マサキング83さんの行った(口コミ)お店一覧

マサキングのグルメガイド

メッセージを送る

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「埼玉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 34

麺屋 桐龍 久喜店

久喜/ラーメン

3.40

67

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

久喜のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺屋 桐龍』久喜店さん✨ 「トマトまぜそば(小)硬め」コール「投稿写真参照」「極上すき焼き風生卵1個」「チーズ」「豚1枚半熟卵に変更」現金で「ほうれん草」「鶏ほぐし」を注文✨  初の桐龍久喜店さん✨げんていのトマトまぜそばを食べた過ぎて前日訪問では売り切れで食べれず、念願の当日を迎えた確実に行きたいので、開店前に着と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼会いたかったですトマトとチーズそしてバジルの感じたまりません 【タレ】  とりあえずファーストバイトマジ美味い‼️そしてめっちゃトマトトッピングでチーズを追加して、あぶらを無しにしたのは本当に正解マジでイタリアンパスタを食べている感覚 【麺】  やはり桐龍は硬めにして大正解⭕️みんなも、硬めおススメよ 【チャーシュー】  本店と同じパクチャーです鶏ほぐしはホロホロで両方とも味染みも 【味玉評価】   月2つ半です‼️    桐龍のまぜそばはやっぱり美味いってか、なんでトマトまぜそばをレギュラーメニューにしないんだろ⁉️コスパがよく無いのかな⁉️Twitter確認で、やってる日あれば本当オススメなので、是非食べてみてくださいまたしばらくやらないのかな⁉️  店員さんも対応良く大満足です  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺屋 桐龍』久喜店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県久喜市青毛1300-2 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 久喜駅から1,379m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・トマトまぜそば(小)硬め 1090円 ・極上すき焼き風生卵1個 70円 ・チーズ 130円 ・豚1枚半熟卵に変更 ・コール「投稿写真参照」 (↓現金トッピング) ・ほうれん草 50円 ・鶏ほぐし 50円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00〜15:00 18:00〜21:30 ※蔓延防止措置期間 11:00~15:00 18:00~19:30頃 定休日 日曜夜、月曜終日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @menyakiryu.kuki ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 17:50着 2組待ち 18:14着丼  退店時待ち無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺屋桐龍久喜店 #桐龍 #ラーメン#つけ麺#まぜそば#二郎系 #埼玉ラーメン #久喜ラーメン #食べログ3.32 #キング評価番外編 #二郎系は点を付けるもんじゃない #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/05訪問

1回

麺屋 桐龍

ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店

麺屋 桐龍

戸塚安行/ラーメン

3.69

580

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

東川口のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺屋 桐龍』さん✨ 「ミニまぜそば(豚1枚)硬め」コール「全部」「極上すき焼き風生卵1個」「魚粉」「マヨネーズ」現金で「ほうれん草」「鶏ほぐし」を注文✨  何回も訪問しているこの桐龍だが、まぜそばが気になり過ぎて遂に食べにきちゃいましたと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼ヤバいよめちゃ美味そう自分でいろいろトッピングしたとは言え、彩りも素敵 【タレ】  あれ⁉️桐龍のカエシってこんなに美味かった⁉️本当に美味しいヤバいまぜそばなだけに、味が濃いのは当然だかマジで丁度いい塩味食べ進める手が止まらないHa〜Ha 【麺】  硬めにして大正解⭕️やや細麺のめちゃくちゃ好みのワシワシ感富士丸神谷本店を彷彿させる 【チャーシュー】  パクチャーです鶏ほぐしはホロホロで両方とも味染みも  最近は、二郎系店のまぜそば(汁なし)に感動させられっぱなしです桐龍のラーメンは、周りの評価は高いが特段に美味いとは個人的には思ってなかった・・・が、まぜそばは本物です次行った時は、マヨネーズは外そうかな美味いんだけど、せっかく好みの良いカエシ具合なのにわざわざ味変させる必要はないなって思っちゃいました  もう一度言うけど、マヨネーズ有りを否定した訳ではなく全然うまいですよっ  ごっそさん^_^ ※前回来店2021/9/11      2022/3/7 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺屋 桐龍』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県川口市戸塚3-36-18 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR東川口駅徒歩16分【2.6キロ】 駅員さんにコモディイイダ東川口店に聞くと分かり易いかもです。 戸塚安行駅から966m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ミニまぜそば(豚1枚)硬め 890円 ・極上すき焼き風生卵1個 50円 ・魚粉 50円 ・マヨネーズ 30円 ・コール「投稿写真参照」 (↓現金トッピング) ・ほうれん草 50円 ・鶏ほぐし 50円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【月〜土】 11:15~22:00 【日】 11:15〜21:30 ※材料切れ次第終了 日曜営業 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @menyakiryu ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 19:20着 20人程度待ち 20:06着丼  退店時待ち8人程度 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺屋桐龍 #桐龍 #ラーメン#つけ麺#まぜそば#二郎系 #埼玉ラーメン #東川口ラーメン #食べログTOP5000 #百名店2018 #食べログ3.69 #キング評価番外編 #二郎系は点を付けるもんじゃない #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/04訪問

1回

ゴールデンタイガー

熊谷、上熊谷/ラーメン、つけ麺

3.68

415

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

熊谷のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『ゴールデンタイガー』さん✨ 「特製TKMレモン」を注文✨  新宿地下ラーメンの第一弾で大行列を作った伝説のこのお店感動したのを今でも覚えていますこの味を家族にも食べさせてあげたいっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼お久しぶりですそうそうこの麺はるばる来た甲斐があります 【タレ】  相変わらずの、めちゃめゃ美味い出汁醤油俺はこれを食べたかったし、食べさせたかった昆布の出汁が最高奥さんのナナクイーンは「特製TKMカツオ」を頼んだのだが、乗っているものが、レモンかカツオかの違いかと思っていたら、タレは同じなのだろうが結構味が変わってくるカツオの方がよりうどんに近い 【麺】  この麺もやぱ最高だね‼️ツルツル中太ストレート麺かなりのコシがある✨これがタレと絡まれば、日本人の胃袋は鷲掴みってわけ 【チャーシュー】  低温調理の鶏チャーシュー2枚で、かなり美味い 【追飯】  ここに来てこれを頼まないのは大損最高に美味い   【味玉評価】  月2つです‼️      今回は中盛を頼めてお腹も満足でした新宿地下の時は、普通盛しかなかったからね  ごっそさん^_^ ※前回来店2022/12/2(新宿地下ラーメン) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ゴールデンタイガー』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県熊谷市本町2-116 アイジマビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR上越新幹線、高崎線、秩父鉄道秩父本線熊谷駅北口から徒歩6分 熊谷駅から419m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製TKMレモン 900円 ・中盛 100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【昼の部】11:00~14:00 【月・火・木】18:00~22:00 【金・土・日】18:00~23:00 日曜営業 定休日 水曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @golden_tiger24 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(️) 12:20着 17人待ち程度 退店時満席1人並び ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ゴールデンタイガー #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系 #埼玉ラーメン #熊谷ラーメン #食べログ3.60 #キング評価10/10 #クイーン評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/04訪問

