - 八寸

    八寸

  • うち山 - 向付け用の間八

    向付け用の間八

  • うち山 - 心遣いのお椀の水滴がパフォーマンスになってる( ^ω^ )

    心遣いのお椀の水滴がパフォーマンスになってる( ^ω^ )

  • うち山 - 触ってないよ〜、Made for you!!

    触ってないよ〜、Made for you!!

  • うち山 - ぱっかーん

    ぱっかーん

  • うち山 - 私の蓋は偉そうに歩いてる偉人さん

    私の蓋は偉そうに歩いてる偉人さん

  • うち山 - 全員の蓋の裏が違います

    全員の蓋の裏が違います

  • うち山 - この中のどこかに貴女のお椀の絵が〜と

    この中のどこかに貴女のお椀の絵が〜と

  • うち山 - 日が暮れますよーと親方の声がかかって皆さん我に帰ってニコニコ。とっても和やかな時間です

    日が暮れますよーと親方の声がかかって皆さん我に帰ってニコニコ。とっても和やかな時間です

  • うち山 - 向付け

    向付け

  • うち山 - からすみがたっぷり

    からすみがたっぷり

  • うち山 - 真鯛のお鮨用の身

    真鯛のお鮨用の身

  • うち山 - お鮨を握るのもお上手でした

    お鮨を握るのもお上手でした

  • うち山 - 鮨

  • うち山 - 右奥の内山親方はこの日はお怪我のため背後からの応援要員です( ̄∀ ̄)

    右奥の内山親方はこの日はお怪我のため背後からの応援要員です( ̄∀ ̄)

  • うち山 - 焼物

    焼物

  • うち山 - 煮物

    煮物

  • うち山 - ぱかーんと海老芋登場

    ぱかーんと海老芋登場

  • うち山 - 釜炊きご飯と鯛のヅケが登場

    釜炊きご飯と鯛のヅケが登場

  • うち山 - ぱかーんとにっこり

    ぱかーんとにっこり

  • うち山 - 煮えばな

    煮えばな

  • うち山 - 鯛のヅケ

    鯛のヅケ

  • うち山 - おこげ

    おこげ

  • うち山 - 煎茶を注いで

    煎茶を注いで

  • うち山 - 鯛茶漬け

    鯛茶漬け

  • うち山 - 甘味

    甘味

  • うち山 - お薄の用意

    お薄の用意

  • うち山 - お薄

    お薄

  • うち山 - お土産

    お土産

  • うち山 - 玄関

    玄関

  • うち山 - 毎日この紙が張ってあるんだろーなー

    毎日この紙が張ってあるんだろーなー

  • うち山 - 今日は日比谷線東銀座駅で待ち合わせしました

    今日は日比谷線東銀座駅で待ち合わせしました

  • うち山 - こんな広場が併設され

    こんな広場が併設され

  • うち山 - 歌舞伎系土産が

    歌舞伎系土産が

  • うち山 - 色々と

    色々と

  • うち山 - なんだか

    なんだか

  • うち山 - 年末の雰囲気ですね

    年末の雰囲気ですね

  • うち山 -
  • うち山 -
  • うち山 -
  • うち山 -
  • {"count_target":".js-result-Review-172154273 .js-count","target":".js-like-button-Review-172154273","content_type":"Review","content_id":172154273,"voted_flag":null,"count":90,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問1回目

4.8

  • 料理・味4.8
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

【独りでもトコトン楽しんじゃう銀座 5/5】余は満足じゃ!心地よい満腹感に酔いしれた…

さて、今日のメインです。

カウンター9席、あとは小部屋が2つで、4人
掛けテーブルと6人掛けテーブルが一ヶ所ずつ!
19席の狭き門をくぐって1ヶ月半前から予約しま
した!!

なので、トー子先輩がコロナでも独りでへっちゃ
らだい!

12:30予約で一皿目が12:45。

【5500円のコース】お味は…

●焼き胡麻豆腐 ☆3.8
片栗粉しっかりつけて,まるで角餅のような
ビジュアル。
そして特製醤油でたべるので味もお餅っぽ
い。
ゴマの風味が少ないかな。
こちらのスペシャリテです。

●八寸 ☆5.0 
写真撮り忘れましたが、紅葉を敷いた塗りの皿に
切り子グラスが二つ。
・いちじくの蒸したの
爽やか〜、いちじく苦手だったけどこれならドン
ドン食べられる!もっとー!!
・そうめんかぼちゃの和え物
細かい鰹節が際立って美味しい!
※お隣の8000円のコースの方は
蟹の蒸し物だった!

