たつちきくんさんの行った(口コミ)お店一覧

たつちきくんのらーめん日記

メッセージを送る

エリアから探す

神奈川県

開く

エリアから探す

すべて 神奈川県
  • 横浜市
  • 鎌倉・湘南
  • 川崎市
  • 横須賀・逗子・葉山・三浦
  • 相模原・大和周辺
  • 海老名・厚木周辺
  • 小田原周辺
  • 箱根・湯河原

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

11 件を表示 1

ラーメン 厚木家

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン 厚木家

本厚木、厚木、海老名/ラーメン

3.81

1325

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

2024.1.16 16:40ごろ 厚木家 チャーシューメン ¥1060 ライス ¥150 キクラゲ ¥100 海苔 ¥100 ⚠️店内撮影禁止とのこと。 写真撮影はラーメンを1枚のみでお願いしますとのことです 今日の気分は~ 下道5時間かけて神奈川の塔ノ岳に登山しに来た! 疲れてエネルギー補給はこちらのお店! というわけで、厚木家 さんに伺いました 茨城を夜中の3時過ぎにでて朝9時ごろお山へ到着 (246号まじ混みすぎな???) 6時間半かけてのぼっておりて (低山だと思って舐めてた、めちゃきつい) ラーメン食べるお店は決めていました 微妙な時間帯でもお店が開いてて、尚且つ、美味しい1杯が食べられる 。 吉村家直系の厚木家さんです 案の定お店に着いたのが16:30とか。 夜ご飯にしてはちょっと早い時間帯 それでも駐車場はほぼ満車。ラスト1台の所に滑り込ませる (狭い駐車場。さらに縦列みたいなところで停めにくかった) ⚠️店内撮影禁止とのこと。 写真撮影はラーメンを1枚のみでお願いしますとのことです 店内で2台並んだ券売機で食券を購入 撮影禁止なので写真は撮れず値段とメニュー名を暗記 ※※※ここで注意!!※※※ 右の券売機と左の券売機で買えるものが違ってきます(トッピングとか) 両方見て探してみてください!! 食券を買ったあと席のほうを覗くと 「おひとり様ちょっとまっててくださーい!!」と。 長椅子に1分ほど座ってるとあとから来たおっさんに抜かされた。てめぇ!! 同時にカウンター2席空いたから許したけど、待ってる時、1回目と目が合いましたよね? 普段はご飯が何種類かあるみたい。だが今回は白飯のみだそう とんでもない回転率で客が入れ替わっていく。 お好みは→カタメ他普通で? 4.5分で着丼 大量のキクラゲが心躍る いただきます! まずはスープ ベースは豚。ガツンと豚の旨み、少し獣臭 鶏油は控えめ 醤油もそこまでとがったものではなくてマイルドな印象 濃いめにしたら少し変わるのかな 運度後で塩分が足りていなかったのか完飲出来てしまうくらいの塩分濃度で他レビューとのギャップが。。笑 ザラっとした舌触りはガラの残りカスか 動物系が強めの美味しいスープ 続いて麺 少しウェーブした平打中太麺、加水はちょい低め 家系ではお馴染みの酒井製麺さん 短めの麺は、麺の香りと豚骨醤油とが相性がバツグンですね 中盛り、大盛りするの、アリです 具材は チャーシュー、青菜、キクラゲ、板海苔、ねぎ チャーシューは超大判サイズが3枚。しっとり柔らかくて燻った香りがなんとも美味しい。末広家より厚めかな、3枚でもしっかり満足できるやつ デフォで青菜も多め、茎がシャキシャキで美味しい キクラゲはコリコリ。特に味の変化は加えないけど笑 途中で板海苔の上にグリーンニンニクを投下!! 少しづつ溶かして同時にライスも食べ進める 止まらん止まらん ちょっと王道家の無限ニンニクが恋しくなるが、今は一旦忘れておこう… ライスは半ライスじゃなくてノーマルサイズがいいですね、あっという間に米も麺も完食 家系の完飲完食は久しぶり 杉田屋、王道家、末広家など食べた時ほどの感動はありませんでしたが、おそらく色んな家系を食べてきたから? 完飲できるほど美味い家系ということで 疲れた体に染みる一杯でした ごちそうさまでした!

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