1回

まかない へきる

武蔵浦和/ラーメン、つけ麺

3.58

340

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

武蔵浦和のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『まかない へきる』さん✨ 「淡麗煮干し中華そば」「半熟味玉」「厚切り炙り焼豚」「和え玉」を注文✨  武蔵浦和を通るたび、毎回気にしていたこのお店遂に訪問のチャンス到来焼豚は2種類から選べるシステムだが、選べない為2つ注文と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼淡麗煮干し・・・間違い予感がプンプンする 【スープ】  コレはかなり美味いビックリ淡麗と言うだけあって、ニボニボしさは前面に来るわけではないが、しっかりと煮干しが香り、円やか醤油が包んでいる口当たりが物凄くいい   【麺】  中細麺のストレートで、豚骨ラーメンのバリカタを彷彿させる仕上がりだか、それが中太麺なので食感が凄く良い 【和え玉』  塩仕上げでこちらも最高❤️‍  和え玉で100円って激安と思いきや、麺量は替玉のハーフみたいです‼️理にかなったコスパ   【チャーシュー】 ・厚切り炙り焼豚  長時間かけてじっくり煮込んだチャーシューを香ばしく焼き上げました。歯切れ良く柔らかく仕上げました。 ・低温調理焼豚  低温のオーブンで7時間かけてじっくり仕込みます。ローストビーフや生ハムのような食感で最近流行の調理法です。  との、2種類これは選択式だか甲乙付け難いやはり、2種類注文をオススメする 【味玉評価】  月1つです‼️    店長も気さくに話しかけてくれました浦和の「一瑳」の姉妹店らしいですそりゃ美味いわな個人的には、一瑳よりこちらの方が好みですかね他のメニューも食べたい  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『まかない へきる』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市南区別所7-1-14 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR武蔵浦和駅より、徒歩約4分 武蔵浦和駅から249m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・淡麗煮干し中華そば 780円 ・半熟味玉 100円 ・厚切り炙り焼豚 250円 ・和え玉 100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:30~15:00 18:00~24:00 ※ラストオーダーは各15分前 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @makanai_hekiru_7th @makanai_hekiru ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 20:53着 待ちなし 21:03着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #まかないへきる #へきる #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#煮干しラーメン #埼玉ラーメン #武蔵浦和ラーメン #食べログ3.60 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

1回

京都北白川 ラーメン 魁力屋 蕨店

北戸田、戸田、蕨/ラーメン

3.06

43

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

蕨のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『京都北白川 ラーメン 魁力屋』蕨店さん✨ 「にんにく背脂醤油ラーメンチャーシュー増し」を注文✨  大好きなチェーン店のここ魁力屋さん限定で二郎系ラーメンを11/1〜から、無くなり次第終了で販売こりゃ初日に行くしかないと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼ヤサイの低さは気になるものの、なかなかの仕上がり✌️ 【スープ】  かなりの濃いめのスープであるが、塩辛い訳でもないパンチの効いた醤油が一瞬くるが、大豆からの甘味とアブラからの旨味が口の中を包み込む 更には、にんにくの香りが強く食欲促進間違いなし  絶対に合うと思い、食後にライスを注文し、食卓トッピングのネギをパラつかせ、お茶漬け食いをしてしまった罪深き美味さ   【麺】  わざわざこのラーメンのための麺を準備しているのだろう二郎系の麺と比べると、激細なのでワシワシ感こそあまり感じる事は出来ないが、普段の魁力屋の麺と比べると太く、企業努力を感じる  むしろ、普通にスープか馴染んで旨い   【チャーシュー】  わざわざこのラーメンのためのチャーシューを準備しているのだろう二郎系の麺と比べると、激薄なのでパクパク感を感じる事は出来ないが、普段の魁力屋のチャーシューと比べると若干厚い、企業努力を感じる笑     好きなチェーン店ではあっんですが、正直少しナメてましたごめんなさいこりゃかなり旨いですコスパの問題なんですかね⁉️レギュラー化して欲しい  もう少し麺太くて、ヤサイ多くて、豚が厚ければ言う事ないまぁつまりは、スープが相当好きって事  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『京都北白川 ラーメン 魁力屋』蕨店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県蕨市北町5-4-3 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 北戸田駅から1,233m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・にんにく背脂醤油ラーメンチャーシュー増し 1210円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~23:00(L.O.22:45) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @ramen.kairikiya ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 18:40着 待ちなし 18:55着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #京都北白川ラーメン魁力屋蕨店 #魁力屋 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #埼玉ラーメン #蕨ラーメン #食べログ3.03 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 蕨のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『京都北白川 ラーメン 魁力屋』蕨店さん✨ 「特製醤油全部のせラーメン」を注文✨  全国的なチェーン店のここ魁力屋さんちょいちょい行った事はあるけど、この蕨店に来るのは初めてってか、いつの間にできたの⁉️と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼全部のせだけあって破壊力抜群 【スープ】※HP引用  醤油に、とことんこだわる  大豆の旨味を引き出すことにこだわりぬいた特製醤油。スープの旨味や香りを最大限に引き立てるために試行錯誤を繰り返し完成した自信作を使用しております。  とあり、口あたりは鶏ガラベースの優しい醤油だが、味が奥深く思わず完飲してしまった背脂チャッチャが、より一層のコクを引き出していて、これはとても全国チェーンのレベルでは無い   【麺】※HP引用  麺に、こだわる  数百種類の中から厳選した小麦粉を使った、魁力屋特製の低加水麺。角刃24番で切り出した中細麺、決まった温度と湿度で熟成させることにより、スープとのバランスが絶妙な、のど越しの良い麺に仕上がります。  とあり、茹で加減は普通いい状態でスープを口に運んでくれる   【チャーシュー】  チャーシューは味染みも抜群薄切りなため、肉質と柔らかさを兼ね備えた仕上がりになっている 【味玉評価】  月1つ半です‼️       いや〜マジでチェーン店のレベル超えてますねこれは何回か行った事あったけど、こんなに美味かったかな⁉️俺の味覚が変わったのか⁉️とにかく美味しかった  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『京都北白川 ラーメン 魁力屋』蕨店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県蕨市北町5-4-3 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 北戸田駅から1,233m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製醤油全部のせラーメン 1056円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~23:00(L.O.22:45) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @ramen.kairikiya ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 17:23着 待ちなし 17:36着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #京都北白川ラーメン魁力屋蕨店 #魁力屋 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #埼玉ラーメン #蕨ラーメン #食べログ3.02 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/11訪問

