h.takayamaさんの行った(口コミ)お店一覧

オッちゃんの貧乏食べ歩き忘備録

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

レストラン・食堂

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「レストラン・食堂」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 38

路ばた 青山店

青山/ラーメン、丼、食堂

3.05

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

国道46号線沿いで目立ってたので、前から気になっていました。 辛いラーメンが売りなだけあって、青唐

1回

まごころ「愛」居食庵 秋田美人

秋田/ラーメン、つけ麺、食堂

3.24

26

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

秋田駅に隣接の秋田拠点センターアルヴェにあるラーメン屋さん、と言えばこちら「秋田美人」さん。アルヴェに用事あり、しかも時間無く…そうだ!秋田美人が有った!って事で、二度目の訪問。前回は辛いラーメンにしたので、今回はオーソドックスに味噌ラーメンを…と思いましたが、「特製辛味らーめん 味噌」をオーダー。辛味を自分好みに溶かして食べるスタイルですが、最初から全部溶かして辛さマックスにしちゃいましたσ^_^; 辛味に敏感な方にオススメな一杯ですな( ̄▽ ̄)

2018/05訪問

1回

大曲食堂

大曲/食堂、そば

3.09

33

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

ボリュームが売りの「大曲食堂」さん。店内も広く、ご家族連れの方も沢山いらしてました。 こちらでは食堂と店名にあるように、定食はもちろんカレーやラーメン、うどん、そばなど豊富なメニューで、選ぶのも迷うほどです。 そんな中、なんと西馬音内のそばが食べられるのです。西馬音内のそばといえば、冷かけ。なので、「冷かけ」をオーダー。 西馬音内の人気蕎麦屋さん「彦三」さんの監修で、そばや出汁の味や食感、香りも、正に西馬音内のそばです*\(^o^)/* 羽後町まで行かなくても、西馬音内のそばを味わえるのは嬉しいですね(*´꒳`*) テイクアウトメニューも豊富で、こちらも迷うほど。 安くて多くて美味しい、庶民の味方のお店ですな(o^^o)

2020/07訪問

1回

ラーメンショップ 105 中仙店

鶯野/ラーメン、食堂

3.05

13

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

以前からお店は知ってましたが、全国チェーン店のお店と思ってました。しかし、よく見るとキャラクターがウサギで、パンダでもうまいの文字でもない。思い切って入店してみました「ラーメンショップ105」さん。 メニューを見ると、あのチェーン店地は違いますね。かなり豊富なメニュー数には、少し驚いちゃいました。結構迷って、セットメニューから「南蛮ラーメンセット」をオーダー。セットは「餃子3個+半ライス」をチョイス。 配膳された丼を見ると、チェーン店とそっくりな南蛮ラーメン(笑) 味も、よく似てます。 醤油豚骨のコクのあるスープ、普通太麺の縮れ麺は万人受けの安定の美味しさです。 トッピングも、ワカメにメンマ・白髪ネギ・海苔とチャーシュー。やはり、チェーン店と似てます(笑) どれも美味しいんで全く問題ないんですけどね(^^♪ 餃子は、少し遅れて配膳。少し大きめのサイズです。皮が厚めなので、餡も併せてモチモチした食感が楽しめます。 座席数もかなり多く、メニューも豊富で家族連れにはぴったりのお店。休日はミニバン系の車が沢山停まってます。 全メニュー制覇するのは、一人じゃ無理だな(^_^;)

