らむ子。さんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいお店巡り隊

メッセージを送る

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 57

ルポ

藤沢、石上/ビストロ

3.52

60

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.6

昼の点数:4.5

本日もランチでお邪魔しました。 母と2人でお出かけへ。 少し贅沢で美味しいものが食べたいとなると、フレンチ好きなこともあり必ずルポさんへ伺っています。 当日予約でしたが木曜日は穴場で助かる(*´ `*) 前菜は毎回同じような作りですが1,2品異なります。大好きなレバーパテがあり嬉しかった。ただ、以前より盛り方が少し小さかった(?)気がしたのと、前回は丁寧に説明があったけれど今回1品ごと説明がなかったのが残念でした。 スープはカリフラワーのポタージュ。これは季節により異なるので仕方ありませんが、私も母もカリフラワーが苦手だったため聞いて少し残念な気持ちに。 しかし、飲んでみたらクリーミーでめちゃくちゃ美味しくて流石すぎました。美味しい。 ただ、前回のさつまいもポタージュが美味しすぎてそこと比べてしまった部分も...また季節が変わったら温かいスープ楽しみにしたいです。 メイン、前回は2700円Bランチで鴨肉をいただきましたが今回は3900円の牛タン赤ワイン煮込みをオーダー。 毎回出てきた時のインパクトが凄い!感動! 厚切りなのにめちゃくちゃ柔らかく、しっとりとしていて美味しすぎる。レベル高。 デザートも毎回選べるのが嬉しいです。 今回はプリンにしました。最初苦い!!と思いましたが、食べ進めるとプリンの甘さが際立ってとても美味しかったです。母は栗とイチジクのパウンドケーキ。こちらも美味しかったですが、母いわく冷凍のが解凍しきっておらず、食感が残念とのことでした。 いくつか気になる点はありましたがお料理もサービスも大変満足です。 また再訪します楽しみにしています! ご馳走様でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 以前誕生日の夜に利用し、感動が忘れられなくてランチにも伺いたいと思っていました。 ちょうど機会があったので当日連絡したらものすごくギリギリで予約ゲット!ラスト一組でした;; ランチは選ぶメインによって4種類(?)値段があり、今回は2700円のものに。 もう前菜から全て美味しい。特にキッシュとハムがお気に入りで、これだけで満足感が凄いです。スープはさつまいものポタージュだそう。珍しい。お芋の甘みがすごく感じられて、ほっこりした味わいです。本当に美味しい....。パンも自家製でめちゃくちゃ風味が良いです。あまりにも美味しくておかわり出来ませんか?と恐る恐る聞くと、「あるか確認してきますね~」と!ソワソワしながら待っていたら持ってきてくれました あ~~美味しい。もう満足すぎるところにメイン登場。私は鴨が大好きで鴨のローストを頼んだのですが、丸焼きか????ってくらいのボリュームに思わず「おぉ~、、」と声を出してしまいました。笑 凄いです。本当に。分厚いのにしっとり柔らかく、焼き加減も絶妙で全てが最高。 デザートも数種類から選ぶことが出来ます。私も連れもチーズケーキが大好きなので同じものを注文。上にさくらんぼが乗っていて、初物で嬉しくなりました。 ケーキはバスク風と書いてありましたが、割とさっぱりめ。でも決して味が薄い訳ではなく、軽くて食べやすいながらもチーズの濃厚さが感じられる美味しいものでした。コーヒーと一緒に頂けて幸せです。 あまりの満足さに月一で通おうと決めてしまいました笑メイン食べながらワイン欲しいね~と話していたので、次回はお昼から赤ワインですかね ご馳走様でした!ランチもディナーもNo.1です‪❤︎ ずっと行きたかったお店に誕生日で訪問。ボリューム満点で最高のディナーでした。 今回は、シェフのおまかせコースにフリードリンク付。 まず前菜から全部美味しい。味付け、見た目、どれをとっても素晴らしかったです。 スープは、オニオングラタンスープでした。 玉ねぎの甘みがしっかりと感じられ、ホッと温まる1品です。自家製パンもすごく美味しくて、おかわりしてしまいました笑 次にお魚料理ですが、真鯛です。下にじゃがいもとソースがひかれていて、濃厚で美味。白身の淡白さとよく合います。 お肉は、私が大好きな鴨でした。見たことないくらい分厚くカットされた鴨肉は、柔らかく旨みが詰まっていて本当に幸せ。 デザートも、お腹いっぱいなのに食べられます別腹。甘酸っぱいベリーのアイスと栗のパイ。好きと好きの塊でお腹も心も満たされ、幸せいっぱいな夜でした。

