マサキング83さんの行った(口コミ)お店一覧

マサキングのグルメガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 262

さんじ

稲荷町、新御徒町、上野/ラーメン、つけ麺

3.70

842

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.3

上野のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『さんじ』さん✨ 「鮑の肝のニボンゴレ」「うずら」「さんじ玉」を注文✨  連続で来てしまった・・・ついに・・・この日が・・・来たTV番組かまいまち上野No. 1グルメを獲得した「鮑の肝のニボンゴレ」を食す日がこんなにココロオドる事は久々⁉️「富士丸本店✖︎とみ田」のコラボの日を奇跡的に予約取れて行った時以来かもしれないと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼テレビやネットで、見ていた麺が今目の前に 【スープ】  磯の香りがもの凄いからの鮑の肝の風味が独特の苦味も、ほのかにフワァっときて肝系の苦味が嫌なんだよなって人でも絶対に嫌じゃない旨味に変換されている流石、上野No. 1のスープ屋(Xより店主の自称)のスープ✨また、思わず完飲 【麺】  ここの開化楼の細麺は毎度言ってるが3150(最高)硬さが程よく1本1本の歯応えを感じれるやばい   【チャーシュー】※前回と同じ  低温調理の薄切りこれね、ラーメン屋のレベルじゃないのよね高級ホテルのコースに添えらてても違和感ない仕上げ‍↔️ 【和え玉】  今回は「さんじ玉」を  さんじ玉は、俺が大好きな和え玉に辛味が掛かったスペシャル仕立てそのままでも、もちろん美味いがスープに戻すと当然に辛みが追加され、一皮剥けた旨味へ到達これを完飲しないとか無理な話かもしれない     思い起こせばこの店に初めて来たのも10年数年前・・・当時のメニューは微妙だったけど(笑)こんなに名店になるなんて感慨深いずっと私が1番愛した店と謳ってきたが、それが本当にTV番組で究極名店「ぽんた」を差し置いて上野No. 1グルメに選ばれるなんて店主の勤ちゃんも言ってたけど、『ずっとさんじを推してくれてて、1番って言ってたマサキングの舌は間違いない事が証明された‼️YOU WINやで』って言ってくれたけど、まさにそれはお店の努力の賜物だと思います  ちょっとは、俺の点数評価も当てにしていいって事だな笑  「鮑の肝のニボンゴレ」マサキング史上2回目の限界突破点を付けさせていただきます  勤ちゃんとママのYOU WINだな  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『さんじ』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都台東区東上野3-25-12 池田工芸本社ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・東京メトロ銀座線「稲荷町」駅(1番出口)より、徒歩3分 ・東京メトロ日比谷線「上野」駅(1番出口)より、徒歩5分 ・京成本線「京成上野」駅(正面口)より、徒歩8分 ・JR「上野」駅(正面玄関口)より、徒歩8分 ・都営大江戸線「新御徒町」駅(A1出口)より、徒歩10分 稲荷町駅から210m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・鮑の肝のニボンゴレ 1500円 ・うずら 100円 ・さんじ玉 400円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【月・火・木・金】 11:00~15:00 17:30~20:30 【水・土・祝】 11:00~15:00 定休日 日曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 11:38着 16名待ち 12:08着丼 退店時それなりに待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #さんじ #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#豚骨ラーメン#鮑ラーメン #東京ラーメン #上野ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.70 #キング評価11/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 上野のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『さんじ』さん✨ 「ガーリックシュリンプヌードル」「うずら」「酸っぱ辛い玉」を注文✨  TV番組かまいまち上野No. 