らむ子。さんの行った(口コミ)お店一覧

美味しいお店巡り隊

メッセージを送る

行ったお店

「神奈川県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 138

ルポ

藤沢、石上/ビストロ

3.52

60

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日、火曜日

夜の点数:4.6

昼の点数:4.5

本日もランチでお邪魔しました。 母と2人でお出かけへ。 少し贅沢で美味しいものが食べたいとなると、フレンチ好きなこともあり必ずルポさんへ伺っています。 当日予約でしたが木曜日は穴場で助かる(*´ `*) 前菜は毎回同じような作りですが1,2品異なります。大好きなレバーパテがあり嬉しかった。ただ、以前より盛り方が少し小さかった(?)気がしたのと、前回は丁寧に説明があったけれど今回1品ごと説明がなかったのが残念でした。 スープはカリフラワーのポタージュ。これは季節により異なるので仕方ありませんが、私も母もカリフラワーが苦手だったため聞いて少し残念な気持ちに。 しかし、飲んでみたらクリーミーでめちゃくちゃ美味しくて流石すぎました。美味しい。 ただ、前回のさつまいもポタージュが美味しすぎてそこと比べてしまった部分も...また季節が変わったら温かいスープ楽しみにしたいです。 メイン、前回は2700円Bランチで鴨肉をいただきましたが今回は3900円の牛タン赤ワイン煮込みをオーダー。 毎回出てきた時のインパクトが凄い!感動! 厚切りなのにめちゃくちゃ柔らかく、しっとりとしていて美味しすぎる。レベル高。 デザートも毎回選べるのが嬉しいです。 今回はプリンにしました。最初苦い!!と思いましたが、食べ進めるとプリンの甘さが際立ってとても美味しかったです。母は栗とイチジクのパウンドケーキ。こちらも美味しかったですが、母いわく冷凍のが解凍しきっておらず、食感が残念とのことでした。 いくつか気になる点はありましたがお料理もサービスも大変満足です。 また再訪します楽しみにしています! ご馳走様でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 以前誕生日の夜に利用し、感動が忘れられなくてランチにも伺いたいと思っていました。 ちょうど機会があったので当日連絡したらものすごくギリギリで予約ゲット!ラスト一組でした;; ランチは選ぶメインによって4種類(?)値段があり、今回は2700円のものに。 もう前菜から全て美味しい。特にキッシュとハムがお気に入りで、これだけで満足感が凄いです。スープはさつまいものポタージュだそう。珍しい。お芋の甘みがすごく感じられて、ほっこりした味わいです。本当に美味しい....。パンも自家製でめちゃくちゃ風味が良いです。あまりにも美味しくておかわり出来ませんか?と恐る恐る聞くと、「あるか確認してきますね~」と!ソワソワしながら待っていたら持ってきてくれました あ~~美味しい。もう満足すぎるところにメイン登場。私は鴨が大好きで鴨のローストを頼んだのですが、丸焼きか????ってくらいのボリュームに思わず「おぉ~、、」と声を出してしまいました。笑 凄いです。本当に。分厚いのにしっとり柔らかく、焼き加減も絶妙で全てが最高。 デザートも数種類から選ぶことが出来ます。私も連れもチーズケーキが大好きなので同じものを注文。上にさくらんぼが乗っていて、初物で嬉しくなりました。 ケーキはバスク風と書いてありましたが、割とさっぱりめ。でも決して味が薄い訳ではなく、軽くて食べやすいながらもチーズの濃厚さが感じられる美味しいものでした。コーヒーと一緒に頂けて幸せです。 あまりの満足さに月一で通おうと決めてしまいました笑メイン食べながらワイン欲しいね~と話していたので、次回はお昼から赤ワインですかね ご馳走様でした!ランチもディナーもNo.1です‪❤︎ ずっと行きたかったお店に誕生日で訪問。ボリューム満点で最高のディナーでした。 今回は、シェフのおまかせコースにフリードリンク付。 まず前菜から全部美味しい。味付け、見た目、どれをとっても素晴らしかったです。 スープは、オニオングラタンスープでした。 玉ねぎの甘みがしっかりと感じられ、ホッと温まる1品です。自家製パンもすごく美味しくて、おかわりしてしまいました笑 次にお魚料理ですが、真鯛です。下にじゃがいもとソースがひかれていて、濃厚で美味。白身の淡白さとよく合います。 お肉は、私が大好きな鴨でした。見たことないくらい分厚くカットされた鴨肉は、柔らかく旨みが詰まっていて本当に幸せ。 デザートも、お腹いっぱいなのに食べられます別腹。甘酸っぱいベリーのアイスと栗のパイ。好きと好きの塊でお腹も心も満たされ、幸せいっぱいな夜でした。

