金鯱銀鯱さんの行った(口コミ)お店一覧

金鯱銀鯱

メッセージを送る

行ったお店

「香川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 62

讃岐うどん がもう

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

讃岐うどん がもう

鴨川/うどん

4.00

2138

-

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.9

その他の点数:4.9

あまりに美味かったので、妻を連れて再訪。平日昼頃で約20分待ち。前回アゲが美味かったので、これは外せない。今回は鶏天追加。天ぷらもなかなかいける。めったに来れないから3玉にしてみたがペロリ。もっと食えるな! とにかく麺と出汁が一体となって、一杯の完成度が最高である。とにかく激ウマ、やはり最高であった。妻の同意も得られ、無事我が家のベストうどん店となったのである。 念願のがもうへ。車があって妻子が不在で仕事が休みなんてチャンス二度とないと思い、平日8時半の開店とほぼ同時に到着。まあまあの行列だったが回転が早くほぼ待ちなし。 肝心の味は別格。うどん食べて感動したのは初めてである。他店では遠く及ばないのではないか。特に麺はこれ以上美味いものを作るのは不可能ではないかと思う。出汁は一口目はやや薄いかと思ったが、食べ進めるうちにこの麺にはこの出汁が最適だと感じた。一杯の完成度が高すぎる。香川にうどん食べに来るなら、ぜひこの店を軸に計画を立てて欲しいと思う。

2024/01訪問

2回

日の出製麺所

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

日の出製麺所

坂出/うどん

3.98

1683

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

釜玉。香川県の美味いうどん屋でよくあるタイプの麺だが、完成度は高い。しっかりしたコシがある。平日行ったからほぼ並ばず。 次はかけも食べてみたいが、天ぷらとかが豊富な店の方が満足度高いんだよなぁ。行列と営業時間の短さから、なかなかハードルが高い店であることは確か。

2023/10訪問

1回

中村うどん

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

中村うどん

宇多津/うどん

3.90

911

-

~¥999

定休日
金曜日

昼の点数:3.3

約5年ぶりの訪問。こんなだっけ?前回の印象は 、出汁がいまいちだけど、麺が激ウマの名店って感じ。思い出補正か。 出汁はしょっぱくて、麺もそうでもない。これなら再訪はないかな。 休日とかは激並んでるから注意な。

2024/02訪問

1回

本格手打うどん おか泉

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

本格手打うどん おか泉

宇多津/うどん、郷土料理

3.81

1342

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.7

超行列の超有名店。三連休の昼とかエグいぐらい並んでる。回転は早めなので気合いがあれば待てるかも。夜に行けば待ち時間が少なくて比較的すぐ入れるのでおすすめ。近隣住民としては、夜もやってる美味しいうどん屋は貴重なので有り難い。 初回訪問でぜひ食べて欲しいのが看板メニューのひや天おろし。これは一つの料理として完成している。麺がいい店とか出汁がいい店とかあると思うけど、ここはひや天おろしがとにかく美味い。1100円とうどんとは思えない値段するけど、わざわざ並んで食べるなら美味しいものを。逆に温かいメニューはイマイチなので注意。 岡山中庄と岡山津山のお弟子さんのお店にも行ったことあるけど、どちらも美味い。特に津山のお店は師匠越えしているかもしれないので、近くに行くことがあればぜひ。

2023/08訪問

1回

うどん さか枝

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

うどん さか枝

栗林公園北口、昭和町、瓦町/うどん

3.79

1291

-

~¥999

定休日
土曜日、日曜日

その他の点数:4.2

肉うどん。完成度高し。お弟子さんと聞いている岡山のうどん村の近くでしばらく住んでいたのでぜひ一度行きたかった。さすが師匠。弟子の師匠越えはならずか。 近くに住んでたら毎日食べたい優しい味である。出汁はセルフなので、たっぷり入れて飲み干しました。ご飯入れて雑炊みたいにしても美味そう。

2023/10訪問

1回

純手打うどん よしや

うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

純手打うどん よしや

丸亀市その他/うどん、天ぷら

3.78

1005

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.2

こっち引っ越してすぐ以来やから、5年ぶりぐらいか?当時は全然美味しくないと思ったんだけどな。 めちゃめちゃ美味しいやん。6〜9月限定すだちひやひや。これが美味いんかと思ったけど、妻が頼んだ普通のぶっかけも美味い。ただ、すだちひやひやがめちゃめちゃ美味いから、この時期はぜひこれを。 麺を全て手作業で作ってる貴重な店らしい。出汁が絡みやすくなるんだとか。もちもちで美味い。 回転が悪いのは、茹で置きしてないからだと思うけど、この味ならしょうがないかな。全部手作業だから麺を作れる量が限られてすぐ麺切れ閉店になっちゃうんやろな。 ちょっとクオリティ落として大量生産したら大儲けできるやろうに。ぜひこれからもこの味で続けて欲しい。 天ぷらもたくさん作って置いとけばいいのに、こまめに少量揚げてるのも好感度高し。