1グルメを獲得した「鮑の肝のニボンゴレ」を是非とも食べたいと思いX(旧Twitter)を確認ん〜やってないのかぁ・・・ムムムッ⁉️「ガーリックシュリンプヌードル」⁉️✨大好きな「Crazy Crab」の海老バージョン⁉️これは、行くしかなかろうと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼見た目は「Crazy Crab」にやはり似ている☺️美味いのは食わずとも分かる 【スープ】  これは凄いスパンッと海老ニンニクのパンチが味覚を刺激Crazy Crabと似ているが、やはりとでは旨味の感じ方が違うスープの底には砕き海老とニンニクがびっしりたまらなくスープ久々の完飲 【麺】※前回と同じ  開化楼の細麺は『鬼(スープ)に金棒(麺)』無敵すぎ  この麺3150(最高)   【チャーシュー】※前回と同じ  低温調理の薄切りこれね、ラーメン屋のレベルじゃないのよね高級ホテルのコースに添えらてても違和感ない仕上げ‍↔️ 【和え玉】  今回は限定の「酸っぱ辛い玉(冷)」を  まず量よ普通にラーメン1杯分あるレモンの柑橘系酸味と豆板醤的な辛味が、見事にマッチ暑い日にはもってこいメニュー冷やし中華的な感覚で行ける     久しぶりに、Crazy Crab以外食べたけどこれもまた最高に美味いテレビで言ってたけど、限定麺今まで1000種類も作ってたのね⁉️メニュー1択だったから、あまり限定麺気にしてなかったけど、今までスルーした名作もあるんだろうな何食っても美味いんかい  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『さんじ』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都台東区東上野3-25-12 池田工芸本社ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・東京メトロ銀座線「稲荷町」駅(1番出口)より、徒歩3分 ・東京メトロ日比谷線「上野」駅(1番出口)より、徒歩5分 ・京成本線「京成上野」駅(正面口)より、徒歩8分 ・JR「上野」駅(正面玄関口)より、徒歩8分 ・都営大江戸線「新御徒町」駅(A1出口)より、徒歩10分 稲荷町駅から210m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ガーリックシュリンプヌードル 1200円 ・うずら 100円 ・酸っぱ辛い玉 500円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【月・火・木・金】 11:00~15:00 17:30~20:30 【水・土・祝】 11:00~15:00 定休日 日曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 11:32着 待ちなし(満席) 11:44着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #さんじ #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#豚骨ラーメン#海老ラーメン #東京ラーメン #上野ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.70 #キング評価10/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 上野のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『さんじ』さん✨ 「Crazy Crab」「うずら」「和え玉」を注文✨  遂に現ラーメン同好会に、過去に俺がもっとも通っていたお店を紹介する時が来ました昔からここではCrazy Crabの一択このメニューを愛しているのよ皆んなにも食べてもらいたくてっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼 Crazy Crab・・・久しぶりだね会いたかったよ 【スープ】  濃厚でトロミのあるスープは、商品名に恥じない狂ってる蟹感そう‼️俺はこれを食べに来た味変でもらえる、ニンニクもめちゃくちゃ最高この変わらない味をありがとう 【麺】  開化楼の細麺は『鬼(スープ)に金棒(麺)』無敵すぎ   【チャーシュー】  低温調理の薄切りこれね、ラーメン屋のレベルじゃないのよね高級ホテルのコースに添えらてても違和感ない仕上げ‍↔️ 【和え玉】※あえて前回と同じコメント  史上最強の和え玉✨⁉️と言っても過言では無い人生初の和え玉がここ「さんじ」で、和え玉というものに感動を覚え、和え玉がある店では絶対に注文するようにしているが…未だにここの和え玉を超える品に出会っていないのが現状である     訪問後である5/23放送の「かまいまち」見た人います⁉️さんじが上野グルメNo.1獲りましたよ勤ちゃん(店主)ママ(店主夫人)本当におめでとうただ、気になるのが優勝したメニューが日替わり限定の「鮑の肝のニボンゴレ」⁉️ 俺の愛するCrazy Crabじゃないのっ⁉️ちょっと鮑の肝のニボンゴレが気になり過ぎる来週いっぱいは「鮑の肝のニボンゴレ」やってくれないかなぁ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『さんじ』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都台東区東上野3-25-12 