金鯱銀鯱さんの行った(口コミ)お店一覧

金鯱銀鯱

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 118

NH

NH

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/フレンチ、イノベーティブ

4.11

81

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.9

人生最高レストラン更新。5.0はつけないようにしてるだけで、全く文句なし。相応の値段したけど、全く後悔なし。 若いスタッフだけでやってるけど、どうやったらあの年でこの味に辿り着くのか。天才か? スペシャルコース+ワインのペアリングにした。 ・まずは前菜3種。この時点で当たりの店と確信。こういう複雑な味が見事にマッチした料理ってすごい。何が入ってるか全くわからん。クマ肉も全く臭みなし。 ・次は毛ガニ。魚介って、醤油とか和風の調味料が合うから、それに勝つソースってムズいと思うんだけど、見事でした。 ・次はお店オリジナルキャビアと牛肉のタルタルを、ウニやアボカドのソースとともに。素材単独で食べるより、全部一緒に口に入れた方が圧倒的に美味いのよ。これも最高でした。 ・で、パンが出てきたんだけど、これがちょっと名のあるパン屋より美味い。自家製らしいから、パン屋でも一流になれるぞ?ついてきたバタークリームみたいなのを多めにつけるのが最高。 ・次が日本で取れる全てのキノコで出汁をとったというスープにアワビが入ってるやつ。これも美味かったけど、他の料理よりは一段落ちるかな。 ・次のオマール海老がこの日1位。ニキュイっていう調理方法らしいけど、半生の食感が最高。とにかく美味かった。あと、ホワイトアスパラってほぼ缶詰だから、日本での印象悪いと思うけど、新鮮なやつは美味いのよね。 ・魚料理は甘鯛。サフランソースということで、先日行った店の嫌な味が思い浮かんだけど、もちろんそんなことはなし。サフランが良いアクセントになって、魚介の出汁が効いて、最高のソースでした。甘鯛自体の火の入り方も絶妙。 ・肉料理は鴨。特注の鴨だそうで、神戸牛より高いんだとか。店内の保存庫に吊ってあるので写真とってみた。イメージするような鴨の臭みはなし。胸肉とモモ肉だったけど、モモ肉のが美味かったかな。 ・酒アイス。これも美味かったけど、他が良すぎて一段落ちる印象。 ・イチゴアイスとイチゴのタルト的なケーキ。シェフはパティシエの経験もあるとのことで、そこらのちょっと名のあるケーキ屋より美味い。ケーキでも一流になれるぞ?ペアリングでデザートワインが出てきたのも良かった。デザートとデザートワイン好きなんだよな。 ・最後に出てきた焼き菓子とコーヒーも最高で、カフェでも一流になれるぞ? というわけで本当に最高でした。ぜひまた訪問したいものです。

2024/04訪問

1回

雨は、やさしく NO,2

北13条東、札幌(JR)、東区役所前/ラーメン、つけ麺、創作料理

3.59

402

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.9

自分史上1位。まー美味かった。北海道と言えば味噌だと思ってて、ノーマークだったここにふらっと入ってみた。繊細だけどしっかり美味いスープが激ウマ。正直味噌はチェーン店で美味いの食えちゃうから(田所商店とかね。)、わざわざ行列に並ぶもんじゃないよな。また北海道行ったら食べよ。

2019/05訪問

1回

博多ラーメン にこいち

岡山駅前、岡山、西川緑道公園/ラーメン、餃子

3.52

192

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.9

博多の有名店も何件か行ってみたけど、ここのラーメンがとんこつ世界一じゃないかと本気で思う。九州とんこつは一杯目はそのまま、二杯目は高菜をたっぷり入れて食べるのが最高(個人差あり)なので、高菜が美味しくないと個人的に非常にがっかりする。ここは高菜も非常に美味く、さらにラーメンにも合う。絶対もっと流行ってもいい。 あと、開店当初より美味くなってる(気がする)ので、昔行って気に入らなかった人もぜひ再訪を。