2023/09訪問

3回

ビストロ アン クール

桜木町、日ノ出町、関内/ビストロ、洋食

3.59

42

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

前回めちゃくちゃ満足だったお店、今回は母を連れて再訪しました*. 注文は、食べたい物多すぎて2人で4品~!(+パンとデザート) 母のリクエストで前回と同じ海の幸のパヴェ 豚肉の色々な部位の春巻きのやつ!(名前忘れた) 牡蠣グラタン 牛ヒレのハンバーグ包み たくさんメニューがあるので前回と同じものは避けたかったですが、私が大絶賛しすぎて母がどうしても食べたいと でもでも、季節ごとに入ってる魚介や下のムースまで味が違くて、すごく楽しめました!別物! 春巻きのやつは、中のお肉柔らかいし色々な食感が楽しめて美味しかったです︎︎⟡.· 酸味のあるマスタードも、卵使っててコクがあり一緒に食べると相性抜群。 牡蠣グラタンは狙ってたやつ!ホワイトソースじゃなくてほうれん草ベース(?)かな、普段食べない味で新鮮で美味しかった~! 牡蠣もぷりっぷりでミルキーで幸せ。たまらん。 ただ、牡蠣は大きいの3つ小さいの2つだったので、大きいの4つが良かった~~~やっぱ食べ応えが違う。 メインのお肉料理は、付け合せも沢山あってボリューム満点。そして全部美味しい.... ただ、先に重めのお料理ばかり注文していたのでフリット攻めがだいぶ胃に負担だった..߹ - ߹ でも味は抜群。 ハンバーグの肉肉しさ、ヒレの旨み、フォアグラのとろけ具合全て最高だし激うま。 お肉に合わせてガーリックトーストも追加(食べ過ぎ) かつてないほど腹パンで苦しかったです笑笑 でも、前回食べられず悔しかったのでどうしてもとパフェも注文。いちごからチェリーに変わったところみたいです。 スポンジ系は好きでは無いのですが、中のチョコブラウニーとマスカルポーネのチーズクリームが◎ チョコが濃厚なので酸味あるチェリーとよく合います。 7月~は桃になるそうなのでまた行きたいな~~ まだ気になるメニューがたくさん、、;~; 前回同様、お店の方のワイン、お料理の説明が素晴らしく聞いていてとても楽しい。 母はお腹いっぱいすぎてデザートパスしてたので、次は調整しながら食べたいと思います笑 ご馳走様でした! ほんとに大好きなお店、また伺わせてください◎ ずっと行きたかった念願のお店! 写真は抜粋してます他にも色々注文しました◎ ・前菜盛り合わせ 3人で伺ったので合わせて作って下さいました。 360度どこから見ても美しい... ハム類も勿論ワインに合い最高ですが、個人的にはポテトサラダとカボチャの前菜がすごく好みでした。 ・海の幸のパヴェ 魚介系も1個頼みたくておすすめ聞いて注文。 これすっっごい好み..!ムースがとにかくなめらかで濃厚で激推しの1品。 ジュレ系苦手なの多めなのですが、これは別物。 また次も食べたい;; ・馬肉のタルタル これはユッケ系大好き人間の私にとって外せない1品。 癖はあるので好き嫌い別れるだろうけど、変な臭みもなく馬肉好きは必須の1品..! 強いて言うなら卵にもう少し濃厚さがあると嬉しいなと。ボリューミーなのもあるのですが、崩して混ぜた時に圧倒的に馬肉の味が勝ってしまいユッケ感が殆どない感じ。でもお肉の旨みは抜群に感じられる1品。 バゲット沢山も嬉しいポイント!!相性抜群です*. ・白子とトリュフのポテトグラタン おすすめメニューで1番気になったものを! めっちゃ珍しい組み合わせで好きな物ばかりで惹かれました。白子はポン酢系やお鍋など和風な印象が強いですが、なんとグラタン!チーズとも合っていてトリュフの風味ともマッチしていました。そしてこれでもかと入っている◎ 少し味付け濃い感じしましたが、お酒と共に楽しむなら問題無し。 白子のクリーミーさとチーズ堪らないです*. ・蝦夷鹿うちもものロースト 絶対牛肉!!!!!と心に決めて来店したのですが、おすすめメニューにこちらを見つけて浮気。 伝わりますかボリューム感;~; 付け合わせも凝ったものばかりでどれも美味しい! そしてお肉、味が濃い....!!!うちももなのでとろけるような柔らかさを求めてる方にはおすすめしませんが、私は噛めば噛むほど味のあるお肉が大好きなので悶絶ものでした幸せ。 次はぜっっっっったい牛肉を食べに!! ・いちごとマスカルポーネのパフェ ・アイスクリーム2種 だいぶ酔ってしまい私はパフェは上の部分しか食べていないのですが( > < ) クリームが上品な程よい甘さでコクがあり、とても美味しかったのを覚えています。いちごの酸味ともうまくマッチしていた印象です。雑で申し訳ない.. アイスクリームは紅茶とキャラメルコーヒー(確か) どちらもフレーバーの味がしっかりしており、且つ濃厚でめちゃくちゃ好みでした。 デザートもここまでレベルが高いの圧巻です。 赤ワインもボトルで空けて、魚介系では白ワインも飲み。 ついつい飲みすぎてお店にご迷惑お掛けしました。すみません;; 色々な人におすすめしたいし私も何回でも通いたいので頼むから出禁にしないd((((((( お店の雰囲気や人も素敵すぎて幸せ空間でした。ワインの説明も全て丁寧にして下さり、お料理のサーブのタイミングも完璧。 本当に素晴らしかったです。 他にも気になるメニューがたくさんあって、常連さんになりたいくらい良いお店でした。 今まで行ったお店の中で圧倒的ナンバーワンです。 次は家族と伺いたいです。 大切な人も連れて行きたいです。 最高でした.. ご馳走様でした‪ᵒ̴̷͈-ᵒ̴̶̷͈