2回

みそらーめん 満開屋 芝東町店

東浦和、蕨、新井宿/ラーメン

3.31

63

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

川口のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『みそらーめん 満開屋』芝東町店さん✨ 「特製満開味噌」を注文✨  車がないとちょっと来るのに大変な立地地元周辺だから、ちょいちょいここは通ってたんだけど、いつも気にしつつもスルーしてましてやっと訪問出来ました看板メニューおねしゃすぅと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼なるほど〜なかなかいい匂いがしますねぇ美味しそう 【スープ】※メニュー表参照  炒めた玉ねぎ・キャベツに、北の大地の野菜をベースに、時間をかけて焼いた甘さのある札幌熟成味噌を投入。そこにとろりとした濃厚な乳化スープを注ぐ事で、マイルドな優しい味に仕上げ、味噌の香りとコク、深い旨みを存分に味わう事の出来る逸品。  とあるが、ビビビッときたっ本当に美味しい家の近くにこんなに美味い味噌ラーメンがあったのかコクのある味噌に、玉ねぎとキャベツの甘味食卓調味料のニンニクを入れれば、まさに鬼に金棒   【麺】  中太麺は、やや固茹ででモチモチこの濃厚スープとかなりのマッチング平均的な麺より短めとなっている   【チャーシュー】  炙り焼豚の仕上がりは最高スープに浸せばトロトロで、そのままでも肉質を感じれる美味さ 【味玉評価】  月2つです‼️    ただ1つ、ワカメいらないかなぁ次行ったら、ワカメ抜きで頼みたいと思います穴場の味噌ラーメン発見  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『みそらーめん 満開屋』芝東町店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県川口市芝東町19-20 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 東浦和駅から2,163m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製満開味噌 1090円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【月~土】11:00~23:30 【日・祝】11:00~22:00 日曜営業 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @misoramenmankaiya ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☀️) 11:24着 待ちなし 11:31着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #みそらーめん満開屋芝東町店 #満開屋 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#味噌ラーメン #埼玉ラーメン #川口ラーメン #食べログ3.26 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious #instafood

2023/08訪問

1回

自家製麺 TANGO

西浦和/ラーメン、つけ麺

3.61

121

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

西浦和のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『自家製麺 TANGO』さん✨ 「つけ麺中盛り」「味玉」「塩鶏油の和え玉(Twitterフォロワー裏メニュー)」を注文✨  埼玉の名店である狼煙出身の店主が営業するこのお店、その地点でもう間違いないよね⁉️と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼麺線がしっかりと整った盛り付けが、食欲をそそる 【スープ】  めちゃくちゃ濃厚でトロミMAXな鶏スープ食卓には「当店のつけ汁は濃厚どろどろです。つけ汁の持ち上げがハンパないので麺量とのバランスに御注意を」とのテプラシールが確かに麺をスープに付けるというよりも、麺をスープに乗せるという表現の方が正しいと思う   【麺】  全粒粉の入った太麺は、小麦の味もしっかりとしてモチモチで美味い  食券提出時に言えば、細麺も対応できるらしい✌️流石自家製麺❤️‍ 【塩鶏油の和え玉』  Twitterフォロワーの裏メニューで、Twitter記載の注文方法がある  これは美味い美味すぎこれをスープに付けたらもう最高の仕上がり✨次来たら、細麺のつけ麺にも期待が持てる   【チャーシュー】  ロールのバラチャーシュー濃厚スープといただこう 【味玉評価】  月3つ半です‼️    素晴らしかった流石に狼煙で育った環境は伊達じゃない接客もめちゃくちゃ良かったですただ、ワンオペなもんで大変そうなのは否めない頑張ってください  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『自家製麺 TANGO』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市桜区田島5-22-26 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR西浦和駅より、徒歩1分 西浦和駅から66m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・つけ麺中盛り 950円 ・味玉 100円 ・塩鶏油の和え玉 300円 (↑Twitterフォロワー裏メニュー) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~15:00(L.O.14:30) 18:00~21:00(L.O.20:30) 日曜営業 定休日 不定休(※公式twitterにて告知) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 12:57着 2人待ち 13:20着丼 退店時10人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #自家製麺TANGO #TANGO #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #埼玉ラーメン #西浦和ラーメン #食べログ3.60 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

