まり@すけさんの行った(口コミ)お店一覧

80816497236のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 57

元祖スタミナ満点らーめん すず鬼

三鷹/ラーメン、つけ麺

3.74

576

~¥999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

ラーメンYouTuberさんと酒飲みYouTuberさんがコラボで訪問した動画を見て、近くにこんな店あったんだと知る。 開店前に10人ほど並んでおり、人気なんだなぁと実感。期待値も上がる。 想像していたラーメンとは少し違いましたが、話のタネに1度は食べておいて損は無いかなと思います。

2023/03訪問

1回

盛楼閣

焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼肉 EAST 百名店 2023 選出店

盛楼閣

盛岡/焼肉、冷麺、ホルモン

3.74

2169

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

この日は横浜からベンダーを呼んでの商談があり、上々の手応え。戦勝祝になにか盛岡の名物食べて帰りたいとのことで、それでは盛岡冷麺をとなり、14時前に訪問。 せっかくなので極上カルビと店員さんにオススメされたタン塩も追加で注文。 タン塩はかなり厚めにカットされていて、さすがに格安店の合成肉とは違う。とはいえちょっと噛みちぎるのが大変なのが悩みのタネ。 極上カルビも厚めにカットされていましたが、こちらは申し分ない美味しさ。私はあまり盛岡冷麺に興味がなかったため、写真撮り忘れ(笑) 駅前ということもあり、客人の接待に使う先としてハズレの心配は無いお店だとおもいます。ごちそうさまでした。

2023/07訪問

1回

こいけのいえけい

巣鴨、千石、大塚駅前/ラーメン

3.69

517

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

近くで用事があり、たまたま帰りに山の手線が止まった事も重なって訪問。味濃い目で海苔増し3枚と丼。デフォルトで海苔は多めに付いていて、5枚増しだと値段が倍? とりあえず運ばれて来ると、スタッフさんに丼にはこっちと、新たなニンニクをオススメされる。ドーピングしなくても充分に飛べそうなパンチ力ですが、ラーメンの方が食べてびっくり。なんとクリーミーなんですよね。チャーシューは生ハムみたいな感じ。 品川駅降りて坂の途中にあった家系(店名失念)以来のクリーミー家系。麺量は160にしたのですが、これは全然いける。いつもは途中でニンニクいれるのですが、味変えたくなくてそのまま完食。 濃い目にしなければ完マクしたのにと後悔… いやぁ、これは参りました。ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

鯨人

三鷹/ラーメン

3.67

135

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

平日の18時に訪問。前回は白を注文したのですが、絶対的に自分の好みは黒だったと気になってました。 生玉子とご飯をお供に指名し、臨戦態勢。妻は油そばを注文。 家系、豚骨醤油が好きなのですが、やっぱりラーメンは脂があってこそ。トッピングてんこ盛りも悪くはないですが、シンプルにスープと麺が主役で、必要最低限の方が私は好きです。 玉子は溶いてすき焼き風に麺を絡めてみましたが、期待してたほどでは無かったため、ご飯にかけて食べました。ご飯も良いですが、次回は替え玉にしてみます。 気を付けたいのが卓上調味料。初訪問の際は脳死でGABANの青をガバっといったのですが、赤が七味で青は一味。胡椒はひときわ大きな容器で少し離れた所にあったため、完全にやらかしました(´;ω;`) とても好きな一杯ですので、今後もお世話になりたいと思います。ごちそうさまでした。

2024/02訪問

1回

らーめん 文蔵

三鷹/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.66

371

-

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

平日の12時前に訪問。私でちょうど満席となり、得ラーメンを注文。代金は先払いで、前もって知ってても一瞬戸惑う。節系で好んで行く店は今の所1軒だけしかないのですが、ここのはなんだかいけそうな気がしての訪問だけに、不安と期待の中早目の着丼。 見た目も美味しそうですが、食べると箸が止まらない。麺は中太のストレートで、チャーシューは味しっかり目のほろほろと好みに合致。メンマも味はしっかりついていて、ライスは無いようなので変わりに麺大盛りにしないとかも。 セルフのお水をおかわりしながら食べ終わり、もう1杯お水をというところで、「今満席なので外でお待ち下さい」の声があり、そこで退席。夜にでもまた食べたくなる中毒性、ごちそうさまでした。