2024/06訪問

2回

ラ・ターブル・オ・ジャポン

湘南海岸公園、湘南江の島、江ノ島/フレンチ、ビストロ

3.62

33

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.4

母の誕生日祝いで訪問しました。 京都から移転されたお店とのことで、以前にも予約しようと2回ほどお電話しましたが満席と。今回は1か月前から予約を取って楽しみにしていました。ご夫婦でやられていて、奥さんテキパキ、ご主人ほっこり系のいいコンビで素敵なおもてなしでしたꕤ︎︎·͜· ︎︎ 今回はお誕生日ということで奮発して4品のBコースに。前菜・お魚orスープ・メイン・デザートが選べます。どれも美味しそうで迷っていましたが、前菜は地鶏レバーのテリーヌ、お魚(スズキのポワレ)、牛フィレ肉・八角のクリームブリュレに決めました。 まず前菜、もう濃厚すぎて今まで食べた中で1番美味しい感動.....。レバー好きには堪らないです。真ん中にくるみとレーズンのアクセントがあり、本当に素晴らしすぎる1品。 お魚もボリューム満点です。皮のパリパリ感が最高。身もふっくらしていて、トマトとタコのソースがさっぱり。バランスの取れた美味しいお料理~;; フィレ肉は、私好みの良い焼き加減!柔らかくて、尚且つお肉の旨みが溢れ出ていて、美味しすぎました。母が頼んでいたほほ肉の赤ワイン煮込みも、父の豚ヒレのお肉も、柔らかくてそれぞれ良さがあって大満足でした。 ワインについて。普段赤ワインの方が好きなのですが、お魚のときにオーダーした白ワインの美味しさにびっくりしました!今までで1番好みで、味がふくよかでしっかりとしていて、また飲みたいと思いました。香りもフルーティーで最高でした。どこのか見とけば良かった~泣 赤ワインは私チョイスでフルボディ。結構な辛口で母は「結構効くね~」と。美味しかったですが、白ワインの感動が凄すぎて霞んでしまった気もします お値段はワインは2つともボトル5000円程。上を見れば10000円近いものもありますが、さすがに手が出ないので。お料理もお酒もお値段は高めです。気軽には行けないし、満足感はあるけどお値段に見合ってという感じ。 デザートは、ブリュレのクリーム部分がだいぶ溶けてどろどろになっていたため、食感が悪く残念でした。種類もAのメニューと同じものから選ぶ感じなので、特別感がありません。好みになってしまいますが、様々なケーキやテリーヌ、クラフティやパルフェなど、もっと工夫があると良いなと感じました。 兎にも角にも、お腹いっぱい大満足のお誕生日ディナーになりました。お祝いの言葉もありがとうございました。また機会があれば記念日に伺いたいです、ご馳走様でした‪*.