1回

日月堂 浦和さいど店

北浦和、浦和、与野/ラーメン

3.27

40

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

北浦和のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『味噌ラーメン専門店 日月堂』浦和さいど店さん✨ 「味噌坦々麺」「味付玉子」「炙り厚切りチャーシュー」を注文✨  家の近くで旨い味噌ラーメンを食べたいなら日月堂埼玉県随一の、味噌ラーメンチェーン店今日は味噌坦々麺いっちゃいましょっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼思ったよりも坦々感は少ないけど、コクが凄そう 【スープ】  豚骨ベースに濃厚味噌にラー油とごまだれ程よく痺れる山椒の香りが重なる旨辛なスープ   【麺】※前回同文  モチモチの縮れ麺は、菅野製麺所の麺を使用しているそりゃ美味いよね皆さん埼玉のチェーン店はここまで来ました 【チャーシュー】  炙りロール焼豚で、ホロホロ仕上げ箸でリフトすると、型崩れが激しい程だ網目のついた焼き目は、香ばしさをアップさせてくれる 【味玉評価】  月2つです‼️    味噌の坦々麺って初めてかなぁ・・・⁉️全然アリですねもう少しひき肉入ってて、チンゲン菜あるともっと坦々感が出ていいかも✌️他のラーメン屋で見つけたら情報をお願いします  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『味噌ラーメン専門店 日月堂』浦和さいど店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市緑区道祖土1-27-10 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 北浦和駅から2,160m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味噌坦々麺 990円 ・味付玉子 150円 ・炙り厚切りチャーシュー 230円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~15:00(L.O.14:45) 17:00~23:00(L.O.22:45) 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @nichigetsudo_official ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 18:29着 待ち無し 18:43着丼 退店時待ち無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #味噌ラーメン専門店日月堂 #日月堂 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#味噌ラーメン #埼玉ラーメン #北浦和ラーメン #食べログ3.17 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 北浦和のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『味噌ラーメン専門店 日月堂』浦和さいど店さん✨ 「特味噌ラーメン」「ランチ白米セット」を注文✨  地元埼玉県で車を走らせていると、ちょいちょい見かける「日月堂」調べると埼玉県内で店舗展開してるみたいですなんで埼玉で味噌⁉️まぁ県民として行くしかないでしょがっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼濃厚そうなスープに、味噌ラーメンの象徴的なコーン真ん中の何これ⁉️クルミじゃんうまそうだ 【スープ】  濃厚な味噌スープで、色と反してまろやかな印象熟成させた自家製味噌ダレをベースを豚骨スープで仕立てたらしく、豚骨かこのまろやかさを引き出しているのだろうまた挽肉が入っているのだが、その旨味もかなり出ている    【麺】  モチモチの縮れ麺は、菅野製麺所の麺を使用しているそりゃ美味いよね皆さん埼玉のチェーン店はここまで来ました 【チャーシュー】  炙りロール焼豚で、ホロホロ仕上げ白米頼んでてよかったと思うくらい、ご飯に合う 【味玉評価】  月2つです‼️    トッピングの玉葱・挽肉・クルミ・ニラなどどれも味噌ラーメンを引き立てる良いアシストをしているどれも外せないね  食卓調味料のニンニクや、辛味噌をつかうとまた味変で倍に楽しめて良きです  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『味噌ラーメン専門店 日月堂』浦和さいど店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市緑区道祖土1-27-10 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 北浦和駅から2,160m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特味噌ラーメン 1100円 ・ランチ白米セット 120円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~15:00(L.O.14:45) 17:00~23:00(L.O.22:45) 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @nichigetsudo_official ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 11:50着 待ち無し 11:57着丼 退店時待ち無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #味噌ラーメン専門店日月堂 #日月堂 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#味噌ラーメン #埼玉ラーメン #北浦和ラーメン #食べログ3.17 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

2回

麺屋 みつば クローバー本店

南栗橋/ラーメン、つけ麺

3.61

141

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

埼玉県久喜市のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺屋みつば』さん✨ 「汁増つけ麺大」「特製トッピング」を注文✨  埼玉のラーメンと言ったら川島の「四つ葉」なのか⁉️いや、久喜市の「みつば」も美味しいらしいよ✨と友人から聞き「四つ葉」と間違えだろなと思って調べると、あるやん「みつば」しかも美味そう百聞は一見にしかず⭐️早速ナナクイーンとGoと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼特製トッピングは別皿スタイルね濃厚そうな、つけ汁が美味そうだ☺️ 【つけ汁】  第一印象では鰹節や煮干し等のインパクトを香りからまず演出しており後味の深みに豚・鶏・野菜の旨みがギュッと濃縮されていて、かなりのド濃厚スープ  濃厚魚介つけ麺系統は、いろいろ食べてきたがここのは、一味違う 【麺】  ツルシコストレート麺‼️モッチリ食感がたまらない  最初は、別皿に麺を移して塩とレモンを掛けて食べるのをススメられるこれがまた美味い  最高品質国産小麦100%自家製麺を使用との事で、小麦ごとの特性を活かし、小麦の部位ごとに使用することで風味・味・食感を引き出しているらしい✨こだわりが伝わります 【チャーシュー】  ブダバラロールの炙りチャーシューと豚モモの低温調理の2種類✌️どちらも、味のタイプが全く違く、炙りはトロトロで低温調理は厚切りハムのよう 【スープ割】  スープ割りはびっくりした普通の店なら、残ったスープに出汁を入れ客前に戻すが、ここはわざわざ器を変えての提供☺️これが、美味い  日曜と言うこともあり、かなり並んだけど満足いく旨さでしたクイーンと2人で行ったので「あつそば」も食べたのでそちらのレビューは次回で  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺屋みつば』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県久喜市河原代677 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 南栗橋駅から1,293m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・汁増つけ麺大 1300円 ・特製トッピング 480円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火〜土]11:15~15:00 (L.O.) [日]11:15~15:30 (L.O.) 【月末土曜] 11:15~15:00 (L.O.)/17:30~20:30 (L.O.) 夜の部クローバー二郎丸 定休日 月曜 ※祝日の場合は営業、翌日休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 11:17着 大行列待ち 13:04着丼 退店行列 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺屋みつば #みつば #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #埼玉ラーメン #久喜ラーメン #食べログ3.46 #キング評価8/10 #クイーン評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 埼玉県久喜市のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺屋みつば』さん✨ 「特製あつ蕎麦並」を注文✨  前投稿の続きですナナクイーンと別メニューを食べたのでと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼炙りチャーシュー2枚入ってる麺が見えないくらいの具材は最高です 【スープ】  つけ麺のつけ汁とは若干味が異なる気がする・・・甘味があるのかなまぁ原料は同じなのだろうが、割りスープの濃いめと言った方がいいのか⁉️とにかく、クセになりそうな魚介が印象に残る味だ   【麺】  コレもつけ麺の物とは異なるしかし、やはりそこは最高品質国産小麦100%自家製麺を使用しているため、麺の作りも分けているのだろう  弾力はつけ麺程ではなく、多少の縮れがある麺でしたこのまぜそばの為だけに作られたと思うと素晴らしい   【チャーシュー】(つけ麺と同じ)  ブダバラロールの炙りチャーシューと豚モモの低温調理の2種類✌️どちらも、味のタイプが全く違く、炙りはトロトロで低温調理は厚切りハムのよう 【味玉評価】  月2つです‼️    ん〜どっちも、美味しかったですねお店の看板メニューはつけ麺なのかなしかし、それに引けを取らない程にあつ蕎麦も最高ですお店的には、辛あつ蕎麦を推してるっぽかったけど、ネット情報で1辛でも結構辛いと聞いていたので辛さは無しにしましたそれでも良き  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺屋みつば』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県久喜市河原代677 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 南栗橋駅から1,293m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製あつ蕎麦並 1280円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火〜土]11:15~15:00 (L.O.) [日]11:15~15:30 (L.O.) 【月末土曜] 11:15~15:00 (L.O.)/17:30~20:30 (L.O.) 夜の部クローバー二郎丸 定休日 月曜 ※祝日の場合は営業、翌日休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 11:17着 大行列待ち 13:04着丼 退店行列 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺屋みつば #みつば #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #埼玉ラーメン #久喜ラーメン #食べログ3.46 #キング評価8/10 #クイーン評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/04訪問

