金鯱銀鯱さんの行った(口コミ)お店一覧

金鯱銀鯱

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 148

鮨 猪股

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

寿司 EAST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2022 選出店

鮨 猪股

川口元郷、川口/寿司

4.41

495

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:3.8

駅から出ると強烈な既視感。5年前の出張でこの街来てるわ! 美味しかったですが、場所、値段を考えるとリピートはない。日本酒のセレクトも好みに合わず。値段を考えると高級ネタの詰め合わせになっちゃうのかもしれないけど、いろんな種類のネタが食べたい。ウニ食べ比べとか不要。明らかに片方が美味いし。

2023/07訪問

1回

NH

NH

北新地、西梅田、大阪梅田(阪神)/フレンチ、イノベーティブ

4.11

81

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.9

人生最高レストラン更新。5.0はつけないようにしてるだけで、全く文句なし。相応の値段したけど、全く後悔なし。 若いスタッフだけでやってるけど、どうやったらあの年でこの味に辿り着くのか。天才か? スペシャルコース+ワインのペアリングにした。 ・まずは前菜3種。この時点で当たりの店と確信。こういう複雑な味が見事にマッチした料理ってすごい。何が入ってるか全くわからん。クマ肉も全く臭みなし。 ・次は毛ガニ。魚介って、醤油とか和風の調味料が合うから、それに勝つソースってムズいと思うんだけど、見事でした。 ・次はお店オリジナルキャビアと牛肉のタルタルを、ウニやアボカドのソースとともに。素材単独で食べるより、全部一緒に口に入れた方が圧倒的に美味いのよ。これも最高でした。 ・で、パンが出てきたんだけど、これがちょっと名のあるパン屋より美味い。自家製らしいから、パン屋でも一流になれるぞ?ついてきたバタークリームみたいなのを多めにつけるのが最高。 ・次が日本で取れる全てのキノコで出汁をとったというスープにアワビが入ってるやつ。これも美味かったけど、他の料理よりは一段落ちるかな。 ・次のオマール海老がこの日1位。ニキュイっていう調理方法らしいけど、半生の食感が最高。とにかく美味かった。あと、ホワイトアスパラってほぼ缶詰だから、日本での印象悪いと思うけど、新鮮なやつは美味いのよね。 ・魚料理は甘鯛。サフランソースということで、先日行った店の嫌な味が思い浮かんだけど、もちろんそんなことはなし。サフランが良いアクセントになって、魚介の出汁が効いて、最高のソースでした。甘鯛自体の火の入り方も絶妙。 ・肉料理は鴨。特注の鴨だそうで、神戸牛より高いんだとか。店内の保存庫に吊ってあるので写真とってみた。イメージするような鴨の臭みはなし。胸肉とモモ肉だったけど、モモ肉のが美味かったかな。 ・酒アイス。これも美味かったけど、他が良すぎて一段落ちる印象。 ・イチゴアイスとイチゴのタルト的なケーキ。シェフはパティシエの経験もあるとのことで、そこらのちょっと名のあるケーキ屋より美味い。ケーキでも一流になれるぞ?ペアリングでデザートワインが出てきたのも良かった。デザートとデザートワイン好きなんだよな。 ・最後に出てきた焼き菓子とコーヒーも最高で、カフェでも一流になれるぞ? というわけで本当に最高でした。ぜひまた訪問したいものです。

