h.takayamaさんの行った(口コミ)お店一覧

オッちゃんの貧乏食べ歩き忘備録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

カフェ

開く

ジャンルから探す

  • カフェ
  • 喫茶店
  • 甘味処
  • フルーツパーラー
  • パンケーキ
  • コーヒースタンド
  • ティースタンド
  • ジューススタンド
  • タピオカ

閉じる

行ったお店

「カフェ」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

14 件を表示 4

コメダ珈琲店 横手ハッピータウン店

横手/喫茶店、カフェ、パン

3.04

27

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

待ち合わせで久々の訪問。 オーダーはシロノワールセットで、ドリンクはミルクコーヒーのホットを。 時間帯が16時半と半端でしたので、比較的空いておりゆっくり出来ました。 二人がけの席は閉鎖され、待ち場所も間を開けるなどコロナ対策も大変そうでした(^◇^;) 朝一の検査のため、朝ごはんなしでお医者さんへ。検査終了後に、モーニングを頂きにお邪魔しました(^^) オープンから2ヶ月経ってますが、相変わらずの混みようでしたが、一人だったので難なく着席。モーニングは11時までなのも有難いです(o^^o) ミルクコーヒーにモーニングはCのアズキをオーダー。小腹にもお財布にも優しいメニュー、ありがとうございました! 横手で一番新しいスポットです。チェーン店ではありますが入りやすい雰囲気で、仕事の合間の息抜きにちょうどいいですね(笑) オープンから1ヶ月過ぎたので、さすがにスタッフもだいぶ慣れてきて、オーダー取りのぎこちなさや商品提供までの時間も普通になってきました。無料Wi-Fiや全席充電可能のサービスが嬉しいですね(#^.^#) ちょうど小腹が減る時間だったので、ブレンドコーヒーとコメチキを。お店の雰囲気通りの気取らない優しい味を楽しんできました(*´꒳`*)

2020/06訪問

3回

ニテコ名水庵 Kuraカフェ

飯詰/カフェ

3.09

10

-

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

SNSでランチメニューの投稿を見て、目が釘付けに。その見た目に思わず訪問した、ニテコサイダーが有名な美郷町に有る「ニテコ名水庵」さん。 そのランチメニューが何かというと「白いカレーうどん」 一日10食限定なので、フライングで11時頃訪問しちゃいました(笑) なんと実は、初訪問。入り口が分からず若干うろつくことに(^^;) どうやら奥に入り口が有るようですね。 見て分かる通り、蔵を改築した店舗。外観・内装もお店の魅力。 メニューは入り口の黒板に書かれてあります。オーダーはもちろん、白いカレーうどんを。おにぎり付きも有りましたが、うどんのボリュームが分からないので単品で。 入店時オーダーし、先に会計をするスタイル。レジの向かいには名物のニテコサイダーも。 お店の真ん中に階段が有り、二階に上がれます。写真を撮ろうと思いましたがなんとなく恥ずかしく、遠慮しちゃいました(^^; 階段の下に水が有りますので、セルフで持って席へ。 いよいよ白いカレーうどんが登場。どうです、この見た目? 強烈なインパクトですよね。 まずは、表面の生クリームのようなものを一口。しっかりカレーの味がする! ちょっと不思議な食感です。 中のうどんを持ち上げてみました。生クリーム状のものの下は、普通のカレーうどん(笑) 讃岐うどんとまではいきませんが、比較的コシが強くモチモチ食感が特徴的。ちなみにカレーは、ビーフカレー。 結構甘めのカレーなので、トッピングが5種類付いてきます。正面奥から、刻んだいぶりガッコ・ピンクペッパー・桜エビ・クミン・七味唐辛子。辛党の私は、もちろん全部ぶち込みました(笑) 結構香辛料の味がして味変にはなりますよ。 見た目も味も楽しめる、素敵なメニュー。是非一度お試しを\(^o^)/

2023/11訪問

1回

ローカルキッチン レイルズアキタ

秋田/カフェ、ハンバーグ、パスタ

3.29

42

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

秋田のプロバスケットチーム「秋田ノーザンハピネッツ」 今年2回目の応援は、最終戦の1試合前、レバンガ北海道戦。安心して見ていられる試合内容で、勝利! 試合中から多少飲んでましたが、そのまま打ち上げへ・・・と思いましたが、打ち上げ会場のお店の開店まで1時間半ほどあります。そこで0次会で昼から飲める秋田駅隣接施設トピコ1階の「レイルズアキタ」さんへ。 飲み放題は、60分980円(税別)と格安。ただし、お一人様500円以上のアラカルトも一緒にオーダーが必要。 この後に打ち上げがあるので、あまりお腹に溜まらないものを。オーダーは、「生ポテトフライ」と「生ハム・ボロニアソーセージ・チーズのアシェット」を。 ドリンクや追加のオーダーは、QRコードを読み込んで自分のスマホでする方式。オッちゃんでもなんとかやれました(笑) 確か、乾杯にハートランドビールを飲んで、その後ハイボールジンジャーを2杯飲んだような気がします。既にこの時点で結構酔ってしまい、あまり覚えてないんですよね。写真も無いし(笑) きっちり1時間で仕上げて、打ち上げ会場に向かうのでした!

2023/05訪問

1回

ナガハマコーヒー 山王店

泉外旭川、秋田、羽後牛島/カフェ、喫茶店

3.07

40

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

とあるイベント前に、時間調整で訪問。半端な時間でしたが、空いててよかったε-(´∀`; ) オーダーは、シンプルに「カフェラテ」を。 コーヒー豆自家焙煎販売のお店が経営してるので、コーヒーの味は一級品(^^) コーヒーを楽しんでる30分程の間に、3人もコーヒー豆を買いに来る人気店。 それと、自家製かは未確認ですがケーキも置いてあり、そちらも一緒に買われてました。自分がケーキ食べないので写真撮ってませんご、もう少し興味持ってしっかり見てくればよかったな( ̄▽ ̄;)

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