2回

自家製手もみ麺 鈴ノ木

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

自家製手もみ麺 鈴ノ木

狭山ケ丘/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.90

669

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

狭山ヶ丘(所沢市)のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『自家製手もみ麺 鈴ノ木』さん✨ 「醤油特製ラーメン」を注文✨  かなり高評価で有名なここ「鈴ノ木」さん激並びで、近所に迷惑かけないためか記帳制となっているしかも記帳後は、その場を離れてもで1人あたり3分感覚で自分で計算して時間に戻ってくれば大丈夫‼️万が一先に呼ばれてしまっていても、店員さんに声掛ければ対応してくれます優しいと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼丁寧な仕上がりの淡麗醤油見た目で食欲促進 【スープ】  キレのある醤油の中に鶏出汁がしっかりと効いた淡麗醤油酸味は最小限に抑え奥深い味を引き出し、鶏油がコクを引き出して良い働きをしている 【麺】  手打ちの超多加水麺で、表面のニュルつきがある茹でる前には、かなり揉み込んでいるのが散見でき、コレにより良い縮れ具合を演出しているのだろうコシがあり、超多加水がスープを引き上げてくれる❣️ 【チャーシュー】  鶏胸・豚バラ・豚ロースの3種類だか、どれも低温調理や味染みが行き届いており、歯がいらないくらい柔らかく舌がなくても味がするくらい手入れが行き届いている❤️‍ちょとレベチ 【味玉評価】  月1つ半です‼️      びっくりしたのがメンマなにこれ⁉️ほっそって思ったけど、このコリコリ感がたまらないどれを取っても完成度が高い素敵なラーメンでした店員さんも優しくて最高です  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『自家製手もみ麺 鈴ノ木』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県所沢市狭山ヶ丘1-3003-83 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 西武池袋線「狭山ヶ丘」西口から徒歩1分 狭山ケ丘駅から125m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・醤油特製ラーメン 1350円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [木~月] 11:30~15:00 [月~金] ※不定期営業 18:00~20:30(L.O.20:00) 日曜営業 定休日 火曜・水曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @suzunoki_tokorozawa ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 12:05記帳(待ちゼロだが他用のため店員さんに説明後に離脱) 12:45再着 10人程度待ち(だが、店員さんに事前に説明していた為あまり待たずして入店) 13:10着丼 退店時10人程待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #自家製手もみ麺鈴ノ木 #鈴ノ木 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #埼玉ラーメン #所沢ラーメン #狭山ヶ丘ラーメン #百名店2022 #食べログ3.88 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/04訪問

1回

中国ラーメン揚州商人 第二産業南中野店

大和田、大宮公園、さいたま新都心/中華料理、ラーメン、居酒屋

3.20

130

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

さいたま市見沼区のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『中国ラーメン揚州商人』第二産業南中野店さん✨ 「プレミアムスーラータンメン」を注文✨  以前もレイクタウン店を載せたこのお店決まってマサキングの注文は、プレミアムスーラータンメンの1択と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼トロミがかった餡スープに良く合う揚州麺完璧 【スープ】  まろやかな旨味酸味辛味が口の中に響き渡るコク深く濃厚な味わいに、柔らかい牛肉がバチクソにマッチする黒酢の酸味と旨味のハーモニーが絶妙です✨ 【麺】  麺は三種類から選べるが、決まって私は揚州麺‼️モチモチな中太麺がたまらない 【トッピング】  柔らか牛肉と溶き卵、万能ネギですかねどれも、良いアクセント  本当にここのプレミアムスーラータンメンは大好きです☺️美味しい因みに、炒飯もウルトラ絶品なので、もし来店した際は半炒飯セットかなりオススメです✌️都内にも店舗あるよ❤️‍ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中国ラーメン揚州商人』第二産業南中野店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区南中丸4-1 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 大和田駅から2,051m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・プレミアムスーラータンメン 1350円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~翌4:30(L.O.4:00) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @yousyusyonin ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 20:30着 1グループ待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #中国ラーメン揚州商人 #揚州商人 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#スーラータンメン #埼玉ラーメン #見沼区ラーメン #食べログ3.17 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood さいたま市見沼区のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『中国ラーメン揚州商人』第二産業南中野店さん✨ 「タンタン油めん」を注文✨  この店はプレミアムスーラータンメンの1択という流れで来ているが、メニュー表を見るたびにいつも気になっていた1品お腹に余裕あったので、頼んじゃいましたと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼具が殆ど見当たらないシンプルザベストということなのか⁉️ 【タレ】  麺に絡みつく濃厚な胡麻ダレで、コク深い仕上りになっているただ、もう少し油分が欲しい麺がパサパサになっていた 【麺】  麺は三種類から選べるが、写真の通りに柳麺をチョイスやや柔らかめ俺は細麺なら硬めに限る  あんまりだったですかね ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中国ラーメン揚州商人』第二産業南中野店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区南中丸4-1 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 大和田駅から2,051m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・プレミアムスーラータンメン 1350円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~翌4:30(L.O.4:00) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @yousyusyonin ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 20:30着 1グループ待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #中国ラーメン揚州商人 #揚州商人 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系 #埼玉ラーメン #見沼区ラーメン #食べログ3.17 #キング評価5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/02訪問