●お椀 ☆5.0
すり流しの焼いたとうもろこし、冬瓜、天草産鱧
とうもろこしがお出汁と合わさっていい感じ。
焼いた鱧が香ばしくて美味しく、この段階で大分
満足したので第一の満腹期到来。

●お造り ☆4.3
五島列島の寝かせた本ガツオ、ゴーヤとおかひじき
のお浸し。醤油とご飯のソースをかけて。
ゴーヤおかひじきが良いアクセントでした。

●真鯛のお寿司 ☆5.0
漬けをしてタレを切り、真空で一週間ねかせた
真鯛。
これにすだち、ごま、わさびを少々添えたお鮨。

●焼き物 ☆3.9
熟成五島列島のカンパチ。少しだけパサつく部分
あり。

●冷たい炊き合わせ ☆5.0
鯛の骨の出汁、水蛸、かぼちゃの寄せ物、小芋、
オクラ。
骨の出汁も残さずお召し上がりをとの注意を真
に受けて器を傾けて一生懸命に残さず食べまし
た。
見た目も味も夏にふさわしい一品。
もう駄目だと第二の満腹期。
美味しい物ってすぐにおなかが満腹になりません⁈

●窯炊きご飯、鯛茶漬け ☆5.0
当店スペシャリテ。
(お昼はこの鯛茶漬けだけで甘味もついて1980円の
コースがあります。
でも、なじみのお客様は六か月先まで予約できるので、来年の一月までこの1980円は予約で埋まってるそうです)
まずは茶懐石よろしく白いご飯を一口ご飯。
次は鯛の漬けを一切れ鯛をのせて三口ご飯。
次は鯛の漬け、その汁をかけて鉄瓶の煎茶を
かけて鯛の漬けが火が通ったところで三口ご飯。
美味しいしか出てこない!この鯛うますぎー♡
もうおなか一杯です!

●甘味 ☆5.0
南高梅のシャーベットと胡麻ぷりん。
酸味が柔らかいシャーベットに今度はきっちり
ゴマの味がするプリン。
もう駄目だと第三の満腹期。

●お薄 3.9

窯炊きのご飯の残ったのを二個、じゃこのおにぎり
にしてお土産にいただいたのでオットに与えてみる
と、

オット『なんだ、きったねーなー!使いかけの箸が
入ってるよ!』
ウー子「あーそれねー、黒文字なんかだと、亭主が
お茶事の時に削って用意してくじゃん?でお客さんは、
マヂ!一期一会だぜ!とヒデキカンゲキしてして持ち
帰る。
なんて事聞いた事あったから、そんな意味かなーと」
オット『て、亭主ぅ〜⁈』
ウー子「アータの事じゃねーぜ!」
オット『とにかく、この割りばし、触るのやだから
アータ捨ててよ』