2023/06訪問

1回

Bistro HOBO

桜木町、日ノ出町、関内/ビストロ

3.51

75

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.2

ジビエ料理が色々と揃っているこちらのお店に! 前々から予約して楽しみにしていました*. :前菜の盛り合わせ :シャルキュトリー盛り合わせ :じゃがいものフリット :鮪の炭火焼き :蝦夷鹿ロースト :牛フィレとフォアグラのロッシーニ :チーズ盛り合わせ :デザート と大量注文^_^; 気になるメニューが多すぎて、ついつい沢山頼んでしまいました;; 最初の2つはどれも個性あって美味しくて◎ 特に、前菜ではクリームチーズのテリーヌ、シャルキュトリではパテドカンパーニュとフォアグラムースが絶品でした。 急にメニュー変更したにも関わらず快く対応して下さり、本当に有難かった。 フリットはサクサク熱々で良。 じゃがいもは何を使用しているのか書いていませんでしたが、インカのようにもう少しねっとり味の濃いものが好み。揚げ方は◎ 鮪は、中はレアなのに炭火焼きの香りがしっかりとしていて不思議な感覚。まあ美味しいけれど、思っていた感じではなく期待はずれでした。 取り上げるべきは絶対にお肉料理!!! 頼んだ2つともほっぺた落ちそうなくらい美味しかった~!! 多少筋張っている部分もありましたが、ナイフで切って口の中に入れれば絶品の一言。 火入れが素晴らしく旨みが詰まっていて、本当に赤ワインによく合う。 牛肉は外側の香ばしさが特に際立っており、素晴らしかった。 にやにやしちゃうくらい美味しかった~!!! チーズ盛り合わせは完全におすすめみたい。 ミモレットは家でもよく食べているのと、もう1つが水牛のチーズで白カビ、カマンベールに似た感じで、あまり好みではなかったので残念だった... 気になっていたリンゴとゴルゴンゾーラのデザートにしておけば良かったと後悔。 デザートはタルトを注文。本日はイチジクとピスタチオだそうで、好きな物たくさんで幸。 美味しくいただきました(*´ `*) ワインもグラスで好き放題飲んで、大満足。 今日のために色々頑張ってきたからご褒美感すごくて思いっきり楽しめました*. 店員さんも感じがよく、気持ちよく過ごすことが出来ました◎ ご馳走様でした(*´ `*)

2024/05訪問

1回

ピッツェリア チェッポ

藤沢、藤沢本町/イタリアン、ピザ

3.45

94

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.1

ここのピザが今まで食べたピザで1番好き。 本当に美味しいからピザは絶対頼んでほしい、、 あと、前菜の盛り合わせも選べて楽しいからおすすめ。 ただ、あくまでこの評価はピザに対する評価。 店員さんの感じはあまり良くない気がするし、空いたお皿をタイミング見ててすぐ下げるのもイラつくからやめて欲しい。あと、ポテトとデザートを頼んだけれど個人的に微妙だったからこちらはおすすめしない。 普段店員さんの愛想はめちゃくちゃ重視してるのでそれを考えたら渋る部分もあるけれど、それでもこのピザを食べに訪れてしまう。お酒も大変美味しいけれど、私はお昼にピザをサクッと食べて帰るのが良い利用法かなと思います。

2022/06訪問

1回

関次商店 パンの蔵 風土

藤沢本町/パン

3.56

77

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

母から教えてもらったお店で、サンドイッチなど色々あると聞いて初訪問です! 天然酵母のパンが売りなようで、無添加・オーガニックなど素材にもこだわっているのが材料を見てとても伝わってきます。 今回はランチで訪問しお店でパンをいただきました。 私はデーツ&ココナッツのナッツバーとタンドリーチキンのサンドイッチを!母はクロックムッシュとあんバターサンドを注文し、あとはスコーンを半分こしました。 もう食べて直ぐに「おいしい!」と声出ました。味付けやアレンジと言うよりは、パンそのものが本当に美味しい。噛めば噛むほど味わい深いです。サンド系のパンもバランスや相性が良く、とても美味しくいただきました。 あとは、紙袋で詰め合わせ販売していたセットのパンを1000円で購入しました。色々入っていてお得! パンはそこまで高い印象はありませんが、コーヒーはしっかりカフェ並みのお値段します。しかし蔵を改造して作られたここならではの雰囲気、天井の高い広々とした空間、素敵な音楽、イートイン魅力的です*. おまけにミニシナモンロールもいただきました! こういうサービス嬉しいですね(*´ `*) ホットドリンクにラムカフェラテというものがあり、めちゃくちゃ気になったのですが暑すぎて断念。 また冬にイートインでお邪魔した際は、絶対に飲みたいです。期間限定のパンも食べたい。 詰め合わせもまた買いたいです! 美味しかった~!!ご馳走様でした!