2回

ジャンクガレッジ 東大宮

東大宮/ラーメン、油そば・まぜそば、中華料理

3.19

304

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.6

東大宮のラーメン屋でテイクアウトしてきた‼️ 今回訪問したのは 『ジャンクガレッジ』東大宮本店さん✨ 「冷やしまぜそば」  コール「全部」を注文✨  家から近いため、夫婦で二郎系食べたいねってときは頻繁にテイクアウト利用させてもらってますちょっと店頭に気になる看板が・・・⁉️「夏季限定冷やしまぜそば」いくっしょっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  開封レタスがあるだけで、ヘルシーに見えてしまうのは俺だけ? 【スープ】  マヨネーズからくる、まろやかさとコクそこに、更にコク有りの甘酸っぱい特製ドレッシングが掛かるここのまぜそば自体好きだが、冷やしも全然イケる   【麺】  ジャンガレのオリジナルの三種混合麺は、冷やしによって、硬さが増してパキパキに☺️好きだわぁ   【豚】  この丸豚は冷たくても美味しい事が判明冷やしでも柔らかくてホロホロなんだよね    二郎系ラーメンの冷やし系の時期が来ましたねぇ☺️去年は、結構ハマって色んな冷やし二郎系食べたな今年も、いこーっと  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ジャンクガレッジ』東大宮本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-47-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR宇都宮線「東大宮」駅西口より徒歩約7分 第二産業道路(県道5号線)沿い 東大宮駅から649m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・冷やしまぜそば 840円 『コール』  全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・火・水・木・日・祝] 11:00~23:00(L.O.22:45) [金・土・祝前日] 11:00~24:00(L.O.23:45) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☀️) 11:15着 2人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ジャンクガレッジ東大宮本店 #ジャンクガレッジ #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #東大宮ラーメン #見沼区ラーメン #食べログ3.19 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood 東大宮のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ジャンクガレッジ』東大宮本店さん✨ 「味玉ラーメン大盛」  コール「全増し」を注文✨  家から1番近い二郎系店舗であるここ通称ジャンガレいつものラー友に食べてもらいたくてわざわざこっちまで来てもらいましたでも後悔させませんよぉ 知らなかったけど、無料トッピングはニンニクとショウガ両方入れれるみたいで勿論両方と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼見るからにシャキヤサイの上にアブラドレッシングもう美味い 【スープ】  本当に円やかでクリーミーコクもすごい☺️このど乳化スープは好きすぎる流石は六厘舎グループと行ったところ一緒に来た仲間は思わず完飲してましたおいおい二郎系だぞ   【麺】※硬め  なんと、硬め出来ました✨オリジナルの三種混合麺は、太さの違う3種類の麺を混ぜ合わせた特注麺ここに硬さも加わりもう最高   【豚】  やや厚の丸豚はホロホロで美味いスープで温めておいてね 【味玉評価】  月3つです‼️      六厘舎グループのジャンクガレッジそれだけで美味いのは約束されてるよね二郎系のまぜそばの始祖はここジャンガレって噂もあるくらいですどちらも美味いので、是非一度どーぞ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ジャンクガレッジ』東大宮本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-47-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR宇都宮線「東大宮」駅西口より徒歩約7分 第二産業道路(県道5号線)沿い 東大宮駅から649m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味玉ラーメン大盛 990円 『コール』  全増し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・火・水・木・日・祝] 11:00~23:00(L.O.22:45) [金・土・祝前日] 11:00~24:00(L.O.23:45) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☂️) 12:22着 待ちなし(満席) 12:34着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ジャンクガレッジ東大宮本店 #ジャンクガレッジ #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #東大宮ラーメン #見沼区ラーメン #食べログ3.20 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood 東大宮のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ジャンクガレッジ』東大宮本店さん✨ 「まぜそば(玉子あり)」「味玉」  コール「全部」を注文✨  二郎系のまぜそばのパイオニアの店舗と言っても過言ではないこのお店ここ東大宮店はジャンガレの本店なのですここだったのかぁ寒いからラーメンを食べたいところだけど、推しのまぜそばをGOと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼あれ⁉️並盛にしたけど・・・ビビって損した少ない 【タレ】  チーズやらエビマヨやら、味の濃いものが醤油タレと豚骨の旨味を凝縮したスープに混ざり合い、まさにジャンクの極み☺️ベビースターもフライドガーリックも、食感に遊び心と味の深みを与えてくれる   【麺】  三種混合麺は、太さの違う3種類の麺を混ぜ合わせた、ジャンクガレッジならではの特注麺を使用している  デロとワシの間くらいの茹で加減で、可能か分からないが今度はカタメとコールしてみようと思う可能ならば更に私好みになるのは確定 【豚】  やや厚の丸豚なかなか美味い米に合いそうな旨さがある 【味玉評価】  月3つです‼️      追い飯追加すりゃ良かった‍そんなにタレは残らなかったけど、絶対的にご飯と合うよなぁ‍とりあえず、今回の反省点は活かして次行った時はもっとベストをいただこう  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ジャンクガレッジ』東大宮本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-47-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR宇都宮線「東大宮」駅西口より徒歩約7分 第二産業道路(県道5号線)沿い 東大宮駅から649m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・まぜそば(玉子あり) 890円 ・味玉 100円 『コール』  全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・火・水・木・日・祝] 11:00~23:00(L.O.22:45) [金・土・祝前日] 11:00~24:00(L.O.23:45) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 18:56着 2人待ち 19:20着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ジャンクガレッジ東大宮本店 #ジャンクガレッジ #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #東大宮ラーメン #見沼区ラーメン #食べログ3.24 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood

2024/06訪問

3回

旨辛味噌らーめん ぼんず

南与野、与野本町/ラーメン

3.44

57

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

南与野のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『旨辛味噌らーめんぼんず』さん✨ 「旨辛味噌らーめん中・ミソアブラマシマシ」「生卵」「ウズラ」コール「全部」を注文✨ 本格的な二郎系の味噌らーめん‼️しかもあの名店『梵's』の姉妹店って事で期待に博がついちゃうよぉと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼食べログで下調べしてたものの、このフォルムはパーフェクトでしょってか、ミソアブラってなんだよ⁉️やば 【スープ】  旨辛味噌って言ってますけど・・・本当に旨辛味噌としか言えないかなりクリーミーな味噌のスープに程よい辛味、そしてショウガの風味☺️なんで味噌らーめんには、こんなにショウガが合うんでしょ⁉️ 【麺】  ワシワシ麺ほのかな小麦感を感じる硬さは普通かな❗️普通に食べた時よりも、卵につけた時に更に美味いと思った 【豚】  二郎系なのにブロック豚にあらず大きい豚バラの生姜焼きなのですこれをヤサイと一緒に食べてごらんなさい想像以上よ 【ヤサイ】  ややシャキもやし‼️これが、ショウガとミソアブラと合う合いすぎるそこに上記の生姜焼きでしょ⁉️たまらないよね 期待してた店ではあったけど、期待以上のお店でした流石の梵's系列です味噌の二郎系もアリだなって感じですあっ、ショウガはニンニクに変えれるみたいだけど、絶対にショウガがオススメです❤️ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『旨辛味噌らーめんぼんず』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市桜区上大久保201 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR南与野駅より、徒歩約25分 南与野駅から1,775m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・旨辛味噌らーめん中・ミソアブラマシマシ 950円 ・生卵 50円 ・ウズラ 100円 ・コール 「全部」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月~土] 11:00~14:00 17:00~21:00(L.O.) 定休日 日曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 18:00着 待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #旨辛味噌らーめんぼんず #ぼんず #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#味噌ラーメン #埼玉ラーメン #南与野ラーメン #全マシ #食べログ3.30 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood

