マサキング83さんの行った(口コミ)お店一覧

マサキングのグルメガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ラーメン

開く

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 109

むかん

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

掲載保留むかん

中野坂上、西新宿五丁目、中野新橋/ラーメン

3.97

354

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.9

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『むかん』✨ 「特製牡蠣塩」を注文️  まず最初に、早く食べたくて食べるの夢中で定番撮りの商品の斜め撮り(いつもの2枚目のアングル)忘れちゃいました  五反田店と、間借り出店した御徒町出店と訪問していづれも感動本店が先日から再始動したと言う事で、入店方法は前日の21時から、翌日の予約スタート30分間隔の5〜4人の定員なんだけど、大体いつも5分と経たずに予約満今回は2席取れましたと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼なんやかんや本店ヤバいなこの牡蠣ペーストたまらない 【スープ】  今まで食べた他店舗の特製牡蠣塩と大差はないが、やはりかなり美味い優しい塩スープかと思えば牡蠣の旨味が押し寄せてきて、海苔が馴染んで来ると磯の風味が味に厚みを与えてくれる    【麺】  ここは他店舗と大きく違い、手揉み縮れ麺を使用今までのストレート麺より遥かにスープを口まで運んでくれる幸せ・・・ 【チャーシュー】  美味過ぎ、低温調理薄型チャーシュー歯がいらない柔らかさ 【味玉評価】  月2つです‼️      メンマは見た目的に硬いのかな?と思いつつパクり硬くない・・・柔らかくもない言うならば、シャキシャキだ⚡️味も良い✨ここまでくると葱もめちゃ美味く感じちゃうよねきっと葱もこだわってるんでしょう  ごっそさん^_^  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『むかん』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都中野区中央2-2-24 大江戸コーポ 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 東京メトロ丸ノ内線・都営大江戸線 中野坂上駅 A2出口から徒歩1分 中野坂上駅から103m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製牡蠣塩 1100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 Twitterにて完全予約制 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ 無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☀️) 予約制(5分前着が望ましい) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #むかん #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#塩ラーメン #中野ラーメン #東京ラーメン #百名店2022 #食べログ3.94 #キング評価10/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/06訪問

1回

自家製手もみ麺 鈴ノ木

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

自家製手もみ麺 鈴ノ木

狭山ケ丘/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.90

673

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

狭山ヶ丘(所沢市)のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『自家製手もみ麺 鈴ノ木』さん✨ 「醤油特製ラーメン」を注文✨  かなり高評価で有名なここ「鈴ノ木」さん激並びで、近所に迷惑かけないためか記帳制となっているしかも記帳後は、その場を離れてもで1人あたり3分感覚で自分で計算して時間に戻ってくれば大丈夫‼️万が一先に呼ばれてしまっていても、店員さんに声掛ければ対応してくれます優しいと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼丁寧な仕上がりの淡麗醤油見た目で食欲促進 【スープ】  キレのある醤油の中に鶏出汁がしっかりと効いた淡麗醤油酸味は最小限に抑え奥深い味を引き出し、鶏油がコクを引き出して良い働きをしている 【麺】  手打ちの超多加水麺で、表面のニュルつきがある茹でる前には、かなり揉み込んでいるのが散見でき、コレにより良い縮れ具合を演出しているのだろうコシがあり、超多加水がスープを引き上げてくれる❣️ 【チャーシュー】  鶏胸・豚バラ・豚ロースの3種類だか、どれも低温調理や味染みが行き届いており、歯がいらないくらい柔らかく舌がなくても味がするくらい手入れが行き届いている❤️‍ちょとレベチ 【味玉評価】  月1つ半です‼️      びっくりしたのがメンマなにこれ⁉️ほっそって思ったけど、このコリコリ感がたまらないどれを取っても完成度が高い素敵なラーメンでした店員さんも優しくて最高です  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『自家製手もみ麺 鈴ノ木』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県所沢市狭山ヶ丘1-3003-83 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 西武池袋線「狭山ヶ丘」西口から徒歩1分 狭山ケ丘駅から125m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・醤油特製ラーメン 1350円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [木~月] 11:30~15:00 [月~金] ※不定期営業 18:00~20:30(L.O.20:00) 日曜営業 定休日 火曜・水曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @suzunoki_tokorozawa ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 12:05記帳(待ちゼロだが他用のため店員さんに説明後に離脱) 12:45再着 10人程度待ち(だが、店員さんに事前に説明していた為あまり待たずして入店) 13:10着丼 退店時10人程待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #自家製手もみ麺鈴ノ木 #鈴ノ木 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #埼玉ラーメン #所沢ラーメン #狭山ヶ丘ラーメン #百名店2022 #食べログ3.88 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/04訪問

1回

手打麺祭 かめ囲

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

手打麺祭 かめ囲

柴崎、国領、つつじケ丘/ラーメン

3.86

838

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

調布市(柴崎駅)のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『手打麺祭 かめ囲』さん✨ 「特製手打中華蕎麦醤油」「マシめんま」「気まぐれ肉ごはん(ユッケ風肉ごはん)」を注文✨  Instagramフォロワーが度々載せてて気にしてたこの店こっち方面に行く予定があったので、丁度いいじゃんと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼このフォルムヤバいでしょ味玉の刻印が素敵すぎる 【スープ】  鶏ベースの優しい醤油鶏油が掛かっていて鶏がメインには違いないが豚の旨味も確実に隠れているかなりまろやかな後味で、すする手が止まらない 【麺】  注文を受けて、茹でる寸前に厨房で麺を手切りしている✨✨だからか、めっちゃモチモチの手揉み中太縮れ麺に仕上がっている今まで食べた手打ち麺の中で1番美味いかも 【チャーシュー】  鴨と豚の2種類で、鴨肉はたまたまかも知れないが若干臭みがあった豚は、薄切りのホロホロでスグに無くなってしまう 【メンマ】  なんと言っても、ここのメインはメンマと言っても過言ではない❤️‍見た事あります⁉️このベニヤ板級のメンマしかも、柔らか仕上げで、味も濃過ぎず丁度いいマシめんましてよかった 【味玉評価】 月3つです‼️    本当に美味かったなぁ雲呑も、もちもちで中のタネも鶏肉の味が溢れ出て旨い非の打ち所がないとは、このラーメンの為に出来た言葉かもしれないユッケ風肉ごはんは、量が少ないけど美味かったですレアな焼肉丼を卵で食べてる感じ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『手打麺祭 かめ囲』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都調布市菊野台1-55-1 コーポえびすい 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 京王線柴崎駅北口から徒歩4分 柴崎駅から204m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製手打中華蕎麦醤油 980円 ・マシめんま 250円 ・気まぐれ肉ごはん(ユッケ風肉ごはん)380円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・木~日] 11:00~14:30 18:00~20:00 [火] 11:00~14:30 日曜営業 定休日 水曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @teuchi_kame @ka_menma06 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☂️) 13:12着 4人待ち 退店時待ち11人 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #手打麺祭かめ囲 #かめ囲 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #調布ラーメン  #柴崎ラーメン #百名店2022 #食べログ3.85 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/03訪問