2023/09訪問

1回

韓の台所 西鎌倉店

西鎌倉、片瀬山/焼肉、ホルモン、韓国料理

3.37

44

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

以前ランチで伺ったことがあるのですが、今回はディナーでコースをお願いしました。 キムチの盛り合わせやユッケなど、様々なものが少しづつ食べられます。 コースで出てくるお肉はどれも上質で、柔らかくて最高でした。 特に、厚切りのタンが絶品で、とろけるような旨さがありました。 店員さんが説明しながら丁寧に焼いて下さり、1番美味しい状態で頂くことが出来ます。 はっきり言って量は少なめですが、最近胃もたれがすごいので本当に私は丁度いい量です。 お腹いっぱいお肉食べたい!という気持ちならばやめた方が良いと思います。 美味しいお肉を少しづつ味わいたい方におすすめです。 下にお肉屋さんもあるので、思いっきり食べたい方はそこで買って家で食べた方が満足だと思います笑 雰囲気や高級感を楽しみたい方はお店で。 またお祝いごとなどあれば伺いたいと思います。 ご馳走様でした( ܸ..)⋆꙳

2022/02訪問

1回

大和石橋

大和/居酒屋、日本料理、海鮮

3.37

86

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.9

予約してコースで訪問しました。 5500円で飲み放題。 クーポンを使い長い間楽しむことが出来ました。 良い点 ・お料理のレベルが高い (おばんざい、お刺身、天ぷらが特に美味しかったです。おばんざいは一つ一つ丁寧に作られているのが感じられます。トロレバと鴨肉がお気に入り。 お刺身は、個人的にすごく感動しました。今まで肉厚だな~と思うものは沢山食べてきましたが、本当に身がしまっていてぷりっぷりで美味しかった。天ぷらも衣が薄くサクっとした食感が素晴らしい。春菊の豚巻きが食べ応え抜群で、野菜本来の良さも存分に引き出されていて絶品でした。 残念だった点 ・土鍋ご飯が冷めていた (てっきり熱々で提供されると思っていて楽しみにしていた土鍋ご飯。お肉と雲丹のご飯でしたが、土鍋は冷めていて肉はもろ生。私は大丈夫ですが、連れが生肉が苦手なため一切食べられず、とても悲しんでいました。) ・飲み放題の種類が少なめ (サワー類はレモンのみ果肉のようなものがあり美味しかったですが、あとはシロップ。日本酒とワイン、1種類ずつでもいいのであると嬉しいです) ・お料理のボリュームは少なめで単品ではリピなし (今回飲み放題付きのコースでとてもお得に満足感があり楽しめました。お料理が足りなかったため追加で注文しましたが、お値段は高めで量は激少ない。コスパ悪くて驚きました。コース以外で再訪はないです) 店員さんの感じがよくお店の雰囲気が良いこと、お料理が美味しいという点だけを評価しています。 コースでのみ再訪ありだけど飲みほの種類とコース内容が被ることがネックすぎる。 1品料理のコスパをもう少し考えてくれたらなぁ.. でも、お料理は本当に美味しくて感動しました。 良い時間を過ごせたと思います。 ご馳走様でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”

2023/11訪問

1回

一幸

宮山、寒川、倉見/うなぎ

3.53

118

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

以前お気に入りだったうなぎ屋さんが閉店してしまい、新店開拓を目指してこちらのお店へ 場所がとっても不便なので車でしか来られません 父に運転係を任せ家族でお邪魔しました^_^; 二段重も迷いましたが、今回は上うな重に 前に伺っていたお店より一回り小さい重箱でした しかし、他にも小鉢がつくのと、串や1品料理を楽しみたかったのでこれくらいで丁度よし。 私はこちらのうなぎめちゃくちゃ好みです。 香ばしく焼きあがっており、それでいて身は柔らかく、そこまで分厚くは無いもののタレとご飯の相性が抜群でとても美味しかったです。 あと、小鉢で着いてくる胡麻豆腐が美味しい。 お豆腐苦手なのですが、こちらのは食感といい風味といい素晴らしかったです。 1品料理はふぐの唐揚げを注文。 1オーダーで3つ。1200円。ふぐ高いね、、、 1人1切れずつでしたが、身がしっかりついており、ふっくらしていて味わって美味しくいただきました(*´ `*) 場所が場所なので頻繁には行けないけれど、うなぎを食べるとなったら候補にあがると思います! 冬はふぐのコース料理もあるみたい。 また訪れたいです~!ご馳走様でした‪❤︎

2023/09訪問

1回

Bistro ハンバーグ

藤沢、石上/ハンバーグ、ステーキ、イタリアン

3.48

205

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.8

ここのハンバーグは、レアな状態で提供されて自分で焼くタイプ。肉感がしっかりとあって本当に美味しい。 また、コースのコスパが最強に良い。 めちゃくちゃおすすめ出来るお店だけど、正直知られちゃうのが悔しいくらい笑 家族のお祝いでも、友達との食事会でも毎回利用してるくらいのお気に入りです。 全部のお料理が美味しくて幸せ。残念な点としては、スタッフが暗くて気遣いがいまいち出来ていない点と、私のようにコースを頻繁に利用する方にとってはメニューが変わらないので飽きが来る点かと思います。 もう少しアラカルトのメニュー幅があると嬉しいですね。