2023/01訪問

1回

らぁ麺はやし田 岩槻店

岩槻/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.47

94

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

岩槻のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『らぁ麺はやし田』岩槻店さん✨ 「味玉背脂醤油らぁ麺」を注文✨  ここ最近急激な店舗展開をしている、はやし田グループ本当にキラキラで立派なお店立てるよね大好きな万代書店の隣に出来ているのでビックリ早速いきましょと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼大好きな、はやし田の醤油に大好きな背脂こりゃヤバい予感 【スープ】  相変わらずの鴨・大山鶏・丸鶏を使った優しい醤油スープに、背脂が加わる事によりより一層のマイルド感を与え、同じスープを使っているハズなのに、全く違う味に仕上がっている☺️ 【麺】  やや柔らかめに茹でられた細麺は、いい具合にスープを掬い上げ、スルスルと口に入る 【チャーシュー】  低温調理の柔らかチャーシューがもう最高✨ 【味玉評価】  月2つ半です‼️    相変わらず美味いなぁまぜそばも、絶対美味しいと思うんだよなぁ次行ったらまぜそば試します  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『らぁ麺はやし田』岩槻店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市岩槻区東町1-8-15 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 岩槻駅から965m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味玉背脂醤油らぁ麺 950円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~22:00 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 18:32着 待ちなし 18:42着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #らぁ麺はやし田 #はやし田 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #さいたま市ラーメン #岩槻区ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.23 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2023/12訪問

1回

豚丼・博多とんこつ ばりかた屋 アリオ川口店

川口/ラーメン、日本料理

3.26

38

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

川口のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ばりかた屋』アリオ川口店さん✨ 「白全部のせ(硬め)」を注文✨  アリオ川口に買物がてらの腹ごしらえフードコートってなんかワクワクするよねと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼全部のせを頼んだので、見た目も壮観分厚いラードが湯気を出させない♨️ 【スープ】  ラードがかなりのコクを出している豚臭さはそこまでなく、塩加減は丁度いいまろやかな口当たりだ   【麺】  今回は硬めで注文豚骨ラーメン独特の細麺で、丁度いい近い席が確保出来なかった為、替玉は頼まなかったが是非してみたかった 【チャーシュー】  薄切り豚バラで、豚骨ラーメンにはこれだよねって感じです口に入れるとでトロける仕上がり 【味玉評価】  月2つ半です‼️    フードコートにしか、ないってゆうのが勿体無いこんなに美味しいなら、単独店舗も期待したい物ですオーナーさんに、この投稿が届いたら是非お願いします  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ばりかた屋』アリオ川口店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県川口市並木元町1-79 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 川口駅から723m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・白全部のせ(硬め) 1001円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 10:00~22:00(L.O.21:45) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 11:36着 2人待ち(フードコートほぼ満員) 11:45着丼 退店時待ち無し(フードコートほぼ満員) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ばりかた屋 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#豚骨ラーメン #埼玉ラーメン #川口ラーメン #食べログ3.26 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

1回

ラーメン 富士丸 東浦和店

東浦和/ラーメン

3.54

183

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.6

東浦和のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメン富士丸』東浦和店さん✨ 「ラーメン少なめ」「冷やし油そば変更」「生卵」 コール 「全部」(ニンニク、アブラ、魚粉、タマヨ)                    ※ラーメンと違います  を注文✨  Twitterを確認したところ、遂に家の近くの富士丸でも、冷やし系が始まったこりゃ食べないと始まらないでしょと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼凄い美味そうな予感トッピングに隙間がない☝️ 【タレ】  基本の豚と醤油のカエシが効いた、富士丸の伝統スープ‼️…が、コレには更に甘酢が入っている数多の二郎系冷やし中華を食べてきたが、本来の冷やし中華みたいに甘酢が入っている物は初めてかもしれないそこに魚粉やマヨが混ざり合い、なんとも言えない良さがそこにはある   【麺】  二郎系にしてはやや細めのワシポキ麺富士丸系のこの麺は大好きです 【チャーシュー】  角切りのゴロ豚が入っているこれ、パクチャーでかなり味も好みクソうま 【味玉評価】  月2つです‼️   普通のゆで玉子のハズなのに、なぜかうまい    いつまでやってるんだろ⁉️他にどの店舗でやってるんだろ⁉️甘酢のおかげで、他の二郎系冷やし中華と一味違うベテランの皆さんからも感想を聞いてみたい一品です個人的には全然あり✌️  ごっそさん^_^  ※前回訪問2021/9/20        2022/1/14 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン富士丸』東浦和店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県川口市柳崎5-1-58 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR東浦和駅より徒歩15分 近隣に大型コインパーキング ヨークマート、パチンコ店の 斜め向かいに格安コインパーキングあり 店舗斜め向かいも有り。 蕨駅、西川口駅、南浦和駅からバス有り。 東浦和駅から764m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ラーメン少なめ 1000円 ・冷やし油そば変更 100円 ・生卵 100円 『コール』  全部(ニンニク、アブラ、魚粉、タマヨ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~21:50(L.O) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @fujimaruhigashiurawa ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 18:20着 待ちなし 18:30着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン富士丸 #富士丸 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#冷やし油そば#冷やし中華 #埼玉ラーメン #東浦和ラーメン #食べログ3.53 #二郎系は点を付けるもんじゃない #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