2023/09訪問

3回

ド・マーレ湘南 藤沢店

藤沢、石上/イタリアン、ダイニングバー、カフェ

3.28

29

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

前回美味しくて店員さんの感じも良くて、大好きだったお店に久しぶりに訪問しました。 もうびっくりするくらい地に落ちてて残念しか言葉がありません。 釜揚げしらすのピザとワタリガニのクリームパスタを注文。まず、ピザですが釜揚げしらすのふっくら感はゼロ。よく見かける固めのしらすですよねこれ。 生臭さがあって、キツすぎる。 チーズもモッツァレラしかなくすぐ固まるので濃厚さもなく最悪。 かにのパスタは、2人で分けたかったため取り分けをお願いしました。麺はタリアテッレなのですが、前回来た時に美味しかったと思ったモチモチの太い麺ではありませんでした。茹で加減も悪く柔らかすぎて弾力もありません。クリームも既製品ってくらい不味い。ありえない。 そして店員さんが全員感じが悪い... お昼時がズレていて空いていたので後ろでずっと見張ってる。食べ終わったらすぐ下げるのに、手が汚れて困っていても新しいおしぼりは持ってこないなど配慮に欠けると感じました。 申し訳ないですが再訪は無しです。 前回満足したので2回目の訪問。 今回初めてピザを頼みました。 他のお店のクワトロフォルマッジよりクリーム系のチーズがたっぷり乗っている印象。塩味が感じられる部分に偏りがありましたが、総じて美味しかったです!!ただ、提供された時点であまり熱々でなかったのがポイント低め。やはりピザは最初の1切れくらい超熱々で食べさせて欲しい。 パスタは、タラコクリーム系です。丸ごとタラコが入っていて驚きました。もう少しクリームのこってり感がある方が個人的には好み。麺は茹で加減少し固めかな?と思いますが、私にはベストな食感でした。 今回も前回に引き続きサラダとスイーツ注文。サラダは量多めで食べ応えあるし新鮮で美味しいです。デザート、前回3種類でお得感満載だったので注文しましたが、今回は1種類のシフォンケーキで少し残念な思いをしました。ちゃんと確認すれば良かった。でも、お料理は美味しいし店員さんの対応もお店の雰囲気も良いので、またぜひ伺いたいです!お気に入りのお店! お昼に初訪問。地下で大変だけれど行く価値あり。 私は大好きなフェットチーネを注文しましたが、パスタはとにかく濃厚でめっちゃ美味しい。 他のパスタも味見しましたが、茹で加減も丁度よく味も素晴らしかったです。 そして、店員さんの気遣いが◎ ソフトドリンクはセルフなのに、店員さんが声をかけ入れてくださいました。また、重い荷物を会計前に運んで下さるなど、素晴らしい対応でした。 +200円でデザートを付けましたが、200円のクオリティとは思えないほどの美味しさ。3種類のスイーツを楽しめ、満足感も高いです。今度は是非、夜に伺いたいと思います。

2023/09訪問

3回

アンジェ

湘南海岸公園、湘南江の島、江ノ島/イタリアン

3.27

23

-

¥2,000~¥2,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

3.4回目の訪問だと思います。 今回はランチですが、アラカルトで前菜やお肉をいただきました。 ちなみにですが、ランチパスタセットの1700円は相当お得です。前菜やフォカッチャ、ドリンクまでついてきます。パスタのボリュームもあり。 前菜はゴルゴンゾーラペンネとせせり・砂肝・レバーのフリットを注文。 ペンネなのにバゲットがついてきて、不思議な感覚。ソースは付けるけど一緒には食べられないし、前菜としてもパスタのお店だからペンネでは無い方が..... お味は◎ フリットもさくさく旨みたっぷりで美味しかった~ メインのお肉は、鎌倉野菜がふんだんに使われていてGood! 味付けもよく野菜の甘みが出ていて最高でした。私には脂が多かったけどイベリコ豚だから仕方なし。 1口もらいましたが、ここはやはりパスタが美味い。もっと色々な種類が増えるといいな デザートは大好きなカタラーナ。 他にも色々とありますがこちらが好きです。 今回1番良かったのはグラスで頼んだ赤ワイン。 ナチュラルワインだけどしっかり味わい深くて、果実感もあってどタイプだった~ 是非夜に飲み来たいと思いました笑 今度は母と2人でゆっくり夜お邪魔します(*´ `*) ご馳走様でした( > < ) ランチタイムに伺いました。 以前は簡単にパスタを頂きましたが、今回は家族でいったのでお肉やピザを頼んでシェア。 前菜系やフォカッチャは変わらず美味しいです。 今回初めて頼んだ鴨肉も、身が柔らかくジューシーで良かったです◎ ピザは想像以上に耳まで薄いタイプで、もう少しもっちり弾力のあるものが好みなため残念。 ゴルゴンゾーラの味はちょうど良く、蜂蜜とのバランスも良くて美味しかったです。 以前パスタが美味しかったのでそれ以上の期待は超えず。お酒に合うメニューがたくさんなので今度は是非夜に伺ってワインを頂きたいです。 アットホームな感じで、サービスや雰囲気が素敵なお店だと思います。 ご馳走様でした(*´ `*)

