らむ子。さんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいお店巡り隊

メッセージを送る

エリアから探す

京都府

開く

エリアから探す

すべて 京都府

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
  • 和食
  • 洋食・西洋料理
  • 中華料理
  • アジア・エスニック
  • カレー
  • 焼肉・ホルモン
  • 居酒屋
  • その他レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「京都府」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

マールブランシュ 八条口店

京都、九条、東寺/カフェ、ケーキ

3.37

336

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.2

京都にいる知人からプレゼントとして受け取りました。 以前京都に行った際、買おうかとお店まで入ったまでも「高い....!」と断念しました笑 抹茶好きの私としてはこの上なく嬉しいプレゼントです。 お濃い茶ラングドシャは以前も食べたことがあり、もう間違いなく美味しいです。 1口食べて抹茶~美味い~とついついにやけてしまいます笑 それがこんなに沢山..幸せすぎます( > < ) それよりも更に革命的な美味しさだったのが左のフォンダンショコラ!!!! もう...もう美味すぎるしか言葉が出ないです.. 冷蔵庫で冷やして頂くと更に◎ 私は冷たい方が好きですが、レンジで温めてもとろけて美味しいのかも~! 今まで食べた抹茶菓子の中で絶対的に上位に入ると思います。 抹茶好きには激推しです。 自分では買えない..けどまた送ってくれないかな~なんて笑 ご馳走様でした(*´ `*)

2024/04訪問

1回

辻利兵衛本店

宇治(JR)、宇治(京阪)/カフェ、和菓子

3.36

357

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:4.1

抹茶好きとして1度は訪れたかったお店! 京都に行ったら絶対に行きたかったお店です。 抹茶大好き人間。特に宇治抹茶が大好きで、この本店を目当てに京都に行ったと言っても過言では無い(( 平等院には行かず、このお店に行くためだけに電車に乗り宇治を訪れました笑笑 夕方訪問でしたが、数組待ち。1時間近く待ったでしょうか..やはり流石の人気店。 お目当てのパフェと、プラスして抹茶のモンブランも頼んでしまいました。 もうね、びっくりするくらい濃い。 濃厚でとにかく抹茶美味しい。 中のスポンジ的なのはやはりパフェの邪魔ではあるけれど、それも許せてしまうくらい上のクッキーとアイスとトリュフが美味しい。 値段も2000円しないくらいだったかな。 東京で食べたら3000円近くしそう。 感動的でした。美味しかった~! ご馳走様でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”

2022/08訪問

1回

ぎをん 小森

和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ぎをん 小森

祇園四条、三条京阪、三条/甘味処、和菓子、カフェ

3.62

1013

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

TikTokで見ていてずーっと行きたかった小森さん。 やはり大行列、超人気店でした。 わらび餅を目当てに耐え抜いて並びました。 いざ着丼!!!!(?) 注文してからは早かったです。 食感は弾力があるというよりはもはやとろとろに近い。 とろけるような柔らかさと上品な甘さ、抹茶の苦味、全てがマッチしていて人気の理由がよく分かります。 席が座敷で足が痛かったことだけマイナス!!! でもほんとうに幸せな気分で黒蜜かける時もにこにこしてました最高です~! パフェも美味しそうでした! また食べたいなあ、、、ご馳走様でした‪❤︎

2022/08訪問

1回

十文堂

祇園四条、清水五条、京都河原町/和菓子、甘味処

3.48

157

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

京都と言ったら抹茶!和菓子!ということで、色々味わえるこちらのお店へ。 お団子、写真で見る3倍小さいです笑笑 ほんとうに一口で食べられます。 可愛らしいけれどもう少し大きくしてくれても...!! かき氷は、真夏の暑すぎる京都を散策した身体に染みる染みる、、、、、、 一気に回復しました、クリームもあんこも優しい甘さでとても美味しかったです○ 抹茶ソースも濃厚で、最高でした~!! 他にも最中系の和菓子、あんみつなどもメニューにありましたよ*. 大満足!ご馳走様でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”