2023/07訪問

1回

BAKE STUDIO OKAZAKI 岡崎製パン所

詫間/ハンバーガー、カフェ、パン

3.46

93

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.8

ここのハンバーガーね、マジで美味いのよ。わざわざ40分ぐらいかけてコレ食べに行く。隣のドーナツも美味いけど、やっぱここのハンバーガー。パティ、パンズ、全体のバランスと完璧。どのバーガー食ってもそんなに味が変わらないのが玉に瑕。

2023/11訪問

1回

ジャパニーズ ラーメン 五感

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャパニーズ ラーメン 五感

池袋、東池袋、向原/ラーメン、つけ麺

3.95

684

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

平日朝八時半着で一巡目。記帳開始時には大行列。開店に戻ると最後の二枠で一人ずつ空きあり。 繊細で完成度の高い激ウマラーメン。それぞれの具材も単独で完成度が超高く、かつラーメンの完成度を上げている。大盛りできないのと連食不可なのが残念。 これがラーメンの頂点付近なら、岡山のラーメンはなかなかレベル高いことを実感。わざわざ東京でラーメン食べなくてもいいかな。

2023/10訪問

1回

本格手打うどん おか泉

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

本格手打うどん おか泉

宇多津/うどん、郷土料理

3.81

1350

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.7

超行列の超有名店。三連休の昼とかエグいぐらい並んでる。回転は早めなので気合いがあれば待てるかも。夜に行けば待ち時間が少なくて比較的すぐ入れるのでおすすめ。近隣住民としては、夜もやってる美味しいうどん屋は貴重なので有り難い。 初回訪問でぜひ食べて欲しいのが看板メニューのひや天おろし。これは一つの料理として完成している。麺がいい店とか出汁がいい店とかあると思うけど、ここはひや天おろしがとにかく美味い。1100円とうどんとは思えない値段するけど、わざわざ並んで食べるなら美味しいものを。逆に温かいメニューはイマイチなので注意。 岡山中庄と岡山津山のお弟子さんのお店にも行ったことあるけど、どちらも美味い。特に津山のお店は師匠越えしているかもしれないので、近くに行くことがあればぜひ。

2023/08訪問

1回

らぁ麺Labo 七施

鶴羽/ラーメン

3.38

37

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.6

えび清湯とえび白湯。全国レベルの名店です。どちらも激美味いけどやや清湯の方が好み。スープによって麺をかえてるところに強いこだわりを感じてポイント高い。具材も美味い上にラーメンにあっていてさらにポイント高い。 どちらも締めのチーズリゾットにしてみたけど、こちらは明確に清湯の方が美味い。ただ、ラーメンの方が美味いのでリゾットにするぐらいなら麺大盛りにする。次回は味付け替え玉みたいなのがあったから、そちらを試してみよう。 ついでにしろとり動物園やツインパル長尾に連れていけば家族の好感度もアップして一石二鳥。

2023/08訪問

1回

ウェリントン

坂出/ハンバーグ、洋食、喫茶店

3.49

202

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

田舎の超名店シリーズ。ここのハンバーグ、マジで美味いのよ。自称肉汁日本一は伊達じゃない。わざわざ食べに行く店。いつも激混みだけど、最近ネット受付始めたからこれを使おう。ハンバーグ以外はあまりお勧めしないのと、ソースは和風をお勧めすることを記載しておきます。

2023/12訪問

1回

焼鳥 弁天

宇多津/焼き鳥、居酒屋

3.28

30

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

3000円分持ち帰り。店で食べたことないけど、持ち帰りでも激ウマ。特にお勧めなのは親、しそ巻き。コスパ高すぎ味ウマすぎ満足度最高。この辺で暮らしてると弁天派とわきや派に別れる印象だけど、うちは圧倒的弁天派。 横浜と名古屋の高評価店にも行ったことあるので、全国レベルで良いでしょう。

