あっかのぱぱさんの行った(口コミ)お店一覧

食事屋さん

メッセージを送る

あっかのぱぱ

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

17 件を表示 7

うしのほね あなざ

京都市役所前、烏丸御池、河原町/居酒屋、日本料理、海鮮

3.52

141

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:5.0

落ち着いた雰囲気でゆっくりとお酒と料理が楽しめました 料理も京都らしいおばんざいが沢山有ってそれぞれが美味しかったです

2024/05訪問

1回

京のSAKESORA

京都、五条(京都市営)、七条/ダイニングバー

3.15

22

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:5.0

クラフトビールは行くたびに変わってます 今回も新しいタップがあり早速美味しくいただきました AZURITEは珍しいグレープ色ですが、味はカシスっぽくフルーツビールとまでは言いませんが、なかなかフルーティー おばんざいも春の食材になっていて、菜の花や桜エビが使われていました ビールは都度新しく春バージョンも出てくるものと思いますし、食べ物もどんどん春のメニューになるではないかと思いますので、また行きたいですね 京都のクラフトビールが各種揃ってます 今回はまるでスパークリングワインかと思うようなNUDE BEERさんの【霖(ナガサメ)】とコトコトビールさんのいちごのフレーバーと酸味がしっかりと、感じられるフルーツビールの【いちごヴァイツェン】と言う珍しいビールを飲むことができました 特に今回たまたまコトコトビールの社長さんといちごヴァイツェンを作った担当の方が御見えで開発秘話も聞けて凄くタイミングの良い訪問日でした タイミングが合えばこう言うことにも出会えるというのもこの店での楽しみの一つだと思います 料理もビールにピッタリです 特にインスタでもアピールされている【トマトのお浸し】は絶品ですので是非ご賞味を 移転して新しい雰囲気の店にリニューアルしましたが、カウンター席はより店員さんと話しやすい構造になったので気軽に話が、できて一人でも十分楽しめます クラフトビールは数種類が常時飲めますし、料理も新メニューが追加され定番のお総菜も美味しかったです 引き続き通いたいです

2024/03訪問

3回

京のSAKESORA

烏丸御池、京都市役所前、烏丸/ダイニングバー、ビアホール、日本料理

3.22

36

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

昼の点数:5.0

店長さんやスタッフさんとビールについての話などをしながら楽しく食事ができた

2023/09訪問

1回

窯焼和牛ステーキと京のおばんざい 市場小路 寺町本店

京都河原町、祇園四条、烏丸/居酒屋、ステーキ、日本料理

3.48

328

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

肉が推しの店ですがそれ以外にも美味しい料理は沢山有りました その中でもおばんざいの盛り合わせは、一人で食べても良いくらいの種類と量を楽しめます また春菊のサラダは春菊以外の野菜が入ってないので春菊特有の味を堪能できました ビールはキリンですが色んな種類があるので料理に合わせて飲み比べも楽しめました

2024/04訪問

1回

家守堂

伏見桃山、中書島、桃山御陵前/ビアバー、ダイニングバー

3.48

126

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:4.0

京都のクラフトビール製造の直営店なので他店よりも安価にクラフトビールが飲めました。常時数種類の家守堂さんのビールと他社さんのビールがあるので飲み比べにはもってこい。 今回は家守酒造さんの3種類とコラボビールの4種類を飲みました。それぞれ異なる味わいが、楽しめました。 料理もおかきから唐揚げまでビールに合うメニューが用意されているので自分の好みに合わせて頼めるのが嬉しいところです。

2024/02訪問

1回

棲家 富小路店

京都河原町、烏丸、四条(京都市営)/居酒屋、野菜料理、日本料理

3.56

197

¥3,000~¥3,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:4.0

お造りは新鮮で美味しかったです。しかも、ツマの代わりに添えられていた野菜が新鮮で非常に美味しく、お造りの味をいっそう引き立てていました。 あまりに、野菜が美味しかったのでサラダではなく【野菜の蒸し物】を注文したくらいです。 店の雰囲気も良く、今回はテーブル席でしたがカウンターで調理しているところを見ながらでも楽しめそうです。 比較的こじんまりとしていたので店員さんに声をかけやすくてオーダーも頼みやすく、料理も直ぐに持ってきていただけました。 また、利用したいと思えるお店でした

2024/02訪問

1回

達屋 TAZ-YA 阪急梅田店

大阪梅田(阪急)、梅田、大阪/創作料理、日本酒バー、居酒屋

3.48

297

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

料理はいずれも美味しかったです。刺身によこわが有り珍しく美味しかったです。 クラフトビールや日本酒の種類も多く、料理に合わせて美味しく飲めました。

2023/12訪問

1回

ページの先頭へ