アマランス44955さんが投稿したオーガニックパン工房 それいゆ(大阪/姫松)の口コミ詳細

アマランス44955のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、アマランス44955さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

オーガニックパン工房 それいゆ姫松、北畠、帝塚山三丁目/パン、サンドイッチ

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 2.0
      • |酒・ドリンク -
1回目

2017/05 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP2.0
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

高い志が形となったパン

「北の七穀ベーカリー、南のそれいゆ」と言われる大阪オーガニック事情ですが、短期間で多くのパン好きを虜にしてる帝塚山の雄・それいゆさんに超久々の訪問。姫松より北に徒歩で5分、チンチン電車が通るレトロな町並みの片隅に位置し、何気なく進んでいると通り過ぎてしまいそうになるほどその場に溶け込んだ佇まいです。

毎朝石臼でオーガニック小麦全粒粉を挽き、自家製天然酵母を使って捏ねられた生地を石窯で焼き上げるパンは胸のすく香りとモチモチした食感があり、卵・乳製品不使用なのでアレルギー対策にも一役買っており昨今の健康志向の風潮にも沿う。

荒くも目の詰まった生地は一見ブランのようなパサつきを感じますが食べてみるとブランのような刺々しさはなくスッと消えていく感じです。このオーガニックを生かした生地の利点、それは具材の味が顕著に出てくる点。雑味のない生地は口当たり軽やかで主張は弱く心地良い香りを残すのみ、故に滋味深いオーガニックの具材はその存在を鮮明に主張します。


【バゲット】(370円)
自家製天然酵母を使い、全粒粉70%の高配合なバゲットです。クラストは堅いと言うより弾力に富み、不均密でしっとりとしたクラムを象徴するかのように指で押すともちもちの内部を感じ取る事ができます。長時間発酵による小麦だけでない全粒粉特有の独特の香り、そして強めの酸味とかなり異質な食感ですがその酸味はサッと抜け後に残さず口内には豊かな風味だけが残るのみ。


【カンパーニュフリュイ】(720円)
大きく分厚いカンパーニュにオーガニックドライフルーツをこれでもかと言うくらい詰め込んだフリュイセック。やや苦味のある生地ながらもどこを食べてもフルーツだらけなので全く気にならない、むしろフルーツの爽やかな酸味と甘さが後から後から押し寄せる。色合いはお世辞にも良いとは言えませんが旨味がギッシリ詰まってます。かなり高いのがネック。


【よもぎあんぱん】(240円)
京都産の野生のよもぎを生地に練り込み、自家製の国産あんを詰め込んだあんぱん。想像してたよりもよもぎ特有の苦味と香りが控え目で、甘くもあっさりした自家製あんの風味を殺さずに引き立てており、この二つの性格が合わさって一つの作品として完成された感があり納得の美味しさです。どっしりした甘さを求めてる人にはパンチ不足に感じるかもしれません。


【ホワイトチョコパン】(240円)
粗さを抑えた生地の中にオーガニックのホワイトチョコを詰め込んだパン。生地はもちふわタイプで噛み締める毎にチョコの甘さが全体に染み渡ります。チョコ単体の甘さは控え目なのに口内に広がる濃厚な食感に中毒性あり。トーストしてチョコを少し溶かすとクリームパンのような滑らかさも出て更に美味しく。


【無農薬いちごとクリームチーズのパン】(240円)
もちもちの生地に無農薬のいちごジャムとクリームチーズを詰め込んだパンで、いちごジャムの甘酸っぱさがとにかく鮮烈。むしろクリームチーズが邪魔ですらある。そういう要望も多いのかいちごジャムのみで作ったパンも受注生産してるようです。


【ゴールデンベリーとクランベリーのベーグル】(240円)
ゴールデンベリーは通称インカベリーと呼ばれ抗酸化作用を持つスーパーフードで甘酸っぱい食用ほおずきです。ベーグルと言うと具材は少量しか入ってない物が多い中、このベーグルは2種のベリーがギッシリ詰め込まれて噛み締めるたびにベリーの甘みと酸味が口の中に広がります。


【京のよもぎとデーツのベーグル】(240円)
京よもぎをベースとしたベーグル生地にデーツのドライフルーツを練りこんだベーグル。主張しすぎない程度のよもぎの香りに反したデーツの力強くねっとりとした甘さが印象的。更にきな粉をまぶして素朴な甘さも加味する事で「和」の要素も取り入れ、デーツに押し潰されがちなよもぎの香りも取り戻します。


主だったパンは以上です。全体的に高品質なパンではありますが実際問題としてはそれほど嗜好性は高くなく濃厚な物や甘い物を食べたという快楽的な満足感はあまりありませんが、良い物を食べたという充足感がそこにあり、その充足感を裏付ける確かな説得力がそれいゆさんのパンにはあります。脳は満足してないが体が満足している、これこそがオーガニックの本質なのかもしれません。あと、全てがオーガニックという点でやはりコストが跳ね上がる事により値段も数段高く割高感は避けられません。

オーガニックというのはある種、売り手と買い手の自己満足によって成り立つ商売であると思ってます。作る側は安定供給に苦労し、買う側はヘルシーさと嗜好性のトレードオフからコストバランスに苦慮することになりそれ故に需給は細く、「労多くして益少なし」の現状からオーガニックから手を引く店も少なくありません。だからこそこのお店には価値があり尊いのではないでしょうか。ごちそうさまでした。


【価格帯】140~720円
【サービス等】特になし
【定休日】月・火曜
【付近のパン屋】アミール、ゴッホ、コペンハーゲン

2017/07/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