この夫婦はもう少し和食の勉強が必要です。

ですが、こちらの『うち山』さんの大将、板さん、
女性スタッフ、予約キャンセルの電話さえ軽やか
で肩肘はる雰囲気ではありませんでした。

味をしめた私は早速11月の予約を入れました。

心から、心から~、ご馳走さまでした。

  • うち山 - 焼き胡麻豆腐

    焼き胡麻豆腐

  • うち山 - お椀

    お椀

  • うち山 - 寝かせたカツオ

    寝かせたカツオ

  • うち山 - お造り

    お造り

  • うち山 - 寝かせた鯛

    寝かせた鯛

  • うち山 - お鮨

    お鮨

  • うち山 - 焼き物

    焼き物

  • うち山 - 炊き合わせ

    炊き合わせ

  • うち山 - 鯛茶漬け用

    鯛茶漬け用

  • うち山 - 鯛茶漬け用

    鯛茶漬け用

  • うち山 - まずは一口

    まずは一口

  • うち山 - 鯛をのっけて

    鯛をのっけて

  • うち山 - おこげもどーぞー

    おこげもどーぞー

  • うち山 - アツアツの煎茶が待っています

    アツアツの煎茶が待っています

  • うち山 - 甘味

    甘味

  • うち山 - お薄を用意

    お薄を用意

  • うち山 - 帰りはおにぎりとナフキン代わりの手ぬぐいがお土産

    帰りはおにぎりとナフキン代わりの手ぬぐいがお土産

  • うち山 - レシート

    レシート

  • うち山 - 参考:8000円のコースは葛切りがつきます。

    参考:8000円のコースは葛切りがつきます。

  • うち山 - 一回だけ『京味』さんにいったことがあるのですが、

    一回だけ『京味』さんにいったことがあるのですが、

  • うち山 - 西さん自らすんごい刀のような包丁で葛切りを作ってくれた思い出ぽろぽろ

    西さん自らすんごい刀のような包丁で葛切りを作ってくれた思い出ぽろぽろ

  • {"count_target":".js-result-Review-165363832 .js-count","target":".js-like-button-Review-165363832","content_type":"Review","content_id":165363832,"voted_flag":null,"count":62,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ウー子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ウー子さんの他のお店の口コミ

ウー子さんの口コミ一覧(461件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
うち山(うちやま)
受賞・選出歴
日本料理 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

日本料理 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2021 選出店

ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

03-3541-6720

予約可否

完全予約制

【キャンセルポリシー】
7営業日前~2営業日前  50%
1営業日前~当日     100%
上記のキャンセル料を頂戴いたします。
予めご了承ください。

住所

東京都中央区銀座2-12-3 ライトビル B1F

交通手段

東銀座駅徒歩3分 新富町駅徒歩3分

銀座一丁目駅から347m

営業時間
  • 月・火・水・金・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 12:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
  • 木・土

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    店舗公式ホームページをご確認ください。
予算

¥20,000~¥29,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、JCB、AMEX、Master、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T6010001142140

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

サービス料:昼10% 夜15%

席・設備

席数

23席

(カウンター9席、個室テーブル6席、個室テーブル8席)

最大予約可能人数

着席時 26人

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキング多数あり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ドリンク持込可、ソムリエがいる、テイクアウト

お子様連れ

子供可(小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

お子様連れの際は事前のご連絡をお願い致します。
小さなお子様はお昼の個室のご利用に限らせていただきます。
エレベーターは事前のご連絡で利用可能です。

ドレスコード

お料理の繊細な香り等を楽しんで頂いているお客様の為に香水等強く使用している方はご遠慮頂いております。

ホームページ

https://www.ginza-uchiyama.co.jp/

公式アカウント
オープン日

2002年12月2日

備考

お手土産、テイクアウト、
https://ginza-uchiyama.stores.jp/

お席のご予約の方は弊社ホームページに専用予約サイトがございますのでご利用下さいませ。

営業時間中はお電話が繋がり難い場合がございます。その際はネット予約をご利用下さいませ。

お店のPR

くつろぎの大人の空間で、四季折々の美味しい日本料理を満喫

和の風情ただよう落ち着いた空間で、茶懐石を基本とした和食を堪能できる【銀座 うち山】。一見するとシンプルなお料理が並びますが、一品一品の美味しさや奥深い味わいに驚きを隠せません。中でも多くの方がこれを目当てに訪れる『鯛茶漬け』。新鮮な鯛の旨味はもちろん、胡麻ダレの濃厚なコクや風味がたまらない美味しさ。胡麻ダレを絡めてご飯と一緒に、また煎茶をかけてお茶漬けで。二つの美味しさを味わうことができる...

初投稿者

micky_kmicky_k(11)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

銀座×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 銀座 しのはら - メニュー写真:

    銀座 しのはら (日本料理)

    4.58

  • 2 肉屋 田中 - 料理写真:

    肉屋 田中 (牛料理、日本料理)

    4.38

  • 3 井雪 - メイン写真:

    井雪 (日本料理)

    4.34

  • 4 銀座 きた川 - メイン写真:

    銀座 きた川 (日本料理、天ぷら)

    4.32

  • 5 蓮 三四七 - メイン写真:

    蓮 三四七 (日本料理)

    4.06

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