池田工芸本社ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・東京メトロ銀座線「稲荷町」駅(1番出口)より、徒歩3分 ・東京メトロ日比谷線「上野」駅(1番出口)より、徒歩5分 ・京成本線「京成上野」駅(正面口)より、徒歩8分 ・JR「上野」駅(正面玄関口)より、徒歩8分 ・都営大江戸線「新御徒町」駅(A1出口)より、徒歩10分 稲荷町駅から210m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・Crazy Crab 1200円 ・うずら 100円 ・和え玉 300円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【月・火・木・金】 11:00~15:00 17:30~20:30 【水・土・祝】 11:00~15:00 定休日 日曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 11:29着 待ちなし(満席待ち) 11:34着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #さんじ #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#豚骨ラーメン#蟹ラーメン #東京ラーメン #上野ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.70 #キング評価10/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 上野のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『さんじ』さん✨ 「Crazy Crab」「うずら」「和え玉」を注文✨  上野で働いてた頃はハマりすぎて、まぁよく通っていたこのお店昔からメニュも一択他の食べたいと思わないくらい美味いと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼これこれ‼️これです恋したラーメン 【スープ】  トロミのあるスープは、豚骨ベースにほんのりの煮干し そこに商品名のとおり、狂ってくらいの蟹感これがたまらない焼豚の下に隠れている刻みタマネギが食感もくれて、程よい辛みが味をまとめてくれる 【麺】  開化楼の細麺を使用もちろんハズレるわけはないしっかりと噛み応えのある硬さを残している   【チャーシュー】  低温調理の薄切り☺️柔らかすぎて、麺ともスープとも相性は抜群 【和え玉】  史上最強の和え玉✨⁉️と言っても過言では無い人生初の和え玉がここ「さんじ」で、和え玉というものに感動を覚え、和え玉がある店では絶対に注文するようにしているが…未だにここの和え玉を超える品に出会っていないのが現状である     勤ちゃん(店主)とママ(店主夫人)も元気そうでよかった相変わらずの明るい接客も最高でした✌️他のメニューも、気になるけどやっぱりCrazy Crabと和え玉の黄金セットはテッパンだろうな  ごっそさん^_^ ※前回訪問2022/4/27 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『さんじ』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都台東区東上野3-25-12 池田工芸本社ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・東京メトロ銀座線「稲荷町」駅(1番出口)より、徒歩3分 ・東京メトロ日比谷線「上野」駅(1番出口)より、徒歩5分 ・京成本線「京成上野」駅(正面口)より、徒歩8分 ・JR「上野」駅(正面玄関口)より、徒歩8分 ・都営大江戸線「新御徒町」駅(A1出口)より、徒歩10分 稲荷町駅から210m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・Crazy Crab 1200円 ・うずら 100円 ・和え玉 300円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【月・火・木・金】 11:00~15:00 17:30~20:30 【水・土・祝】 11:00~15:00 定休日 日曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @kinchan.sanji ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 13:16着 待ちなし 13:20着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #さんじ #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#豚骨ラーメン#蟹ラーメン #東京ラーメン #上野ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.71 #キング評価10/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2024/06訪問