2024/05訪問

2回

韓杯 藤沢店

藤沢、石上/焼肉、ホルモン、居酒屋

3.27

38

¥5,000~¥5,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.5

昼の点数:3.8

前回伺ってお肉が美味しかったので、今回はランチで。 黒毛和牛とハラミのランチを注文。 他にもタンやカルビの入るものもありましたが、多くて200g、2000円内で済むくらいの価格です。 この後デザートを食べる予定があったので今回は150gを注文しました。 お肉の前に、サラダ・ナムル・お味噌汁・キムチが出てきます。色々ついてるのが嬉しい。 正直お味噌汁よりは中華スープとかの方が合っている気はするけど....ナムルが特に美味しかった。 サラダのトマトが甘くて好印象。 アメーラかな?甘さがしっかりあって良かった。 ご飯も量が選べる上におかわりも無料で◎ ハラミは厚く食べ応えあり、タレも好みで美味しいです。黒毛和牛は卵黄ダレにつけていただく、すき焼きのようなスタイル。ご飯足りん。 お腹も満足だしお肉美味しいし良かったです! 夜は前回同様結構なお値段いきそうですが、機会があれば家族で伺いたいです。 店員さんも感じが良いので気持ちよく食事出来ます。 ご馳走様でした︎︎⟡.· コース利用です お通しがビーフシチューで驚きました。 めちゃくちゃ柔らかいお肉、期待値上がります*. タンの盛り合わせは、1つ少し筋張っていて硬いなと感じましたが、真ん中の厚切りタンが柔らかくて最高に美味しかったです。 お肉は次にハラミとカルビ。カルビは脂が苦手なためコースでなければ頼まないお品ですが、1切れなので胃もたれなく頂けました。ハラミが、厚切りで味が濃く美味しかったです。これはアラカルトでも絶対頼みたい1品。 すき焼き風のロースは、卵も良いものを使っているのが色から分かります。on the riceで優勝。 その他サラダや冷麺なども出ましたが、お肉に負けず味良いです。 飲み物別で5500円は再訪迷いどころ。 店員さんは感じ良く、とても快適に過ごすことが出来ました。 次はランチかアラカルトで伺いたいなと考えています。ご馳走様でした(..*)"

2024/06訪問

2回

ビストロ アン クール

桜木町、日ノ出町、関内/ビストロ、洋食

3.59

42

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:4.5

前回めちゃくちゃ満足だったお店、今回は母を連れて再訪しました*. 注文は、食べたい物多すぎて2人で4品~!(+パンとデザート) 母のリクエストで前回と同じ海の幸のパヴェ 豚肉の色々な部位の春巻きのやつ!(名前忘れた) 牡蠣グラタン 牛ヒレのハンバーグ包み たくさんメニューがあるので前回と同じものは避けたかったですが、私が大絶賛しすぎて母がどうしても食べたいと でもでも、季節ごとに入ってる魚介や下のムースまで味が違くて、すごく楽しめました!別物! 春巻きのやつは、中のお肉柔らかいし色々な食感が楽しめて美味しかったです︎︎⟡.· 酸味のあるマスタードも、卵使っててコクがあり一緒に食べると相性抜群。 牡蠣グラタンは狙ってたやつ!ホワイトソースじゃなくてほうれん草ベース(?)かな、普段食べない味で新鮮で美味しかった~! 牡蠣もぷりっぷりでミルキーで幸せ。たまらん。 ただ、牡蠣は大きいの3つ小さいの2つだったので、大きいの4つが良かった~~~やっぱ食べ応えが違う。 メインのお肉料理は、付け合せも沢山あってボリューム満点。そして全部美味しい.... ただ、先に重めのお料理ばかり注文していたのでフリット攻めがだいぶ胃に負担だった..߹ - ߹ でも味は抜群。 ハンバーグの肉肉しさ、ヒレの旨み、フォアグラのとろけ具合全て最高だし激うま。 お肉に合わせてガーリックトーストも追加(食べ過ぎ) かつてないほど腹パンで苦しかったです笑笑 でも、前回食べられず悔しかったのでどうしてもとパフェも注文。いちごからチェリーに変わったところみたいです。 スポンジ系は好きでは無いのですが、中のチョコブラウニーとマスカルポーネのチーズクリームが◎ チョコが濃厚なので酸味あるチェリーとよく合います。 7月~は桃になるそうなのでまた行きたいな~~ まだ気になるメニューがたくさん、、;~; 前回同様、お店の方のワイン、お料理の説明が素晴らしく聞いていてとても楽しい。 母はお腹いっぱいすぎてデザートパスしてたので、次は調整しながら食べたいと思います笑 ご馳走様でした! ほんとに大好きなお店、また伺わせてください◎ ずっと行きたかった念願のお店! 写真は抜粋してます他にも色々注文しました◎ ・前菜盛り合わせ 3人で伺ったので合わせて作って下さいました。 360度どこから見ても美しい... ハム類も勿論ワインに合い最高ですが、個人的にはポテトサラダとカボチャの前菜がすごく好みでした。 ・海の幸のパヴェ 魚介系も1個頼みたくておすすめ聞いて注文。 これすっっごい好み..!ムースがとにかくなめらかで濃厚で激推しの1品。 ジュレ系苦手なの多めなのですが、これは別物。 また次も食べたい;; ・馬肉のタルタル これはユッケ系大好き人間の私にとって外せない1品。 癖はあるので好き嫌い別れるだろうけど、変な臭みもなく馬肉好きは必須の1品..! 強いて言うなら卵にもう少し濃厚さがあると嬉しいなと。ボリューミーなのもあるのですが、崩して混ぜた時に圧倒的に馬肉の味が勝ってしまいユッケ感が殆どない感じ。でもお肉の旨みは抜群に感じられる1品。 バゲット沢山も嬉しいポイント!!相性抜群です*. ・白子とトリュフのポテトグラタン おすすめメニューで1番気になったものを! めっちゃ珍しい組み合わせで好きな物ばかりで惹かれました。白子はポン酢系やお鍋など和風な印象が強いですが、なんとグラタン!チーズとも合っていてトリュフの風味ともマッチしていました。そしてこれでもかと入っている◎ 少し味付け濃い感じしましたが、お酒と共に楽しむなら問題無し。 白子のクリーミーさとチーズ堪らないです*. ・蝦夷鹿うちもものロースト 絶対牛肉!!!!!と心に決めて来店したのですが、おすすめメニューにこちらを見つけて浮気。 伝わりますかボリューム感;~; 付け合わせも凝ったものばかりでどれも美味しい! そしてお肉、味が濃い....!!!うちももなのでとろけるような柔らかさを求めてる方にはおすすめしませんが、私は噛めば噛むほど味のあるお肉が大好きなので悶絶ものでした幸せ。 次はぜっっっっったい牛肉を食べに!! ・いちごとマスカルポーネのパフェ ・アイスクリーム2種 だいぶ酔ってしまい私はパフェは上の部分しか食べていないのですが( > < ) クリームが上品な程よい甘さでコクがあり、とても美味しかったのを覚えています。いちごの酸味ともうまくマッチしていた印象です。雑で申し訳ない.. アイスクリームは紅茶とキャラメルコーヒー(確か) どちらもフレーバーの味がしっかりしており、且つ濃厚でめちゃくちゃ好みでした。 デザートもここまでレベルが高いの圧巻です。 赤ワインもボトルで空けて、魚介系では白ワインも飲み。 ついつい飲みすぎてお店にご迷惑お掛けしました。すみません;; 色々な人におすすめしたいし私も何回でも通いたいので頼むから出禁にしないd((((((( お店の雰囲気や人も素敵すぎて幸せ空間でした。ワインの説明も全て丁寧にして下さり、お料理のサーブのタイミングも完璧。 本当に素晴らしかったです。 他にも気になるメニューがたくさんあって、常連さんになりたいくらい良いお店でした。 今まで行ったお店の中で圧倒的ナンバーワンです。 次は家族と伺いたいです。 大切な人も連れて行きたいです。 最高でした.. ご馳走様でした‪ᵒ̴̷͈-ᵒ̴̶̷͈