2024/06訪問

1回

オーベルジュ・ドゥ・オオイシ

フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ WEST 百名店 2023 選出店

オーベルジュ・ドゥ・オオイシ

潟元、春日川、琴電屋島/フレンチ、オーベルジュ

3.65

73

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

シェフおまかせランチ。かれこれ15年ぶりぐらいか? やはり安定して美味しい。 小さな前菜はカリフラワーのムースにコンソメジュレが乗ったもの。魚料理は甘鯛のウロコをパリパリに焼いたもの。 鰆のスモーク、つい最近別の店でも出てきたけど、あそこのシェフはここのを食べて勉強してください。 子供がメインでオリーブ牛頼んで食べ切れなかったからもらったけど、これも美味しかった。 革新的でオリジナリティに溢れた料理という印象ではないが、昔ながらの良いものを高レベルで提供してくれる名店。 場所が悪くお酒が飲みにくいのと、デザートが今ひとつだったのが少しだけ残念。

2024/02訪問

1回

本格手打 あかみち

金蔵寺、讃岐塩屋、丸亀/うどん

3.62

105

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.7

香川県民はよく丸亀製麺を馬鹿にするけど、正直香川のうどんのレベルは平均してしまうと高くない。美味しくないうどん屋が山程あるからだ。もちろんトップクラスの店は非常に美味しい。ここはとっても美味しいので、香川に来たらぜひ食べてもらいたい。効き出汁うどんやカレーうどんも捨てがたいのだが、肉うどん(次点で肉ぶっかけ)を推しておく。写真は旧店舗の限定メニュー。 回転が非常に悪いのと味にばらつきがある(不味い日はないよ)のが玉に瑕。創作うどんの復活待ってます。

2020/02訪問

1回

手打うどん 丸亀渡辺

宇多津、丸亀、讃岐塩屋/うどん、おでん、揚げ物

3.61

184

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.8

肉とじうどんだっけ?肉うどんの肉を卵とじにしたもの。かれこれ店で食べるのは5〜6年ぶりぐらいか。昔の印象よりだいぶ美味しい気がするけど、みんなどう? ここより美味い店はたくさんあるじゃんと言われたらそうかもしれんが、欠点のない優等生のうどん。麺も出汁も美味い。 待ちもめちゃくちゃ長くはないので、気軽に美味いうどんが食べられる良店である。 テイクアウトしてみた。以前食べに行ってから4年ぐらい経ってるけど、美味しくなってないか?テイクアウトでこれなら、食べにいけばもっと美味いやろ。 程よいコシ、美味い出汁。理想的な讃岐うどんやないか。 いつも行列なのでなかなか行きづらいが、また行ってみよう。

2024/02訪問

2回

讃岐の味 塩がま屋 宇多津店

宇多津/うどん、鳥料理、居酒屋

3.56

181

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

とり天ぶっかけの中。夜もやってる、比較的並ばない、そこそこ美味い、丸亀名物の骨付き鳥も食べられるなど他店にはない魅力が多数。気合い入れて並びたくはないけど気軽に美味しいうどんが食べたい観光客や出張者にお勧め。

2023/12訪問

1回

骨付鳥 一鶴 土器川店

丸亀、宇多津/鳥料理、居酒屋

3.56

469

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.8

香川県の名物骨付き鶏の名店。あまり巡ったことはないが、店舗間の味のばらつきは少ないらしい。三連休とかだと、エグい行列ができているので注意。店の味を持ち帰りでき、これは事前に注文すれば待ち時間がないのでよく利用する。おや、ひな、とりめしの持ち帰りが可能。おやは激烈に硬いが旨みが強く、こっちにはまると毎回こっちを頼んでしまう。ひなも柔らかくてうまい。どちらもお酒にあう。とりめしはめちゃくちゃ美味いわけではないが、十分にお勧めできるクオリティ。

2023/09訪問

1回

讃州製麺

宇多津/うどん、カレー

3.50

102

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

名物甘玉うどん(甘い釜玉)も美味しいが、今日は肉うどん。なかなか美味しかった。もう少しコシが欲しいかな。 さぬきうどんの名店は、行列が出来るので気軽に食べに行けないのが難点。ここはスムーズに食べられ、席数が多くゆっくり出来る割には美味しいので有り難い。