2021/07訪問

1回

びっくりドンキー 秋田横手店

柳田、横手/ファミレス、ハンバーグ

3.01

13

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

お客様からご指定されたハンバーグチェーン店の「びっくりドンキー」さん。会社から近い横手店で待ち合わせ(^^♪ 久々の訪問です。 中々オッちゃん一人では行かないお店。折角なのでハンバーグを楽しんでくるとしましょう(*^^)v チェーン店の強みで、味は間違いなし。あとはどれを選ぶかだけ。定番メニューも良いけど、お勧めメニューも捨てがたい・・・ 悩んで決めたオーダーは、お勧めメニューの肉味噌担々バーグディッシュにスープセットの味噌汁を。食後のホットコーヒーも一緒に。 びっくりドンキーさんと言えば、やっぱりワンデッシュプレート。私は箸とスプーン両方使わないと食べられませんけど(笑) ハンバーグに担々味って今まで食べたこと有りませんが、辛さはそれ程でもなくピリ辛・旨辛の味付け。ふっくらジューシーな食感に中から滴る肉汁のコラボがたまりません(#^.^#) 肉味噌も味変のアクセントにちょうどいい。この安定した美味しさはきっとお肉そのものの美味しさなんでしょうね。 そして忘れてならないのが、ご飯の美味しさ。どこのお米を使っているのかは未確認ですが、粘り気・甘さ・口当たりが最高。炊き加減が良いんでしょう。 お客様との手続きも問題なく終わり、美味しく楽しい時間を過ごすことができ、どうもありがとうございました。

2023/02訪問

1回

お食事処 福

掲載保留お食事処 福

横手/食堂、居酒屋

3.09

5

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

「夜ご飯、食べてきて!」との連絡あり、定食を食べられるお店を探して訪問。 夜は居酒屋となってますが、ご飯だけでもOKでした。助かります(^ ^) 定食だけでもかなりのメニュー数あり、麺類・丼類と迷いましたが、「肉野菜炒め定食」をオーダー。 定番の見た目です。味付けも、秋田県南にありがちな塩っぱさもなく、どなたでも美味しくいただけますね。私は辛み好きなので、唐辛子を少しかけてみました。 ご飯が丼なのは少しびっくりしましたが、残さず食べることができましたε-(´∀`; ) 新米を使っているのも、嬉しいですね。 値段もリーズナブルで、ボリュームもあり、昼もやっているので、また別のメニューを試しに来てみます(о´∀`о)

2019/11訪問

1回

まるいし食堂

横手/食堂

3.06

15

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

もう30年以上前から知ってて、表の「マーボーラーメン」の看板も気になってましたが、思い切って初訪問。中途半端な17時でも開いていたのは助かりました(^ ^) オーダーはもちろん「マーボーラーメン」を。 昔ながらの中華そばに、麻婆豆腐を乗せたラーメンです。 鰹節出汁の醤油スープに、昔ながらのストレート麺です。この組み合わせの良さは、永遠に変わることないでしょうね(o^^o) 麻婆豆腐は、ピリ辛でそれ程辛味は強く有りません。辛さ足りない方は、ラー油で調整ですね。しかし、何と言ってもこの麻婆豆腐の特徴は、具材ですね!タンメンのような野菜たっぷりの麻婆豆腐、初めて食べました。野菜の旨味と甘味が感じられます。なので、余計辛さが少なく感じられるのでしょう。 値段もリーズナブルで、ボリュームもあり、庶民の味方のお店ですね。だからこそ、長年愛されてるのでしょうね( ^ω^ )

2020/05訪問

1回

とんかつ太郎

土崎/とんかつ、食堂、ラーメン

3.23

26

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

中古住宅ではありますが新居を構えた、秋田市土崎港。晩御飯を求めてお店を探索。見つけたのがこじんまりとした豚カツ屋「とんかつ太郎」さん。 細い一方通行の小路を入ったところにあり、穴場のお店かも(#^.^#) 楽しみにはいってみました! 店名に「とんかつ」と有りますが、定食や麺類などかなりメニューが豊富。トンカツ専門ではなく、食堂と思った方が間違いないですね。 初訪問なので、やはり「とんかつ定食」をオーダー(笑) 価格も800円とかなりリーズナブルです。 昔ながらの食堂のトンカツです。少し薄めのロース肉でなので火もしっかり通っており、豚肉独特の旨味も甘みも十分味わえます。 定食なので、もちろんご飯とみそ汁も。ボリューム満点で、ご飯も甘く粘り気があって美味しい(^^♪ このクオリティで800円は驚異のコスパ。いつまでも続けて欲しい、庶民の味方です(#^.^#)

