tubutubudesyuさんの行った(口コミ)お店一覧

tubudesyu

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

焼肉

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「焼肉」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

11 件を表示 1

焼肉 弌

中崎町、中津(大阪メトロ)、大阪梅田(阪急)/焼肉、ホルモン、ダイニングバー

3.47

209

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.0

焼肉 弌 今日は、sigeうさとlunch。梅田で合流しましたが、時間があるのであまり行かないエリアに足をのばしてみようと、中崎町までトコトコ歩きます。 麺類もいいな〜と蕎麦屋さんを探していたら、何やら良さそうな雰囲気のお店を発見。たまたま隣が蕎麦屋さんの焼肉店「焼肉 弌(いち)」をチラッと覗くと、結構お客様が入っている感じです。『うん。ここにしよう!』と、sigeうさからの暗黙のオッケーが お店に入ると、縦長オープンキッチンとカウンター。テーブル席も縦長に6人くらい座れそうな席が4つあります。いつもそうなんですが、今回も調理されている方の目の前のカウンター、そう特等席をご案内頂けました。「う〜ん、何を食べようか。牛スジカレーや牛タンシチューとか変化球もいいけど。。。やっぱり焼肉が良いね。」tubuは牛タン定食。sigeうさは特選ハラミ定食。 待っている間に、「もう、あっという間にお正月だね。今年はお節料理どうする?」という話に。sigeうさは、これまで3段重をしっかり作っていたけれど、今年は百貨店で買うつもりらしい。たまにはいいんじゃない?ゆっくりしたら、ね。 tubuは、お重使わない派なので、簡単な煮物を大皿に入れて豪快お節に。お雑煮は、白みそ派とか、お澄まし派とか、お餅は丸餅派とか、角餅派とか、お餅は焼くか焼かないかなどなど、家庭によっていろいろ違うのでこんな話も、ついつい盛り上がります。でもね、tubu餅キライやねん~。 で、話終了。。。 おもむろにsigeうさが6種類準備されたお塩を、怪しさ満点で味見し始めました。「ワイン塩、トリュフ塩、ピンク岩塩、シチリア岩塩、イギリス塩、出汁塩」の6種類。sigeうさの好みは、イギリス塩(ミネラル多め)と出汁塩(うまみ)で決定のようですw 塩分補給かな そして、先に運ばれてきた焼肉のタレもペロリ。「う〜ん、市販の焼肉タレな感じかな・・・焼肉屋でもっと面白いタレに出会いたい♡」と、ちょっと寂しそう。何者だ? ロースターに火をつけて、準備万端で待っているとお肉登場です。同じトースターで焼くので、順番に焼くことなり、牛タンから。タンは薄めのカット。『ちょっと思っていた牛タンと違うけれど、焼肉屋さんの牛タンならこれが並かな。』と気を取り直して、頂きます。うん、お肉はかなり美味しい。 良い素材を厳選しているのだなと実感です。次に特選ハラミ。う〜ん、カッティングが上手に出来てないからかあまり美味しそうに見えないけど。 まずは何もつけないでパクッ。お肉は本物のハラミで美味しい。『これだけ美味しいのに、勿体無い。ランチ用に切れはしカットだからか~と心の中で思いつつ、サラダとキムチ韓国のりを頂きながらしっかりとご飯も完食。 熱いお茶と思って飲んだのはスープでした。 中崎町を後にしました。 15分くらいでランチ終了。早食いw 焼肉 弌 3.07 料理→3.0(肉の質は良い。カッティングは店員次第で、今回は課題あり。) 飲み物→-(評価なし) コスパ→3.0(普通かな) サービス→3.0(普通です) お店の雰囲気→3.3(綺麗です)

2022/12訪問

1回

ページの先頭へ