2024/04訪問

1回

すし うえだ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

すし うえだ

元町(JR)、県庁前、元町(阪神)/寿司、日本料理

4.08

140

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-

昼の点数:4.3

写真は禁止です。 ・モサエビ。坊主殺しという海藻とともに。甘エビみたいな食感だけど、より旨味と歯ごたえがあっていい感じ。 ・明石の鯛。弾力があって良い鯛でした。 ・伝助穴子 備長炭で炙ってるとのこと。美味しかったけど、穴子は煮穴子がベストかな。 ・香住のホタルイカ(あぶり) ムラサキウニのジュレとともに。ウニたっぷりで贅沢。 ・茶碗蒸し。定番メニューとのこと。店主が淡路島出身で、淡路島のタマゴと玉ねぎを使ってる。ゴーダチーズ入り。玉ねぎの味がしっかりしてる。 ここから握り ・ひらめ やや酢が強めのシャリにネタが負けてて一気に不安になる。だけど気になったのはこのネタだけで、ひらめが弱かったと判断。 ・イシダイ 油がのってて美味かった。 ・ハリイカ これ一番美味かったかも。かなり厚いネタにしっかり包丁入れてて、適度な食感と抜群の旨味。 ・あいなめ これも油がのってて美味かった。 ・さわらヅケ これもかなり良かった。舌触りが最高。この店はヅケが良い。 ・大トロ これはちょっと弱かった。ネタの大きさの問題かな。ネタ自体は美味かったけど、寿司一貫の完成度は中トロが上。 ・赤身ヅケ これもかなり良かった。こんな厚切りのマグロ出てきたことない。イカもだけど、この店はヅケと厚切りのネタが良かった。 ・中トロ 前述の通り非常に美味かった。 ・コハダ これは並。 ・車海老 火の入れ方が絶妙で最高。 ・ムラサキウニ これも絶品。 ・煮穴子 これも非常に美味かったけど、最近はどこの店も煮穴子美味いんだよな。 ・巻物(トロタク手巻き、しいたけと大葉の巻物) どっちも最高。特にしいたけはくせになりそう。メイン張れる完成度。 ・味噌汁 魚の出汁が効いた美味い味噌汁。 ・タマゴ カラメルみたいなのが乗った甘い卵焼き。デザート感覚で。 なかなかの良店でした。ごちそうさまでした。

2024/04訪問

1回

讃岐うどん がもう

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

讃岐うどん がもう

鴨川/うどん

4.00

2148

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.9

その他の点数:4.9

あまりに美味かったので、妻を連れて再訪。平日昼頃で約20分待ち。前回アゲが美味かったので、これは外せない。今回は鶏天追加。天ぷらもなかなかいける。めったに来れないから3玉にしてみたがペロリ。もっと食えるな! とにかく麺と出汁が一体となって、一杯の完成度が最高である。とにかく激ウマ、やはり最高であった。妻の同意も得られ、無事我が家のベストうどん店となったのである。 念願のがもうへ。車があって妻子が不在で仕事が休みなんてチャンス二度とないと思い、平日8時半の開店とほぼ同時に到着。まあまあの行列だったが回転が早くほぼ待ちなし。 肝心の味は別格。うどん食べて感動したのは初めてである。他店では遠く及ばないのではないか。特に麺はこれ以上美味いものを作るのは不可能ではないかと思う。出汁は一口目はやや薄いかと思ったが、食べ進めるうちにこの麺にはこの出汁が最適だと感じた。一杯の完成度が高すぎる。香川にうどん食べに来るなら、ぜひこの店を軸に計画を立てて欲しいと思う。

2024/01訪問

2回

らぁ麺や 嶋

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らぁ麺や 嶋

西新宿五丁目、中野新橋、初台/ラーメン、つけ麺

3.99

1308

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

特製醤油にした。とても美味しい。が、今の時代このレベルのラーメンは地方でも食べられるんだよなぁ。東京食べログ1位ってほどではないかな。具も美味しいんだけど、ラーメンの完成度を上げるものではない。バイト雇って店広げて回転あげて、気軽に食べられるようにして欲しいものである。

2023/07訪問

1回

日の出製麺所

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

日の出製麺所

坂出/うどん

3.98

1691

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

釜玉。香川県の美味いうどん屋でよくあるタイプの麺だが、完成度は高い。しっかりしたコシがある。平日行ったからほぼ並ばず。 次はかけも食べてみたいが、天ぷらとかが豊富な店の方が満足度高いんだよなぁ。行列と営業時間の短さから、なかなかハードルが高い店であることは確か。

2023/10訪問

1回

ジャパニーズ ラーメン 五感

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ジャパニーズ ラーメン 五感

池袋、東池袋、向原/ラーメン、つけ麺

3.95

684

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

平日朝八時半着で一巡目。記帳開始時には大行列。開店に戻ると最後の二枠で一人ずつ空きあり。 繊細で完成度の高い激ウマラーメン。それぞれの具材も単独で完成度が超高く、かつラーメンの完成度を上げている。大盛りできないのと連食不可なのが残念。 これがラーメンの頂点付近なら、岡山のラーメンはなかなかレベル高いことを実感。わざわざ東京でラーメン食べなくてもいいかな。

2023/10訪問

1回

ル・プチメック 日比谷店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ル・プチメック 日比谷店

日比谷、有楽町、銀座/パン、カフェ

3.93

1604

~¥999

~¥999

定休日
-

その他の点数:3.8

クロックムッシュとクリーム入りクロワッサンをイートインスペースで。後者が◎。アイスコーヒーがイマイチだったのとメニューが少なすぎて選び代がないことが残念。リピートはないかなぁ。イートインスペース作るなら、ドリンクの質は大事だと思うぞ。