2024/06訪問

2回

海鮮・鎌倉野菜 まつだ家

藤沢、石上/居酒屋、海鮮、日本料理

3.45

86

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.6

前回、お料理もお酒も再訪ありのお店だったので、2回目行ってきました。 串焼きは前回と同じ注文。 その他色々頼みましたが印象に残ったものだけ紹介します~ たこネギポン酢: 歯ごたえがよく大きめのタコが結構な数入っていて、これは大当たり! ネギとの相性も良く、ポン酢でさっぱり日本酒によく合います。 メンチカツ:肉肉しくて食べ応え◎熱々サクサクで美味しかったです~! みやじ豚は、麹が結構効いてて、味は良いけど私には少ししょっぱすぎました。美味しかったけど! 鉄火巻はイマイチ... 中巻きなのですが具が圧倒的に少なく、見た目も悲しい。大きいマグロ使えないならば、細巻きにしてお米との比率を重視した方がよっぽど良いと思います。あと、酢飯の酢が弱かったです。 お通しはタイのカマの酒蒸しでした。めっちゃ豪華だけど前回同様あっさり~シミシミ~系なので初っ端はきつい。 隣のお客さんはタイが無くなったのかお通しで天ぷらが出ていたので、個人的にはそっちの方が良かったです。 日本酒は前回同様どれを飲んでも当たり、美味しい。目の前で注いでくれるのも良いです◎ お料理もお酒も間違いなく平均以上。 またお伺いします~! ご馳走様でした‪(՞ .ˬ.՞)"‬ 夜ご飯を食べることになり、たまたま見つけた居酒屋さんということでこちらを初訪問! お料理はどれも美味しかった。 ただ、お通しで汁物が出されお酒のアテにはならず少し残念な気持ちに。 また、最初の方は混んでいたため注文してもなかなかお料理が来ず、後から一気に来たので机が大変なことになりました。笑 コスパ良いメニューと悪いメニューの差がすごい様に感じます。モツ煮や鶏焼きなどは量も質もしっかりしていて◎ お刺身、唐揚げ系は割高な気がします。 珍しいなと思いブリのなめろうを頼みましたが、こちらは割高だと思いつつも美味しかったのでリピあり..!!アジも良いですが、濃厚で旨みが強く好みでした*. 最後の方に釜飯をたのみましたが、こちらも味がしっかりと染みていてとても美味しかったです。 日本酒は10数種類。初めてのものをいくつか頂きましたが、蒼天と十水が好みでした。 たくさん飲んで食べてしました~^_^; お値段高めですが、お料理は間違いなし。 味付け濃いめでお酒も進みます。 再訪問あれば、名物の鎌倉野菜物とお魚のカマ焼きを是非注文したいです。 美味しかった~ ご馳走様でした(*´ `*)