2023/10訪問

1回

焼肉レストラン 米内

上盛岡/焼肉

3.62

77

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

夏のボーナスが入ったため、かねてから気になっていた評判のお店へ14時前に訪問。 入り口で声をかけるも、誰も対応に来ない…待っている間にカウンターを見ると、お目当ての極上カルビは品切れとのこと。 席に通されカルビランチと冷麺を注文。うーん、さすがに極上ではないので、このカルビだけでは何とも判断できない、また夜に来ようかと連れと話していると、後ろの席から極上カルビを注文する声が。 いや、それ品切れなんだよなぁと思っていると、対応したスタッフさんは受けている。 極上と特上聞き間違えたかとメニュー見るも、特上は無いし連れも極上と聞こえたと。 もやもやしつつランチをいただき、冷麺を食べていると辛党の連れが別辛を注文。50円と言われて苦笑い。 別に50円が惜しい訳では無いのですが、別辛で料金取られるのが初めてだったこともあり、スタッフの対応と合わせて、最初で最後の訪問となりました。

2023/06訪問

1回

中国料理 空

盛岡/中華料理

3.51

68

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:4.0

連れが中華食べに行きたいとのことで、年1ペースでしかお邪魔してないこちらへ。 いつも開店一番乗りは変わらず。 まずはビールから棒々鶏、叉焼、焼売、麻婆豆腐を注文。本日のおすすめとして空芯菜をおすすめされましたが、私の頭の中は九品菜?でした。 連れが知っていてあまり好みではないとのことと、炒飯も頼みたいのでと見送り。 棒々鶏はパクチー、叉焼は八角が使われており、なんとなく中華料理っていうのが日本人向けで、中国料理ってのは少し違うのかなと考える。 麻婆豆腐は美味しいのですが、辛さにあまり強くない私は吹き出す汗を拭いながらいただきました。 食事中にお店の電話が鳴ったのですが、かなり音量を抑えており、最後の注文を呼んだ際にも炒飯ですよねと覚えてくれていて、店内の雰囲気含めてとても素敵な時間を過ごせました。 ごちそうさまでした。

1回

常寿し

中央弘前、弘高下/寿司

3.51

109

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.9

土曜日、連れのご両親から花見に誘われ、弘前城へ出陣。お昼はお寿司でも食べようかと提案され、それではお店探しますと申し出る。 本命としていたところはいっぱいで、対抗のこちらで予約。ランチメニューは無しとのことで、お決まりを聞くと3通りあるとのこと。連れは注文がつくので、上3人とおまかせでわがまま聞いてもらう感じで話すると、来店してからで良いとのこと。 12:15に予約して訪問すると、ほどなく席が埋まる感じ。連れのお父様からここは太巻きが絶品で、元々ここに来る予定だったと聞かされ、私がお寿司好きなのと、事前にそこまで計画していただいていたことに感謝。 しかし注文してからが問題。今回はお父様が運転なので、普段運転手のお母様と私、連れはビールも注文したのですが、肝心のお寿司がまぁ来ない…注文から40分を過ぎたところでやっと運ばれて来る。 上は2500円なのですが、その上がおまかせになってしまうので、それであれば特上も設定してもらいたいというのが感想。正直いくらではなくとびっこというのは見た目にも少しがっかり。 ネタ全体的にもまぁ普通というところで、特筆すべきものもなく、ただただ待たされた感だけが残りました。 お土産にした太巻き(ハーフ)ですが、こちらはちらしみたいな感覚で、ネタも大き目で種類も豊富。お値段もハーフで2200円とそれなりにしますが、贅沢な太巻きが食べたいならばこちらで決まり。 旅先の一期一会でのお寿司やさん選びはやはり難しいですね。

