身も心も満たされる、煌びやかなケーキたち♡ : 菓子工房真下

この口コミは、なーこ333さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
2022/07訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

身も心も満たされる、煌びやかなケーキたち♡

2022.7.23 初訪問です。

この日が私の誕生日だったので、どこへ行こうかと前日に旦那と話し合い。
行きたいところや食べたいものがありすぎて悩んでいると、ふとこちらのお店を思い出しました。
ひょんなきっかけで知ったこちらのお店、いつか絶対行ってみたいと思っていました。
でも、滋賀は遠いよな~…と思いながらも、旦那に「滋賀に行きたいお店があるから、行ってみたい」と言うと、「行っちゃうか!」と快諾してくれました♪

前日の22時頃に決めると言う弾丸ツアーを決行しました!笑
朝4時に出発し、車で向かいました。

渋滞に巻き込まれつつも、12:20頃にお店に到着!
駐車場が広々なので、車でも安心♪

12時オープンなので、イートイン席にはまだ1組だけでした。
外に待ちが1組、オーダー中が1組。
コロナ対策なのか、1組ずつの入店で、店員さんから声がかかるまで外で待つ、というルール。
インスタにその旨が書いてあったので、事前にチェックしていた私は知っていましたが、店頭には張り紙などがないので2組目のお客さんも知らずに入店してしまう、というのを多々目にしました。
張り紙などがあったほうが良いのでは…?

そこまで待たずに店内へ案内されました。
ショーケースには、きらびやかで惹かれるケーキばかり…♡
タルトが半分近くを占めていたかな?
食べたいケーキを純粋に数えたら、7個くらいになってしまたので、なかなか来れないお店だと言えどさすがに食べすぎだよな…と、4個に絞りました笑

イートインする場合はワンドリンク制とのことで、
旦那は『チョコミルク(アイス)』
私は『チョコ(ホット)』
をオーダー。

チョコミルクは、いわゆるココアのように見えましたが、飲んでみると甘さは控えめであっさりしつつもチョコの風味を感じました。
甘いケーキと合わせるにはぴったり♪

ホットチョコは、こちらも濃厚なチョコの風味を感じつつも甘さは控えめで、ケーキとの甘さのバランスを取りやすいように考えられてるんだろうなと思いました。
そして、人生で初めてラテアートされたドリンクを前にして、あまりの繊細なアートに感動してしまうと同時にもったいなくて飲むのを躊躇してしまいました笑

ドリンクを味わっていると、ケーキが2個ずつお皿に盛られて、到着!
間近で見ると、ますます美しい~♡

ではでは、各ケーキのレビューいきまっす!

『菓子工房チーズ』¥500
上にこんもり盛られた白いものは、クリームかと思いきやレアチーズ!
下はベイクドチーズケーキなので、2種のチーズケーキを一度に味わえちゃいます♪

上のレアチーズケーキは、濃厚なお味だけどクリームのような見た目に違わずクリーミー♪
下のベイクドチーズケーキは、実がギュッと詰まってずっしりした食感で、これまた濃厚!!
濃厚×濃厚でくどそうと思うかもしれませんが、レアがクリーミーな食感であるおかげか、重すぎることは全くありませんでした。
ベイクドチーズは、見た目ではあまり分かりませんが、周りがクッキー生地になっていました。
このクッキー生地が、また美味しい…!!!

チーズケーキはなぜか途中で飽きてしまう物がちらほらあるのですが、こちらは濃厚なのに飽きることなく最後まで美味しくいただけました(^^♪

スイーツにあまり興味がない旦那も、「美味しい!」と絶賛していました♪


『ピスターシュ』¥630
ピスタチオムース×グリオットムース×マスカルポーネムース×ショコラガナッシュ

ナイフを入れると、ピスタチオムースを薄くキレイにコーティングしているピスタチオチョコが、パリッと割れて心地いい♪
しかも、ピスタチオの粒がゴロッと練りこまれているのも、ピスタチオloverとしては高ポイント!

それなりに高さがあるので、フォークから落とさないように気を付けつつ、最下部のピスタチオムース~最上部のマスカルポーネムースまでのケーキ全体を一気にいただいてみます。
ん~♡!!!美味っしい…!!!
ピスタチオ濃いっ!!
正直、マスカルポーネの風味はあまり感じませんでしたが、マスカルポーネ自体があまり味のないものだと思っているので、気にしません(笑)
ピスタチオ×ラズベリーのタッグをよく見かけますが、ラズベリーの酸味が強くてピスタチオが負けちゃってる…というケーキが多々あるので、あまりこのタッグは好きではないので、ラズベリーではなくチェリーとタッグを組んでいるのも嬉しい♪
個人的にチェリーが大好きっていうのもありますが(笑)
チョコムースも主張しすぎず弱すぎず、で◎!
全体が上手く調和し合っているけれど、「ピスターシュ」という名前なだけあってピスタチオを一番感じるケーキになっていて、もう非の打ちどころがございません…!!!