2024/06訪問

2回

とんかつ大関

辻堂、鵠沼海岸、本鵠沼/とんかつ、日本料理、コロッケ

3.53

300

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

前回トンカツのお店で1番美味しいー!となったので、トンカツ食べたくなって再訪。 お昼時間の閉店ギリギリだったのですが、電話したら受け入れてもらえました߹ - ߹ 前回3種ヒレカツをいただいたので、今回は特ヒレ定食に!! 運ばれてきた瞬間ビビるボリューム感。 トンカツはもちろんだけどキャベツが凄い笑笑 連れは、エビフライとヒレカツのミックス定食を注文。エビも大きいのが2本あってボリューム満点。 お肉を1つずつ交換したのですが、特ヒレなのに普通のヒレカツの方が柔らかいように感じました。 ちょっとショック!! 3000円近いお値段なので、お昼は少し躊躇しますね... お手ごろなものならランチコース料理食べれる(( でも、充分すぎるボリュームだし味はもちろん美味しいし、思いっきりトンカツ食べたい時はここに限る! 肉厚で旨みもあって白米が進む~~ お味噌汁じゃなくて豚汁なのも本当にポイント高い。 また機会があったらお邪魔します! ご馳走様でした︎︎⟡.· 友達に紹介してもらい以前から行きたかったお店! 場所が少し不便なのと1時半閉店とあったのでなかなか行けずにいました。1時半までに入れば食べられますか!?と電話してみると2時くらいにラストオーダーですよと!!! やっとやっと行けました(*´ `*) 閉店間際なので空いてるかと思いきや、1時半に行って4組待ち。満員。激混み。びっくりしました。 それでもせっかくなので待たせてもらい、ラストオーダーぎりぎりで案内されました。 色々なメニューがありますが、3色ヒレカツを注文。そして、季節物ということでカキフライを追加注文。 お腹ぺこぺこで14時半前に着丼~! もう、とにかくボリューミーだし美味しすぎる。 カキフライなんて、普通の3倍くらいありそう。 お肉も柔らかく連れのロースカツも1口貰いましたが絶品でした。また、キャベツの量も多くふわふわで大満足。お味噌もけんちん汁のようで、具沢山でこれまた大満足。 ご飯は1回おかわり出来ます。腹パン間違いなしだけど白米が美味しすぎるのでおかわり必須。笑 友達はエビフライもおすすめと言っていたので、次はヒレカツとエビフライ2本のミックス定食にしようと思いますー!! お腹すかせてまた訪問したいです。 本当に店員さんも感じがよく、活気があって素晴らしいお店でした。ご馳走様でした☀︎

2024/03訪問

2回

銀座アスター 藤沢賓館

藤沢、石上/中華料理、四川料理、飲茶・点心

3.24

67

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.0

今回は祖母のお祝いで訪問。 前回もあまりお料理に関して良い印象はありませんでしたが、今回も変わらずです笑 ただ、中華でどうしてもフカヒレが食べたいという要望と、駅チカの利便性でこちらのお店に。 お値段は1品3000円前後、少し具材が良いものだと4000円程。 もちろん不味いなんてものはないですが、特別感あるものもありません。 また、予約をするだけでサービス料が10%取られるため、バカバカしいなと毎回思ってしまいます。 高級なお店ですのでサービス面は素晴らしいですが、個人的に再訪はないと思います。 もう少し料理の盛り付けや質の向上を期待します。 ご馳走様でした*. 以前、兄の誕生日に利用しました。 まず、高級店なのはわかりますがサービス料も席料も取られ個室という訳でもなく料理も値段が高くコスパが悪い。 肝心のお料理ですが、美味しいと感じたのは前菜の盛り合わせとエビマヨとごま団子^_^; 量がある訳でもないですし色々頼んでしまうので結果的にだいぶなお値段になります。 ちなみに、個人的意見ですがラーメンとビーフンは美味しくなかったです。 近くに良い中華料理屋さんを見つけられずなのでお祝い事とかでしたら良いと思いますが、普段は絶対に利用しません。前に行った時よりまた値上がりしたのかな~ 雰囲気は素敵ですよ。 ご馳走様でした‪(՞ .ˬ.՞)"‬

2023/11訪問

2回

らぁめん鴇

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁめん鴇

藤沢、石上/ラーメン、つけ麺

3.85

1215

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

久しぶりの再訪問! 前回普通の特製醤油を食べたので今回は特製白醤油にしてみました。 1時過ぎに来て外に列が.. 相変わらずの人気店( > < ) ですが、ラーメン屋さんなので回転早くすぐ案内して貰えます◎ 限定で味噌ラーメンがあって連れはそちらを注文! どちらもスープがやはりレベル高くて美味しい.. 味噌の方は別で味玉のトッピングを。 特製はチャーシューが4種類ほど乗っていて、どれも違った美味さがあってGood あっさり優しい味わいのスープなので、豚バラのチャーシューが染みます... どちらも美味しいですが、私的には普通の醤油の方が好みでした。味玉は文句なしで美味い。とろとろ具合、味のしみ具合、最高です。 前回は細めストレート麺でしたが、今回はおすすめの手揉み麺を!こちらめちゃくちゃ好みでした! もちもちですごく美味しい~! ただ、値上がりしたのか特製は1350円。 めちゃくちゃ美味しいけど、お昼ラーメンにこの価格はなぁと思ってしまう;~; でもまた食べたくなる味! 贅沢な気分のときに是非伺います~!!! ご馳走様でした(*´ `*) 前から気になっていたお店です。 普段はこってりしたラーメンが好きですが、どうしてもここのラーメンが食べたくて訪問。 お昼時は少し外れていましたが、それでも外に並びの列が出来ていました。 鴨そばも提供していましたが、この日は売り切れ。普通に醤油ラーメンを頂くことに。 まず見た目が美しい。香りが良くて本当に食欲をそそります。スープを1口飲むと、めちゃくちゃ上品!!良くも悪くもこれラーメン!?って感じです。 ただ、美味しいことに間違いありません。チャーシューは2種類ありましたが、どちらも良さが最大限引き出されています。是非また伺います!!