4回

麺処 はら田

南浦和/ラーメン、つけ麺

3.74

474

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

南浦和のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺処 はら田』さん✨  マサキング ・「特製醤油そば(手揉み麺)」  ナナクイーン ・「特製塩そば(手揉み麺)」を注文✨  前回に続き、ここ「はら田」さんの投稿ナナクイーンの塩そばも拝借したのでそちらのレビューでございますと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼白濁した塩スープは、コクのある証⁉️とにかくうまそうだ 【スープ】  塩辛過ぎず、見た目より優しい塩スープなのに、想像通りコクが凄い塩なのに濃厚さは否めないうまい 【麺】※前回と同じ  大好きな手揉み縮れ麺で、程よい硬さとモチモチ感がたまらなく旨い 【チャーシュー】※前回と同じ  3種のチャーシューはどれも最高な仕上がり・・・説明はいらないまぁ食べてよ 【味玉評価】※ 前回と同じ  月1つ半です‼️    塩そばも、結構なお手前でした師匠店である「ほん田」超えちゃってるんじゃないのかな⁉️塩ラーメンなのに素晴らしい濃厚さとコクでした  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺処 はら田』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市南区南浦和2-28-13 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR南浦和駅改札口より、徒歩約5分 南浦和駅から261m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 「マサキング」 ・特製醤油そば(手揉み麺) 1250円 「ナナクイーン」 ・特製塩そば(手揉み麺) 1250円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:30~14:30 18:30~21:30 ※食材切れの場合は終了 日曜営業 11:30〜16:00 定休日 火曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 12:32着 5人待ち 12:41着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺処はら田 #はら田 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #南浦和ラーメン #埼玉ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.72 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious 南浦和のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺処 はら田』さん✨  マサキング ・「特製醤油そば(手揉み麺)」  ナナクイーン ・「特製塩そば(手揉み麺)」を注文✨  南浦和で用事があったので、ラーメンが気になっていた「はら田」さんに夫婦で訪問前はつけ麺いただいたのよねまずは特製醤油そばから☺️と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼透き通る醤油スープに、相変わらず旨そうなチャーシュー軍団 【スープ】  バシッと醤油鶏や魚介の深みが凄いそれでありつつ、しつこさはないのでレンゲがどんどん進んでしまう 【麺】  大好きな手揉み縮れ麺で、程よい硬さとモチモチ感がたまらなく旨い 【チャーシュー】  3種のチャーシューはどれも最高な仕上がり・・・説明はいらないまぁ食べてよ 【味玉評価】  月1つ半です‼️    夜限定の「牛ホルモンスタミナラーメン」が気になりすぎる二郎系の麺使ってるみたいです昼もやっていただきたい  次回はナナクイーンの塩そば  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺処 はら田』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市南区南浦和2-28-13 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR南浦和駅改札口より、徒歩約5分 南浦和駅から261m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 「マサキング」 ・特製醤油そば(手揉み麺) 1250円 「ナナクイーン」 ・特製塩そば(手揉み麺) 1250円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:30~14:30 18:30~21:30 ※食材切れの場合は終了 日曜営業 11:30〜16:00 定休日 火曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 12:32着 5人待ち 12:41着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺処はら田 #はら田 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #南浦和ラーメン #埼玉ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.72 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious 南浦和のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺処 はら田』さん✨ 「特製濃厚豚骨魚介つけめん」「大盛り」「肉飯」を注文✨  近すぎて後回しにしてたこの名店ほん田出身の店主やっと来ましたつけ麺かラーメンか迷うな・・・オススメより、とりあえず1番人気をぽちっと☝️❣️と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼整頓された麺に、2種類の焼豚カイワレが涼しげで素敵 【スープ】  商品名のとおりに、豚骨魚介がかなり濃厚で麺には半付けくらいがオススメ味の入口は豚骨で出口は魚介な印象ほん田、独特のざく切りネギも特徴的 【麺】  菅野製麺所の麺を使用そしたら、間違いないねモッチリツルシコストレート麺  そのまま食べても小麦の風味が良い 【チャーシュー】  チャーシューは2種類、炙りとローストタイプ肉質を残しつつ柔らかい厚みもまぁまぁで食べ応えあり美味い 【味玉評価】  月2つ半です‼️    肉飯っ‼️これ旨いです昔から通説を立てている、ラーメン屋のミニ丼は旨くない説・・・ようやく払拭できましたプリップリの焼豚に甘辛タレに卵黄決まりだね  あと、マジで醤油そば気になり過ぎる  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺処 はら田』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市南区南浦和2-28-13 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR南浦和駅改札口より、徒歩約5分 南浦和駅から261m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製濃厚豚骨魚介つけめん 1250円 ・大盛り 200円 ・肉飯 400円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:30~14:30 18:30~21:30 ※食材切れの場合は終了 日曜営業 定休日 火曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @19870928tt ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☁️) 11:14着(前2人) 11:30開店時17人待ち 11:48着丼 退店時15人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺処はら田 #はら田 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #南浦和ラーメン #埼玉ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.72 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2023/11訪問