2022/07訪問

1回

ビストロ ボン・グー・コクブ

フレンチ EAST 百名店 2021 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2021 選出店

ビストロ ボン・グー・コクブ

長後/フレンチ、ビストロ

3.53

141

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.7

母の誕生日で以前伺いました*. 前菜は食べたことないような組み合わせのものばかりで、楽しくて美味しく頂きました。 カルパッチョが特にお気に入り○ お魚はチーズのソースが濃厚で好きなお味~! パンで綺麗に頂きました最高 お肉もホロホロで美味しかったです。 付け合わせのお野菜はただ蒸しただけって感じで残念。もう少しグリル感や独自の味付けなどあれば美味しいのに..と感じました。 お料理は満足度は高いものの感動レベルまでは達しない感じ。 サービス面は良かった記憶です。 母は割と気に入っていた様なので良かった, 長後まで出かけた甲斐がありました(*´ `*) ご馳走様でしたꕤ︎︎

2022/06訪問

1回

UMAMI日本酒弐番館

横浜、神奈川、反町/海鮮、日本酒バー、居酒屋

3.26

106

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日

夜の点数:3.7

今回は、日本酒好きの友達との呑みでこちらに訪問!なんと常時100種類の日本酒が飲み放題できるお店です。 そんな飲めるものでもないのですが、辞書みたいな分厚いメニューからどれにしようか迷うのは楽しいもの。また、100mlの小さなグラスで出して下さるので色々と飲み比べ出来ます! 初めは店舗限定日本酒の来福で乾杯。香りも旨みもしっかりあって、とても好みな日本酒でした。 お料理ですが、特に美味しかったのがお刺身と鶏の昆布締め。お刺身は鮮度がとてもよく分厚い切り方で、満足感すごかったです。 鶏肉はシンプルながらしっかりと味のある良い日本酒のアテ。柚子胡椒がアクセントに良かったです。 7000円のコースにしてはボリューム感はあまりなく、飲み物代がほぼかなと言う感じ。 ローストビーフはタレが甘ったるすぎて、〆のお茶漬けは味が濃く、あまり好みではありませんでした。 ただ、やはり飲み比べが楽しいので満足感は高かったです。5杯くらいで限界かなと思いましたが3時間ゆっくりと8杯も頂いてしまいました^_^; 希少酒が置いてあるわけではありませんが、日本酒は値段でなく好みだと思っているので。美味しいお酒に出会えて満足です。 また、店員さんがとにかく感じが良く、すごく快適に過ごすことが出来ました。気遣いも素晴らしかったです。本当にありがとうございます。 次は系列店の方に機会があれば足を運びたいなと思います。ご馳走様でした◎

2023/12訪問

1回

酔心

藤沢、石上/焼肉、ステーキ、牛料理

3.50

37

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

高級店です、お祝いで伺いました。 色々なお肉を頼みましたが、ステーキのくりが大変美味しかったです。1切れ数百円ですので超絶味わって頂きました笑 また、ユッケはタレが変に甘ったるくなく、肉寿司も上質なものでした。曜日限定のレバー焼きを楽しみにしていて、こちらもごま油でシンプルに美味しく頂きました! タン・ロース・カルビは一通り頂きましたが、ねぎ塩のものが好みでした。上は頼めなかったので次回はぜひ。 お酒はそれほどバカ高くないです。 締めにカルビクッパや冷麺など頼みましたが、こちらはイマイチ..。量も少なく、具材も少なくです。締めならば、1度出てラーメン屋さんに寄った方が良いかと思われます。 デザートは頼みませんでしたが美味しそうなメニューでした!総合的に、お値段は確かに張ります。しかし、それをわかった上で「美味しいお肉食べたいね」という話ならばおすすめしたいお店です。質は良いです、とても美味しかったです。ご馳走様でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”

2023/05訪問

1回

ハナサキ ブッチャーズ ストア

桜木町、日ノ出町、馬車道/ステーキ、中南米料理、ハンバーグ

3.47

174

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

時間がない中でしたが、どうしてもコース料理を楽しみたくてお願いしたところ、時間短縮の提供を快く承諾して下さいました。 前菜からお洒落...ラフランスが大好きなため、ピンチョス最高でした。生ハムとの相性抜群。また、お野菜がとっても美味しくて感激。パプリカは甘いし、次に出てきたサラダも新鮮でシャキシャキしていました。 パテドカンパーニュが本当に大好きで、3種類ある中でダントツ好みでした。もちろん他の2種類も美味しかったです。 お肉の盛り合わせ!珍しい豚の血とお米を使ったソーセージは初めてでお口に合うか心配でしたが、めちゃくちゃ好みでした。ソースが3種類あって色々楽しめるのもポイント高いです。鶏肉は皮がパリパリしていて、香ばしさがありました。ポークは1部脂身が固まっていた点が残念で、噛みごたえある感じです。ビーフはハラミ!大好きな部位で嬉しい限り。赤みが素敵ですね、、大変美味しかったです。 その後のミニハンバーグ丼とチーズテリーヌ。ハンバーグは粗挽きで肉肉しいですが、ご飯と一緒ならばもう少し味がしっかりあっていいかなと感じました。それよりもびっくりするくらいお米が美味しい。甘みがあり上品なお味でした。チーズはもうスイーツ。クラッカーは全粒粉でしょうか?固めの食感で普通とは違った風味があり、チーズとの相性が良かったように思います。 お食事を堪能しすぎて最後せかせかしてしまったのが勿体なかったです..今度はゆっくりと楽しみたいのでまた是非!

