らむ子。さんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいお店巡り隊

メッセージを送る

エリアから探す

群馬県

開く

エリアから探す

すべて 群馬県

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他

閉じる

行ったお店

「群馬県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

112 件を表示 12

いいやま亭

草津町その他/釜飯

3.50

153

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

草津旅行にて 11時オープンで、人気店と分かっていたので10分前くらいに向かいましたが既に長蛇の列。 うわあ~早く来ればよかったと思いましたが、朝バイキングでお腹はいっぱいだったのでちょうど良かったと思うことに。 この時間から並んで食べられたのが12時半頃。 私はエビといくら、連れはあさりといくらの釜飯にしました。いくらが大粒でつやつやピカピカ*. えびも大きめのが3つあり、プリプリで美味しかったです。量は私的には少なめ。よく行く大好きな釜飯屋さんと比べると、物足りなさを感じました。お味は濃いめでしっかり旨みのあるタイプ。 お味噌汁はすごく濃かったため少し薄めてもらいました。具材は油揚げとしめじ(?)というかほぼ油揚げ。私は好みじゃないので残念でした。 小鉢の玉こんにゃく美味しかったです。 種類も多く釜飯のお味は最高。 値段と量を考えるとここまで並んでまた食べるかと言われればNo。 旅行に来たときにはいいのかも! 1度は食べるべき美味しい釜飯! ご馳走様でした(..*)"

2024/04訪問

1回

和牛 三国家

草津町その他/ビストロ、ステーキ、スペイン料理

3.54

88

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.6

草津観光の昼食に利用。 1階がお蕎麦屋さんで2階がお肉屋さんみたいです。お蕎麦の方はいつも行列なのだそうですが、本日はガラガラでした。2階の方もお客さんは1組だけで空いていました。 私は決めていた赤城和牛のステーキ重を注文。 1800円ちょっとでした。 尾崎牛のものは2200円前後だったと思います。連れと1つずつ頼みました。 まず、ステーキをお重で食べるのが贅沢感あって良いです笑 うなぎを思わせる高級感(?) お味は、赤みでしっかりと旨味のあるお肉。私の大好きなタイプです。かと言って噛みごたえがあるというほど固くもなく、良いバランスでした。 連れの尾崎牛は言わずもがな柔らかしっとりお肉。 脂の甘みもあり絶品でした。(私は一切れで十分ですが) 量は200gのものをおすすめされましたが予算的に100gにしました。ですが、100で十分満足できる内容でしたし、むしろこれ以上多いと飽きるなと思いました。他のお客さんが頼んでいた肉寿司も美味しそうだったので、夜とか行ったらありだと思います。 お漬物が柚子白菜なのもさっぱりしていて◎ 美味しかったです。 ご馳走様でした‪(՞ .ˬ.՞)"‬

2024/04訪問

1回

湯宿 季の庭

草津町その他/旅館・民宿

3.35

78

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

旅館の夕食です~ あくまでもお食事のみの評価なので宿泊感想などは含んでません。 まず、お刺身がとても美味しい。 お隣にある木の葉でも出ましたが、こちらの方が新鮮で食感なども良く感じました。 写真にはないのですが、揚げ物のれんこんはさみ揚げがとても美味しかったです。鮭とれんこんを海苔で巻いて揚げたもので、食べたことがなく新鮮でした。 メインは鉄板焼きに。お肉柔らかかったです。お野菜も少しづつ色々なものが食べられて◎ お品書きにはないのですがサービスで5品から好きなものを選ぶことが出来ました。こういうサービス嬉しい*. せっかくなのでと5種類全部頂きました。欲張りすぎかなと思いつつ完食。 キャベツロールが1番でした。 鶏南蛮は美味しかったですが左にある鶏のお料理は口に合いませんでした。唐揚げは食感は良いのですが塩辛すぎ。茶碗蒸しは可もなく不可もなく。 途中日本酒をいただきましたが、好みのものに当たらず。種類も少なく選びようがなかったのですが、連れが頼んだものも美味しくなかったです。 メジャーなものもしっかりと揃えてほしいなと感じました。 食事は蕎麦が苦手なのでご飯を選択。 想像以上に量がありました、美味しかったです。 デザートはあまり好みではありませんでした。 プリンは味が薄く、ケーキのスポンジもパサついているように感じました。お食事の最後なので、もう少しクオリティが上がればと思います。 ご馳走様でした( ܸ..)⋆꙳

