30a3b561848さんの行った(口コミ)お店一覧

Yのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 47

あるでん亭 銀座ファイブ店

日比谷、銀座、有楽町/パスタ、イタリアン

3.49

505

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

日曜の昼過ぎに来訪。 6名ほど並んでたが、回転は悪くないので思ったほど待たなかった。 おすすめのカルボナーラをオーダー。 これは、旨い、最高! 素人の自分でも完成度の高さが伝わってきた。 濃すぎず、パンツェッタも旨い、 また食べたい そして他のメニューも。 再訪します。

2023/09訪問

1回

breadworks 表参道

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

breadworks 表参道

表参道、外苑前、明治神宮前/パン、カフェ、スイーツ

3.72

845

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

平日昼に来訪。 10分くらい座って待って、案内された。 ワンオーダー制とのこと。 QRでコーヒーをオーダーし、 パン販売の場所で別会計の、 ブルックリンドーナツ チョコレートバナナマフィン を購入。 ブルックリンドーナツは 層状でクロワッサンをサクサクにした感じ。 チョコレートバナナマフィンは 甘さがかなり好み。人気度とは逆だが、 個人的にはこっちが好き。 コーヒーは深みがあって少しだけ酸味?あり。 リフィル無料という嬉しいサービス。 ゆっくり2杯飲んで、つい長居してしまった。 店員のお姉さんが親切。 ちょい高いけど、再訪したらパンケーキを頼みたい。

2023/11訪問

1回

宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 池袋店

池袋、北池袋/ラーメン

3.70

787

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

土曜の11:30頃に来訪。 さすがテレビ効果か、 1時間くらい並んで着席。 アパホテル内だけあって綺麗で 狭くもなく、トイレも綺麗。 中華そばの塩、特上 吊るしバラ肉丼 をオーダー。 醤油より塩の方が味をダイレクトに 感じられると予想。 その通りかはともかく、旨い! 松江城の帰りに食べた宍道湖のしじみの 味噌汁を思い出した。 しじみの風味が口に広がって、 体が温まる。鴨肉?もトロトロで もちろん麺もマッチしてて 完成度が高いのは特上ゆえか。 バラ肉丼は、豚大学の味を高級にした感じ。 あっさりの後にこってりで濃くて旨い丼。 旨かった。 ぜひ再訪したい。

2024/03訪問

1回

欧風カレー ボンディ 神保町本店

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

欧風カレー ボンディ 神保町本店

神保町、九段下、竹橋/カレー

3.69

4212

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

平日の12時頃に来訪。 ちょうど建物から出る辺りまで列があり、 40分くらいで着席。 すぐにじゃがバターが出てきて ビーフカレーが続いてきた 辛いものに比較的弱い方だが、中辛は 耐えられる範囲だった。 何より、独特の深みと旨みがあった。 スパイス? 体が温まった。 焼きりんごのハーフは口コミで 冷たいと知っていたので 美味しいデザートとして味わった。 甘すぎず、ちょうどいい。 エスプレッソの店との文字が目に入って 久々エスプレッソもオーダー。 濃すぎず、ちょうどいい。 普通のコーヒーも美味いかも。 待ち時間は長かった、が、店員さんの 慣れた捌きは見事だった 時間が取れるときは再訪したいな

2023/12訪問

1回

天鳳

六本木、乃木坂、六本木一丁目/ラーメン

3.64

990

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

仕事の合間に、12時半過ぎに訪問。 数名が並んでたが、すぐ入れた。 醤油ラーメン1・3・5をオーダー。 旨い! 濃いけど、最後までおいしいまま食べ切れる、ちょうどよい感じだった。 近くに行くときは再訪したい。 増量もいいが、これをベースに他メニューもありかも。