2022/11訪問

1回

魚や 翻車魚丸

石上、藤沢、柳小路/海鮮、居酒屋

3.53

397

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

私は毎回まかない丼や海鮮丼を食べています。 その他にも、自分で好きなおかずを2品選べる定食が大人気です。とにかくボリューム満点。めちゃくちゃ満足感あります。 少食の人にはだいぶ厳しいお店かな~。 揚げ物は、唐揚げとか大きいの5,6個くらい来ます。でも味は本当に美味しいから、ぜひお腹を空かせて来て欲しい笑 しばらく行けていないので、また機会があればすぐにでも伺いたいと思います。

2022/02訪問

1回

韓杯 藤沢店

藤沢、石上/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.27

38

¥5,000~¥5,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.8

前回伺ってお肉が美味しかったので、今回はランチで。 黒毛和牛とハラミのランチを注文。 他にもタンやカルビの入るものもありましたが、多くて200g、2000円内で済むくらいの価格です。 この後デザートを食べる予定があったので今回は150gを注文しました。 お肉の前に、サラダ・ナムル・お味噌汁・キムチが出てきます。色々ついてるのが嬉しい。 正直お味噌汁よりは中華スープとかの方が合っている気はするけど....ナムルが特に美味しかった。 サラダのトマトが甘くて好印象。 アメーラかな?甘さがしっかりあって良かった。 ご飯も量が選べる上におかわりも無料で◎ ハラミは厚く食べ応えあり、タレも好みで美味しいです。黒毛和牛は卵黄ダレにつけていただく、すき焼きのようなスタイル。ご飯足りん。 お腹も満足だしお肉美味しいし良かったです! 夜は前回同様結構なお値段いきそうですが、機会があれば家族で伺いたいです。 店員さんも感じが良いので気持ちよく食事出来ます。 ご馳走様でした︎︎⟡.· コース利用です お通しがビーフシチューで驚きました。 めちゃくちゃ柔らかいお肉、期待値上がります*. タンの盛り合わせは、1つ少し筋張っていて硬いなと感じましたが、真ん中の厚切りタンが柔らかくて最高に美味しかったです。 お肉は次にハラミとカルビ。カルビは脂が苦手なためコースでなければ頼まないお品ですが、1切れなので胃もたれなく頂けました。ハラミが、厚切りで味が濃く美味しかったです。これはアラカルトでも絶対頼みたい1品。 すき焼き風のロースは、卵も良いものを使っているのが色から分かります。on the riceで優勝。 その他サラダや冷麺なども出ましたが、お肉に負けず味良いです。 飲み物別で5500円は再訪迷いどころ。 店員さんは感じ良く、とても快適に過ごすことが出来ました。 次はランチかアラカルトで伺いたいなと考えています。ご馳走様でした(..*)"

2024/06訪問

2回

THE RIGOLETTO OCEAN CLUB

横浜、神奈川、反町/イタリアン、スペイン料理、バー

3.49

918

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

先輩に連れて行って貰ったお店で、雰囲気素敵で最高でした。 だいぶ前の訪問ですが思い出して投稿。 ・フリットの盛り合わせ的なやつ ・アヒージョ+パン ・カニクリームのパスタ ・デザート 注文 お酒は2~3杯くらいで飲みました。 美味しくて印象に残っているのがパスタとデザート。麺が太めでもちもちの食感が凄く印象的でした。デザートは変わった名前で、でも「美味しそう!」って言いながら頼んでシェアしました。 2つともすごく美味しくて大満足でした。 薄暗い雰囲気で音楽も心地よく、デートで来るなら外さないと思います。お料理も美味しいし、女の子が好きそうなカクテル系のお酒も種類豊富に揃っています。ピザやメインのガッツリ料理も食べてみたい!! また機会があったら是非行きたいです。 ご馳走様でした‪(՞ .ˬ.՞)"‬