2024/04訪問

1回

福家

三鷹/とんかつ、カレー

3.49

242

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

平日19時前に訪問。今日は近くに同種のお店がオープンする日ですが、特に空いているということもなく、10分程待って店内へ。 イカフライが好きなのですが、ここではちょっとお高めに感じるのと、カツカレーがお気に入りなこともあって今まで食べたことがなく、初チャレンジすることに。 イカフライx3と迷いましたが、+100円でイカフライx2とヒレカツのセットを注文。 イカフライは厚目のイカがふわっと仕上がっていて、さすがに普段食べ慣れたものとは違う。 ヒレカツは特に驚く程のことはなかったものの、もちろん美味しくいただきました。 ご飯をおかわりしたかったのですが、メニュー見ても分からなくて断念。次回は注文時に確認してみようと思います。 ごちそうさまでした。

2023/12訪問

1回

蛇の目 本店

宮古/寿司、そば、丼

3.49

254

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

出張のついでに16時位に訪問。特上と上の違いは貫数だけとのことで、お昼抜きだったので特上を注文。 ビールにはイカの塩辛も付いてきて、どれも美味しく満足でした。

2023/07訪問

1回

かまど焼 NIKUYOROZU

三鷹/牛料理

3.48

272

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.7

1回

PASTAわざや

三鷹/パスタ

3.48

196

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

今日は会社の決起集会があり、新宿のちょっと良い所で飲み会…のはずでしたが、たまにの出社に合わせて上司同席の来客対応予定が、連絡無しで欠席されるという仕打ちに萎えて早退。なんか気晴らしに食べに行こうと歩いていると、妻がいつも並んでるからと言って素通りする店が、待ち客無いから今日はここで!と言うので同意。店内2人席が空いていないとのことで少し待つ。 その間にメニューを見ると、貴さんスペシャル?なんとなく記憶にあったがここでしたか。私はお寿司のウニは大好きですが、パスタのウニは苦手なため、たらこ・いか・いくらをチョイス。妻は牡蠣とモッツァレラチーズにサラダを注文し、ほどなく店内に案内される。 先に牡蠣とモッツァレラチーズが運ばれてきて、次にたらこ・ウニ・いくらと言われ、思わず「ウニ?!」と聞き返す。言い間違いかと思いきや、本気でウニ…メニューを見ると上下に並んでいたので、それで間違えたのかな?と思いますが、「すぐ作り直します」と言ってはもらえたものの、既に妻は食べ始めているし、私ももうお腹減ってて待ちきれないので、大丈夫ですと返す。 何年ぶりかで口にしたウニのパスタは、想定以上に濃厚過ぎてギブアップ。普段口にしないのでなんともですが、ここのお店のウニソースは多分濃厚と認識。結局作り直していただいていたようで、すぐに代わりの品が運ばれて来て、なんだか申し訳なくも美味しくいただきました。 ※夜は営業時間2時間しかないので、並ぶ前提になると思います。

2023/10訪問

1回

神田江戸ッ子寿司 西口店

神田、新日本橋、淡路町/寿司、海鮮、海鮮丼

3.45

246

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

この日は友人と神田で会う約束があり、お昼はお寿司食べたいと聞いてみると、こちらを勧められた。 一本穴子に惹かれてホリデーセットを注文し、ビールで乾杯。ウニ、イクラにカニと、3000円でこれなら納得。締めにトロタクを注文し、2人共ビール2杯でごちそうさま。 駅チカなので利便性は高いですが、お決まりがある事を除けば感覚的には回転寿司に近いかなと。 機会があればまたお邪魔したいと思います。ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

