俊太朗さんの行った(口コミ)お店一覧

シュンタロウのページ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「カフェ」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 172

資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 銀座本店

新橋、銀座、東銀座/カフェ、ケーキ

3.54

698

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

やっぱりこちらが安心

2023/04訪問

11回

ラ・カンティーヌ セントル

銀座一丁目、有楽町、京橋/カフェ、パン

3.59

165

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

パフェは無くても、サンドイッチは最高

2023/01訪問

8回

千疋屋総本店 フルーツパーラー

三越前、新日本橋、神田/フルーツパーラー、カフェ

3.54

886

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

クイーンベリーは我慢できない!

2023/02訪問

7回

和光ティーサロン

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

和光ティーサロン

銀座、銀座一丁目、東銀座/カフェ、ケーキ

3.83

868

¥2,000~¥2,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

個性は大切にしてほしいかな?

2022/01訪問

6回

PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI

等々力、尾山台、九品仏/ケーキ、カフェ

3.87

1126

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

複雑だけど美味しさはシンプル、そしてますます美しい

2023/03訪問

5回

ホットケーキパーラー フルフル 赤坂店

スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ TOKYO 百名店 2023 選出店

ホットケーキパーラー フルフル 赤坂店

赤坂、溜池山王、国会議事堂前/フルーツパーラー、パンケーキ、カフェ

3.77

913

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

ホットケーキもサンドイッチも、カリッと香ばしいところが肝心

2022/02訪問

5回

茶房いせはん

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

茶房いせはん

出町柳、今出川/甘味処、かき氷、カフェ

3.73

576

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.5

あまおうがパワーアップ!

2021/04訪問

5回

KARIYADO CAFE

信濃追分/カフェ、ハンバーガー、レストラン

3.22

26

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:4.0

気持ちの良いテラスで、思いっきりかぶりつきたい!

2023/06訪問

4回

ザ パレス ラウンジ

大手町、二重橋前、東京/カフェ、バー

3.61

348

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.8

映えるいちごパフェ

2023/01訪問

4回

ROSSINI TERRACE

二重橋前、有楽町、日比谷/ビストロ、カフェ、ダイニングバー

3.48

169

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.9

昼の点数:3.9

今も最高に美味しい歴史あるメニュー

2022/12訪問

4回

やんばる紅茶ティールーム

今帰仁村/カフェ

3.06

3

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

絶景も美味しいやんばる紅茶も楽しめる、唯一無二の場所

2022/04訪問

3回

銀座千疋屋 銀座本店 フルーツパーラー

銀座、有楽町、銀座一丁目/フルーツパーラー、カフェ、ケーキ

3.58

887

¥1,000~¥1,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.6

期間限定・数量限定で販売されている「いちごのチョコラサンド」を購入するため、『銀座千疋屋 銀座本店』まで行ってきました。できれば上のパーラーで出来立てをいただきたかったのですが、残念ながらテイクアウトのみの商品です。 銀座千疋屋さんらしいさっぱりとした仕上がりのサンドイッチは、チョコ風味の食パンと美味しいイチゴのバランスが、ちゃんと銀座千疋屋さんしています。 続いて銀座千疋屋『銀座本店フルーツパーラー』さん。 例によってサンドイッチからスタートですが、今回は定番のメニューからハムサンドとアボカドサンドのHalf & Halfを選びました。 しっかりお腹も落ち着いたところでお目当ての栗。期間限定の和栗フェアには、「和栗パフェ」「和栗シャンテリー」「和栗クリーム」の3種が用意されています。 まずは「和栗のパフェ」ですが、茨城県産の和栗の甘露煮がたっぷりと使われ、渋皮マロンアイス、バニラアイス、生クリームで構成された、ある意味とってもわかりやすく親しみのあるパフェに仕上がっています。 せっかくなのでもう一つ、「和栗シャンテリー」も頼んでみましたが、こちらも同じく和栗にマロンペースト、バニラアイスに生クリームと、パフェ同様に栗好きになら誰にでも好まれる味と満足感でした。 「イチゴスイーツの食べ比べ歩き」。 先日の『千疋屋総本店』そして『京橋千疋屋』に続き千疋屋グループから3番手の『銀座千疋屋』さん。銀座本店のフルーツパーラーに行ってきました。 こちらのお店はサンドイッチのメニューが豊富で、しかも組み合わせを変えたり細かい注文をできるのが有難いのですが、この日はあえて組み合わせも具材の変更もできない数量限定の「シェフこだわりのサンドイッチ」をオーダーしました。アボガド・シュリンプとハム・トマト・クリームチーズのサンドイッチはペーパーに巻かれてカットされる今時のスタイル。でも、老舗らしくパンはしっとり柔らかく具材は瑞々しく上品な味わいです。 パフェの方は、この期間行われていたスカイベリーフェアの数量限定「スカイベリー苺パフェ」をオーダーしました。 苺シャーベット、バニラアイス、生クリーム、クラッシュ苺、ストロベリーマスカルポーネアイス、苺ソースが使われた苺パフェは、スカイベリー苺の特徴そのまま、スッキリと軽い味わいが印象に残りました。