2022/09訪問

1回

赤玉

土崎/食堂、麺類、スイーツ

3.09

13

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

晩ご飯遠くまで出掛けたくなく何処にしょうかな?と、ネットを検索。すぐ近くにレストランが有るのを発見!秋田市土崎のイオン土崎店2Fにある「赤玉」さん。全く知りませんでした(^_^;) イオン土崎店では先日系列のレストラン「四六時中」が閉鎖したばかり。他にレストランなんって有ったかな?と思いつつ、歩いて向かってみました。 イオン土崎店2Fに上がり旧四六時中の奥に「赤玉」さんを発見。失礼ながら、全く知りませんでした。サンプルのショーウインドーが有り、昔のデパートのレストランのよう。 メニューは定食から麺類・丼ものと、かなり豊富。シチューフェアが行われていて、どれも美味しそうでかなり迷います。選んだのは「野菜炒め定食」 ご飯が食べたかったのと、最近野菜の摂取量が少なかったんで。 野菜炒めもご飯も味噌汁もボリュームありますね。野菜炒めは豚肉の量が多く、これは嬉しいサービス(*^^*) 野菜炒めは薄味で、火加減もちょうどよくキャベツ・もやし・ピーマン・人参のシャキシャキ食感が味わえ、キクラゲのプリプリ感も合わさって美味しいです。 時折豚肉のモチモチ食感と甘みが味わえ、より旨さが増します。豚肉と野菜炒めの組み合わせって、何でこんなに美味しんでしょうね。 赤玉さんの魅力の一つが、そこから見える風景。土崎の町並みや店舗入口の桜並木が見え、結構気持ちいい。春の桜の時期は見事でしょうね。 ボリューム満点の野菜炒め定食を平らげ、酒のつまみを1Fで買って帰るのでした(*^^)v

2024/02訪問

1回

ぱっぷや 市民市場店

秋田/からあげ、食堂、ラーメン

3.31

53

-

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

お昼ご飯に定食が食べたくなり、秋田駅前まで出張しウロウロ彷徨い見つけたのが、秋田市民市場内に有る食堂「ぱっぷや」さん! お隣のラーメン屋さんには何度かお邪魔しましたが、こちらは全く気が付きませんでした(^^;) 唐揚げが自慢の定食屋さんのようで、他のメニューも豊富。何を食べるか悩みそうですな(*^^*) 食券販売機方式で、一番上には自慢の唐揚げのメニューが。他にも定食を始め丼物や麺類など種類も豊富で、予想通り迷います。 そして選んだのが「回鍋肉定食」 最近食べた記憶が無いので、久々です。それにしてもほとんどのメニューが千円超え。物価高が身に染みます(;・∀・) LINEに登録するとドリンク1杯無料との事で、すぐに登録。オーダーは、烏龍茶を。 ご飯も回鍋肉も結構なボリューム。 旨味と甘みが上手く調和した醤油味が、豚肉の旨さとコクに合わさって美味しさが口内に広がります。キャベツとピーマンのシャキシャキ感と豚肉のモチっとした食感の対比も回鍋肉の醍醐味の一つ。 ご飯は、回鍋肉の合間に食べるも良し、回鍋肉を乗せて一緒に食べるも良し。つまり、ご飯と回鍋肉はどうやって食べても美味しいって事(笑) 久々の回鍋肉をしっかり堪能し、お腹いっぱい大満足。家に帰って昼寝しようっと(*^^)v

2024/02訪問

1回

千代

閉店千代

横手市その他/食堂、居酒屋

3.09

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

地元の横手市大森町の一番新しい飲食店「千代」さんへ初訪問。夜は居酒屋さんなので、ご飯だけでもいいか伺ったら、快くOK頂きました(#^.^#) 総合メニューとは別に単独のメニューあったこちら「ピリ辛肉つけそば」をオーダー。つけ麺なので中華麺を想像してたら、なんと普通のお蕎麦!これに、お店オリジナルのラー油が入ったピリ辛スープが合うのか?しかも、豚バラ肉まで入っているのに?と思いましたが、これがまた微妙に合う(笑) 申し訳ありませんが、抜群に合うという訳ではなく、「この組み合わせも有りだな!」「たまに食べたくなる味」と言うのが素直な感想です( ̄▽ ̄) 要するにB級グルメ的な美味しさです(o^^o)