2023/07訪問

1回

ラヴニュー

スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

ラヴニュー

三宮(神戸市営)、県庁前、神戸三宮(阪急)/チョコレート、ケーキ、マカロン

3.92

1075

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.7

平日昼過ぎ。少し並んだ。ここもケーキの種類多くて目移り。イチゴタルト的なのにしてみた。 ケーキ激戦区神戸はどこ選んでも外れなし。お好みで。 ただ、今回色々回って、地方店の実力も高いこと判明。自宅近くのお気に入りのケーキ屋を大事にしましょう。

2024/04訪問

1回

Maison DIA Mizuguchi

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

Maison DIA Mizuguchi

伏見、大須観音、丸の内/フレンチ、イノベーティブ

3.92

217

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:4.0

全体的に美味しかったけど、味より見た目に寄ってる感は否めないかなぁ。映えるよ。 一万円弱のランチコースをノンアルコールペアリングで。このノンアルコールペアリングは秀逸。珍しいお茶やノンアルコールワインなど、飲んだことないのがたくさん出てきて非常に楽しめた。 ・カブのポタージュ 中に入ってるホタテが美味かった。 ・キッシュとパテ・ド・カンパーニュ これは素晴らしかった。 ・ブリのマリネ これは並。お皿がこのお店オリジナルデザインで、ドレッシングが流れるのがお洒落。 ・白子のムニエル これがこの日一番。これはめちゃくちゃ美味しかった。 ・メニューに書いてないが、スペシャリテとのこと。温玉+ポテサラをフランス料理風にして、トリュフをたっぷりかけたやつ。映え優先かな。動画撮影勧められた。 ・真鯛のフリカッセ サフランが強すぎて‥ ・鴨肉のロースト ちょっと固いよな。鴨って大体薄切りで出てくるけど、塊で出してくる理由が見いだせなかった。 ・フォンダンショコラ これ最高。 ・お菓子の木 映えるよ。 以上ごちそうさまでした。

2023/12訪問

1回

入鹿TOKYO 六本木

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

入鹿TOKYO 六本木

六本木、乃木坂、六本木一丁目/ラーメン

3.92

1541

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

麺とスープは素晴らしい完成度でした。途中で味変できるのも◎。ごちそうさまでした。ただ、ラーメンの具はラーメンの完成度を上げるものじゃないといけないって思ってて、鴨のチャーシュー(これ単体では美味い)のスパイスやら、肉団子やら、ラーメンとはあってないと思う。これなら特製にしない方がいいかな。 あと、並びがクソ長いんだから、店員さんがもうちょい上手に回して欲しい。

2023/07訪問

1回

中村うどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

中村うどん

宇多津/うどん

3.90

913

-

~¥999

定休日
金曜日

昼の点数:3.3

約5年ぶりの訪問。こんなだっけ?前回の印象は 、出汁がいまいちだけど、麺が激ウマの名店って感じ。思い出補正か。 出汁はしょっぱくて、麺もそうでもない。これなら再訪はないかな。 休日とかは激並んでるから注意な。

2024/02訪問

1回

麤皮

ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店

麤皮

三宮(神戸市営)、神戸三宮(阪急)、三ノ宮(JR)/ステーキ、洋食、ヨーロッパ料理

3.88

215

¥40,000~¥49,999

¥30,000~¥39,999

定休日
日曜日

昼の点数:4.0

お肉はとても美味しかった。肉汁がしっかり閉じ込められてて、絶妙な焼き加減。この年になると、サーロインをこの量食べると胸がいっぱいになるんだけど、全然まだいけるぐらい。油がくどくない。 ただ、他はなぁ‥ 値段に見合う満足感が得られるかと言われると疑問が残る。

2024/04訪問

1回

佐たけ

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

佐たけ

築地市場、東銀座、新橋/寿司、海鮮

3.86

314

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
月曜日、日曜日

夜の点数:4.9

最初のカツオで当たりのお店だと確信。こんな美味いカツオ食べたことないもん。玉ねぎ醤油をたっぷりつけて食べるのだが、この玉ねぎ醤油自体も激ウマ。 ブリ。和風カルパッチョみたいな印象。これも激ウマ。 次がマツタケと白舞茸とスッポンのスープ。白舞茸って初めて食べたけどウマいのね。 次がウナギ。こんなに皮パリで身をふっくらにできるのね。 ここから握りに。ツマミと握りの量のバランスも最高。 中トロ カンパチ サワラ 春子 ノドグロ丼 アジ エビ 平目 大トロ コハダ うにいくら丼 穴子 玉子 ネタでシャリの温度を変えてるんだけど、確かに絶妙。油が多いネタは熱いシャリがいいね。 全部美味かったけど、サワラ、アジ、エビ、大トロ、うにいくら丼あたりは超絶品。うにいくら丼は食べたことない味だったから聞いてみると、いくらに少し火を入れてるそうで、卵かけご飯のような風味が出るとのこと。超高級で超上品な卵かけご飯だね。 日本酒の種類も豊富で大満足。三万強も安いのではないかと思える満足度でした。またぜひ再訪したい。