2023/09訪問

1回

Minatoya 3

乃木坂、六本木、青山一丁目/そば、立ち食いそば

3.49

315

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

祝日の昼前に来訪。 今年のGWは都内に来る人より地方に帰る人が多いのかな。 並ばずに入れて座れた。 肉そばをオーダー。 相変わらず美味い。 かつての本店の味を基本に、 ラー油を多めで辛めにしてる。 ただたまに食べたくなる。 他の系列店も制覇したい。 また来ます。

2024/05訪問

1回

G-1

G-1

外苑前、表参道、明治神宮前/中華料理、居酒屋、鳥料理

3.25

33

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

平日昼過ぎに来訪。 たまたま席が空いててそのまま座れた。 この後に3組ほどきて満席で断ってたので本当にたまたまと思われる。感じの良い店主1人で回してて、とても大変そう。 オムライスをオーダー。 サラダと唐揚げ3個はサービス。サラダははもちろん、唐揚げはやはり旨い。ピンクのスパイスをかけるとよりマッチしてて良かった。 中華風のカニスープも飲みやすい。 オムライスは、普通のオムライスと違って焼豚が主役な印象。作り込んでるのが伝わる旨さ。おいしい照り焼きを食べてる気分。 気に入った。 次は麺にしたい! 迷惑にならないタイミングで再訪したい。

2024/03訪問

1回

ドリームコーヒー

池袋、要町/カフェ、喫茶店

3.54

250

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

昼過ぎに来訪。 閉店ときいて行ってみたら奇跡的にやっていた。行ってみるもんだ。 懐かしい雰囲気と、懐かしい味。 学生の頃に何度か来た、そのままの味。 マックのコーヒーみたく飲みやすい、 酸味が強くない、親しみやすい味だった。 横のスポーツ紙を広げると鳥山明急死とドラゴンボールの「バイバイ、みんな」の文字が。 なんか色々と重なって泣きそうになった。 わずかな時間だったが、ネットにそこまで情報はないのに、客が入れ替わり立ち替わり現れた。 僕もその1人か。次の人に譲ります。 最後にごちそうさまでした。 ありがとう。

2024/03訪問

1回

スパイシーカリーハウス 銀座半月

カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ カレー TOKYO 百名店 2023 選出店

スパイシーカリーハウス 銀座半月

銀座、日比谷、有楽町/カレー、インドカレー

3.72

1050

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

土曜の昼過ぎに来訪。 6人ほど前に並んでいて人気店であることが わかった。 店員さんが明るく案内していて20分くらい待ったけど、意外と印象は悪くない。 しいたけとビターチョコのポークカレー、 スイートジンジャーチキン の2種盛りカレー をオーダー。 中辛だけど耐えられない辛さではなく、 健康的なスパイスな感じ。 椎茸とビターチョコは独特な味だけど結構カレーとマッチしてた。 個人的にはスイートジンジャーチキンの方が食べやすくて好み。 旨かったな。 並ばないタイミングで再訪したい。

2024/02訪問

1回

グルガオン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

グルガオン

銀座一丁目、京橋、有楽町/インド料理、インドカレー

3.70

2233

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

1月2日でも開いている名店。 12時過ぎに到着し、何席かあいてたので、 すぐ着席できた 伝統のバターチキンをオーダー トイレから戻ってすぐに持ってきてくれるのは 接遇のなせるわざか バターチキンもよくある甘いものとはひと味違う トマトっぽさが強い?のかと思いきや 酸味はない サウザンドアイランドドレッシングを美味しくしたような独特な風味 もちろん美味しく、深みのある味 他のメニューにも興味をもった 再訪したい

2024/01訪問

1回

麺屋 翔 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋 翔 本店

西武新宿、新宿西口、西新宿/ラーメン

3.78

3043

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

日曜の12時半頃に来訪。 たまたま空いてたが、座ってすぐ並び始めた。 軍鶏特製塩ラーメンをオーダー。 寒い時期、しかも胃があっさりを望んでるタイミングなのでしみる。 スープと麺はあっさりだけど深みがあって 軍鶏も食べやすく美味みがあって ワンタンと味玉も付いて 結構満足。 こってりに疲れたら また行きたい。