2023/12訪問

2回

串兵衛 本店

藤沢、石上/居酒屋、焼き鳥、日本酒バー

3.40

98

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

焼き鳥が食べたくて訪問! 飲み放題あるのが嬉しいし、種類も豊富。 前回美味しかったトロレバはマスト注文。 今回、以前から気になっていたこぼれ海鮮を初めて注文しました。 マグロのぶつ切りがころころ入っていますが、味が染みすぎててだいぶしょっぱい。 1000円近くするので、これなら串数本頼んだ方が満足感あるかなと思いました。 ごぼうチップス(?)はホクホクのごぼう揚げを想像していたので、予想外で残念。 ここは串焼き美味しいけど1品料理が「これぞ!」というものないので、微妙なところ.... 飲み放題はサワーも美味しいし日本酒も種類があって○ でも、飲み放題付けてお腹いっぱい食べて1人3~4千円で収まるのはだいぶコスパ良いところ。 使い勝手がいいので、また機会があれば! ご馳走様でした*.+゚ なんと言ってもお通しのキャベツがめちゃくちゃ美味しかった。 焼き鳥も焼き加減ちょうど良くて素晴らしい、! 店員さんの元気の良さも○ ただ、アンチョビポテトを頼んだのにアンチョビの風味が弱くて残念だった。 でもまた行きたいと思える居酒屋さん。次は藤沢店に足を運びたいと思います!

2024/05訪問

2回

e piu

平沼橋、横浜/ジェラート・アイスクリーム、ワインバー

3.42

71

¥3,000~¥3,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

goffoに行く前、時間が余ったため立ち寄りました。早い時間帯でしたので店内は空いてました。 ワンドリンク頼まないと席には座れないスタイルで、私たちはこれから食事予定だったのでジェラートのみでスタンディングのカウンターへと通されました。 高さはちょうど良く、荷物も置けるのでそこまで苦ではないです。 ドリンク頼まない分ジェラートは3個で奮発。 私は甘酒 エスプレッソ、ピスタチオ、(+100円)ゴルゴンゾーラとヘーゼルナッツの3種にしました。 他にも珍しい組み合わせで面白いものもありましたが、自分が確実に好きなものを選びました。 店員さんが作って持ってきてくれます。 まず最初に....ジェラートではなくアイスクリームです。ジェラート要素ないです。そこだけ注意。 ポーションは小さめ...31のスモールくらい(?)かな。3つで1000円なのでだいぶお高め。 空間や雰囲気は抜群に良く、barみたい。 お味は、感動するほどの美味しさ!!ではないものの、味が単調でないので面白い。 すごく複雑で、色々な味の要素を感じる。 友達のバナナ塩キャラメルはだいぶ塩っけがあり、ワイン飲みながらでないと厳しい気がした。 場所代デカいな感がすごいので、デートとか2軒目利用でゆっくりするのには向いてると思います。 良い雰囲気間違いなしです笑 ご馳走様でした⟡.·

2024/06訪問

1回

goffo

平沼橋、横浜/イタリアン、ビストロ、ワインバー

3.62

239

¥6,000~¥7,999

-

定休日
火曜日、水曜日

夜の点数:3.4

当日予約枠で伺いました。 7時ぴったりにかけたけど全然繋がらず、20時だよ!だけど20時45分の予約しか取れませんでした。 一気に入れ替えでお客さんが入るため店内はバタバタしており、店員さんの余裕のなさが対応に表れていて残念でした。 忙しいので乾杯ドリンクの好みを聞いてくれることもなく、最初に飲んだオレンジワインはイマイチでした。 ・メカジキとオレンジのカルパッチョ ・トリュフオムレツ ・サルシッチャ水餃子 ・溶岩石グリル ・ゴルゴンゾーラとイチジクのニョッキ ・デザート(プリンとカタラーナ)を注文 正直、感動的に美味しかったのは水餃子のみでした;; 絶対素材は良いのに味付けに雑さが出ている気がします。 カルパッチョは酸味が強く、オムレツは塩っけが足りず、グリルはしょっぱかったです。 また、グリルの付け合せが少量のキャベツだけというのも残念でした。 また、カルパッチョのオレンジが他の方の口コミを見て楽しみにしていたのに圧倒的に少なくて、ショックでした。 次に赤をボトルで頼みましたが、店内が一段落ついたタイミングだったので店員さんに笑顔も戻り好みも聞いて貰えました。こちらは美味しかったです。 水餃子は途中追加で頼んだのですが、これはめちゃくちゃ美味しかったです。羊のサルシッチャなので絶妙に癖のある味で、苦手な人は無理だと思います。皮がとにかくもちもちしており、絶品の一言。バルサミコのさっぱりしたソースが◎ 上手くバランスの取れている逸品だと思います。 ニョッキはしっかりチーズ感はあるものの、ゴルゴンゾーラがもう少し効いていた方が好み。 ニョッキ本体がとろけるような柔らかさで、口の中でスっと消えていきます。私はもちもちした弾力のあるものを期待しておりその方が好みなので、残念でした。生のイチジクを初めて食べたので普通が分からないのですが、甘さはほとんどなくでした。こちらも柔らかいので、このニョッキとの組み合わせでメニュー化しているのかなの印象。 デザートは普通に美味しかったです。 プリンは連れのもの、美味しそうでした。 カタラーナは想像以上にうっすいです。 ピスタチオの風味はしっかりありました。 雰囲気も良いし人気も分かるけれど、当たり外れが多くなんか微妙で勿体ない.. お料理の塩加減だけ改善求みます... 気が向いたら今度は早い時間帯のメニューがたくさんあるときに伺いたいです。 ご馳走様でした( ܸ..)⋆