1回

あさひ町内会

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

あさひ町内会

板橋区役所前、下板橋、新板橋/ラーメン

3.84

1113

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

板橋区役所のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『あさひ町内会』さん✨ 「20年前恋した〜味噌ラーメン」「ミニカレー」を注文✨  マサキング公認の東京味噌ラーメン四店王今回は店主が20年前に感銘を受けた「すみれ」の味噌ラーメンを再現した品があると言う事で、早速そちらを注文と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼見た目から本当にすみれにそっくりなっ 【スープ】  以前食べた普通の味噌ラーメンと同じく、ラードが敷かれており、コクをより一層深める他、最後までアツアツスープで楽しめる仕様赤味噌を使っているのか?塩味が強く、マイルドさは無いが味噌の深みがある 【麺】  以前と同じコメントです  卵縮れ麺でこれぞ味噌ラーメンって名刺を戴いてる気分です‼️スープに絡みつき、モヤシとの相性も申し分ない 【チャーシュー】  以前と同じコメントです 最初は冷たく硬いので、スープに浸して後半食べるのが良いかと味染みも良く、温めればホロホロだ 【カレー】  今回は、しっかり写真に納めましたコレねめちゃ美味いトロミの強い仕上がりで濃厚な動物系のコクの奥にシーフード感を感じるカレーウマシ 【味玉評価】  月1つ半です‼️      相変わらず、相当味噌クオリティーが高いめちゃくちゃ「すみれ」のリスペクトを感じました塩味の強い味噌ラーメンを食べたいなら今回のこのメニュー‼️まろやかな味噌ラーメンを食べたいなら普通の味噌ラーメンでお願いします  ごっそさん^_^ ※前回訪問2022/4/10 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『あさひ町内会』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都板橋区板橋3-5-1 リビオタワー板橋 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 都営地下鉄三田線「板橋区役所前」駅より徒歩4分 東武東上線「下板橋」駅より徒歩9分 板橋区役所前駅から216m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・20年前恋した〜味噌ラーメン 980円 ・ミニカレー 350円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~15:00 17:00~20:30(L.O.) 日曜営業 定休日 月曜日(祝祭日は営業) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 17:49着 待ち無し 17:58着丼 退店時待ち無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #あさひ町内会 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#味噌ラーメン #東京ラーメン #板橋ラーメン #百名店2022 #食べログ3.83 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 板橋区役所のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『あさひ町内会』さん✨ 「味噌らーめん」「煮卵」「ミニカレー」を注文✨  かなり前評判の高いこのお店立て続けに都内の有名店を抑えてきたマサキングからしたら、ラスボス的な存在❤️‍と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼メチャクチャ良い✨白色系味噌にやや厚めなラードもう美味い 【スープ】  3種類ブレンドした味噌に奥深い動物系のスープ☺️めちゃくちゃ美味いかなりまろやかな味で表面にはラードが敷かれており、コクをより一層深める他、最後までアツアツスープで楽しめる 【麺】  卵縮れ麺でこれぞ味噌ラーメンって名刺を戴いてる気分です‼️スープに絡みつき、モヤシとの相性も申し分ない 【チャーシュー】  最初は冷たく硬いので、スープに浸して後半食べるのが良いかと味染みも良く、温めればホロホロだ 【カレー】  写真忘れたでもラーメン屋でカレーってある⁉️あんまないですよね⁉️コレねめちゃ美味いトロミの強い仕上がりで濃厚な動物系のコクの奥にシーフード感を感じるカレーウマシ 【味玉評価】  月1つ半です‼️      こりゃ間違いなく、東京味噌のトップランカーだないや…四天王(四店王)です‼️ ・麺屋翔みそ処 ・ふっく ・三寅 ・あさひ町内会(順番は訪問順)  これ間違いない味噌好きな方は是非この四店王に行ってみてくださいっ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『あさひ町内会』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都板橋区板橋3-5-1 リビオタワー板橋 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 都営地下鉄三田線「板橋区役所前」駅より徒歩4分 東武東上線「下板橋」駅より徒歩9分 板橋区役所前駅から216m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味噌らーめん 950円 ・煮卵 150円 ・ミニカレー 350円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~15:00 17:00~20:30(L.O.) 日曜営業 定休日 月曜日(祝祭日は営業) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 12:20着 13人待ち 13:00着丼 退店時15人程待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #あさひ町内会 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#味噌ラーメン #東京ラーメン #板橋ラーメン #百名店2022 #食べログ3.81 #キング評価10/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/05訪問

2回

Ramen にじゅうぶんのいち

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

Ramen にじゅうぶんのいち

東尾久三丁目、町屋二丁目、赤土小学校前/ラーメン

3.79

949

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、木曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