2022/06訪問

1回

メロウベイク

湘南海岸公園、湘南江の島、江ノ島/洋菓子

3.22

19

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

ホワイトデーにこちらのクッキーをいただき、初めて食べました*. もらったのはチョコと抹茶とベリー系(?)の3種類。初めにチョコを食べたのですが、ザクザクとしたあっまい生地にラズベリーの酸味とホワイトチョコが絶妙にマッチ!口いっぱいに甘さが広がって美味しかったです◎ 私的には少し甘すぎると感じましたが、糖分を欲している疲れきった時などには是非食べたいです。 1番美味しかったのが抹茶。しっかりとした抹茶の苦さと味わい、ホワイトチョコが相性抜群。 濃い抹茶を堪能しつつチョコレートの旨みも感じられる!最高でした! ピンクのは食べてもイマイチこれ!という味が分からずベリー系かなと。何味ですか?と聞かれたらめちゃくちゃ迷う。こちらにもホワイトチョコが入っていて、甘いけれどさっぱりとした風味もあって美味しかった。何故か大きさが1番大きかったです。 個人的には全ての物にホワイトチョコが入っていたので、ナッツやドライフルーツを使ったクッキーも美味しいのではないかと思います。 とにかく甘いクッキーは甘党の私にとって最高のプレゼントでしたご馳走様です(*´ `*)

2024/03訪問

1回

海鮮・鎌倉野菜 まつだ家

藤沢、石上/居酒屋、海鮮、日本料理

3.45

86

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

前回、お料理もお酒も再訪ありのお店だったので、2回目行ってきました。 串焼きは前回と同じ注文。 その他色々頼みましたが印象に残ったものだけ紹介します~ たこネギポン酢: 歯ごたえがよく大きめのタコが結構な数入っていて、これは大当たり! ネギとの相性も良く、ポン酢でさっぱり日本酒によく合います。 メンチカツ:肉肉しくて食べ応え◎熱々サクサクで美味しかったです~! みやじ豚は、麹が結構効いてて、味は良いけど私には少ししょっぱすぎました。美味しかったけど! 鉄火巻はイマイチ... 中巻きなのですが具が圧倒的に少なく、見た目も悲しい。大きいマグロ使えないならば、細巻きにしてお米との比率を重視した方がよっぽど良いと思います。あと、酢飯の酢が弱かったです。 お通しはタイのカマの酒蒸しでした。めっちゃ豪華だけど前回同様あっさり~シミシミ~系なので初っ端はきつい。 隣のお客さんはタイが無くなったのかお通しで天ぷらが出ていたので、個人的にはそっちの方が良かったです。 日本酒は前回同様どれを飲んでも当たり、美味しい。目の前で注いでくれるのも良いです◎ お料理もお酒も間違いなく平均以上。 またお伺いします~! ご馳走様でした‪(՞ .ˬ.՞)"‬ 夜ご飯を食べることになり、たまたま見つけた居酒屋さんということでこちらを初訪問! お料理はどれも美味しかった。 ただ、お通しで汁物が出されお酒のアテにはならず少し残念な気持ちに。 また、最初の方は混んでいたため注文してもなかなかお料理が来ず、後から一気に来たので机が大変なことになりました。笑 コスパ良いメニューと悪いメニューの差がすごい様に感じます。モツ煮や鶏焼きなどは量も質もしっかりしていて◎ お刺身、唐揚げ系は割高な気がします。 珍しいなと思いブリのなめろうを頼みましたが、こちらは割高だと思いつつも美味しかったのでリピあり..!!アジも良いですが、濃厚で旨みが強く好みでした*. 最後の方に釜飯をたのみましたが、こちらも味がしっかりと染みていてとても美味しかったです。 日本酒は10数種類。初めてのものをいくつか頂きましたが、蒼天と十水が好みでした。 たくさん飲んで食べてしました~^_^; お値段高めですが、お料理は間違いなし。 味付け濃いめでお酒も進みます。 再訪問あれば、名物の鎌倉野菜物とお魚のカマ焼きを是非注文したいです。 美味しかった~ ご馳走様でした(*´ `*)

2024/06訪問

2回

ハングリータイガー 湘南辻堂店

辻堂/ハンバーグ、ステーキ

3.32

124

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

何度も訪問しています~! ここのハンバーグ本当に美味しい。 何よりソースが美味しい、、、、 この写真はダブルハンバーグですが、私はエビフライとのセットがお気に入りです。 めちゃくちゃ大きい海老が2本もついてきて、食べ応え抜群!しかもぷりぷりめちゃくちゃ美味しい。 チキンも美味しいのでおすすめですよー! いつも混んでいる印象です。待つのは覚悟。 最近行っていないのて恋しいです。 是非近いうちに訪問を! ご馳走でした(*´ `*)

2019/08訪問

1回

ページの先頭へ