町鮨とろたく 川越店

川越、本川越、川越市/居酒屋、寿司、天ぷら

3.45

117

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:2.3

仕事の都合で帰京中。打合せがリスケとなり、急遽川越での打合せになって慌てて店を探す。 行ってみようとしていた、きづなずしのホームページからこちらを発掘。16時に予約しての訪問。 今日の商談は残念な連絡をすることになっていて、せめて美味しいものをとの想いで着席。 オーダーはアプリからなのですが、まずこれのUIが非常にわかりにくい。 連れは握り1人前、私はイカ、エンガワ、中トロ、大トロ、イクラ包、とろたく1本を注文。提供時間はまぁまぁで到着。 まずまぐろは血合いがひどく、これはないというレベル。 (黒過ぎて写真撮らず) 連れに見つかる前にささっといただく。イクラはまぁ回転寿司と同等以下。帰宅後気づいたんですが、赤身2でなく中トロ、大トロオーダーしたはず… 連れの1本穴子を見て追加オーダーしようとするも、見つけることができない…天ぷらに活路を求めて盛り合わせをオーダーすると、これはまずまずであった。 17時まではタイムセールとのことで、生ビールが安くなっており、2人共3杯。寿司はないものとして、天ぷら居酒屋として考えるお店という感じでした。

2023/08訪問

1回

お食事 樹

三鷹/食堂

3.43

90

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

土曜日の夜に訪問。メニューは一通り試した位には通っており、今日は昼抜きだったこともあってがっつり行く時のメニューを注文。 駅近いのと、昔は孤独のグルメにも出たことがあり、いつ来ても賑わっている。 個人的にはごはんとお味噌汁がもう少し美味しかったらな、と思うのですが、今日はあれ?と思うほど美味しかった。 ごはんは大き目のおわん山盛りですが、おかわりOKなので半分でお願いする。普通にすりきりで出てきた時はちょっと自信なくなるも、ご飯の進む豚肉とナスと共に完食。 こういった町の定食屋さんにはずっと頑張っていただきたいです。ごちそうさまでした。

2023/12訪問

1回

はすの屋

上盛岡、盛岡、仙北町/ラーメン

3.43

120

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

初回訪問時は開店前にちょうど8人並んでいたため、日を改めて開店前に並ぶとちょうど入れました。 肉そばはチャーシューがしっかり味でしたが、スープは期待していたものと違ってあっさりすぎていて、自分にはもの足りなく感じました。

2023/08訪問

1回

鈴徳

仙北町、上盛岡、盛岡/海鮮、寿司、居酒屋

3.42

101

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日

昼の点数:3.3

前回メニューに目移りしたため、間を開けずに再訪。まぐろ三昧と連れはアジフライを注文。もちろんビールも(笑) まぐろですが、トロはまぁトロですが、1切れだけなのと、赤身は全然旨味が感じられない…炙りも塩乗せ過ぎでどかさないとだし、期待と裏腹に残念しかありませんでした。 アジは大き目が2枚で豪盛。ただ、タルタルソースが薄くて、水っぽいマヨネーズ的な感じなのが自分にはイマイチ。 まぁメニューは他にもたくさんあるし、そのうち当たりに出会えれば良いなと思います。 平日のお昼に訪問。ランチメニューにしては色々あり、どれにしようか迷う。舟盛りと刺し身と迷うも、舟盛りは1種3枚ほどだが、刺し身の方は中トロありとのことで、量より質で刺し身と連れはエビいくらを注文。 目を引いたのはエビで、頭部分も割と身が詰まっていました。他はまぁそれなりといった程度で、本鮪に慣れていると赤身は少し物足りない感じ。全体的に小ぶりな感じで、ご飯は普通盛りでしたがかなり量ありました。 エビいくらの方はエビはプリプリで、卵黄は濃厚でこれは絶品。いくらはかなり小粒です。 ビール2杯目とつまみで油淋鶏単品を頼んだところ、油淋鶏ではなく唐揚げなら対応可とのこと。唐揚げ自体は満足できるものでした。 ランチのせいか、それとも期待が大きかったせいか、刺し身に関してはこんなものなのかなぁ、位に感じました。他メニューも気になるので、またお邪魔したいと思います。ごちそうさまでした。