東尾久のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『Ramen にじゅうぶんのいち』さん✨ 「塩そば(味玉入り)」を注文✨  都電荒川線って中々使わないのよねでも、ずっと気になっていた店近くに車で来たら行くしかないでしょっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼やや濁りのある塩の黄金スープ整頓された麺がまた食欲をそそる 【スープ】  鶏からの出汁がしっかりと出ている‼️どちらかと言うと、食材そのものの旨味を大切にしていて、めちゃくちゃ優しいスープこりゃ飲み干すのは容易だ飲み干さないけど    【麺】  ツルッとしたストレート麺で、茹で加減は柔らかめ俺は、もうちょい固茹でがいいな硬さ注文できるのかな⁉️ 【チャーシュー】  低温調理チャーシューの割に厚さが凄い味もしっかりしていて、かなりのハイレベルなチャーシュー 【味玉評価】  月2つ半です‼️      店主のこだわりを強く感じた一杯でしたただ、マサキング的には優しすぎるのでスープももう少し味濃いめで、麺も硬めのほうがいいかなって感じでした  因みに、味の種類がいくつかありますが、どれも方向性が違うためオススメは無いみたいですそれを言い切るってカッコいい  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『Ramen にじゅうぶんのいち』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都荒川区東尾久2-19-10 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 都電荒川線「東尾久三丁目」電停から徒歩3分 千代田線、京成線町屋駅から徒歩8分 日暮里舎人ライナー 赤土小学校前駅から徒歩8分 東尾久三丁目駅から167m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・塩そば(味玉入り) 1400円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【火・水・金】  11:30~14:30  18:30~21:00 【土・日】  11:30〜15:00 ※売り切れ次第閉店 日曜営業 定休日 月曜・木曜・祝日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @ra_men_1.20 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 12:10着 待ちなし 12:19着丼 退店時待ち無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #Ramenにじゅうぶんのいち #にじゅうぶんのいち #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#塩ラーメン #東京ラーメン #尾久ラーメン #百名店2022 #食べログ3.82 #キング評価6.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/05訪問

1回

ラーメン二郎 三田本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン二郎 三田本店

三田、田町、赤羽橋/ラーメン

3.77

2350

-

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

田町(三田)のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメン二郎』三田本店さん✨ 「ぶたラーメン」  コール「麺カタカタ、全マシ」を注文✨  前回がもう2年4ヶ月前かいろんな二郎系食べてきたけど、やっぱりここの美味さは随一だよな総帥もまだまだ元気に厨房立ってましたと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼二郎系ラーメンの全てがここから始まったと思うと感慨深い一杯だ✨ 【スープ】  微乳化スープは、豚臭さは無く甘味とコクがすごい尚且つ、塩味も丁度いいやはり、本店はレベルが違う 【麺】  二郎と言えばデロ麺マサキングは、富士丸っぽいゴワワシ麺が好きなので、カタカタで注文  ワシゴワとまではいかないものの、二郎っぽさを感じられる硬さで美味い   【豚】  ぶた入りにして正解⭕️神豚過ぎるヤサイにも麺にもスープにも全てに合う味染み抜群✨噛み応え抜群 【ヤサイ】  モヤシとキャベツのクタヤサイブタカスアブラのドレッシングが半端ない  二郎系の総本山✨やっぱりスゲェよな全てはここから始まったのに、未だに前線を走り続けるなんてヤバすぎます‍総帥にはまだまだ頑張っていただきたい接客威圧的な二郎もある中、三田本店は接客が神すぎますまさに仏様  ごっそさん^_^  ※前回訪問2021/4/17(ぶた入り大ラーメン 全マシ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン二郎』三田本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都港区三田2-16-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 都営地下鉄 浅草線・三田線「三田駅」A3出口より、徒歩8分 JR山手線・京浜東北線「田町駅」三田口(西口)より、徒歩10分 三田駅から530m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ぶたラーメン 700円 『コール』  麺カタカタ、全マシ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月~土] 8:30~15:00 17:00~20:00 定休日 日曜、祝日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 11:21着 15人待ち程度 11:49着丼 退店時11人程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン二郎三田本店 #二郎本店 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #東京ラーメン #田町ラーメン #三田ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.80 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood

2023/08訪問

1回

風雲児 新宿本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

風雲児 新宿本店

南新宿、新宿、都庁前/ラーメン、つけ麺

3.77

3907

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.9

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『風雲児』新宿本店 ✨ 「得製つけめん」「麺特盛」を注文️  指折り大好きなつけ麺のお店相変わらずの行列だが、このお店は回転率が素晴らしいよねと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼美味しいからいっぱい食べたい特盛にしたのに・・・ちょと少なめ 【スープ】  トロミの強いスープは、濃厚鶏白湯の奥深いコクに、厳選された魚介の旨味が溢れる程よい酸味もありそれがまた良い    【麺】  中太ストレート麺は、モチモチ食感で最高に美味しい当然麺だけでも美味いので、食卓調味料に塩が欲しいくらいだすだちが添えてあれば鬼に金棒だなこの声、店員さんにとどけ 【チャーシュー】  角切りのホロチャーが沈んでいるチャーシュー自体の味付けは、スープが纏っているため分からないが・・・ただ美味いと言う事は確かだ 【味玉評価】  月3つです‼️      安定した美味さ健在です店主をはじめ店員さんの接客も素晴らしいので、気持ち良く食事もできます  ごっそさん^_^  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『風雲児』新宿本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区代々木2-14-3 北斗第一ビルB1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 都営地下鉄新宿線または京王新線「新宿」駅から徒歩2分 都営地下鉄大江戸線「新宿」駅から徒歩4分 JR各線「新宿」駅(南口または新南口)から徒歩6分 南新宿駅から410m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・得製つけめん 1100円 ・麺特盛 150円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~15:00 17:00~21:00 (年中無休、スープ売り切れ次第終了) 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ 無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☁️) 13:08着 15人程度待ち 13:22着丼 退店時18人程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #風雲児新宿本店 #風雲児 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #新宿ラーメン #東京ラーメン #百名店2022 #食べログ3.78 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/06訪問