2019/03訪問

1回

とんかつ かつ吉 山王店

泉外旭川、秋田、羽後牛島/とんかつ、揚げ物、食堂

3.37

45

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.5

仕事の待ち合わせで、ランチ訪問。 オーダーは、「一口ヒレカツセット」を。ジューシーなトンカツも美味しいけど、サクサク柔らかなヒレカツももちろん美味しいですよ♪ トンカツ定食もそうですが、キャベツ・味噌汁はおかわり自由。私はちょうどいい量ですが、お隣のご婦人同じメニューでもしっかりお代わりしてましたよ!いっぱい美味しそうに食べる姿は、見てて気持ちよく素敵でした(*^^*) 地元サッカーチーム「ブラウブリッツ秋田」のJ2昇格をかけた試合をパブリックビューイングするとの事で、久々の訪問。 勝つ!という事で「とんかつ定食」をオーダー。1000円と、かなりリーズナブル。 カリッ!サクッ!の食感は、相変わらずの美味しさ。ライス・キャベツおかわり自由という太っ腹サービス、夜の部でも健在です。 お肉を食べて、とにかくガッツリ食べたい!と言う方には本当おすすめですよ*\(^o^)/* お陰様で勝利し、昇格が決まりました!マジック対象チームが負けて、優勝とのダブル決定でした(o^^o) サッカーのナイター戦の前に、二度目の訪問。 今回は王道の「とんかつ定食」をオーダー。 相変わらず厳選したお肉と、丁寧な揚げ方は感心してしまいます。豚肉の甘さと旨さはしっかり味わえ、油っこさはしっかり抑えている。しかも税抜きではありますが1000円以下の価格設定。 美味しくリーズナブルにトンカツを食べたい!という方にはうってつけですね(^^) 地元サッカーチームのブラウブリッツ秋田、アウェー戦のパブリックビューイングするとの事で、お邪魔しました! 日曜日なのでランチはありませんが、とんかつ定食980円から、とリーズナブルな価格帯。 少し蒸し暑かったので、サッパリした口当たりのものを…と「とんかつ和風おろし定食」をオーダー。 大根とポン酢がとんかつの脂っこさを中和し、美味しく頂きました(#^.^#) 美味しいものも食べられ、サッカーも勝ったし、良き一日でした(*´꒳`*)

2020/12訪問

4回

和風レストランまるまつ 大曲店

大曲/ファミレス

3.02

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

21時過ぎでお店探すの面倒で、手近なこちらに訪問。チェーン店ですが、ファミレスよりもかなり価格が安いお店。 メニューも豊富で、定食、ラーメン、そば・うどん、パスタなどと、かなり迷いました。 オーダーは「チキンかつ定食」を。手のひらより大きい、そのボリュームにビックリ(@_@) 味は、普通に美味しい。最終的にご飯残しちゃいました(^◇^;) それほどのボリュームにもかかわらず、648円! 財布が寂しい時の強い味方のお店ですな(o^^o)

2019/10訪問

1回

千里十里

湯沢/食堂

3.08

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

湯沢市のお客様との夜のお約束。腹が減っては戦が出来ぬ、ではありませんが先に晩御飯を。と言う事で、湯沢駅からほど近い人気の老舗食堂「千里十里」さんへ久々訪問(*^^)v 千里十里と書いて「ちりとり」と読みますよ。私も教えてもらうまでは、何と読むかは分かりませんでしたけど(^_^;) メニューは、ラーメン・そば・うどんの麺類を中心にご飯類が少々。 最近野菜不足なこともあり、オーダーは「野菜ラーメン」を(笑) メニュー名通り、白菜にキャベツ・ニンジン・もやし・ネギ・ニラがたっぷり。歯応えが残る火加減で、シャキシャキ感もしっかり味わえます。 スープは、豚中心の動物系のコクに野菜の旨味がプラスした醤油味。麺に野菜によく合います。見た目より塩っぱくないし脂っこくもなく、思わずレンゲが進んじゃいます(笑) 麺は、オーソドックスな中細縮れ麺。このスープには、やはり昔ながらの麺が合いますな(#^.^#) 日増しに寒さが厳しくなる初冬の身体を暖めてくれる、渾身の一杯をありがとうございました!