2024/04訪問

2回

蕎麦将軍

仙北町、上盛岡、盛岡/そば

3.40

43

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

平日の昼、気になったお店があって訪問してみるも、のれんは出てるがシャッターが上がりきってない… 中から声が聞こえるので入ってみると、月曜日は休みとのこと。 一応その可能性は考えていて、それならばとこちらへ訪問。ちょうど12時となり、店内はどんどん席が埋まっていくも、スタッフさんが慣れた感じで捌いている。 連れが前回訪問で気になった、辛いヤツが食べたいとのことで訪問したのですが、期間限定だったとのことで残念ながら終了後でした。 私は前回と同じとうめしともりで、連れはミニ天丼ともりを注文。まってる間にセルフの飲み物を取りに行く。前回は2人共お茶にしたのですが、今回私は喉が乾いており、ビールも無しだったので、お水を選択。 お蕎麦やさんという期待を込めて飲む水ではなく、お茶1択だと思いました。 ほどなく運ばれてきたお蕎麦をまずいただくと、艷やかで少しコシのある感じで、前回美味しいと思ったお蕎麦でした。次につゆを付けていただくと、?なんだろう、こんなに強い香り付けされてたっけという感じ。 気になって連れのつゆを借りるも同じで、う~ん… 次回訪問した際に改めて確かめてみます。 平日の14時過ぎ、連れがちょっとお寿司食べたいということで、近くにあるお気に入りの回転寿司屋さんに向かう。ここなら定休も中抜けもないからとのことでしたが、お店についてみると9月から火曜日定休日の中抜けもできたとの張り紙。 近くでお寿司を食べられる所を探すも、どこもやっていない…歩きながら目に留まった鰻屋さんも中抜けになっており、そこそこ歩き回ったところでこちらに辿り着きました。営業時間は昼〜18時までという、なかなか特殊であるものの、とにかく助かりました。 連れは納豆つけ蕎麦のランチ、私はとうめしのランチにビールと天ぷらを注文すると、ランチタイム(〜15時)を少し過ぎていたことを指摘されましたが、大目に見てもらえました。 注文前にとうめしとはなんぞやとスタッフさんに聞いており、どんなものかと想像していましたが、ランチセットとは思えないしっかりしたものが出てきてびっくり。味はなんとなくすき焼きっぽい感じで、味玉か温玉か選べたらなお嬉しい。連れのおにぎり見て気づいたのは、お米がピカピカなこと。有名なお店でもがっかりなご飯の所もある中、こちらは良いなと思いました。 入店してから退店までのスタッフさんの対応も良く、気分の良い食事が出来ました。近いうちにまたお邪魔したいと思います。ごちそうさまでした。

2023/11訪問

2回

キリンシティプラス 新宿東南口店

新宿、新宿三丁目、新宿西口/ビアホール、ビアバー、ダイニングバー

3.34

212

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.4

この日は盛岡帰る日だったのですが、知人とちょっとだけ会うこととなり、先にどっか入っててとのことでこちらに訪問。盛岡駅には何度か行ったことがあり、あか牛の塩焼きが美味しかった記憶。 先に飲み物聞かれたので自分の分だけ注文し、メニューを眺めていると、乾杯ドリンク付きプランなるものがあるではありませんか。このプランにはあか牛も含まれていたため、変更できるか可能か聞くと大丈夫とのこと。 肝心のあか牛の写真を撮り忘れたものの、乾杯にはちょうど良いボリュームで、便利だなと思いました。 ごちそうさまでした。

2024/01訪問

1回

ふじわら屋

仙北町、盛岡、上盛岡/ラーメン

3.34

74

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

平日の12時半に訪問。待ち客は2組で、10分程の待ち時間で入店。お昼時ということもあり、待ち客が途切れることは無い感じ。店内はそこそこの広さで、カウンターとテーブル、座敷。特に何も言われず、張り紙も見当たりませんでしたが、どうやらお水はセルフの模様。 チャーシュー麺を注文し、ほどなく着丼。盛岡にありがちな苦手タイプ(甘い・パンチ無し)ではありませんようにとおそるおそる啜ってみると、良い意味で期待を裏切ってくれる。特にチャーシューは塩気が強く、麺も細麺ながらしっかりスープが染みているので、個人的には麺大盛りにするよりも、白いご飯をお供にするのが正解な気がしました。 混雑時に1人での利用はちょっと控えた方が良いかな?とは思いますが、満足の1杯でした。ごちそうさまでした。

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