1回

鶏こく中華 すず喜

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

鶏こく中華 すず喜

三鷹/ラーメン

3.77

1032

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

三鷹のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『鶏こく中華 すず喜』さん✨ 「こく塩」「特製トッピング」「和え玉」を注文✨  以前に、すず鬼狭山ヶ丘分店さんで「こく塩」の宅麺を購入し食べた(2023/4/16投稿)ところ、旨すぎ事案発生こりゃ、本店食べ行くしかないでしょと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼やばいもう既に感動してる✨しかも美味いの伝わる 【スープ】  やはり、口にした瞬間は煮干しを感じるそして、飲みこむ瞬間くらいに舌の奥に鶏の旨味を感じる若干濁っているスープから感じ取れると思うが、いろんな旨味が集まった奥深い濃厚スープだ    【麺】  ストレート麺は全粒粉入りでやや硬め見事にスープを持ち上げてくれて、脳内を幸せ分泌で溢れさせてくれる 【チャーシュー】  レギュラーで付いている、大きくて薄めのチャーシュー❗️ホロホロしていても勿論美味しい  だが今回は特製トッピングの「窯焼き肩ロース」が付いている✨お世辞なしで、こんな焼豚食べた事ないかも・・・柔らかいのに、弾力性があって最高いきなりステーキのレア⁉️いやいやアレは牛かとにかくうまい絶対頼んで下さい 【和え玉】  このメニューがあれば、店舗関わらずマスト注文❤️醤油か塩か味を選べますが、こく塩を頼んでいたので塩味で  当然の如くめちゃ美味いそのまま全部行きそうになったけど、理性を取り戻し1/3はスープ戻し幸せ 【味玉評価】  月2つ半です‼️      お店で食べて分かりました✨持ち帰り宅麺のクオリティーがクソ高い冷凍してるから、そりゃそうかって感じだけど、スープと麺とレギュラー具材は見事に表現されているすごい時代  今回の「すず喜」さん最高でしたが、夜の部の「すず鬼」さんも最高、昼夜メニュー一緒に出来たらいいなとも思うけど、屋号とメニューを分けている美学かっこいいっす  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『鶏こく中華 すず喜』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都三鷹市下連雀3-28-21 公団三鷹駅前第2アパートB 1 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR中央線・総武線「三鷹」駅(南口)から徒歩4分 三鷹駅から326m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・こく塩 870円 ・特製トッピング 180円 ・和え玉 250円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~日] 11:00~15:00(売り切れ次第終了) 日曜営業 定休日 月曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @suzukifriends ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 10:55着 待ちなし 11:03着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #鶏こく中華すず喜 #すず喜 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#塩ラーメン #東京ラーメン #三鷹ラーメン #食べログTOP5000 #百名店2021 #食べログ3.77 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/05訪問

1回

新橋 纏

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

新橋 纏

新橋、汐留、内幸町/ラーメン、つけ麺

3.77

2862

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.2

新橋のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『新橋 纏』さん✨ 「特製平子煮干そば」「各そば大盛」を注文✨  @goto.ramen.tokyo (フォロワーさん)のいつかの投稿で、ずっと気にしていたここ「纏」さん一回通ったのにスルーしちゃうくらいの隠れ家的な店構えもまた素敵と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼久しぶりの、綺麗に整頓された淡麗ラーメンを見た気がしますこれだけで美味いよね 【スープ】  名前の通り煮干しのスープなのだが、煮干しのエグ味はそこまで強くなく丁度いい塩梅奥深い旨みの部分に野菜や椎茸等の良さが眠っているこりゃ美味いぞどんどん飲めちゃう   【麺】  三河屋製麺のオーダー麺だと思われるが、このストレート麺がまた美味い硬過ぎず柔らか過ぎずベストな状態で口に入ってくれる 【チャーシュー】  味染み抜群で、6枚入っていたが全然しつこく無いので最後まで美味しくいただける仕上がり 【味玉評価】  月3つです‼️    @goto.ramen.tokyo さん本当にありがとうございます今まで食べた煮干しラーメンで1番美味いいい言葉思いつかないけど・・・本当最高でしたっ✨  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『新橋 纏』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都港区新橋3-13-2 IKENO-5 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR山手線・東海道線・横須賀線・京浜東北線【新橋駅】烏森口 徒歩3分 東京メトロ銀座線【新橋駅】徒歩4分 都営地下鉄浅草線【新橋駅】徒歩5分 都営地下鉄三田線【内幸町駅】徒歩6分 新橋駅から192m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製平子煮干そば 1100円 ・各そば大盛 150円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【平日】 11:00~15:00 17:30~22:00 【土】 11:00~15:00 17:30~21:00 【日・祝】 11:00〜15:00 17:30〜20:00 日曜営業 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 11:47着 5人待ち 12:02着丼 退店時待ち10人 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #新橋纏 #纏 #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#煮干しラーメン #東京ラーメン #新橋ラーメン #食べログTOP5000 #百名店2020 #食べログ3.77 #キング評価10/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/05訪問

1回

中華麺店 喜楽

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華麺店 喜楽

神泉、渋谷/ラーメン、餃子、中華料理

3.77

3596

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

渋谷のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『中華麺店 喜楽』さん✨ 「ワンタン麺」を注文✨  職場の仲間から、本当に美味しいとススメられていたこのお店いろんなネットの口コミや評価も高いしめちゃ楽しみだなぁと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼the町中華って感じのラーメンこうゆうのが1番美味しいんだよねぇ 【スープ】  これは・・・タダの醤油ラーメンじゃないっ焦がし葱と焦がし大蒜が物凄いアクセントに強めの焦がし葱の香りが食欲をかき立てる口に入れると、その香りが脳天を突き抜け、大蒜の旨味が味覚を駆け巡るベースの醤油のカエシは、優しめの仕上がりです   【麺】  まさかの太麺です予想外過ぎるでしょ絶対に中太縮れ麺だと思ってたこの太麺が、モチモチで最高ススルときに、焦がし葱大蒜も一緒に口の中に入り最高のハーモニーを奏でる 【チャーシュー】  しっかりと火が通っています☺️だかパサつき感は一切無く、むしろ程よい弾力が最高過ぎる味染みも申し分ない 【味玉評価】(燻製)  月1つ半です‼️    最近、生姜醤油にドハマリしていたマサキングですが、醤油の新しい世界を老舗から教えていただきました道玄坂と言う好立地に71年店を構えている理由がそこには有ります✨次来たら、チャーシューワンタン麺頼も ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華麺店 喜楽』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区道玄坂2-17-6 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 ◆京王井の頭線『神泉駅』より徒歩約7分 ◆JR山手線『渋谷駅』(ハチ公口)より徒歩約8分 【バス】 ◆京王バス 渋61号系統『東急百貨店本店前停留所』より徒歩約4分 神泉駅から354m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ワンタン麺 900円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:30~20:30 日曜営業 定休日 水曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 11:15着 前7人 11:30入店(オープン) 後ろ7人 退店時列15人程度 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #中華麺店喜楽 #喜楽 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #渋谷ラーメン #百名店2022 #食べログ3.77 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/03訪問