2024/06訪問

1回

らぁ麺 はやし田 横浜店

横浜、神奈川、反町/ラーメン

3.48

588

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

横浜に用事があり、お昼ご飯で訪問。 前からはやし田さんは気になっていて、割と念願でした~~近場にあるの有難い。 12時前くらいに到着しましたが、ちょうど2席空いていて入店。その後列ができていたので良い時に入りました! 店員さんは皆さん元気が良く、感じが良く、活気があって雰囲気がとても良い。 連れは特製塩ラーメン、私は特製つけ麺を注文しました。 良いラーメン屋さんあるあるのものによって麺が違うやつ。塩は細麺、つけ麺は中太麺。 ラーメン注文の方はご飯セットや替え玉してたので、ボリューム的には少なめ。 つけ麺は麺が太くもちもちとコシもあるので、結構お腹いっぱいになりました。 特筆すべきはメンマと味玉。 メンマが極太で厚みあるのが最高◎ 味もしっかりしていて美味しい! 卵は大好きなマキシマム濃い卵。 キミがオレンジ。素晴らしい。 チャーシューは鶏と豚の2種類。 鶏はしっとりと柔らかく美味しい。 豚は薄めのレアチャーシューなので、太い味の濃いチャーシュー好きな人は合わないと思います。 次は全粒粉麺を使っている醤油か限定麺が食べたいな~~ ご馳走様でした( ܸ..)⋆꙳

2024/06訪問

1回

THE RIGOLETTO OCEAN CLUB

横浜、神奈川、反町/イタリアン、スペイン料理、バー

3.49

918

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

先輩に連れて行って貰ったお店で、雰囲気素敵で最高でした。 だいぶ前の訪問ですが思い出して投稿。 ・フリットの盛り合わせ的なやつ ・アヒージョ+パン ・カニクリームのパスタ ・デザート 注文 お酒は2~3杯くらいで飲みました。 美味しくて印象に残っているのがパスタとデザート。麺が太めでもちもちの食感が凄く印象的でした。デザートは変わった名前で、でも「美味しそう!」って言いながら頼んでシェアしました。 2つともすごく美味しくて大満足でした。 薄暗い雰囲気で音楽も心地よく、デートで来るなら外さないと思います。お料理も美味しいし、女の子が好きそうなカクテル系のお酒も種類豊富に揃っています。ピザやメインのガッツリ料理も食べてみたい!! また機会があったら是非行きたいです。 ご馳走様でした‪(՞ .ˬ.՞)"‬

2022/06訪問

1回

トラットリア メルカート

藤沢、石上/イタリアン、パスタ、肉料理

3.33

33

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:2.8

ランチで伺いました。 予約で満席みたいでしたが、たまたま席が空いたので入れました。 前菜・フォカッチャ・ミネストローネがデフォでついており、パスタや選ぶメインで値段が変わる方式。 大好きなハラミステーキがあったので2200円とお高めでしたがこちらにしました。 まず、前菜〜メインまで全てにおいてボリュームが少なかったです。野菜の盛り付けなどが少ないのはもちろん、メインにグリル野菜などの付け合せがつくことも無く、本当にこれだけ??という感じでした。 キッシュはびっくりするくらい小さいしサラミも半分。パンも1切れですし、スープも少なかったです。 お味に関しては、メインのみ美味しかったです。ただ、お肉の小ささ故に切り方が薄く、お肉を食べている満足感が得られませんでした。ソースはニンニクがよく効いており、美味しかったです。 前菜やスープは感動もなく、フォカッチャに関しては湯気が出ていてレンチン感満載。パサパサしていて風味も悪かったです。 食べ始める前はデザートも頼もうと思っていましたが、メインを見てやめました。 パスタはもう少しお安かったですが再訪はないと思います。 ご馳走様でした;;

2024/05訪問

1回

パリヤ NEWoMan横浜店

横浜、新高島、神奈川/カフェ、ジェラート・アイスクリーム、ケーキ

3.36

157

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.1

ショッピングの休憩がてらジェラートをいただきました。 5月9日から12日まで、ダブルを頼むと無料でトリプルできるお得すぎるキャンペーンやってました。 もちろんトリプルで!!! フレーバーは、ピスタチオと丹波の黒豆何とか(忘れた)とブラッドオレンジにしました。 まず、カップが大きくてボリューム満点! ジェラートらしくしっかりと立ててくれて、見栄え最高◎ 味も濃厚で美味しかったです。 普段ジェラートではクリーム系ばかり頼むのですが、今回珍しくシャーベット系のフレーバーを入れてみました。 これが大正解!ブラッドオレンジが想像以上の美味しさでした。ピスタチオは安定。 ボリュームすごくてジェラートでこんな満足感あったの初めてかもしれないです。 気になるフレーバー1つ味見もさせてくれて、サービスも良かった~ また友達ときたいと思います。 ご馳走様でした‪(՞ .ˬ.՞)"‬