1回

つけ麺専門店 三田製麺所 アトレ浦和店

浦和/つけ麺

3.07

71

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

浦和のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『つけ麺専門店 三田製麺所』アトレ浦和店 ✨ 「伝説のすたみな油そば」を注文✨ 2023年7月4日~8月31日まで全国の三田製麺所(ダイバーシティ東京 プラザ店除く)で実施の、コラボ企画ラーメン屋と丼屋のコラボよ⁉️しかも、すた丼ってさ…想像出来る美味さじゃん絶対に美味しいわと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼わぁお香りがすた丼だぁたまらなく食欲が湧いてきやがる 【タレ】  めっちゃニンニクが効いてますそう、まさにすた丼そのもの✨秘伝の『ニンニク醤油ダレ』です 【麺】  麺にあっては、三田製麺所の極太麺を使用していて、ニンニク醤油ダレとの相性は抜群  つけ麺専門店の麺だけあって、ツルシコが最高だ 【焼豚】  ホロチャーで、お箸で上げると型崩れしてしまう程だこれも、ニンニク醤油ダレが絡んでGOOD  三田製麺所×伝説のすた丼屋のコラボ商品ですが・・・想像通りの美味さ(味)でしたそれ以上でも以下でもないうまかった  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『つけ麺専門店 三田製麺所』アトレ浦和店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市浦和区高砂1-16-12 アトレ浦和 North Area 2F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR浦和駅より、徒歩1分 浦和駅から95m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・伝説のすたみな油そば 1200円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~23:00(L.O.22:30) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @mita.seimen_official ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 12:49着 待ち無し 13:00着丼 退店時待ち無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #つけ麺専門店三田製麺所 #三田製麺所 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#担々麺 #浦和ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.08 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

1回

らーめん カッパハウス

所沢/ラーメン、つけ麺

3.69

580

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

所沢のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『らーめん カッパハウス』さん✨ 「味玉とまとらーめん」「チーズごはん」を注文✨  トマトとラーメンってどぉなの⁉️でも、なかなか評価高いし・・・太陽のトマト麺とか避けてきた俺だけどちょと気になっちゃうと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼真っ赤なトマトやん香りもすごい 【スープ】  ベースは煮干のスープで、そこに濃厚なホールトマトが大量投入表面にも底にも果肉が潜んでいる ほんのりトマトの自然な酸味がサッパリ感も生み出している‼️刻み玉葱は辛味が抑えてあり、茹でキャベツは甘味が引き出されている 【麺】  やや細のストレート麺硬めの茹で加減で、非常に好みではあるこれが、濃厚トマトによく絡む 【チャーシュー】  チャーシューはバラとローストタイプの2種類バラは柔らかさと肉質も楽しめるタイプで、ローストポークは低温調理で薄くスライスされ、しっとり柔らかな仕上がり 【味玉評価】  月2つ半です‼️      トマト好きには、めちゃくちゃたまらないラーメンだと思いますこんなの、スープパスタじゃんって最初は思ってたけど、食べたら最初から最後までラーメンでした  シメのチーズリゾットもたまらなく美味いこれだけ食べに来たい人がいてもおかしくないかもね ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『らーめん カッパハウス』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県所沢市旭町2-1 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 所沢駅徒歩3分。西友の前を通って線路沿いにすすむ道がおすすめです!踏切を渡って左です。 所沢駅から263m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味玉とまとらーめん 950円 ・チーズごはん 250円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00〜15:00 17:00〜21:00 (L.O20:45) 日曜営業 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @kappa_house_tokorozawa ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 13:20着 待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #らーめん カッパハウス #カッパハウス #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#とまとラーメン #埼玉ラーメン #所沢ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.71 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/02訪問

1回

麺屋 幸生

小手指/ラーメン、担々麺

3.67

187

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

小手指のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺屋幸生』さん✨ 「白湯味噌らーめん」「トッピング特製」を注文✨  最近味噌ラーメンの奥深さにハマりつつあるマサキング味噌の名店製造機「花道庵」出身の店主が「ふっく」以外にもある事を知り、居ても立っても居られなく訪問っと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼やっぱり、出身店(春道)のらーめんにそっくりだよね感動しちゃう✨ 【スープ】  物凄く「春道庵」や「ふっく」に似ているが、上記2店よりもやや後味があっさりに感じる白湯がいい働きをしてるのかね✌️ひき肉も良いアクセントだ 【麺】  モッチリ中太ストレート麺が、しっかりと伝承されている味噌ラーメンにめちゃくちゃ合うんです 【チャーシュー】  豚の2種類焼豚バラのロールタイプと切り落としタイプで、どちらも甲乙付け難い仕上がり 【味玉評価】  月1つです‼️    やぱ、味噌ラーメンって奥が深いですよねぇ店の特徴が如実に出るメニューだと思います勿論、美味い美味くないも出やすい美味しい味噌の店は間違いないっ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺屋幸生』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県所沢市小手指町1-38-16 第11北斗ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 西武池袋線小手指駅北口より徒歩7分 小手指駅から441m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・白湯味噌らーめん 850円 ・トッピング特製 350円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月~水] 11:00~14:30 18:00~21:00(L.O.20:30) [金] 11:00~14:30 [土・日・祝] 11:00~15:00 18:00~21:00(L.O.20:30) 日曜営業 定休日 木曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @menya_kosei ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 12:50着 待ち無し 退店時8人程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺屋幸生 #幸生 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#味噌ラーメン #埼玉ラーメン #小手指ラーメン #食べログ3.65 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/02訪問

1回

次念序 モラージュ菖蒲店

菖蒲町その他/つけ麺、ラーメン

3.48

132

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

久喜のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『次念序』モラージュ菖蒲店さん✨ 「特製つけめん並」を注文✨  埼玉県のつけ麺代表格本店(鴻巣)ではないにしろ遂に来ました並で茹で前300gというので今回はとりあえず並をと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼流石は六厘舎系列見事な商品構え既にあっぱれ 【スープ】  濃厚な魚介豚骨で、甘味があり物凄くクリーミーな感じがした少しぬるめなのが残念   【麺】  小麦の美味さが香る、モッチリ太麺the濃厚つけ麺って感じの麺です 【チャーシュー】  麺上には薄めの豚バラ焼豚2枚‼️スープ内にブツ切り焼豚が入っています✌️スープが濃厚で纏わり付くので、美味しくいただけます 【味玉評価】  月1つです‼️    フードコートでこのレベルがいただけるなら、大満足です是非、本店にも行きないなって思いました埼玉県を代表するつけ麺‼️フードコートと言えど流石でした  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『次念序』モラージュ菖蒲店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲6005-1 3F フードコート  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 久喜駅からバスで20分 桶川駅からバスで30分 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製つけめん 1090円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 10:00~21:00(L.O.20:40) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 13:43着 待ちなし 13:55着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #次念序モラージュ菖蒲店 #次念序 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #埼玉ラーメン #久喜ラーメン #食べログ3.44 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

1回

ページの先頭へ