1回

麺処 ほん田 秋葉原本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺処 ほん田 秋葉原本店

秋葉原、岩本町、末広町/ラーメン、つけ麺、汁なし担々麺

3.77

2228

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.8

秋葉原のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『麺処 ほん田』秋葉原本店さん✨ 「特製醤油」「もち姫手揉み麺変更」「大盛」を注文✨ 初代東十条店の時に度々訪問していた大好きな醤油ラーメンのこのお店秋葉原に移転してから初来店楽しみすぎると、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼 大盛って、器がこんなにデカくなるんだっけ?笑 中盛の方が見栄えいいだろ 【スープ】  スープの色は濃いめで、表面に鶏油の膜を作っている 強い鰹節の旨味と鶏や煮干しによってくどすぎない絶妙なバランスへと調整されている印象‼️煮干しのえぐみやキツさはなく、サッパリとしていて角が立っているスープです 【麺】  もち姫手揉み麺変更にしたんだけど、多加水麺だったのね麺変更しない方が良かったかもしれないもっと、佐野ラーメンや喜多方ラーメン見たいなコシのある縮れ麺を期待していたし東十条時代に食べた時はそうだったハズなのに・・・めちゃ柔らかめなニュルクニュ麺‍残念すぎるマジでガッカリ 【チャーシュー】  チャーシューは ・豚バラ ・ローストポーク ・皮付きの鶏モモ の3種類✨丁寧な仕上げはあっぱれ本当に全てが完璧な仕上がりだった 【味玉】  月1つ半ですっ‼️    久しぶりに、来た大好きな「ほん田」さん‼️ちょと麺にガッカリしちゃいました‍たまたまなのか・・・本当にそうゆう仕上げに変わってしまったのか・・・確認したいけど、もったいなくて出来ない普通麺で頼むのが無難かな⁉️ほん田好きの人いましたら、「もち姫手揉み麺」の感想聞かせてくれたら嬉しいです‼️ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺処 ほん田』秋葉原本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都千代田区神田花岡町1-19 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR総武線・山手線・京浜東北線「秋葉原駅」中央改札口より、徒歩0分 首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス「秋葉原駅」A1出口より、徒歩2分 東京メトロ 日比谷線「秋葉原駅」5出口より、徒歩3分 都営地下鉄 新宿線「岩本町駅」A3出口より、徒歩5分 東京メトロ 銀座線「末広町駅」1出口より、徒歩10分 秋葉原駅から65m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製醤油 1500円 ・もち姫手揉み麺変更 100円 ・大盛 250円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火・木・金・土・日] 11:30~15:00 18:00~21:30 [月] 11:30~15:00 日曜営業 定休日 水曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ 無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 11:20着 前8人待ち 11:36入店 後11人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #麺処ほん田秋葉原本店 #ほん田 #百名店 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #秋葉原ラーメン #基本的に全部のせ #食べログ3.88 #キング評価6/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/01訪問

1回

ラーメン二郎 横浜関内店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ラーメン二郎 横浜関内店

伊勢佐木長者町、関内、日ノ出町/ラーメン

3.76

1481

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

横浜のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメン二郎』横浜関内店さん✨ 「大ラーメン(豚2枚)」「汁なし」「ネギ」「ニラキムチ」「味つけ玉子」 コール「全マシ」を注文✨  二郎系の汁なしの元祖と言われているこのお店とんでもない物を世に送り出してくれました感謝✨コレを食べずしてどーするの俺と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼こっ…これが二郎系汁なしの始祖麺やっとお目にかかれました感動 【スープ】  微乳化スープで豚臭さが無く、物凄く円やかな仕上がりで、甘味がほんのりと来る格別だ‼️  粗挽きの黒胡椒も入っているので、スパイシーさが調和して食事の手が止まらない   【麺】  This is二郎の麺‼️と言った感じの、平打ち気味のデロ麺茹で加減もベストで「汁・麺・具」の三位一体感がスバラ〜 【ヤサイ】  シャキ気味の、モヤシとキャベツの黄金コンビ今回はネギとニラキムチもトッピングしているのでかなり野菜感が強かったが、それがまた3150 【チャーシュー】  二郎にしては、珍しい丸豚バラの薄切り1枚はスープに付けないでそのまま食べたが、味染みが凄くてビックリした 【味玉評価】  月2つ半です‼️      コレは1時間半待った甲斐がありましたよ一之江二郎さんの汁なしもかなり感動したけど、同じくらいの衝撃と感動を与えてくれましたさすが汁なし元祖王者の風格がありましたあと、店員さんの接客態度  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン二郎』横浜関内店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 神奈川県横浜市中区長者町6-94 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 ・横浜地下鉄「伊勢佐木長者町」駅から、徒歩3分 ・京浜急行本線「日ノ出町」駅から、徒歩8分 ・JR根岸線「関内」駅から、徒歩10分 伊勢佐木長者町駅から224m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・大ラーメン(豚2枚) 880円 ・汁なし 100円 ・ネギ 100円 ・ニラキムチ 100円 ・味つけ玉子 100円 『コール』  全マシ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~14:30 17:00~21:00 ※麺が無くなり次第終了 日曜営業 定休日 水曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 11:51着 約50人待ち 13:29着丼 退店時40人程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン二郎横浜関内店 #関内二郎 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系 #神奈川ラーメン #横浜ラーメン #百名店2022 #食べログ3.75 #二郎系は点を付けるもんじゃない #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/08訪問