3回

ラーメン富士丸 神谷本店

志茂、王子神谷/ラーメン

3.68

480

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.9

赤羽(志茂)のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメン富士丸』神谷本店さん✨ 「ラーメン普通」「ブタカスアブラ」「生たまご」  コール「全部」を注文✨  富士丸神谷本店が、今年遂に火曜のみ昼営業を初めました吉田マスター亡き後の初来店コレは行くしかないっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼豚様の上に更なるヤサイここのヤサイは美味いのでたまらない 【スープ】  微乳化スープで、10連釘パンチくらいカエシのパンチ力がある豚臭さは殆どなくコクが凄いスープ単体だとかなりのカラメだが、ヤサイや麺と行くとベストテイストなのよね 【麺】※カタメ  やや細のワシゴワ麺が非常に良い小麦感もしっかり感じる事ができ、そうだ俺はコレを食べに来たと言っても過言ではない 【豚】  過去一デカい俺がたまたまデカいだけ?と思えば、一緒に来た仲間も皆んなデカいコレはブタメンにしたら、食べきれないなめっちゃギチュギチュで肉肉しく、アブラもない赤みタイプだが、味染みが半端なくヤサイと喰らえば相性抜群 【ヤサイ】※マシ  上記カラメのスープで煮込んだクタヤサイ美味すぎるよ‍豚肉と喰らえば祝福の時  マスターが居なくなっても、変わらぬ美味さがそこにはありました塩味(カラメ)は増したかな⁉️でも全然いい具合でした富士丸神谷本店さんみたいに、基本は夜営業だけど曜日対応で昼営業の日も作ってくれると非常に助かります❤️‍  富士丸西早稲田店さん・・・もう一回修行しに来てください  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン富士丸』神谷本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都北区神谷3-29-11 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 東京メトロ 南北線「志茂駅」1出口より、徒歩5分 東京メトロ 南北線「王子神谷駅」1出口より、徒歩6分 JR京浜東北線「東十条駅」北口より、徒歩15分 志茂駅から641m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ラーメン普通 1050円 ・ブタカスアブラ 100円 ・生たまご 100円 『コール』  全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火] 11:00〜17:00 [水~日] 17:00〜23:00 日曜営業 定休日 月曜日・第一火曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 11:22着 17人待ち 12:46着丼 退店時6名程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン富士丸神谷本店 #富士丸 #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #赤羽ラーメン #北区ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.69 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood 東京北区のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『ラーメン富士丸』神谷本店さん✨ 「ブタカスアブラソバ(TOKYO-X極悪汁。ミニアブラ飯付き)」を注文✨  大好きな二郎系の1店舗であるここ富士丸神谷本店なんと富士丸30周年を祝して、富士丸神谷本店が初の1日限定コラボイベントを開催  タッグを組むのは、日本を代表するつけめんの名店中華蕎麦とみ田✨✨✨  ラーメン業界を揺るがす、最初で最後の、夢のコラボがここに  完全予約制の限定100名の枠がたった1分で完売し、私は落選・・・ダメだったと思ったその時、1番弟子のヒデマルが2席を打ち抜いた〜すごい確率で便乗獲得できたこの奇跡のラーメンと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼なんだよこれ見た目から破壊力抜群じゃねぇかよ食べる前から美味い 【スープ】  かなり濃いめのスープだが、当然それだけではない✨✨まず強いカエシにも関わらず味が全く角立っていないその中にもしっかりと「富士丸の豚」と「とみ田の魚介」の旨味を感じ、アブラによりまろやかな口当たりになる  食べ進めるにつれ、トッピングの豊富さが凄い刻み葱、ニンニク、フライドオニオン、魚粉、紅生姜どこを食べても軸の味はあるものの風味が変わってくるそこに生たまごと、TOKYO-X極悪汁のダブルディップも加わると一生食べ続けれちゃう味変の嵐❤️‍ 【麺】  富士丸神谷本店と言えば、この細めのワシワシ麺最高です‼️麺量が、200・300・400と選べ300を選択したが確実に400を頼むべきだったと猛省タイムマシーンを一回使えるならここで使っていたかもしれない 【豚】  極太のパクチャー1枚が中心にドンと構えている俺が主役だと言わんばかりにバチウマです 【TOKYO-X極悪汁】  何で出来てるかちょとよく分からなかったが、結構しょっぱい汁です麺つけるとまぁ美味いのよなんだろな・・・塩辛みたいな味と言えば1番近いのかな⁉️違うんだけどね説明むずい 【味玉評価】  月2つ半です‼️    (味付けないが、商品の味濃いのでむしろこの麺にはベスト)  いつもより、文字多めになっちゃいました本当に食べれてよかった店主との会話聞いてると、浜松市から来てる人いました  まぁでも、このコラボってそのくらいの価値あるのかもね‍  とみ田の店主のオーラがヤバかったぜ  二郎系のお店ですが今回は評価点数を付けさせていただきます ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン富士丸』神谷本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都北区神谷3-29-11 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 東京メトロ 南北線「志茂駅」1出口より、徒歩5分 東京メトロ 南北線「王子神谷駅」1出口より、徒歩6分 JR京浜東北線「東十条駅」北口より、徒歩15分 志茂駅から641m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ブタカスアブラソバ (TOKYO-X極悪汁。