2022/08訪問

1回

京豆庵 伏見稲荷店

伏見稲荷、稲荷、龍谷大前深草/甘味処、ジェラート・アイスクリーム、ドーナツ

3.27

55

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

とにかく暑すぎる京都。 アイスは山ほど食べたけれど、いくら食べても食べ足りない。伏見稲荷を途中で挫折し帰る途中、登り切って疲れた訳でもないのについついアイス笑笑 逆さにしても落ちないことで有名なソフトクリームのお店!豆乳も抹茶も好きなので普段あまりしませんがミックスにしてみました!! 店員さんに逆さにしても大丈夫ですよ~とお声かけ頂きましてが、チキってやってもらいました笑笑 写真撮れて大満足です^_^; 見てるだけでもヒヤヒヤでした自分じゃ無理!! お味は、豆乳がすごく濃厚で美味しかったです!抹茶は、他のお店で色々食べたからか少し濃厚さに欠けるなと思ってしまいました。 また、コーンはジェラートでよくあるタイプのこちらのみに限られています。元々ワッフルコーン以外のコーンが苦手なので、カップか(選ぶ人余りいないと思うけれど)ワッフルコーンなどオプション選べると嬉しいなと感じました。 とにかく身体は冷えて疲れは癒えて満足です! ご馳走様でした₍ᐡ ̳ᴗ ᴗᐡ₎

2022/08訪問

1回

古都芋本舗

嵐山(京福)、トロッコ嵯峨、嵯峨嵐山/甘味処、和菓子

3.49

241

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

京都の嵐山で食べ歩き! 一番最初にこちらのお店を訪れました。 大きなまん丸お団子目当てに沢山の人で賑わっていました。買ったらお店の前で食べている方が結構いて、ごちゃごちゃしていて大変でした。 お団子、大きくてもっちもちで美味しい~(*´ `*) みたらしも甘くて一気に癒されます。 食べ歩きに最適としか言いようがない 場所も、嵐山入口にあるので立地が良いと思います。 1本食べたら満足感すごいですよ! まだまだいっぱい食べましたけど!!!!! あくまでも「みたらし団子」なのでリピするかは微妙ですが、1度は食べてみても○ 美味しかったです!ご馳走様でした࿉

2022/08訪問

1回

よーじやカフェ 嵯峨野嵐山店

嵐山(京福)、トロッコ嵯峨、嵯峨嵐山/カフェ

3.35

245

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

あぶらとり紙で有名なよーじやさん。 カフェもあるとのことで、お邪魔しました! 私はこのよーじや名物のお顔が書かれたパフェ目当てでしたが、お昼時なこともありランチも一緒に。 雰囲気はほんとうにこじんまりしたカフェで、落ち着いた空間です。 パフェは可愛らしくお味もGood! 少し中間パフなので誤魔化されている感がありそこは残念。大概のパフェはこうだから仕方ないけれど、パフェのこういうところが嫌い。 ランチでパスタを注文しましたが、量も味もチェーン店カフェレベル。場所代もありますがお値段しますので、満足感には欠けるような感じがします。 この近くにショップもあるので、お土産とか買うのに訪れるのは良いと思います。 ご馳走様でした₍ᐡ ̳ᴗ ᴗᐡ₎

2022/08訪問

1回

まめものとたい焼き 嵐山本店

嵐山(京福)、嵐電嵯峨、トロッコ嵯峨/たい焼き・大判焼き

3.48

138

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

賞味期限〇〇分!みたいな謳い文句を見逃せずこちらのお店へ笑笑 大好きなあんバター。これは買うしか! 渡された瞬間あっつあつで食べるの困難。 こういう系は、急いで食べなきゃと思ってしまうので少し苦手。でも美味しいうちにととにかく口へ笑 バターは結構な速度で溶け始め、紙の下に垂れて溜まってしまいとても食べづらい上勿体ない気持ちに。 味はほんとに文句なし。美味しい以外出てこない。 ただ、やはり焦って食べてしまうので味わうことが出来なくて残念。 どうにかならないのかな~ .. ご馳走様でした;~;

2022/08訪問

1回

ページの先頭へ