2023/12訪問

1回

伊吹いりこセンター

観音寺/ラーメン

3.49

114

~¥999

~¥999

定休日
木曜日

昼の点数:3.7

完全に間違えた。濃厚伊吹そばが一番人気とのこと。これを食べるべきだった。下調べ不足だった。 妻が中華そば、私が伊吹そば。どちらも美味いが大差無し。このままだと特徴のない感じで、ちょっとがっかりだったのだが、イリコ酢が備え付けてあり、これをたっぷり入れるとぐっと美味くなる。 次は絶対濃厚伊吹そば食べよ。

2024/02訪問

1回

ウェリントン

坂出/ハンバーグ、洋食、喫茶店

3.49

201

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

田舎の超名店シリーズ。ここのハンバーグ、マジで美味いのよ。自称肉汁日本一は伊達じゃない。わざわざ食べに行く店。いつも激混みだけど、最近ネット受付始めたからこれを使おう。ハンバーグ以外はあまりお勧めしないのと、ソースは和風をお勧めすることを記載しておきます。

2023/12訪問

1回

BAKE STUDIO OKAZAKI 岡崎製パン所

詫間/ハンバーガー、カフェ、パン

3.46

93

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.8

ここのハンバーガーね、マジで美味いのよ。わざわざ40分ぐらいかけてコレ食べに行く。隣のドーナツも美味いけど、やっぱここのハンバーガー。パティ、パンズ、全体のバランスと完璧。どのバーガー食ってもそんなに味が変わらないのが玉に瑕。

2023/11訪問

1回

旭乃陣

宇多津/ラーメン

3.45

68

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

僻地の名店。ラーメン激戦区でもやれるレベル。ラーメンって鶏油入れるとぐっと美味くなるよね。 店が狭くて小さい子供連れは駄目なのは注意。 ただ、前回はもう少し味の深みがあった気がする。思い出補正か? 朝ラーもチャレンジしたい。

2024/02訪問

1回

カレンズ

榎井、塩入、羽間/パン、カフェ

3.44

91

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:3.5

看板メニューの明太フランス?をよくいただく。これは激ウマで大好き。店には一度だけ行ったことあるが、他のメニューは明太フランスより一段落ちる印象。 ただ、ここでパンとかサンドイッチ買ってまんのう公園でピクニックすると最高なのでお勧め。

2024/03訪問

1回

うなぎ匠大川

松島二丁目、花園(高松)、沖松島/うなぎ

3.42

56

-

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、火曜日

テイクアウトの点数:4.0

食べかけすまん。持ち帰りで。さすがに良い鰻。焼き方も抜群で焦げてないけど香ばしいちょうどよい加減。ついてきた肝吸いも最高で、肝の臭みなし。鰻の質の良さを物語ってますな。 次はぜひお店で食べたいものです。

2024/04訪問

1回

PIZZERIA CON CUORE

丸亀市その他/ピザ、イタリアン

3.42

51

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

夜の点数:4.2

昼の点数:3.9

テイクアウトの点数:4.0

テイクアウト、ディナーのレビューしたから、今回はランチのレビュー。点数が3回の口コミで全て違うのは、利用方法の違い。 味が良いのはもう言ったから、ランチ利用について。 ランチは前菜盛り合わせが安い追加料金で食べられるのがメリット。コスパ良い。ディナーは前菜盛り合わせってメニューがない(たぶん)ので、これはかなり有り難い。 メニューが少なくて選択肢が少ないのがデメリットかな。フライドポテトが乗ったAOIってピザとかカルツォーネとか我が家のお気に入りが食べられない。 まぁどちらにせよ満足度高い名店である。 この日は限定メニューのカキのペペロンチーノが非常に良かった。この店は若干パスタが弱点なのだが、この日は満点。 ピザはいつも通り安定して最高。いつもカプレーゼやアヒージョを頼むのだが、これらも美味いのでお勧め。 ナポリピッツァ協会の認定を最近とった名店。安定した高クオリティのピザがお手頃価格で食べられる。広島のリーヴァや岡山のラジータ、アペティートにも負けてないぞ。デリバリーピザとは天地だ。子供たちがピザ大好きで、我々両親はピザは絶対ナポリ派なので、家の近くに認定店は必須。 店内で食べるならランチがお得だが、ディナー利用も◎。前菜も美味いがパスタが△なのは注意。

2024/05訪問

3回

やき鳥三太郎

丸亀/焼き鳥、居酒屋、海鮮

3.42

65

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.5

レベルの高い焼鳥。隣県に住んでた時は焼鳥のレベル低くて困ってたけど、今は近隣に弁天、わきやなど、高レベルの店が揃っている。弁天はよく持ち帰り断られるので有り難い。個人的には三太郎>わきや。持ち帰り25本で約4500円。払う価値あり。

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