2024/04訪問

1回

ラビスタ 草津ヒルズ

草津町その他/ホテル

3.22

32

¥30,000~¥39,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

あくまでも旅館ではなく「レストラン」としての評価です。 温泉旅行~といえば和食イメージですが、こちらはフレンチのフルコース。 まず、スタッフさんの対応やお食事会場の雰囲気はとても良いです。素敵な空間で、カップルなどで来たら最高だと思います。 お料理でいちばん美味しかったのはお魚。 真鯛でしたが、白ワインのソースがとても美味しく相性も良かったです。えびホタテも◎ キャベツロールは時間をかけて煮込んでいるためとろとろで、こちらも美味しくいただきました。 前菜は特別美味しかったものはなく。 パンは、クロワッサン型の方が独特な味がして、私は口に合いませんでした。シンプルにバゲットの用意が欲しかったです。 お肉は和牛のローストビーフか鹿肉のローストが選べたので後者に。普通に美味しかったですが、少し臭みがあったかも(?) ソースはカシスでしたが、普通に赤ワインソースの方が美味しい気がします。甘さが変な癖を出してしまっている気がしました。 チーズの盛り合わせは普通にワインのアテとして○ デザートの抹茶ムースは微妙でした。抹茶大好きなので、もっと濃厚なものが好みです。 いちごは甘かった。マカロンは1つ欲しい笑 ワンドリンクサービスのプランでボトルでワインも空けて、お腹的には満足。(ラウンジで食べて飲んで来てるので) でも〆のラーメンは別腹で入るのでおすすめします笑 料理専門のフレンチと考えるともう少し評価落ちると思いますが、旅館の夜ご飯でこれは及第点。 ちなみにですが、旅館全体で評価するならばもっと高評価です。温泉とサービスが素晴らしすぎる。 ご馳走様でした(*´ `*)

2024/04訪問

1回

清月堂 門前通り店

草津町その他/和菓子

3.24

34

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

お抹茶ティラミスと抹茶のセットを頂きました。 雨が降っていましたが店内は満席、外に列ができていました。 注文後はほんとにすぐに到着。 温泉マークが可愛らしいです◎ 中身ですが、ほぼほぼ生クリームな感じで結構重いです。食感は軽いもののジワジワきます。 半分くらいできつくなってきました。 抹茶粉末は上にありますが、中はほんとにクリームでしんどかったです。 中に花いんげんどら焼きが埋まっています。 こちらのお店の名物で、中に1粒花いんげん豆が入っているどら焼きです。 正直、ティラミスと相性が良いかと言われれば微妙なところ。マスカルポーネや抹茶ソースを染み込ませたスポンジの方が美味しいのではと.... お抹茶はしっかり濃くて、苦味のある好みのものでした。でも、見た目は良いですが味に飽きるので飲み物は抹茶ではない方がくどくないかも笑 ご馳走様でした‪(՞ .ˬ.՞)"‬

2024/04訪問

1回

湯あがりかりんと

草津町その他/和菓子

3.27

38

-

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.4

草津に行ったお土産に、買ってきました! 隣におさ湯っていう猿が湯もみをしてくれるところがあって、そこ系列のお土産屋さんです。 めちゃくちゃたくさんの種類のかりんとうがあり、袋がそれぞれ違っていて可愛いです~! 塩バターかりんとを1つ購入しました。 値段は味によって少しづつ違って、400~600円程度。 量は少ないー!と思うけど、形が丸くて一つ一つの食べ応えがあるので満足感あります。 ちょっとした友達へのお土産にちょうど良いサイズ感で、喜ばれると思います。 ご馳走様でした~‪(՞ .ˬ.՞)"‬

2024/04訪問

1回

草津 清月堂

草津町その他/和菓子

3.21

43

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

イートインのお店でティラミスを食し、お土産を買うためこちらに来ました。 こちらでは、花いんげんのどら焼きの他、花いんげん最中や花いんげん甘納豆などたくさんの土産品が売られています。 人に渡すように最中と甘納豆の詰め合わせ、自宅用に抹茶どら焼きと甘納豆のお徳用を購入しました。 どら焼きは期間限定で珈琲味があったそうなのですが、売り切れとのこと。残念!! 家に帰って食べてみると、どら焼きは正直普通。生地や餡子が美味しいという訳ではなく、中にいんげん豆が入っているだけ。 甘納豆は2種類のお豆が入っており、やはり白い花いんげんが美味しかったです。こちらは◎ 私は食べていませんが、あげた方から最中がとても美味しかったと連絡がありました。 和菓子好きな方なら喜んでもらえるお土産かと思います。 ご馳走様でした‪(՞ .ˬ.՞)"‬

