ken1tnk1958さんが投稿したやぎや(愛知/刈谷市その他)の口コミ詳細

食彩品館+TMGP

メッセージを送る

この口コミは、ken1tnk1958さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

やぎや刈谷市その他/ハンバーグ

1

  • 昼の点数:3.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 2.8
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 2.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2021/06 訪問

  • 昼の点数:3.0

    • [ 料理・味2.8
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP2.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

生レアハンバーグをウェルダンでオーダーしたが・・・・。名古屋発祥のペレットで自分で再加熱調理して食す。やぎや(愛知県刈谷市)「黒毛和牛100%レアハンバーグステーキ」ランチセット1,780円。

 さすがに挽肉を使った料理で「レア」タイプの料理は食したことがない。
通常のステーキ注文でも必ず「ウェルダン」でお願いしています。
どうやって調理しているのか、どうやって安全を高度に担保できているのか、そしてお味は。
興味津々で訪れました。

 食肉にはいろいろな食中毒菌を含んでいることがあり、例えば、厚生労働科学研究の2014年度の市販鶏肉の調査では約40%が汚染されているという報告が厚生労働省のHPで紹介されています。
鶏肉の加熱不足事故よりは少ないものの、牛肉の事故はカンピロバクターよりも腸管出血性大腸菌の方が圧倒的に多い。
東京都健康安全研究センターの2009年~2015年までの調査報告によると、牛豚ミンチから腸管出血性大腸菌の陽性率は11.5%で、牛ミンチからも2.1%検出されている。
通常、牛の消化器官等に存在する食中毒菌が食肉に付着する場合、肉の表面に付着することが多く、大抵は肉の表面を焼けば食中毒菌は死滅するといわれています。
それによって、レアやミディアムなどの中心部まで加熱しない焼き方が採用されているわけだが、表面を焼けば高度に安全が担保されるかどうかについては不安が残ります。
肉を成形したり分割したり、やわらかくするためのジャガード処理をする時に、移染することもあるようなので、保健所のセンセイのご指導通りに中心部が75℃に到達してから1分以上の加熱した方がより安全であることは明白です。
ハンバーグに使うミンチ肉はいろいろな部位が混ざるため、さらに慎重な調理が必要。

ちなみに、加熱温度と病原物質(牛肉から検出されないものも含みます)の不活化については以下の通り(目安)。
・サルモネラ 65℃3分間
・病原大腸菌(O-157等) 75℃1分間
・ウェルシュ菌 60℃1分間
 (芽胞は100℃4時間以上)
・カンピロバクター 60℃1分
・腸炎ビブリオ 65℃5分間
・黄色ブドウ球菌 65℃10分間
 (毒素 200℃ 30分間)
  以上、東京都及び東京都食品衛生協会データより

ぶっちゃけウェルダンで焼いても中心温度75℃1分以上を担保していないと意味がないので、それなら60℃までは加熱して、牛レバーはともかく、牛正肉からは稀にしか検出されないカンピロバクターの60℃1分だけは死滅させておこうかというのが「ミディアムレア」となります(もっとも焼き方によっては60℃1分には到達しないが)。

 と、いうようなことを知った上で、そのリスクにあえて挑戦しようというのが今回の「黒毛和牛100%レアハンバーグステーキ」実食の目的ながら、さすがに怖い。
生ハンバーグの提供で人気のある県外某有名レストランでは調達食肉の菌検査を行っているというが、当店はどうなのか不明でもあるため、注文時にビビッて「レアではなくウェルダンでお願い」と伝えた。

