はらはちブーさんの行った(口コミ)お店一覧

はらはちブーの外ご飯

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 56

Garden

堺筋本町、谷町四丁目、天満橋/ビストロ

3.43

61

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

その他の点数:3.7

モーニング再訪しました。 お野菜が美味しい〜!お野菜自体の味が濃くて、1日のはじめに丁寧な食べ物をいただくとテンション上がります。 全体に味付けが優しいのも嬉しい。ドレッシングが別添えなので、好みの量に出来ます。 炭水化物が好きなので、プレートが来た瞬間に見ると「んーもうちょっとパン欲しいなぁ」と感じるのですが、食べ終わると満足しています。 本当にオススメしたい堅実に美味しい贅沢モーニングです。 平常時には少し躊躇う価格帯の1000円モーニングでございます。でもお値打ち!価値ある千円! お野菜が美味しい、普通のスーパーに売ってるのと違うソーセージもメチャ美味しい。 店内がオシャレでゆったりしていてホリデー感たっぷり。雑誌か文庫本でも持っていってゆっくり読みたい感じです。

2024/06訪問

2回

タリーズ コーヒー シティプラザ大阪店

堺筋本町、谷町四丁目、天満橋/カフェ

3.04

30

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

空いていて良い。 ホテルなのでお手洗い(店外)もキレイです。 天井が高くて、意外と空いています。 居心地が良いです。

2024/06訪問

2回

九州の旬 博多廊 大阪店

渡辺橋、肥後橋、中之島/海鮮、日本料理、居酒屋

3.46

135

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.3

昼の点数:3.6

日曜、予約無しでも入店できてモツ鍋のコースを注文。 ボリュームがすごいです。追加しなくても充分な量があります。味も美味しい。なかなか良いですね。 ただ人が足りてないのか、チャイムを押しても人が来ないのがストレスです。食べ終わって次が出るのもリズムが良くない(後で確認したらコースメニューが1つ出てなかった)。 味とコスパが良いので残念!飲み放題をつけなくて正解でした。 ビルに入る前から高級感があって「わーい外食外食」とテンションが上がる雰囲気です。 チキン南蛮をいただきました。 タルタルソースたっっぷりで満足度高し。店内も素敵なのにとっても可愛いお値段で味も良かったのでコスパが高い!と感じました。 メニューブックを見ると夜のコースも思ったよりお手頃。これならランチだけでなく夜もまた来たいと思いました。 ランチはカジュアルで気を使わない雰囲気でした。気のおけない友人同士で多少盛り上がっても許されそうです。

2024/05訪問

2回

ココカラ フランス編

松屋町、長堀橋、堺筋本町/フレンチ、ハンバーグ、ステーキ

3.54

69

¥5,000~¥5,999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

14時を過ぎてランチ出来るのは助かります。 本日のお魚ランチ1100円。 まず、ポタージュスープのクルトンが美味しい!自家製かな?パンの小麦と油の味がしっかり主張が有って、食感もガリガリかなり強い(好き)。 サラダのドレッシングは酸味に丸さが有って良い。 お魚のソテー(2種類)がバターライスに乗って、トマトソースがかかっています。 バターライスが美味しい…。 クルトンやバターライスが印象に残ったのは初めてかもしれません。 お魚の量もたっぷり有って満足しました。 最初、トマトソースをお魚につけて食べたのですが、自分の好みはお魚はソース無しでそのまま楽しむ方がよりお魚を味わえました。 そして、バターライスとトマトソースを口内調味で一緒にいただくのがベストマッチでした。 文句無しに素晴らしい内容でした。 ランチでの1万円コース、値段以上で想像以上でした。細やかな手仕事と気遣いを感じました。「コスパが良い」なんて安直な言い回しを使うのは気が引けます。 セコガニ、アワビ、ノドグロ、お肉も鹿と牛と多彩な食材が出てきて驚き。これ値段合ってますか? それぞれのお皿が記憶に残る美味しさでした。私は特にセコガニのお皿が美味しかったです。唯一、アワビが量が多すぎて飽きた位かな?(贅沢すぎる苦情) 今までの贅沢ランチの中で1番良かったです。中身のギュッと詰まった濃い贅沢。堅実で心の伝わるお料理でした。 天井高い!見たことない面白いお皿!などでワクワクするのも贅沢なのですが、そのオプション無しで、料理のみで大満足というのは初体験です。 お手頃ランチやディナーもまた行ってみたいです。