2023/11訪問

1回

コム・シノワ

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

コム・シノワ

三宮・花時計前、神戸三宮(阪神)、三宮(神戸新交通)/パン、カフェ、サンドイッチ

3.76

1463

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.5

その他の点数:4.5

色々行って、ちょっとパンの美味い不味いがわからなくなってきていたため、マイ・ベストパン屋に再訪。やっぱ美味いやん。コレよコレ。 クロワッサン二種はどっちも捨てがたい美味さ。クロワッサンって最高だよな。それと今回初めてサンドイッチ系二個買ってみたんだけど、どっちも激ウマ。スクランブルエッグサンド的なやつと、写真にはないけどカスクート的なやつ。パンが美味いだけじゃなく、中身も美味い。この店調理の技術もあるな。 次の春の神戸出張の時も食べよ。 マイベストパン屋。そんなにパン屋行ってないけど。30代になってどんどん朝ご飯派から朝パン派になってるけど、朝にここのパン食べたら最高の1日になるな。 また神戸出張あったら絶対食べようと思ってから早四年‥

2023/12訪問

2回

麺酒 一照庵 岡山本店

郵便局前、柳川、城下/ラーメン、居酒屋

3.47

102

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

めちゃくちゃ美味しいと聞いていつか行きたかった一照庵。念願のクラムは非常に美味しかった。このタイプのラーメンは、スープは美味いけど、麺と合ってないパターンが多い印象だが、しっかり一杯のラーメンとして完成されてた。一つ文句を言わせてもらうと、海苔はなし、または減量が良い。繊細で完成度の高いスープの邪魔をしている印象。

2023/07訪問

1回

オーベルジュ・ドゥ・オオイシ

フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

オーベルジュ・ドゥ・オオイシ

潟元、春日川、琴電屋島/フレンチ、オーベルジュ

3.65

73

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

シェフおまかせランチ。かれこれ15年ぶりぐらいか? やはり安定して美味しい。 小さな前菜はカリフラワーのムースにコンソメジュレが乗ったもの。魚料理は甘鯛のウロコをパリパリに焼いたもの。 鰆のスモーク、つい最近別の店でも出てきたけど、あそこのシェフはここのを食べて勉強してください。 子供がメインでオリーブ牛頼んで食べ切れなかったからもらったけど、これも美味しかった。 革新的でオリジナリティに溢れた料理という印象ではないが、昔ながらの良いものを高レベルで提供してくれる名店。 場所が悪くお酒が飲みにくいのと、デザートが今ひとつだったのが少しだけ残念。

2024/02訪問

1回

純手打うどん よしや

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

純手打うどん よしや

丸亀市その他/うどん、天ぷら

3.78

1009

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

こっち引っ越してすぐ以来やから、5年ぶりぐらいか?当時は全然美味しくないと思ったんだけどな。 めちゃめちゃ美味しいやん。6〜9月限定すだちひやひや。これが美味いんかと思ったけど、妻が頼んだ普通のぶっかけも美味い。ただ、すだちひやひやがめちゃめちゃ美味いから、この時期はぜひこれを。 麺を全て手作業で作ってる貴重な店らしい。出汁が絡みやすくなるんだとか。もちもちで美味い。 回転が悪いのは、茹で置きしてないからだと思うけど、この味ならしょうがないかな。全部手作業だから麺を作れる量が限られてすぐ麺切れ閉店になっちゃうんやろな。 ちょっとクオリティ落として大量生産したら大儲けできるやろうに。ぜひこれからもこの味で続けて欲しい。 天ぷらもたくさん作って置いとけばいいのに、こまめに少量揚げてるのも好感度高し。

2024/06訪問

1回

パンやきどころ RIKI

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

パンやきどころ RIKI

元町(阪神)、元町(JR)、みなと元町/パン

3.74

894

~¥999

-

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.2

平日昼前。少し並びました。店が狭い割に種類は豊富。 買った4種はどれも美味しく満足でした。デニッシュ系が美味しいとの書き込みあったけど確かに一番美味しかったかも。 神戸はパンのレベル高いね。ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