1回

中華そば 勝本

ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店

中華そば 勝本

水道橋、九段下、神保町/ラーメン、つけ麺

3.76

2062

~¥999

~¥999

定休日
日曜日

夜の点数:3.6

水道橋のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『中華そば 勝本』水道橋店さん✨ 「特製中華そば」を注文✨  今回2回目の訪問となるこのお店煮干ラーメンの中でもかなりの上位間違いない物を食べる時ってワクワクするよねと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼煮干しの香りが凄いなのになんでこんなに透き通ってるの⁉️ 【スープ】  甘口の淡麗醤油に最高の煮干し出汁上品であっさりしていますすごく奥深い旨さがあるんだよなぁ 【麺】  中太麺浅草開化楼の麺なんですそりゃ美味いの確定だわさモッチリ麺が最高✨ 【チャーシュー】  しっかりめなのに、ホロホロでとろけちゃいますそれが4枚麺を包んでも良し!そのまま食べても良し 【味玉評価】  月2つ半です‼️    美味しい物を食べると元気になりますよね⁉️煮干し好きな人は、一度食べに来てみてはいかが⁉️次は、濃厚(豚骨煮干)食べよっと東京ドームや、東京ドームシティに乗り込む前に皆んな元気になりましょっ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華そば 勝本』水道橋店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都千代田区神田三崎町2-15-5 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR水道橋駅西口 徒歩1分 水道橋駅から357m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製中華そば 1300円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~16:00(L.O.15:45),18:00~20:00(L.O.19:45) ※スープが無くなり次第、営業終了とさせていただきます。 定休日 日曜日、月曜日(不定休)※最新情報は、twitterをご覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @katsumoto_suidobashi ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 13:55着 14:12入店 退店時10人程度の列 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #中華そば勝本水道橋店 #勝本 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#煮干ラーメン #東京ラーメン #水道橋ラーメン #食べログ3.76 #食べログTOP5000 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/02訪問

1回

青島食堂 秋葉原店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

青島食堂 秋葉原店

岩本町、秋葉原、馬喰町/ラーメン

3.75

2658

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

秋葉原のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『青島食堂』秋葉原店✨ 「青島チャーシュー麺」「自家製チャーシュー50円」「茹ホウレン草50円」を注文✨ 今年の1/4というまさかの正月シーズンに訪問し、1人で大行列チャレンジしたのをついこの前のことのように思い出します奇跡レベルの醤油ラーメンマジで神✨と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼そうこれなんです全ての記憶がフラッシュバック  ※以下のレビューは前回同様です↓ 【スープ】  バチクッソ美味い✨生姜の効いた醤油スープ飲み込んだ後にいい感じに生姜の香りが鼻を通り、喉越しもキリッと与えてくれる水筒に持って帰りたい 【麺】  いわゆる平均的なノーマル麺やや、柔らかめな為かスープが良く絡まる美味しい・・・ 【焼豚】  しっかりと煮込んでるチャーシュー薄く切っている為、めちゃくちゃ柔らかい☺️多めにチャーシュー頼んでよかった多めにほうばっても硬くないのよ味付けもいい  あぁ本当に美味しい生姜醤油ラーメンなら美味いって訳ではない‍当然そうでもない生姜醤油も食べてきたこれだけは言えばます‼️ ・埼玉県加須市「かし亀」 ・埼玉県さいたま市岩槻区「オランダ軒」 ・東京都千代田区「青島食堂」秋葉原店 の生姜醤油ラーメンはレベチです‍❤️‍ ごっそさん^_^  ※前回訪問2023/1/4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『青島食堂』秋葉原店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都千代田区神田佐久間町3-20-1 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR「秋葉原」駅(昭和通り口)より徒歩6分 東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅(4番出口)から徒歩5分 都営新宿線「岩本町」駅(A4出口)から徒歩7分 岩本町駅から406m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・青島チャーシュー 900円 ・自家製チャーシュー 50円 ・茹ホウレン草 50円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~17:00(スープ売切れ次第閉店!) 日曜営業 定休日 火曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ 無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 11:23着 13人待ち程度 11:50着丼 退店時15人待ち程度 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #青島食堂秋葉原店 #青島食堂 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#担々麺#生姜醤油ラーメン #秋葉原ラーメン #東京ラーメン #百名店2022 #食べログ3.79 #キング評価10/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

1回

まるえ中華そば 巣鴨

巣鴨、千石、駒込/ラーメン

3.75

656

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

巣鴨のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『まるえ中華そば巣鴨』さん✨ 「チャーシュー麺(MIX)」「背脂」を注文✨  気になっていた塩ラーメンのこのお店ななかなか巣鴨って通らない駅んだよね来れてよかったと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼 いい感じの黄金スープそして、背脂目立つチャーシュー良き❣️ 【スープ】  見た目よりもしっかり出汁は効いている背脂を足している事によってまろやかさがアップしている途中で酢を入れることで、サッパリ感がスーパーアップ 【麺】  手打ちの多加水麺コシがあるものの表面のややクニュ感があるこれにより、スープがよく絡みつく 【チャーシュー】  MIXを頼んだのだが、肩ロースとバラの2種類が乗ってくるこれはお手上げだかなり上手い仕上り特に肩ロースは神がかっていた✨✨  食べログTOP5000‼️なるほどでございますね麺とチャーシューにこだわりが、見えた良き店と思います☝️ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『まるえ中華そば 巣鴨』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都豊島区巣鴨1-14-1 プラトーサカ 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR山手線【巣鴨駅】徒歩2分 都営地下鉄三田線【巣鴨駅】徒歩3分(A1/A2地上口) 巣鴨駅から129m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・チャーシュー麺(MIX) 1400円 ・背脂 50円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月~土] 11:30~16:00(L.O.15:50)  17:00~20:00(L.O.19:50) [日・祝] 11:30~19:00 日曜営業 定休日 水曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 14:00着 待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #まるえ中華そば巣鴨 #まるえ中華そば #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#塩ラーメン #東京ラーメン #巣鴨ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.71 #キング評価6.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/02訪問

1回

MENクライ

ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2021 選出店

MENクライ

浜松町、大門、芝公園/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.75

1341

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

浜松町のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『MENクライ』さん✨ 「特製油そば」を注文✨ 極太麺の油そばを看板としているこの店でもなんか、1月くらいかな?リニューアルしたみたいで太麺くらいなっちゃったみたいですまぁ人気店には違いないっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼 とりあえず、気になる麺が見えないくらいのトッピング悪くないねぇ 【スープ】(タレ)  ベビースターラーメンのうどん天ぷら味って食べた事ありますかね⁉️今あるのかな?めっちゃあの味ですまぁだから、美味いんだけどね 【麺】  予想通りの、多加水麺他の店舗と比べるとかなりモチモチ感がありニュルニュル感が少ないこの仕上がりなら、多加水麺も全然美味しく感じる 【チャーシュー】  低温調理と吊るし焼きタイプの2種類✌️どちらも味染みは微妙だか、麺の味が濃いので合わせ技一本ですね✋ワンタンもそこそこ美味しい 【味玉】  月2つですっ‼️      百名店今年こそ取れてないけど、昨年取ってるのは、頷けましたラーメン食べてないけど、油そばがやっぱオススメなのかなぁモチモチ麺の出汁醤油味好きな人は間違いないと思います ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『MENクライ』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都港区芝1-3-4 山谷ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR浜松町駅より徒歩7分 浜松町駅から338m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製油そば 1300円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~14:30 18:00~22:30 定休日 日曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ 無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 13:50着 待ち無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #MENクライ #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系 #東京ラーメン #浜松町ラーメン #基本的に全部のせ #百名店2021 #食べログ3.73 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/02訪問