2024/04訪問

2回

バーガーキング 谷町四丁目駅前店

谷町四丁目、天満橋、谷町六丁目/ハンバーガー

3.03

20

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

ワッパー、ポテト(あっつあつ!)、ホットコーヒー。 タッチパネルでも選べてオニオン抜きにして、美味しくいただきました。 アップルパイとコーヒー。 アップルパイはそこはかとなく海外の風味。

2024/05訪問

2回

大皿料理 さかな家

堺筋本町、本町、長堀橋/日本料理、海鮮、居酒屋

3.45

100

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

大阪でランチにオッサン達が並んでるお店って間違いないです。 鯛アラ煮の定食、900円。 ふわぁ〜、立派な鯛のアタマと目玉!目玉が好きなのでニッコニコです。 めちゃくちゃお値打ちランチですね。次々にお客さんが入ってきます。 お味噌汁が美味しいのもポイント高し! ご飯は普通でもかなり多め、どんぶり茶碗です。ふつうのお茶碗でよければ、〈少なめ〉でオーダーの方が良いですね。 お造りと日替わりがよく出ていたようなので、それも食べてみたいです。

2024/06訪問

1回

Bella Dining Cafe

梅田、大阪、東梅田/カフェ、イタリアン

3.36

58

¥6,000~¥7,999

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:3.5

一休から予約。 平日とはいえ12:50に、10分後13時の急遽の予約を入れられたのは非常に助かりました。 お料理の提供も待たされることなくスムーズでした。 お料理の中ではヴィシソワーズが特に良かったです。キュウリの風味とビネガーの酸味があり、初めての味でした。かなり好みの味でした。 スイーツスタンドは私には、全体が甘すぎました。見た目は可愛らしくて良いのですが…コーヒーが足りませんでした。一つ食べる分にはちょうど良いのかなー位の甘さです。好みも有ると思います。スイーツの中では、マカロンが美味しかったです。

2024/06訪問

1回

コメダ珈琲店 なんばCITY店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/喫茶店

3.15

110

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

安定のコメダ。 店員さん感じ良いです。

2024/05訪問

1回

大興寿司 難波店

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/寿司

3.40

54

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

全てタッチパネルでのオーダーです。お茶もです。 2貫110円からと相当なお手頃。シャリコマもワサビ抜きもオーダー出来ます。 値段の割に良いです。大箱の回転寿司チェーンより内容は良いかもしれない。 お寿司の中ではカマス、赤貝、アジが良かったです。 つぶ貝、イワシ、鯛は普通、茶碗蒸しも普通です。 お味噌汁、お吸い物は大きな鉢で来るので驚きます。しっかり熱くて美味しい! 一品は少し待たされましたが、内容は良かったです。 また行きたいです。

2024/05訪問

1回

Gallery&Cafe Mu

桃谷、寺田町/カフェ

3.06

6

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.4

チーズケーキの3種食べ比べとアイスコーヒーをいただきました。 濃厚でずっしりのチーズケーキ、特にチョコが美味しかったです。 コーヒーのくまちゃんの氷は40〜50分ほど滞在したのですが全然溶けない!ゆっくりしながら、珈琲を楽しむことが出来ます。 商店街のハズレにあるので土曜の午後でしたが他にお客さんはおらず、ゆったり出来ました。

2024/05訪問

1回

Ghar

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

Ghar

肥後橋、本町、淀屋橋/カレー、インド料理、インドカレー

3.86

963

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

辛さレベル1のビーフカレーをいただきました(1100円)。 「だいたい市販の中辛ぐらいです」とのことでしたが思ったよりかなり甘めでした(ふだんはどこのお店でもノーマルの辛さが丁度です)。辛さ3ぐらいでも良かったかも。スパイスカレーというより欧風カレーみたいな感じでした。玉ねぎのピクルスとよく合います。 量はしっかり有ります。 床がチョット…倉庫みたいなコンクリで黒くなっていてキレイでは無いので潔癖の方はご注意ください。床以外はトイレも含めてキレイです。 トッピングなどメニューが少ないので悩まなくて良いですね。13:30の時点で4種のうち2種が売り切れ、とても人気があるみたいです。