2023/10訪問

1回

ARMONICO

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

ARMONICO

代官山、恵比寿、中目黒/イタリアン

3.85

348

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
日曜日

夜の点数:4.7

ワインのペアリングをお願いした。全部非常に美味しかった。最初の二品は感動まではなかったけど、あとは感動の連続。 サゴシは火の入り方が絶妙で素晴らしい食感。ウナギはたいした味付けしてなさそうなのに激ウマ。 そしてパスタ二品が最高。「いろんなパスタが使われるけど、結局スパゲティだよな」と思ってた自分が恥ずかしい。特に一品目のピチというモチモチパスタが食べたことない食感で絶品。カラスミとペアリングされたワインも絶妙。 肉の火の通り方も絶妙で、デザートも専門店顔負け。 ぜひまた利用したいものである。

2023/10訪問

1回

Katsuプリポー

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

Katsuプリポー

西武新宿、新宿西口、新宿三丁目/とんかつ、かつ丼

3.85

556

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.8

天城黒豚のロースだったかな。さぼてん4回分かと思うとやはり高い。値段分の価値があるかは人それぞれか。 もう少し揚がっていて、かつ肉が厚いならもう少し衣も厚い方が個人的には好み。 土鍋ご飯は非常に美味しかった。美味しいご飯は豚カツの美味しさを引き上げるので、これはぜひ続けて欲しい。

2023/07訪問

1回

焼鳥 梵讃

焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

焼鳥 梵讃

三宮(神戸市営)、三ノ宮(JR)、三宮(神戸新交通)/焼き鳥、鳥料理

3.81

91

¥8,000~¥9,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.7

高評価が気になって訪問。まずはタタキ2種が美味かった。ここは皮パリパリが徹底されてる。身に火が入りすぎないように皮パリになってて最高。 串は半熟のウズラ卵が意外なほど美味かったのと、ダキミってやつと砂ずりが非常に美味かった。 文句をつけるとすれば、少しだけ肝に臭みがあったことぐらい。 焼きおにぎりもただの焼きおにぎりなのにクソ美味くてびっくりした。名店でした。

2024/04訪問

1回

本格手打うどん おか泉

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

本格手打うどん おか泉

宇多津/うどん、郷土料理

3.81

1350

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.7

超行列の超有名店。三連休の昼とかエグいぐらい並んでる。回転は早めなので気合いがあれば待てるかも。夜に行けば待ち時間が少なくて比較的すぐ入れるのでおすすめ。近隣住民としては、夜もやってる美味しいうどん屋は貴重なので有り難い。 初回訪問でぜひ食べて欲しいのが看板メニューのひや天おろし。これは一つの料理として完成している。麺がいい店とか出汁がいい店とかあると思うけど、ここはひや天おろしがとにかく美味い。1100円とうどんとは思えない値段するけど、わざわざ並んで食べるなら美味しいものを。逆に温かいメニューはイマイチなので注意。 岡山中庄と岡山津山のお弟子さんのお店にも行ったことあるけど、どちらも美味い。特に津山のお店は師匠越えしているかもしれないので、近くに行くことがあればぜひ。

2023/08訪問

1回

VIRON 丸の内店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

VIRON 丸の内店

東京、二重橋前、有楽町/パン、ケーキ、カフェ

3.79

1871

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

ハード系のパンがメインのお店。最近名店をいくつか回ったけど、美味いパンって何なのかちょっとわからなくなってきた。美味いのは美味い。でも家の近くのパン屋もまあまあ美味いよなぁ。ヴィ・ド・フランスも美味いよなぁ。 もうちょい色々回って考えよう。

2023/10訪問

1回

うどん さか枝

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

うどん さか枝

栗林公園北口、昭和町、瓦町/うどん

3.79

1294

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日

その他の点数:4.2

肉うどん。完成度高し。お弟子さんと聞いている岡山のうどん村の近くでしばらく住んでいたのでぜひ一度行きたかった。さすが師匠。弟子の師匠越えはならずか。 近くに住んでたら毎日食べたい優しい味である。出汁はセルフなので、たっぷり入れて飲み干しました。ご飯入れて雑炊みたいにしても美味そう。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