1回

らぁめん 満来

新宿西口、新宿、西武新宿/ラーメン、つけ麺

3.74

2480

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.8

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『らぁめん満来』さん✨ 「らあめん」を注文✨  いつも行列なので大雨の今日はチャンスか予想通り、さほどの並びはないここは何回も来てるけど、いつも「ざる」ばかりで「らあめん」を食べるのは今回が初めてそれにしても、カウンターを見てもほぼ注文は「ざる」やっぱり、当たりは「ざる」なのか⁉️と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼色鮮やかな見た目は、食欲をそそるうまそうだ✨ 【スープ】  まずびっくり「ざる」の酸味の効いた甘酸っぱいスープとは、まるで違うスープ  芳醇な鶏ガラがフワッと口に広がり鼻を抜ける、そこから全く醤油の角がない優しいスープが喉を通るこれはめちゃくちゃ美味い若干佐野ラーメン寄りのスープかな 【麺】  モチモチプルプルの縮れ麺これもまた美味い食感がまた何とも言えない 【チャーシュー】  これは、よく「チャーシューざる」を食べる私にとっては、お馴染み大人気の満来のチャーシューはまちがいない  俺は今まで、俺は何をやっていたんだこの店は、絶対に「らあめん」だったメンマは甘い味付けで、小松菜で口をサッパリリセットしてくれるなんで、ざるの方が人気なんだろう⁉️ネット情報かね⁉️まぁざるも美味いから否定はしないけど、満来で「らあめん」まだって人は是非食べてもらいたいと思います  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『らぁめん満来』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿1-4-10 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 「新宿」駅(西口)から徒歩5分です。 小田急ハルクの向かいの路地を進み右側 新宿西口駅から132m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・らあめん 1100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~23:00 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☔️) 12:53着 6人待ち 13:09着丼 退店時7名程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #らぁめん満来 #満来 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#味噌ラーメン #新宿ラーメン #新宿区ラーメン  #食べログTOP5000 #食べログ3.74 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious 新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『らぁめん満来』さん✨ 「チャーシューざる」を注文✨  満来のラァメン気になるんだよね食べたいなぁ・・・でも結局いつもざるを注文しちゃうと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼何回も食べてるけど、コレいいのよシンプルザベスト✌️ 【スープ】  サラサラで甘辛い、やや酸味の効いた醤油スープクセになる…何かそそられる旨味がある   【麺】  程よい弾力がある、ツルピロ麺水々しく、量も多いので終盤はスープ薄まりがち 【チャーシュー】  コレは一級品です肉肉しい食感がありながら、歯がいらない程に柔らかいかと言って、箸で掴んでも形は崩れない  次こそ、らぁめん食べないとでもざる美味いんだよね本当に腹くくって、らぁめんボタン押せるように頑張ります☝️  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『らぁめん満来』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿1-4-10 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「新宿」駅(西口)から徒歩5分です。 小田急ハルクの向かいの路地を進み右側 新宿西口駅から132m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・チャーシューざる 1600円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~23:00 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜祝日(☀️) 13:09着 12人程度待ち 13:37着丼 退店時15人程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #らぁめん満来 #満来 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #東京ラーメン #新宿ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.73 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2024/06訪問

2回

元祖スタミナ満点らーめん すず鬼

三鷹/ラーメン、つけ麺

3.74

580

~¥999

-

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

三鷹のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『元祖スタミナ満点らーめんすず鬼』さん✨ 「スタ満ソバ」「まさお」「生玉子」「ライス」  コール「全部」を注文✨ 「第13回 お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー」総合大賞を受賞した、すず鬼のスタ満ソバ2年連続の総合大賞って本当に凄いやはり、夜営業というのは家庭持ちにとっては訪問ハードルは高いしかしなんと今回三鷹で飲み会の機会がこりゃウルトラ来店チャンスと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼 本店でのスタ満を拝むのは、超久しぶり感動する 【スープ】  ニンニクとショウガがしっかりと効いた、奥深しい醤油ベースのスープこんなにドス黒いのに、どしてこんなにしつこくないのか不思議やはり抜群に美味い 【麺】※硬め  店員「硬め出来ますが、当店は元から硬めですけど大丈夫ですか?」・・・そんなのいいに決まってるでしょ  期待どおり、俺好みの硬さでの提供☺️ワシポキの平打ち太麺はたまらなく最高❤️‍   【チャーシュー】  細めの豚バラが噛み応えも味染みも良く、前回同様に、ライス必須は間違いないこのセルフスタ満丼は是非食べてもらいたい  やっぱりめちゃくちゃうまい お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤーの総合大賞2連覇は伊達じゃないあまり行ける店舗ではないので毎回行けば冷凍麺を持ち帰るが、そのクオリティーったら高いのなんのってそりゃ、2連覇もするわなって  ってか、大盛にすりゃよかったよ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『元祖スタミナ満点らーめんすず鬼』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都三鷹市下連雀3-28-21 公団三鷹駅前第2アパート B1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 三鷹駅から331m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・スタ満ソバ 920円 ・まさお(うずら卵3個) 60円 ・生玉子 60円 ・ライス 130円 『コール』  全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月~木] 18:00~0:00 [金・土] 18:00~翌1:00 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 20:42着 20人程度待ち 21:52着丼 退店時15人程度並び有り ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 #すず鬼 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #ラーメン #三鷹ラーメン #東京ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.74 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood 三鷹のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『元祖スタミナ満点らーめんすず鬼』さん✨ 「スタ満ソバ」「まさお」「生玉子」「ライス」コール「全マシ」を注文✨ 「第12回 お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー」総合大賞を受賞した、すず鬼のスタ満ソバ本当に楽しみにしていたこのお店☺️しかも、夜しか営業してないのよね早めに来れてよかったと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼 ヤバイずっと食べたかったスタ満ソバが、目の前にある…幸せ 【スープ】  しょっぱ過ぎず、甘くもなく、ニンニクとショウガがアクセントの奥深しい醤油ベースなんだろ⁉️見た目より全然塩気がしつこくない✨めちゃくちゃ美味い 【麺】  幾多の二郎系を食べてきたけども、1番好きな麺そう!ワシポキ麺✨ヤバいよなぁ 【チャーシュー】  チャーシューという類いか分からないが、角切りチャーシューが何個も入っているライスと合って仕方ない  生玉子ディップのすき焼き食いは、もちろんマストだか、残りの具材をライスに乗せて、使い終わった生玉子をかけてセルフスタ満丼を作って食べたが、、、最高でしたこうゆう、お行儀悪いメシが最高だよね次は、大盛にしよっ‼️ ごっそさん^_^ ※今回は二郎系っぽいラーメンでしたが、評価付けたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『元祖スタミナ満点らーめんすず鬼』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都三鷹市下連雀3-28-21 公団三鷹駅前第2アパート B1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 三鷹駅から331m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・スタ満ソバ 900円 ・まさお(うずら卵3個) 60円 ・生玉子 60円 ・ライス 110円 ・コール「全マシ」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月~木] 18:00~21:00 [金・土] 18:00~翌1:00 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☁️) 17:40着 6人目 17:52入店(オープン前) 退店時行列有り ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 #すず鬼 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #三鷹ラーメン #基本的に全部のせ #食べログ3.71 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood #第12回お取り寄せラーメン オブ・ザ・イヤー