2023/11訪問

1回

バンゲラズキッチン

アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店

バンゲラズキッチン

有楽町、銀座一丁目、銀座/インド料理、インドカレー、ワインバー

3.67

1370

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

土曜の昼に来訪。 すぐ入れた。せっかくなのでカネに糸目をつけずホリデーランチコースをオーダー。 (さすがに高いか、、) 本日のスープは仔牛のスープ。 辛い、が、スパイスがじわじわくる感じ。 耐えられないものではない。 マンガロールバジとココナッツチャットニー ピリ辛風味の不思議なドーナツ マンガロールバンズ ココナッツ風味の甘みのあるドーナツ。 気に入った。 チキンティッカとミントチャットニー 本日の主役その1。さすが味の深みがある、 少しの辛みと美味しさを感じた。 サワラのビリヤニとライタ 長粒米にスパイスらしい多様な粒とカレーがしみる炊き込みご飯。その下からサワラが。 主役その2。食べ進めると、カレーの多い部分少ない部分があり、自然と味変ができる。さらに酸味の強いライタを摘みながら完食。 デザート 何やらポテトに近い食感のものを甘く煮た感じで食べやすかった。 セサミココナッツシェイク 辛過ぎは耐えられないので回復アイテムによかった。シェイクといいながら甘すぎない、胡麻の感じが残ってて良かった。 次に行くときはノーマルのカレーを食べてみたい。

2023/11訪問

1回

しょうが焼きBaKa 赤坂見附店

赤坂見附、赤坂、永田町/食堂、日本料理、居酒屋

3.48

261

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

祝日の13時前、3回目の来訪。 にんにくパンチ、おすすめ盛をオーダー。 疲れたとき、特に休日出勤は ここに来る。 しかもにんにくがっつり。 味も期待どおり最高。 ご飯もおかわりできるらしいが、 ぐっと堪えて完食。 にんにく臭だけはどうしようもないか きっとまた来てしまう 土曜の12時過ぎに来訪。実は2回目。 疲れてるときには美味しい生姜焼き。 濃くて体力回復にもきっと良いはず。 豚バラ&生姜焼き2種盛り定食をオーダー。 やはり濃く生姜が効いてて好きな味。 しかも豚バラが角煮をさらに柔らかくした感じで味も染みてて旨い! また行きたい。

2023/11訪問

2回

前田食堂

赤坂見附、永田町、赤坂/洋食、ビストロ、ワインバー

3.55

165

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.5

平日12時半過ぎに訪問。 ちょうど1席あいていてすぐ着席し、 エッグハンバーグとチェダーチーズとオニオンソースをオーダー。 2種類の自家製ドレッシングのサラダ 濃くて深みのあるコーンスープ 主役のハンバーグは肉汁があふれ 店員さんが勧めてくれたとおり 半分食べた段階でハンバーグに ご飯とオニオンチップをイン 味変もあり、ご飯が混ざるとより旨い 店員さんが親切 また行ってもいいかも

2023/10訪問

1回

パティスリー&カフェ デリーモ 東京ミッドタウン日比谷店

日比谷、内幸町、有楽町/カフェ、ケーキ、パンケーキ

3.47

710

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

平日14時頃に来訪。 前に2組が並んでいて15分くらいで案内された。 ラズベリービスターシュが比較的人気と聞いたのでオーダー。 セットの紅茶とティグレというミニパウンドケーキみたいなものの半分をすぐ出してくれた。 このティグレ、結構美味い。中央の白い部分はチョコかな。甘くて気に入った。 紅茶も気のせいかもだが、チョコの風味を感じたような。 お待ちかねのパフェが説明書きとともにきた。 ラズベリーアイスやチョコはもちろんだが、ショコラクリームとピスタチオアイスは特に美味い。 中盤からは、フランボワーズとフィヤンティーヌが気に入った。 終始、別添えショコラソースをかけながら食べた。 久々の自分へのご褒美パフェ、ごちそうさま。 再訪もありかも。