2024/05訪問

1回

Plaza14

天満橋、大阪城北詰、谷町四丁目/食堂

3.15

9

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日

昼の点数:3.0

視界が開けていて気持ちの良い空間です! 親子丼・お味噌汁どちらも、あんまり美味しくない…出汁が薄くて制限食みたいな感じ。鶏肉は沢山入っていました。 安いし見晴らしは良いのだけどなー。味が合わないのは残念! 珈琲を飲むのはやめておきました。 来る人来る人「何名様でしょうか?」に答えるまでゼッタイ案内しない。カタクナ…。 素早く対応出来ないお年寄りのお客さんは見ていて気の毒でした。

2024/05訪問

1回

TANAKA

谷町四丁目、堺筋本町、松屋町/ヨーロッパ料理、野菜料理

3.44

98

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
日曜日

昼の点数:3.7

お魚のランチとデザートとコーヒーをいただきましたが内容の良さに驚きました。 最初のスープには小さく刻んだお野菜がたっぷり入っています。お店のスープじゃないみたい(家で野菜を摂りたくて、あえて沢山入れた時、ぐらい野菜が入っている)。 お魚は鯛で、量もしっかり有りました。薄味でお魚の美味しさが引き立っていました。 ご飯が洋風茶碗で出てきたのも良かったです。お箸民族なので食べやすいです。 コーヒーはマシンで一杯ずつ淹れてくれるので間違い無いやつ。デザートが3種類、しっかり美味しい!(大体、ランチのデザートって見た目も味も10分後には忘れるぐらい無個性なことが多いのですが)3種類それぞれに食感や味の違いも楽しめて良かったです。 お魚/お肉のランチ(1000円)よりも高いワタリガニのパスタ(1300円)を、常連さんらしきお客さん達がよく頼んでおられたので、そんなに美味しいのかな??と気になりました。

2024/05訪問

1回

RETTE

谷町四丁目、堺筋本町、天満橋/カフェ、サンドイッチ、ケーキ

3.25

34

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

値段がトテモ強気! ただパニーニはかなり美味しいです。の割にコーヒーの味は普通です。 おしゃれでシンプルな普通のカフェと思いきや、まさか午前中から1600円も払うことになるとは(それでも90分退店と注意書きがあった)。 後から来たお客さんが3人続けて値段の質問をされていて、お店の方は若干ウンザリされていたようでした。 モーニングメニュー無いですか?→「もう終わってます」 モーニング何時までですか?→「モーニングは10時までで終わってます」 セットの値引きとかって無いんですか?→「無いです」 結構冷たい返しでした。 大阪人からしたら高いと感じて聞くのは普通のことなんですが、こういうやり取り自体が苦手なのかも?と思いました。 本当に美味しかったのですが、なんとなく再訪しづらい感じです。

2024/05訪問

1回

33CAFE

大阪ビジネスパーク、大阪城公園、大阪城北詰/カフェ

3.13

12

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

2024/05訪問

1回

CROSSFIELD with TERRACE LOUNGE

大阪ビジネスパーク、大阪城公園、森ノ宮/ダイニングバー、イタリアン、ビアガーデン

3.45

119

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

一休から貴賓室のランチ4300円を予約し早めに到着しましたが、オープンの11:30ちょうどまで入れません(観光客が押し寄せている中では仕方ないと思います)。 お料理が全て、とても美味しかったのが非常に良かったです。 失礼かと思いましたが母の好みに合わせて「塩分を控えめに」と事前にオーダーしておりました。入室時にその確認もして下さり、こちらを安心させてくれて丁寧な案内だと思いました。 優しい味付けで薄味好みの母も喜んでおりました。デザートまで美味しく全ていただきました。ホットコーヒーが器からきちんと熱々で、それも良かったです。美味しいパンのおかわりも出来ます。 お食事の説明が、前菜以降は省略されていましたが、カジュアルランチなので問題は無かったです。とても忙しそうでしたが笑顔を忘れず感じの良いサーブでした。 かなりお値打ちだと思います。