2021/12訪問

1回

吉兵衛

横手市その他/食堂

3.44

65

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

横手市十文字町で、昔から地元で愛される大衆食堂「吉兵衛」さん。味には定評があり、我々サラリーマンを始め外回りの方に人気のお店です。 最近テレビで彦摩呂さんに紹介されてから、更に激込みに。通し営業なので混雑を避けて、チョイと早い晩御飯に17時頃訪問。さすがに私一人でした(笑) 外観も店内も、昭和チック。若者には入りにくいかもしれませんが、オッちゃんには懐かしく感じます(笑) すでにオーダーは決まってるんですが、一応メニューを拝見。大衆食堂だけあって、かなり豊富。初訪問の方はかなり迷いそう(;・∀・) それでも初志貫徹、オーダーは一番人気の「カツ丼」を。 見た目も外観・店内同様に、昭和チックでかなり美味しそう。実は一番人気のメニューは、このカツ丼の味噌汁抜きで、その代わりに200円ラーメンを組み合わせたものなんです。私は小食なので、無理ですけどね(笑) 味付けは見た目通り昔ながらの甘めで少し塩っぱい味で、子供のころから慣れ親しんだ味。玉子が半熟っぽいのが尚更いい味出します(*^^)v カツは、揚げ方が店主拘りとテレビで言ってましたが、すっかり忘れました(;・∀・) でも、美味しいのは間違いないです(笑) 他のメニューも試してみたお店で、再訪間違いなしですね(*^^*)

2022/08訪問

1回

飯友

大館/食堂

3.08

14

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

以前から走ってみたかった、秋田県北大館市の「シャイニングストリート」 念願かなって走り終えた後で夕ご飯に立ち寄ったのが、昔ながらの食堂「飯友」さん。ちょうど走り抜けた先に目にしたので、迷わずINしちゃいました(*^^)v あいにくの雨模様の中、シャイニングストリート走行中の動画を撮り終わって、どこかに車を停めて夕ご飯のお店を探そうと思ってたところで見つけられ、本当ラッキーでした。 外観も店内もメニューも昔ながらの町中食堂と言った感じで、オッちゃんにはホッとする印象。店内では地元マダーム様方が、何やら楽しそうな会合を開いてました(笑) メニューもリーズナブルで、どれも魅力的、悩んで選んだのが「野菜炒め定食」を。最近メタボがより加速してきているので、たまには体に優しいメニューもね(^^; 運ばれてきて、その品数にビックリ(@_@) 小鉢が4種類も有る!大根の煮物にブリ大根、そして冷奴にお新香とシンプルではありますが、これだけでもシッカリおかずになる程。どれも程良い家庭的な優しい味付けで、ご飯が進みますね。 野菜炒めは、結構小さめ・細目にカットされていて食べやすい。火加減も抜群で、シャキシャキ感を残しつつも加熱された野菜の旨味も十分味わえます。そして何と言っても絶妙なのが、塩加減。あっさりした中にも適度な塩味を感じられる、私好みの味付け(#^.^#) 味噌汁の中にもたっぷり野菜が入っており、美味しいご飯と共に野菜を思う存分味わえる、身体にも財布にも優しいメニューでした。 同じ秋田県内でも県南の横手市と県北の大館市はその距離約150km離れており、走行時間にして約3時間かかります。中々行けないのが残念です・・・(-_-;) 次は、いつ行けるんだろう?