2021/02訪問

3回

銀座ウエスト 銀座本店

銀座、日比谷、内幸町/喫茶店、ケーキ、カフェ

3.55

847

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

夏のデザートも美味しかった♪

2023/02訪問

3回

ザ リビング

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ザ リビング

千鳥町、武蔵新田、下丸子/カフェ、ダイニングバー

3.65

307

-

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.8

美味しいお料理と、秋も果実狩り

2020/10訪問

3回

ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ダイニング・カフェ

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ダイニング・カフェ

六本木、麻布十番、乃木坂/カフェ、ビストロ、ワインバー

3.70

603

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.9

昼の点数:3.9

真っ黒バンズも流石の美味しさ。

2021/11訪問

3回

ラウンジ ORIGAMI

溜池山王、国会議事堂前、赤坂見附/カフェ、バー

3.56

166

-

¥8,000~¥9,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.6

意外なバランスが作る美味しいイチゴスイーツ

2022/05訪問

3回

BUTTER 美瑛放牧酪農場

二重橋前、東京、大手町/カフェ、スイーツ

3.51

248

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

正統派大満足なプリン

2023/05訪問

2回

パンカラト ブーランジェリーカフェ

北浜、なにわ橋、淀屋橋/パン、カフェ

3.66

366

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

前週につづいて朝ウナで整えてから朝ごはんに出かけたのは、『パンカラト ブーランジェリーカフェ』さん。 この日選んだのは「ほうれん草のサンドイッチ」。龍のたまごとジャージー牛乳を使ったプリン。 オーガニックに拘ることは無いのですが、安心して食べられる健康で美味しい食材をつかい、もちろん添加物話、塩分にも気を使ってくれる朝ごはんは、とっても貴重に感じます。 朝ウナで整えてから朝ごはんに出かけたのは、『パンカラト ブーランジェリーカフェ』さん。 心斎橋にあるミシュランガイド星獲得の「フレンチレストラン リュミエール」シェフがパンの世界大会で受賞歴を持つ"パリゴ"の安倍竜三氏監修でオープンした新業態のパン屋さんだそうです。 北海道の小麦粉を使い、大豆バターとヤーコンシロップ)を使用し、塩分濃度を0.8%まで落とした食パンを代表に、“KARATO STYLE”のパンと農園直送の野菜など、健康への想いが込められたメニューが並びます。 この日はしっかり農園直送野菜たっぷりモーニングを、ハムと玉子のミニ食パンサンドイッチでいただきました。 サンドイッチに使われている食材は、もちろん安心できるものです。

2022/11訪問

2回

ASAKO IWAYANAGI SALON DE THE

等々力、尾山台、九品仏/カフェ、ケーキ

3.64

205

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

スイーツでドリンクペアリング三昧

2022/12訪問

2回

アルファベータコーヒーロースターズ

尾山台、等々力、九品仏/カフェ

3.39

55

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

この日はスイーツを食べに出かけたのですが、その前のランチに寄ったのがこちらの『アルファベータコーヒーロースターズ (ALPHA BETA COFFEE ROASTERS)』。 店内にロースターがあり、美味しいコーヒーをゆっくり楽しめる事はもちろん、軽食もなかなかのクオリティで、この日頼んだ「アボカドトースト」も美味しかったです。

2023/06訪問

2回

ページの先頭へ