yuto213さんの行った(口コミ)お店一覧

ゆうとのレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ワインバー

開く

ジャンルから探す

すべて バー・お酒 バー ワインバー

閉じる

行ったお店

「ワインバー」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

15 件を表示 5

福全徳 香港名菜

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/中華料理、飲茶・点心、ワインバー

3.45

148

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:4.0

蒸し鶏は日本一美味いと思います! 蒸し方も葱ソースも最高です。香港現地より美味いかも。 ランチで1180円で胸肉ともも肉両方食べられるのは素晴らしい。 鶏冠付きだったら最高wですが、日本では難しいかな。 焼味も最初は焼きが甘いかな…というところもありましたが、今はそんなところもなく最高クラスの焼き具合です。 夜の香味鶏も値段は張りますが必食です。

2023/01訪問

1回

神楽坂タンテボーネ

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/イタリアン、バル、ワインバー

3.51

117

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.0

ランチに伺いました。店内は少し狭いですが清潔です。ランチは二千円で前菜、パスタ、デザート、飲み物つきます。どれも美味しかったです。追加で頼んだメインを家族で取り分けやすいように取り皿も用意してくださり、サービスも良いです。コスパもよくまた行きたいと思いました。

2023/01訪問

1回

カフェ・シャトンルージュ

丸の内、国際センター、伏見/カフェ、ビストロ、ワインバー

3.36

61

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
月曜日、火曜日

昼の点数:3.5

名古屋でいろいろ食べ歩きした時、こちらのお店のねこまんまとプリンはどうしても食べたかった!!(^^) なので、ねこまんま(小)が私には丁度良いサイズ感でした。お出汁も美味しかったですし、プリンが入っている入れ物がまるで猫缶のようでプリンも懐かしい味で美味しかったです。 その日出勤されているネコチャンを下から見つつ、インテリアにも癒やされるお店でした(^o^)

2022/03訪問

1回

ボナペティート

渋谷、代官山、神泉/イタリアン、ワインバー、居酒屋

3.47

163

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

イタリアンバーみたいなお店。暖色系で統一されている店内。ジブリのピアノBGMがずっと流れている。 小柱と青のりのクリームソーススパゲッティ1000円。ティラミス300円。 サラダはレタスとカブの薄切り。ソースの塩分はちょうどいい。 パスタはかなりアルデンテ。青のりぽっさが感じ無かった。彩りがもうちょっと欲しい。 ティラミスがふわふわで美味しい。リキュールが少し加えられている

2023/02訪問

1回

ビルボケ

赤坂、溜池山王、赤坂見附/ビストロ、ワインバー、洋食

3.43

84

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日

昼の点数:3.5

出張の時に伺いました。 平日の11:30頃に赤坂について どこに入ろうか歩いていたところ 空いてるし、ここにしようくらいの感じで入店。 キーマカレー1,200円と 食後にアイスティー100円を注文✨️ 最初に出てきたサラダも キーマカレーもどれも美味しかったです! キーマカレーはスパイスが効いていて最高 満腹になりすぎないくらいの 量だったのも嬉しかったです。 12時頃になると、どんどんお客さんが 入店してあっという間に満席になりました。 9割は女性で、昼時はすごい人だな~という印象です。 しばらくしたら並び始めたので早々とお店を出ました。 もしまた赤坂にくるタイミングがあったら また行きたいです! ごちそうさまでした

2023/01訪問

1回

ページの先頭へ