2021年12月20日閉店するようです。。。 : 惣八

この口コミは、abab9640さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2021年12月20日閉店するようです。。。

仕事で守山市へ◎
お昼ご飯はどうしようかなー、
守山駅前に行ったら何かあるでしょ?!
と言ってはみたものの。。。(泣)

さっき通った道に老舗っぽいうどん屋さんあったなーと、来た道を戻ります。
時は11時40分位、
あれっ?!行列が出来てる!!
他に探すのも面倒だし、待つか。。。
その間、食べログ調査。
ふむふむ、結構評価は別れてるのね…

15分程待って12時前に入店です。
街中の定食屋さんって雰囲気で、
個人的には良い感じ◎
数量限定の日替り定食は既に売り切れ…
まだ12時前なのに。
内容はわからないけど、店名のついた「惣八定食」900円をオーダーです。
大将と女性3人でお店を回してますが、忙しそう。黙って待つしかないっすね。。。
少し長めに待って、配膳です。
内容は炊き込みご飯と天ぷら(海老天✕1、海苔天✕1)別盛りのうどんでした。

おうどんのお出汁はここの所食べた中では1番口に合いました。少し甘めなのかな、醤油と出汁のバランスが良いです。
天ぷらはうどんにINしたのですが、
雰囲気に合わない?上品な味とカラッとした衣で美味しいです。海老は小さめサイズですが。
うどんは手打ちの割にはコシが無いです。
低評価のコメントにはそんな要因のよう。
うどん屋さんのうどんとしては物足りなさもわかりますが、僕的には全く問題なしです。

炊き込みご飯は生姜が効いてる感じ?
薄めの味付けでうどんには合います。

他のメニューは1,000円超えるモノが多く、単価的には高めなのかな。
そこが少し残念かも。

12月20日に閉店されるようで、
残念がっているお客さんがいらっしゃいました。
初訪問ですが、何となく気持ちはわかります。
最初で最後のお食事でしたが、
ご馳走さまでした。

  • 惣八 -
  • 惣八 -
  • 惣八 -
  • 惣八 -
  • 惣八 -
  • 惣八 -
  • {"count_target":".js-result-Review-136276573 .js-count","target":".js-like-button-Review-136276573","content_type":"Review","content_id":136276573,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

abab9640

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

abab9640さんの他のお店の口コミ

abab9640さんの口コミ一覧(831件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 惣八

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル うどん、そば
住所

滋賀県守山市吉身6-2-23

交通手段

守山駅より琵琶湖大橋取り付け道路に向かって徒歩8分程

守山駅から530m

営業時間
  • ■営業時間
    28年11月より
    [月.火.木.金]
    11:00~14:00
    [土・日]
    11:00~14:00
    17:00~20:00

    ■定休日
    水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

8席

(テーブル5席、座敷3席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

駐車場は道路をはさんだ向かい側にあります。

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

オープン日

1979年7月

備考

令和3年12月20日(月)閉店予定

初投稿者

oioimatakaoioimataka(2)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

栗東・守山・野洲×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 開化亭 - 料理写真:カレーうどん 海老天

    開化亭 (うどん、カレーうどん、丼)

    3.38

  • 2 かま久 - 料理写真:

    かま久 (そば、うどん、かつ丼)

    3.23

  • 3 開運うどん 川また - 料理写真:

    開運うどん 川また (うどん)

    3.22

  • 4 味のおばんざい - 料理写真:

    味のおばんざい (食堂、うどん、日本料理)

    3.19

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