2024/06訪問

1回

厳選新潟米とおいしいカレー 穂の里

八千代台/カレー

3.30

31

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

月曜の11時過ぎに来訪。 バターチキンカレーのセットをオーダー。 オニオンスープとサラダを食べて ゆっくり待つ。 事前情報どおりワンオペ。 ただ月曜とは思えないくらい 絶え間なくお客さんがくる。 この超絶人件費高騰のご時世だが、 流石に店主が大変そう。 カレーは本格的な感じのスパイスカレー ご飯ももっちりかつ、つやだってて、 辛すぎず、食べやすい。 コーヒーは濃いめでゆっくり飲んでたら ちょうど1時間くらいの滞在。 店主の頑張りを応援しつつ、 また行こうかな。

2024/06訪問

1回

パスカル・ル・ガック 東京

溜池山王、国会議事堂前、赤坂/チョコレート、ケーキ、カフェ

3.62

234

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

平日の14時過ぎに来訪。 席はあいてて、すぐに座れた。 エクレールと深煎りコーヒーをオーダー。 ナイフとフォークが付いてくる、 本格的な感じに驚いた。 が、食べてみると分かった。 エクレアの中身は、チョコがほどよく溶けたクリームなので、ナイフとフォークでないと、きれいに食べられない。 濃くて美味いエクレアだった。 コーヒーも深煎りだけど、意外と飲みやすく、少し高いが、一休みにはよかった。

2024/05訪問

1回

インド宮廷料理 Mashal

大森、大森海岸/インド料理、インドカレー

3.54

213

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

祝日の開店直後に来訪。 もちろんすぐ座れたが、 どんどん席が埋まってきた。 さすが人気店。 ランチBをオーダー。 スープはあっさり、油、出汁?を感じる不思議な感じ。胃が温まった。 カレーはバターチキンとスペシャルで スペシャルはマトンとチャナダールのカレー。 辛さに強くない人間に、スペシャルは ややきつい。苦しむほどではなかったが 辛みがしばらく残った。マトンと豆の 旨みは感じた。 バターチキンは甘め。ただ市販のとは違う。旨味が溶けてる感。さすがです。 ピリ辛のチキンティッカも良い意味で肉っぽいシシカバブも 文句なく素晴らしい。 デザートはフルーツ入りヨーグルトにクセ強ローズソース?がかかってる。 段々と辛みからも回復し、満足して帰宅。 ごちそうさま。再訪もありかな。

2024/05訪問

1回

背脂煮干中華そば 和市

新橋、汐留、内幸町/ラーメン、つけ麺

3.68

457

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:3.4

土曜の昼前に来訪。 席はまだ空いててすぐ座れた。 人気店らしく続々とお客さんは入ってきたが。 背脂煮干中華そばの醤油に味玉付きをオーダー。 荷物置きやティッシュも備え付きあり、 トイレも綺麗。 わりかし早く出してくれる、 行き届いた店だ。 味は背脂の濃さはあるのに 醤油と煮干しも同時に感じる。 あっさりよりは背徳感が勝つ。 平太麺でより満腹感も。 ごちそうさま。 また行ってもいいかな。

2024/04訪問

1回

FLAG

三田、田町、芝公園/カフェ

3.15

20

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.4

水曜の昼過ぎに来訪。 ピーク後の時間なのですぐ座れた。 ハーフ&ハーフを頼もうと思ったけど 終わってたので、この日の特別メニューを オーダー。スペアリブカレーとコーヒー。 すぐに出してくれた。 馴染みやすいカレーの味で 辛過ぎず食べやすい スペアリブを柔らかい 次に行くときはハーフ&ハーフを食べてみたい

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