らむ子。さんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいお店巡り隊

メッセージを送る

エリアから探す

栃木県

開く

エリアから探す

すべて 栃木県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「栃木県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

19 件を表示 9

エヌカカオ

那須町その他/チョコレート、ソフトクリーム

3.47

98

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

ずっと行きたかったチョコレートの専門店。 本当はソフトクリームが食べたかったのですが、この後食事の予定があったため仕方なく我慢。 お土産用にと小さい箱のチョコレートを一つ買って帰りました。色々なナッツとチョコレートの組み合わせがあり、気になったレーズン×貴腐ワイン×ビターチョコを購入。 ホテル内で少し頂きましたが、組み合わせが最強すぎる!大人な味でワインやウイスキーのお供に良いと思います。 ペカンナッツも気になりましたが他にも色々買っていたので断念...... 次訪れた際は詰め合わせのセットと今度こそソフトクリームを頂きたいと思います。 ご馳走様でした( ܸ..)⋆꙳

2024/04訪問

1回

餃子といえば芭莉龍

宇都宮、宇都宮駅東口、東宿郷/餃子、ベトナム料理

3.58

542

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

宇都宮でお昼ご飯です~ 宇都宮と言ったら餃子!!!ということでこちらのお店に。 みんみんや青源も覗いたのですが、こちらの水餃子が気になって訪問しました。 焼き餃子も変わり種の水餃子も注文! 提供は早いのですが、飲み物のオーダーを忘れられマイナスポイントすぎました。 餃子と一緒にビール!ハイボール!でなきゃ意味が無いのに、連れもイライラしていて雰囲気も崩れました;; お料理・飲み物は共に美味しかったので満足です。 餃子のお肉はごろごろしていて存在感抜群。 赤いですが問題なく食べられますよと説明を受けました。シンプルにお酢と胡椒がおすすめですと言われ醤油は使いませんでしたが、これが大当たり。 お肉の旨味をしっかりと感じることが出来て美味しかったです。 水餃子は普通のものと柚子胡椒、えびを注文。 えびが1番お気に入りでした。 餡全体がオレンジ色で、プリっとしたえびの食感もしっかりとあり、美味しかったです! 遅れてきましたが飲み物もグラスが冷えていて炭酸も効いていて良かったと思います。 ご馳走様でした( ܸ..)⋆꙳

2024/04訪問

1回

ヴィンチ

那須塩原/イタリアン

3.63

69

-

¥2,000~¥2,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

栃木旅行の初日のお昼ご飯*. クチコミを調べ期待大で伺いました! まず本日のスープ。色を見てじゃがいもか??と思ったらブロッコリーと説明がありました。中にはベーコンがごろごろと入っており味がとっても濃厚! こんなに美味しいスープ久しぶりに飲みました。 グリッシーニも塩っけがいい感じ。スープにつけて頂くとまた良し。 前菜は8品色も綺麗で素敵なプレート! 自家製のピクルスとサーモンがお気に入り。 ローストビーフはもう少し味がついていても良いなと思いました、食感は○ コースにしてはパスタもボリュームありで良かった!ホタルイカのアンチョビ風味のパスタにしましたが、具だくさんで嬉しかった~! 塩加減も丁度よく味付けが天才..! ただ、オイルが多くて最後の方胃もたれしてしまいました;; デザートは盛り合わせ。ブラッドオレンジのソルベとパンナコッタが抜群に美味しかった。 写真ありませんが自家製パンのフォカッチャも◎ これで2750円。 お高めランチではありますが満足感高くて最高でした。 良い旅のスタートです! ご馳走様でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

2024/04訪問

1回

塩の湯温泉 蓮月

那須塩原市その他/ホテル

3.14

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

こちらの宿に宿泊し、夜ご飯! 懐石料理はやはり目での楽しみが良いですね。 器が素敵でテンション上がります。 お刺身は本マグロが抜群に美味しかったです。 味が濃くて食感も良く、新鮮さが伝わってきました。 湯葉と雲丹(?)は好き嫌い分かれそうではありますが、私は好みで美味しかったです。 蒸し野菜とマスは美味しいけれど、何か料理としてのひと工夫が欲しいなと感じました。味付けや料理法で普段食べられないものを楽しみたいです。 お肉は、栃木和牛で柔らかく絶品でした。 ただ、脂身が多く私は3枚で限界でした。この量で丁度良かったです。 デザートは様々なものがあって◎ ほうじ茶のガトーが珍しくて美味しかったです。 苦味もあって大人な味でした。 干瓢のかりんとうも珍しくて、楽しみながら食べることが出来ました。 サービス面も良かったと思います。 ご馳走様でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