2024/06訪問

2回

DURAMENTEI

亀戸、錦糸町、東あずま/ラーメン

3.73

393

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

亀戸のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『DURAMENTEI』✨ 「肉・海老ワンタン麺(白)(各2ヶ)」「味玉」を注文️  今年の4/19にオープンしたばかりのこのお店ご飯メニューがないという強気なメニューライナップは、どこかワクワク感を感じる調べると、まだ行ったことは無いが池尻大橋の名店「八雲」出身の店主だそうと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼仕上がりが綺麗すぎるthe淡麗‼️ヤバい早く食べたい 【スープ】  鶏をベースに節や煮干しなどの魚介の出汁が効いていて、甘味のある白醤油がその出汁感を更に引き立てているあっさりしているのに、とにかく味の厚みが凄い    【麺】  三河屋製麺の麺を使用全粒粉入りのストレート麺は味わいが良く、単品で飲んだスープとまた味付きの印象が変わってくる美味いの一言❣️ 【チャーシュー】  大判ながらも程よい厚みのある焼豚噛み応えもあり美味い  ワンタンは、肉と海老の2種類✌️肉の方は、めちゃくちゃジューシーで生姜が効いていて良いもはや、出来立てシュウマイえびの方はプリップリでとにかく最高 【味玉評価】  月3つです‼️      めっちゃオシャレな良い店です飲めば飲むほど深みが出るスープも危うく完飲しそうでした白醤油って初めて効いたけど、このお店の、使用方法最高だと思います  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『DURAMENTEI』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都江東区亀戸3-45-15 鈴木ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 亀戸駅から626m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・肉・海老ワンタン麺(白)(各2ヶ)1,150 円 ・味玉 100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・日] 11:00~15:00 [水・木・金・土] 11:00~15:00 17:00~20:30 日曜営業 定休日 火曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @duramentei_kameido ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 11:31着 4人待ち 11:50着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #DURAMENTEI #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#担々麺#ワンタン麺 #亀戸ラーメン #東京ラーメン #食べログ3.50 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

1回

えどもんど

西日暮里、新三河島、日暮里/ラーメン

3.72

698

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

西日暮里のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『えどもんど』さん✨ 「ラーメン(少なめ)【豚2枚・半玉子】麺硬め」「うずらの玉子」「生玉子」 コール「ヤサイ少し・ニンニク・アブラ増し」を注文✨  久々の訪問3月には中野にも支店を出したみたいで相変わらず絶好調な名店いつか、中野店も行かないとなぁと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼あれ、ほぐし豚なんて乗ってたっけ⁉️久しぶりに来たらパワーアップしてる 【スープ】  乳化スープ豚の旨味とカエシが最高にマッチしていて、コクと甘味がたまらない塩味も丁度よく、食卓調味料のカエシを足す必要は全くないこんなに美味かっただろうか⁉️⁉️   【麺】(ラーメン360g・少なめ300g)  今回は硬めで注文うん‼️めちゃくちゃ美味い二郎系にしては、やや細めな縮れ麺で富士丸の麺を彷彿させる硬め注文なのでワシワシ感も堪らなく味わえる 【ヤサイ】  スープで煮込んだクタヤサイが・・・美味い 【チャーシュー】  見事なパクチャーです味付き抜群前回訪問では無かったと思うんだけど、ほぐし豚も乗っていたためホロチャーも楽しめる幸せ❤️‍ 【味玉評価】  月1つです‼️    ただの完熟ゆで卵だが、乳化スープが染みてて意外と美味かった    えどもんどさんの進化を感じた一杯でした本当に美味かった✨正直、マサキング的二郎系ランキングでは中堅クラスだったのですが、確実に一軍入りしましたしかも上位✨あぁもう食べたい笑  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『えどもんど』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都荒川区西日暮里5-31-9 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 日暮里・舎人ライナー西日暮里駅東口より徒歩0分 JR西日暮里駅より徒歩3分 西日暮里駅から226m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ラーメン(少なめ)【豚2枚・半玉子】麺硬め 980円 ・うずらの玉子 100円 ・生玉子 50円 『コール』 ヤサイ少し・ニンニク・アブラ増し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~14:30 17:30~21:00 ※材料切れ次第営業終了 日曜営業 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 11:51着 9人待ち 12:19着丼 退店時5人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #えどもんど #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系 #東京ラーメン #西日暮里ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.70 #二郎系は点を付けるもんじゃない #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/06訪問

1回

ページの先頭へ