2024/04訪問

1回

頼朝

草津町その他/日本料理、郷土料理

3.25

130

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:3.2

草津と言ったら温泉卵!ってことで食べてきました。 1つ170円とまあ卵で結構なお値段。 カップに入れて渡してくれて、自分で割って食べる感じです。スプーンも入っています。食べ歩きには◎ ゴミを持ち歩きたくなかったので店内で実食。 キミがねっとりと濃厚で色も濃く、美味しいです。 とろ~っと感を求めている人には合いません。 固形に近く、スプーンですくって食べる感じ。 私にはタレの味が少し薄めに感じました 卵の濃厚さはGoodです~ ただ、これにこの値段と思うとリピはなし;; でも草津だし、温泉卵は観光記念に1度は食べても良いかもですね!ご馳走様でした( ܸ..)⋆꙳

2024/04訪問

1回

寺子屋本舗 草津温泉店

草津町その他/和菓子、せんべい

3.09

81

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

草津旅行の食べ歩き ぬれおかきが店頭で売られているのでこちらを購入。私は食べたこと無く、お煎餅自体あまり好きな方でないのでどうかと思いましたが、「できたて!もっちり!」という謳い文句につられて購入。 確かにもっちりしていました笑 甘口醤油の味は結構濃いめで喉が乾きます。店内に温かいお茶が置いてあるので○ 七味は思ったより辛かったです。 見た目がめちゃくちゃ焼き鳥でビールが欲しくなります笑笑 ご馳走様でした(..*)"

2024/04訪問

1回

草津たまごファーム

草津町その他/洋菓子、スイーツ

3.27

42

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

草津のスイーツ!ってことでたまごソフトを食べてきました。 卵スイーツを色々と売っているお店で、たまごプリンやたまごボーロ、たまごカステラなどお土産品がずらりと並んでいました。 今回はイートインってことで、ソフトを選択。 たまご専門店って感じだから濃厚なプリンソフトを期待していたのですが、正直美味しくなかったです。 まず、クリームがザラザラとしていてなめらかな感じではなかったです。 味もこのお店でなければ「何味?」となるほどボヤけていて、たまご感はありませんでした。 上にキャラメルソースがかかっているのですが、それで誤魔化している感が半端じゃないです。 私はカップにしましたがコーンもワッフルコーンではなく嫌いなタイプでした。 アイス食べるなら他が良いです。 ご馳走様でした;;

2024/04訪問

1回

本家ちちや 湯畑店

草津町その他/和菓子、ケーキ

3.48

188

~¥999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

蒸したてのお饅頭を目当てにお昼ご飯を食べた後向かったのですが、既に終わってしまっていました。リサーチ不足.... 仕方なくバラで普通に購入しました。 茶色いおまんじゅうと白いおまんじゅうがありますが、栗餡とこしあんが楽しめる白い方に。 1つ170円だったと思います。 食べてみて、普通に美味しい....けど、栗感がしっかりある訳でもなくもちろん蒸したてでは無いので温かい訳でもなく...サイズは小さめ。 流石にうーん、となりました。 お土産としても購入はないと思います。 ご馳走様でした( > < )

2024/04訪問

1回

お宿 木の葉

草津町その他/ホテル

3.20

36

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

あくまでも夜ご飯のみの評価です。 写真の通りのお食事が先に出され、あとはハーフバイキングの形式。60分の飲み放題付きです。 写真のお料理ですが、お肉とお刺身はハズレないものの特別美味しいといった印象はなく。 その他のものも味は想像通りというか、家でも食べられそうなもの。 バイキングには天ぷらがライブキッチンで用意がありましたが、熱々ではなかったです。 その他もつ煮や焼売などありましたが数は少なかったです。また、ナゲットやウインナーが置いてあるレベルの低さには驚きました。 デザートはケーキ類は見た目から美味しそうではなかったのでパス。わらび餅を頂きましたが固めであまり好みではなかったです。 お酒はビールとハイボールはハズレなく○ その他ワインと日本酒と梅酒はどれも美味しくなかったです。(これは好みですが...) 李の庭とお風呂共同でサービスも素晴らしいのにお食事が残念すぎる。これが1万円近い差だよな~と思いました。ご馳走様でした;;

2024/04訪問

1回

ページの先頭へ