2023/12訪問

1回

かみおか屋台市場

刈和野/食堂、ラーメン、ソフトクリーム

3.07

8

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

おやつが欲しくなる、午後3時。小腹が空いて思わず寄り道、大仙市北楢岡国道13号線沿いの道の駅かみおかの片隅にある「かみおか屋台市場」さん。 結構量が有るのでおやつとしては重いのですが、コンビニのおやつ食品よりこちらが欲しくなったんですよね(^^; 麺類と定食・丼類のメニュー構成。 おやつ替りなので一番軽い「かけうどん」をオーダー。 ネギとワカメとカマボコがトッピングされている、シンプルなかけうどん。 鰹出汁の醤油スープ、コシの軟らかいまん丸の太めの麺、町中食堂のホッとする味。多分すべて既製品の組合せと思いますが、昔から食べている口に馴染んだ味わい。普通に美味しいです(^^♪ 小腹を満たしまくりお腹いっぱいな状態で次に向かうのでした(*^^)v

2023/12訪問

1回

ダイニング福八

八森/食堂

3.14

20

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

八峰町行きの目的の一つが、食べ歩き。前から行きたかった海岸沿いのレストラン「福八」さん。中華風のネームですけど、どちらかと言うと食堂に近いメニュー構成です。 メニューもそうですが、一番の楽しみはそのロケーション! とにかく景色が素晴らしいんです(*^^)v まずは、駐車場からの眺め。この日は天気も良く、水面に太陽の光が反射し最高の景色を見ることができました。 食券販売機方式ですが、テーブルにもメニューが有り、そちらの方が分かりやすかったのでパチリと。 あわびが名産なのか、アワビのメニューがかなり揃ってますね。まあ、価格はかなり高額ですけどね(^^; 悩んでオーダーしたのは「お魚ランチ」 漁港の近くなので、きっと新鮮な地物の魚が食べられると思い選びました。 ロケーションを堪能しながら、お魚ランチが運ばれてくるのを待ちます。スマホの写真なのでその素晴らしきが伝わらないのが残念です(-_-;) 本日のお魚は、小ぶりのホッケ。残念ながら、この付近では大きなホッケは獲れないようです。小さくても味は間違いなしで、ホクホクの白身を美味しく頂きました。 塩辛にバイ貝に寄せ豆腐、そして煮物と品数も豊富。素敵な景色を見ながら食べるランチは格別ですね(#^.^#)

2023/09訪問

1回

御食事処 丸玉

横手/食堂、ラーメン、そば

3.20

13

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

花巻市の夜来香さんの餃子だけで足りるはずもなく、横手に帰ってきてからチョー久しぶりに寄ってみました! オーダーは「辛玉ラーメン」を。辛味と茹で卵がトッピングされた中華そば風のラーメンです。鰹出汁のあっさりスープに、鶏脂でしょうか?コクを出す脂が少し浮いてます。 今でこそ沢山のラーメン屋さんが出来ましたが、私が成人になった頃の〆ラーはこちら!と決まってました。 もう当時の味はすっかり忘れちゃいましたが、懐かしい味のラーメンですね。

2019/10訪問

1回

としま

刈和野/かつ丼、食堂、ラーメン

3.26

30

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

多分、20年振り程の訪問。地元に愛されてるお店ですね。駐車場は10台以上余裕で停められますので、車でも安心です。カウンター5席と小上がりが数席あり、お一人から家族連れ、団体まで対応可能ですね。 メニューも豊富で迷いましたが、比内地鶏ラーメンのセットメニューから、Aセットの「チャーハンセット」をオーダー。黄金のダブル炭水化物セットです。 半チャーハン・半ラーメンと思ってましたが、ほぼ普通の大きさに少々困惑(笑)。 メニュー名にある通り、ラーメンは比内鶏出汁の醤油スープ。コクがあります。麺は、良くある普通麺。看板メニューだけあり、美味しいです(^ ^) チャーハンも、パラパラに仕上がってます。具材もしっかり揃っており、もちろん紅生姜も。 この値段でこの量・クオリティは、かなりコスパ良いですね。

2020/08訪問

1回

ページの先頭へ