 食彩品館.jpは保健所の指導する「中心温度75℃到達してから1分以上の加熱」の信奉者。いくら美味しくてもO-157やその他病原物質等を不活化できないかもしれないというような調理方法の肉料理はできれば食べたくない。
食肉類の食中毒対策として中心温度が75℃に達してから1分以上の加熱調理を保健所は推奨しているが、一般に牛肉は65℃以上の加熱をすると蛋白質の変質が発生し、肉味を損なう。
レアではおおよそ中心温度は輻射熱を考慮しても55℃~60℃位で、ミディアムでは65℃~70℃と言われ、ウェルダンまで焼くと75℃は担保できるものの、肉の美味しさを損傷することになります。
もっとも、老舗すき焼き店等では和牛肉を80℃~85℃で2分間水煮して「和牛香」と呼ばれる甘味やココナッツのようなくだものの匂がまざった香りを楽しむ調理法で提供していて、中心温度75℃1分以上の加熱を担保しながらも和牛肉の美味しさを堪能できるように工夫されている。

 登場しました。

★「黒毛和牛100%レアハンバーグステーキ」1,780円

「ウェルダン」でお願いしたが、中心部まで加熱されていない様なルックスの「ミディアムレアハンバーグ」でした。


食事後に調理担当者の方にお伺いしたところ「ハンバーグの表面をきっちり加熱することで中心部まで火が通っている」ということでしたが、中心部は冷たい・・・・。

でも安心してください。
名古屋「ステーキのあさくま」発祥のペレット(鉄の塊状の加熱器具)がついているので客側が焼き加減を調整できます。
この際、食器やナイフ・フォークへ移染したかも?は気にせず、しっかりと自分でウェルダンに仕上げて食しました。


黒毛和牛肉100%ながらハンバーグをペレットで再加熱して食すと和牛香もあふれる肉汁もなく、F1交雑国産牛肉との違いがあまりなく・・・。
ということで、生レアハンバーグ体験はこれっきりになる予感。
最初から普通の焼き方のハンバーグを注文すべきだったと反省。「中心部が75℃1分以上でしっかり加熱してね」と付け加えて。


 【追記】
・店舗では食品衛生上の知識と経験則で高度に安全を担保された上で料理提供されていると思います。たぶん。

◇メニュー

(この部分、画像坂商)
============
・やぎや
愛知県刈谷市井ヶ谷町替田16-1
℡0566-36-4333
https://wp.me/p66ssl-H6J
==============
◇全国のラーメンに関する記事一覧
http://wp.me/P66ssl-5Gc
◇うどん、そば、冷麺、焼きそば、パスタに関する記事一覧
http://wp.me/P66ssl-5Vg
◇鮮魚と寿司に関する食彩品館.jp記事
http://wp.me/P66ssl-5NK
◇肉類に関する食彩品館.jp記事
http://wp.me/P66ssl-6Dg
◇和食(魚・肉記事除く)食彩品館.jp記事
http://wp.me/P66ssl-9hQ
◇食べログ記事一覧
http://goo.gl/mZSuZ1
=============

  • ランチメニュー,やぎや(愛知県刈谷市) 食彩品館.jp撮影

  • ランチ,黒毛和牛100%,レア店頭看板,やぎや(愛知県刈谷市) 食彩品館.jp撮影

  • 食べ方指南,ランチ,黒毛和牛100%,レアハンバーグステーキ1,780円,やぎや(愛知県刈谷市) 食彩品館.jp撮影

  • オリジナルソース,ランチ,黒毛和牛100%,レアハンバーグステーキ1,780円,やぎや(愛知県刈谷市) 食彩品館.jp撮影

  • ランチ,黒毛和牛100%,レアハンバーグステーキ1,780円,やぎや(愛知県刈谷市) 食彩品館.jp撮影

  • ミディアムレア?,ランチ,黒毛和牛100%,レアハンバーグステーキ1,780円,やぎや(愛知県刈谷市) 食彩品館.jp撮影

  • ペレットで再加熱中,ランチ,黒毛和牛100%,レアハンバーグステーキ1,780円,やぎや(愛知県刈谷市) 食彩品館.jp撮影

  • やぎや(愛知県刈谷市) 食彩品館.jp撮影

  • ランチ,黒毛和牛100%,レアハンバーグステーキ1,780円,やぎや(愛知県刈谷市) 食彩品館.jp撮影

2021/09/12 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