『キャラメル テ ショコラ』¥560
紅茶香るキャラメルムース×ミルクチョコムースが主体で、レモンがプラスされています。

よくあるキャラメルムースですが、紅茶風味をプラスしてひねりをきかせているところに惹かれました♡

球体の下半分が、薄~いチョコでコーティングされています。

半分にナイフでカットしてみると、
ミルクチョコムースの中から、レモンソースと思われるものがひょっこり顔を出しました♪

キャラメルムースは、食べるとふわぁっと紅茶の香りが♪

全てを一緒に食べると、これまた個々が主張しすぎていないので、とてもバランスが取れています◎


『バナーヌ』¥520
商品名を見て、即購入することを決めました!
なぜなら、大好物のバナナのケーキだと分かったから♪

バナナムース×パッションコンフィチュール×ガナッシュショコラ×ココナッツクリーム。

ん~♡すんごいバナナ!!!濃厚!!!
バナナムースがけっこう甘いので、そこにパッションの酸味が加わることで上手くまとめてくれています。
ガナッシュは甘さ控えめなのも、バナナムースとのバランスを取ってくれていると思います◎

ココナッツの風味はあまり感じませんでしたが、正直ココナッツはそんなに好きではないので問題ナシです!笑


今回いただいた4種のケーキは、本当にどれも素晴らしく美味しくて、
どれが一番、と甲乙つけがたかったです。

13時頃になると、かき氷目当てのお客さんがゾロゾロと。
私が来店したときは、まだかき氷の準備ができていなかったそうでメニューは出ていませんでしたが、
インスタを見る限りケーキと同じく美しいかき氷たち、これはお目当ての人がたくさんいるのも納得です!
せっかくなら、かき氷も食べたかったなとも思いますが、ケーキ達が本当に幸せな気持ちにしてくれたからいいや!と思えます笑

お土産で焼き菓子を買っていこうと思ったら、すっからかん…!
聞いてみると、「昨日完売してしまいました」とのこと…
本当に人気なんだなあ…!!!
焼き菓子も買えなくて残念ではありますが、ケーキ達が…(以下略)笑

また行けるか分かりませんが…滋賀に行くことがあったら、絶対にまた伺います!!

ごちそうさまでした(∩´∀`∩)♡


  • 菓子工房真下 -
  • 菓子工房真下 -
  • 菓子工房真下 -
  • 菓子工房真下 -
  • 菓子工房真下 -
  • 菓子工房真下 -
  • 菓子工房真下 -
  • 菓子工房真下 - ピスターシュ×キャラメル テ ショコラ

    ピスターシュ×キャラメル テ ショコラ

  • 菓子工房真下 - ピスターシュ

    ピスターシュ

  • 菓子工房真下 - キャラメル テ ショコラ

    キャラメル テ ショコラ

  • 菓子工房真下 - バナーヌ×菓子工房チーズ

    バナーヌ×菓子工房チーズ

  • 菓子工房真下 - バナーヌ

    バナーヌ

  • 菓子工房真下 - 菓子工房チーズ

    菓子工房チーズ

  • {"count_target":".js-result-Review-146288385 .js-count","target":".js-like-button-Review-146288385","content_type":"Review","content_id":146288385,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

なーこ333

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

なーこ333さんの他のお店の口コミ

なーこ333さんの口コミ一覧(616件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
菓子工房真下
ジャンル ケーキ、カフェ、かき氷
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

滋賀県彦根市戸賀町81-3

このお店は「彦根市戸賀町100-50」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

JR南彦根駅徒歩15分

南彦根駅から1,414m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 12:00 - 18:30
  • 火・水

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    12:00頃~18:30
    仕込状況によりオープン時間に前後有り
    売り切れ次第終了

    ■ 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

12席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

BORN FREE MEGA STOREと共用

空間・設備

オシャレな空間、ソファー席あり

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
オープン日

2019年2月1日

備考

BORN FREE MEGA STOREの併設した建物にあります。

初投稿者

そんじょそこらそんじょそこら(1806)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

彦根市周辺×ケーキのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 三中井 - 料理写真:

    三中井 (ケーキ)

    3.41

  • 2 フラスコ - 料理写真:ショートケーキ、ロールケーキ

    フラスコ (ケーキ)

    3.31

  • 3 Yeti Fazenda COFFEE - 料理写真:

    Yeti Fazenda COFFEE (コーヒースタンド、ケーキ)

    3.27

  • 4 クラブハリエ - 料理写真:

    クラブハリエ 彦根美濠の舎 (ケーキ、バームクーヘン、カフェ)

    3.22

  • 5 アンドアン - 料理写真:開けたら箱にぎゅうぎゅうで。となりのマフィンの形でオレンジのマフィンが変形して入っていました。涙

    アンドアン (ケーキ)

    3.22

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