1回

サロン ウフ エ モア そごう横浜店

横浜、新高島、高島町/パンケーキ、オムライス

3.49

256

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

お昼ご飯食べに来ました~ 久しぶりにオムライスが食べたくなり、そごう10階にあるこちらのお店へ。 えびのトマトクリームスフレオムライスを注文しました。連れはチーズインビーフシチューオムライスを。 スフレオムレツは初めてで、ふわふわ加減に感動。 ただ、ソースと具材が少なすぎる!!! え!!???ってくらい少ない小さい。 ボリューム感はあるけれど、ご飯と卵でおなかいっぱいになった感じ笑 味はいいのに残念すぎる。 ご馳走様でした;;

2024/05訪問

1回

21時にアイス 湘南藤沢店

藤沢、石上/ジェラート・アイスクリーム

3.03

20

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

飲みいった帰りにこちらへ。 できた時から気になっていたけれど初訪問~ 色々気になったのもありましたが、抹茶ソフトを注文しました。お腹はいっぱいだったので友達と2人で半分こすることに。 受け取った瞬間、ちっちゃ~って感じ。 全然一人一つ余裕でした^_^; 下はコーンフレーク、あとはソフトと抹茶ソース、上に白玉とお餅(?)っぽいやつがトッピング。 ソフトクリームは特別ミルク感のある美味しいものではなく、至って普通のもの。 抹茶ソースも安っぽさが出ていて× お値段は600円前後で高め.... コンビニアイス3つ買えるの考えたらコスパ悪すぎます、再訪はなし。 ご馳走様でした‪(՞ .ˬ.՞)"‬

2024/05訪問

1回

Bistro HOBO

桜木町、日ノ出町、関内/ビストロ

3.51

75

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:4.2

ジビエ料理が色々と揃っているこちらのお店に! 前々から予約して楽しみにしていました*. :前菜の盛り合わせ :シャルキュトリー盛り合わせ :じゃがいものフリット :鮪の炭火焼き :蝦夷鹿ロースト :牛フィレとフォアグラのロッシーニ :チーズ盛り合わせ :デザート と大量注文^_^; 気になるメニューが多すぎて、ついつい沢山頼んでしまいました;; 最初の2つはどれも個性あって美味しくて◎ 特に、前菜ではクリームチーズのテリーヌ、シャルキュトリではパテドカンパーニュとフォアグラムースが絶品でした。 急にメニュー変更したにも関わらず快く対応して下さり、本当に有難かった。 フリットはサクサク熱々で良。 じゃがいもは何を使用しているのか書いていませんでしたが、インカのようにもう少しねっとり味の濃いものが好み。揚げ方は◎ 鮪は、中はレアなのに炭火焼きの香りがしっかりとしていて不思議な感覚。まあ美味しいけれど、思っていた感じではなく期待はずれでした。 取り上げるべきは絶対にお肉料理!!! 頼んだ2つともほっぺた落ちそうなくらい美味しかった~!! 多少筋張っている部分もありましたが、ナイフで切って口の中に入れれば絶品の一言。 火入れが素晴らしく旨みが詰まっていて、本当に赤ワインによく合う。 牛肉は外側の香ばしさが特に際立っており、素晴らしかった。 にやにやしちゃうくらい美味しかった~!!! チーズ盛り合わせは完全におすすめみたい。 ミモレットは家でもよく食べているのと、もう1つが水牛のチーズで白カビ、カマンベールに似た感じで、あまり好みではなかったので残念だった... 気になっていたリンゴとゴルゴンゾーラのデザートにしておけば良かったと後悔。 デザートはタルトを注文。本日はイチジクとピスタチオだそうで、好きな物たくさんで幸。 美味しくいただきました(*´ `*) ワインもグラスで好き放題飲んで、大満足。 今日のために色々頑張ってきたからご褒美感すごくて思いっきり楽しめました*. 店員さんも感じがよく、気持ちよく過ごすことが出来ました◎ ご馳走様でした(*´ `*)

2024/05訪問

1回

Boulangerie Ahab

平塚/パン

3.43

30

-

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.2

仕事で平塚に寄った際たまたま見つけたパン屋さん!大当たり!!! 午後遅い時間に行ったのであまり残ってないかな?と思いましたが、どうにか目当ての「くるみ無花果」「ゴルゴン」をget‪ ᵒ̴̷͈-ᵒ̴̶̷͈ でもクロワッサンやバゲットサンド系は売り切れ。 小さなパン屋さんですが種類はたくさん! フォカッチャもあんぱんも変わり種があって全部美味しそうでした。 早速翌日、買った2つを半分こして食べました~! 切った瞬間断面に一目惚れ笑 くるみもイチジクもごろごろすぎる。 どこを食べても美味しいー!! ゴルゴンゾーラはチーズの塩気とはちみつの甘さが絶妙なバランスで最高すぎる。 結構固めのハードパンなので、苦手な人はふわふわパン買った方が良いと思います。 少し食べたらクリームチーズ乗っけアレンジしたら飛べる。相性抜群。 ほかのパンも食べてみたいなぁ..... ほんとに美味しかった。ご馳走様でした◎

2024/05訪問

1回

ページの先頭へ