2024/05訪問

1回

モダンチャイニーズブラッセリ― HALOW

堺筋本町、長堀橋、松屋町/中華料理、居酒屋、ワインバー

3.42

71

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.1

天井が高くて、全面が外の見えるガラス張りになっていてオシャレな店内です。 丸いソファの席にご案内いただいてゆっくり座らせてもらいました。 1人2400円のコースは、この空間でゆっくり過ごす代金という感じです。 お料理が今ひとつ…美味しくなかったのが残念です。白ご飯(八代目儀兵衛)とデザートが結構美味しかったぐらいで、前菜・メイン・お粥はあまり。締まらない味というか、首をかしげる感じでした。友人も同意見でした。 接客は申し分なく、非常に感じが良いです。それとお手洗いがキレイ。 テキパキ、キビキビ、感じがよく清潔感に溢れるホールの方々…白のスニーカーが汚いのが少し気になりました。

2024/05訪問

1回

靖一郎豆乳 クリスタ長堀店

心斎橋、長堀橋、四ツ橋/ドーナツ、スープ

3.13

22

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

台湾ふう豆乳スープとドーナツのセットをいただきました。 注文後、豆乳のパッケージを開けて液体を入れて。作ってもらっている所を見ていて、ふと「ねるねるねるね」を思い出します。なんだか工業的に管理された感じがして…見ちゃうとソソらないもんですね。 まあまあ美味しかったです。 ミンチン先生(アルプスの少女ハイジ)を思い出させる店員さんの受け答えで緊張しました。

2024/05訪問

1回

太陽のカフェ 南港店

トレードセンター前、コスモスクエア、中ふ頭/カフェ、洋食、イタリアン

3.29

101

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.2

大きな窓で海辺が見えます。見晴らしが素晴らしい。窓際席でなくても気持ちいいと思います。 席の間もかなりゆったりしています。 ベビーカーや車椅子が複数でも入りやすいと思いました。 このロケーションだから「パフェと珈琲ゼリー、900円以上するけど小ぶりだろう」と勝手に思い込んで1人ひとつオーダーしたら、めちゃくちゃ大きいサイズでした。 家族なら1つを3人で分けても良いぐらい。 学生時代なら嬉しかったけど、半分以上残してしまいました。 お子さん連れはご注意下さい。 私の頼んだ豆乳パフェは、大量のソフトクリームが完全に雪崩れた状態で来ました。悲しい。店員さんが逃げるように置いて行ったけど、写真イノチの人だったらきっと困惑する見た目でした。 豆乳ソフトの味はとても美味しかったです。 食べログの10パーセントOFFクーポンが使えるのでお得ですよ。 とにかく視界が気持ちいいのが1番の良い点ですね。

2024/05訪問

1回

リストランテ イル コンティヌオ

蒲生四丁目、鴫野、野江/イタリアン、バー、ワインバー

3.54

114

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

蒲生四丁目の駅から少し歩きますが、お値打ちのレストランです。 今回は、シェフおまかせのランチコースをいただきました。おまかせ、となっている所に事前に色々と注文をつけさせてもらったのですが、大満足です(量より質、肉はg数は少なく良いものを、シニアに合わせてパスタの塩味を少し控えて等)。 彩りが目にも楽しく良い内容でした。おしゃべりを楽しみながら、一つ一つ味わっていただきました。 お花畑みたいな前菜盛りは、パッと見て「あ、野菜のグリルね」と思って口に入れると、燻製の風味だったり、バルサミコの酸味が有ったり、それぞれが違って堪能しました。 スープの奥深い味、以前来た時もポタージュ(その時は大根でした)に感動したのを思い出しました。今回はウスイエンドウ、美しいグリーンでした。 パスタのモチモチ麺もとっても美味しかったです。 また是非伺いたいと思います。

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