PIZZERIA CON CUORE

丸亀市その他/ピザ、イタリアン

3.42

51

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.2

昼の点数:3.9

テイクアウトの点数:4.0

テイクアウト、ディナーのレビューしたから、今回はランチのレビュー。点数が3回の口コミで全て違うのは、利用方法の違い。 味が良いのはもう言ったから、ランチ利用について。 ランチは前菜盛り合わせが安い追加料金で食べられるのがメリット。コスパ良い。ディナーは前菜盛り合わせってメニューがない(たぶん)ので、これはかなり有り難い。 メニューが少なくて選択肢が少ないのがデメリットかな。フライドポテトが乗ったAOIってピザとかカルツォーネとか我が家のお気に入りが食べられない。 まぁどちらにせよ満足度高い名店である。 この日は限定メニューのカキのペペロンチーノが非常に良かった。この店は若干パスタが弱点なのだが、この日は満点。 ピザはいつも通り安定して最高。いつもカプレーゼやアヒージョを頼むのだが、これらも美味いのでお勧め。 ナポリピッツァ協会の認定を最近とった名店。安定した高クオリティのピザがお手頃価格で食べられる。広島のリーヴァや岡山のラジータ、アペティートにも負けてないぞ。デリバリーピザとは天地だ。子供たちがピザ大好きで、我々両親はピザは絶対ナポリ派なので、家の近くに認定店は必須。 店内で食べるならランチがお得だが、ディナー利用も◎。前菜も美味いがパスタが△なのは注意。

2024/05訪問

3回

マタタビ饂飩店

丸亀/うどん、居酒屋

3.07

12

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

はい。美味しかったのと、おでんでビール飲みたかったので再訪しました。 当然ビールとおでんの組み合わせ最高。 あと、出汁が美味かったので、揚出し豆腐は絶対美味いやろ、という判断で注文。当然激ウマでした。 そう高くない値段でちょい呑みできて、締めに美味いうどん。最高やね。 うどんは別メニューもいきたかったけど、前回のとり天ぶっかけが美味かったので、今回もおんなじの。やっぱり美味いね。 丸亀市って夜にやってるうどん屋貴重なのよね。 入店後おでんを食べたんだけど、出汁の旨さに期待が膨らむ。 鶏天ぶっかけ(冷)。期待通り出汁も美味かったんだけど、麺も抜群。コシ、舌触り最高。 まだ行列が出来る状態じゃないので、バレる前にぜひ訪問を。流行り過ぎると行きにくくなって困るけどね。 頼んでからうどんが来るまで時間かかるから注意な。

2024/05訪問

2回

うなぎ匠大川

松島二丁目、花園(高松)、沖松島/うなぎ

3.42

56

-

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、火曜日

テイクアウトの点数:4.0

食べかけすまん。持ち帰りで。さすがに良い鰻。焼き方も抜群で焦げてないけど香ばしいちょうどよい加減。ついてきた肝吸いも最高で、肝の臭みなし。鰻の質の良さを物語ってますな。 次はぜひお店で食べたいものです。

2024/04訪問

1回

ムッシュー・ジー

安野屋、諏訪川原、大手モール/マカロン、ケーキ、洋菓子

3.37

35

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:4.0

恩師からマカロン10個入りをいただく。フランス出身のパティシエとのことで、本場の仕上がり。 某有名店を超える激ウマのマカロンでした。 ただ、さすがにローズ味は香水飲んでる気分になるからいらないかな。もちろんこの店に限ったことじゃないけど。

2024/02訪問

1回

焼肉 生一本 丸亀土器本店

宇多津、丸亀/焼肉、もつ鍋、冷麺

3.08

14

¥4,000~¥4,999

-

定休日
火曜日

テイクアウトの点数:4.0

オリーブ牛ざぶとん重を持ち帰り。表面を炙ったとのことで、生に近い食感が激ウマ。値段の割に肉もご飯もたっぷりで満足度高し。 最近勢いのあるグループで、系列店も気になるお店ばかり。今度は店でもぜひ食べてみたい。

2024/02訪問

1回

旭乃陣

宇多津/ラーメン

3.45

69

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

僻地の名店。ラーメン激戦区でもやれるレベル。ラーメンって鶏油入れるとぐっと美味くなるよね。 店が狭くて小さい子供連れは駄目なのは注意。 ただ、前回はもう少し味の深みがあった気がする。思い出補正か? 朝ラーもチャレンジしたい。

2024/02訪問

1回

ページの先頭へ