2024/04訪問

1回

鳳鳴館扇屋

那須町その他/和菓子、洋菓子

3.23

33

-

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

エヌカカオに行く途中、立派な和菓子屋さんを見つけて思わず立ち寄りました。 入ってみると様々な和菓子がずらり!色々見て回っていると、お手伝いの小さな女の子が「お味見どうぞ!」とおまんじゅうと羊羹を持ってきてくれました。なんとも可愛い.... どちらも美味しかったですが、羊羹の方がお豆の食感も良く甘さも絶妙で好みでした。 他にも、きんつばや最中などの和菓子からチーズケーキ・ブッセ・パイ系のお菓子まで幅広く揃っています。迷っているとその都度声をかけて下さり、試食を数種類させてくださいました。 生菓子などは味が複雑で好みが分かれるので、ものすごく有難い。 お饅頭 6箱と生菓子の詰め合わせをお土産で購入。私は自分で食べるようにバラで1つ購入しました。 白あんと求肥、抹茶に惹かれて購入しましたがとても美味しく頂きました。 お土産というよりは、何か人に贈り物をという場面で活躍するような素敵なお店でした。 ご馳走様でした*.+゚

2024/04訪問

1回

チーズガーデン 那須本店

那須町その他/チーズ料理、ケーキ、カフェ

3.41

554

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

那須旅行でのお土産を買いにこちらへ。 チーズケーキやクッキーは何度か食べたことがあり、味も気に入っています。 なかなか買えないですが、「しらさぎ」というチーズケーキが格別に美味しいのでおすすめです。 さて、今回はお土産の他にイートインで抹茶サンデーを食べようと思っていたのですが、何やら列が出来ているので覗いてみると、11時からミニチーズケーキの焼きたてを販売するとのこと。 冷たいソフトクリームのパフェを食べに来たはずが、つられて列に並んでしまいました.. 写真のような感じで焼きたてが次々に店頭に出されます。1つ400円とだいぶ高めのお値段。 想像以上の小ささです。 買って早速食べました~! ふわふわあつあつ。那須本店限定だそうで、期間限定・店舗限定に弱い私はすぐに食いついてしまいました。が、やはりチーズケーキは冷たい方が好き....素直に抹茶サンデーを買えばよかったと後悔しました( > < ) しばらくすると冷たいチーズケーキの試食があり、それを食べてやはり冷たい方が好きだと再認識。前にも熱海で同じ失敗をしてるんですよね... 学ばないなと思いながらお土産選びました笑 お土産品は、さすが本店という広さと品揃え。気になるものをたくさん購入出来て大満足です。 また旅行に来たら間違いなく伺います。 ご馳走様でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

2024/04訪問

1回

南ヶ丘牧場 ミルク茶屋

アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

食べログ アイス・ジェラート 百名店 2023 選出店

南ヶ丘牧場 ミルク茶屋

那須町その他/ソフトクリーム、カフェ、パン

3.60

413

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.4

プレミアムソフトクリームを目当てに南ヶ丘牧場へ行ってきました! めぇめぇ広場で羊とも触れ合い楽しかったです。 エサを持ってるとめちゃくちゃ寄ってきます笑 肝心のソフトクリームですが、濃厚で口当たり滑らかです。ただ、「濃厚な牛乳ソフト」というより練乳のような甘ったるさを感じてしまいそこが残念でした。 ワッフルコーンも美味しいのですが、最後の方は甘すぎて飽きてしまいました;; 千本松牧場と迷ったのですが、食べ比べてみたいな~。 でも牧場のソフトは確かな美味しさでした! ご馳走様でした◎

2024/04訪問

1回

Gelato&Caffe いざわ苺園 宇都宮PASEO店

宇都宮、宇都宮駅東口、東宿郷/カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.09

7

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

宇都宮でお昼ご飯を食べてこちらのお店に。 ピスタチオ・ラムレーズン・ティラミスを注文しました。 値段に対してポーション小さいな~というのか第一印象。上の味以外は下に押し込められ、ジェラートの食感が楽しめないなと感じました。 気になる味を1口試食させてもらえるのは良かったです。 味ですが、全体的に薄っぺらい感じがします。 それぞれのフレーバーの味はしっかりとしていますが、濃厚さに欠けるというか何と言うか.. 「美味しい~!」とはならなかったです。 再訪はないです。 冷たいもの食べたい欲は満たされました笑 ご馳走様でした‪(՞ .ˬ.՞)"‬

2024/04訪問

1回

ウェルネスの森 那須

那須町その他/ホテル

3.21

22

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

あくまでお料理のみの評価です× こちらはホテルの夕食がフレンチとの事で、大好きなので期待していました。 メニューみてパスタがあるのに驚きました、お昼ご飯をイタリアンにしてたので皆で苦笑 ^_^; 前菜は鶏肉のものと、シンプルにバゲットが美味しかったです。カッテージチーズを使っている点が良いなと思いました。 パンは全粒粉かな...私は好きですが、2つとも似たような味でふんわり感もなく残念でした。 お魚はなく、メインはお肉のみ。 栃木和牛とポーク。 和牛のローストビーフはとても柔らかく美味しかったです。 ただ、ソースが醤油ベース??あっさりしていて、他に合うものがあったように思います。 ポークは味が薄く、豚ならではの旨みが感じられず残念。 デザートはいちご甘かったので良かったです。 その他はバイキングレベルかなと...... 雰囲気は素敵ですが、同じフロアで小さな子供連ればかりが騒いでいたのでうるさかったです。 お誕生日のお祝いで食事だったので、少し場所の配慮をして欲しかったかなと思います。 ご馳走様でした( > < )

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