ミニアブラ飯付き) 1200円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~日] 18:00~24:00 日曜営業 定休日 月曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 今回は特別イベントのため完全予約制でした。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン富士丸神谷本店 #富士丸 #とみ田 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #東京ラーメン #志茂ラーメン #全マシ #食べログ3.67 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価11/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood 東京北区のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『ラーメン富士丸』神谷本店さん✨ 「ラーメン普通」「生たまご」「ブタカスあぶら」コール「全部」を注文✨ 東浦和店、明治通り都電梶原店に来店経験あるがどちらも大好きそんな本店ってずーっと行ってみたかったぁ富士丸で修行知ったって店主も多いのよねあぁ嬉しいと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼出ました、富士丸と言ったらこの味染みのクタヤサイうまそ 【スープ】  微乳化スープ✨味はかなり濃いめで、ほんの少しブタ臭さを感じるだが、かなりいい感じの塩味で旨味が凄いとにかくコクも凄い❤️‍要はめちゃくちゃ美味い❤️‍❤️‍ 【麺】  他店より細めのワシポキ麺硬めに茹で加減で、俺のドタイプまた強めな小麦の香りがたまらない生たまご&ブタカスあぶらのつけ食いは最高です 【豚】  丁度いい硬さで、味染みが抜群脂身がないから、全然重たくもないなんて美味しいんだ✨ 【ヤサイ】  味染みクタクタヤサイ‼️大きめのキャベツとモヤシ最高だよぉここに、ブタカスあぶらをチョイ足しした時にはもぉ・・・  やっぱなんでも本店ってすごいですね格別に美味しいですただ、夜にしかやってないんだよなぁ『どでん』とかも、富士丸出身だから夜のみ営業なのかね⁉️ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン富士丸』神谷本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都北区神谷3-29-11 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 東京メトロ 南北線「志茂駅」1出口より、徒歩5分 東京メトロ 南北線「王子神谷駅」1出口より、徒歩6分 JR京浜東北線「東十条駅」北口より、徒歩15分 志茂駅から641m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ラーメン普通 1050円 ・生たまご 100円 ・ブタカスあぶら 50円 ・コール 「全部」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~日] 18:00~24:00 日曜営業 定休日 月曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 17:15着 待ち2人 18:00入店(オープン) 後ろ13人 退店時(18:20頃)の列15人程 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン富士丸神谷本店 #富士丸 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系 #東京ラーメン #志茂ラーメン #全マシ #食べログ3.66 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood

2024/02訪問

3回

#新宿地下ラーメン

新宿西口、新宿、西武新宿/ラーメン、つけ麺

3.61

353

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

昼の点数:3.9

新宿地下ラーメンに行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『千乃鶏×千里眼』さん✨(3/18〜3/24迄) 「釜玉油そばセット」を注文✨  新宿地下ラーメンとは、小田急百貨店の地下に位置し1つの店舗スーペースを、期間ごとに名店で回すという画期的な企画が令和4年12月1日からスタート   しばらく足を運んでいなかったが、今回は見過ごせないコラボ企画大好きな店同士が大好きなメニューをコラボ出品ワクワクが止まらないと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼ここまでは大好きな千乃鶏の釜玉油そば☺️まさか、昼さがりに出会えるなんて 【スープ】  相変わらずの濃い醤油タレが麺下にこの混ぜてる時間が愛おしい卵黄で更にマイルドに 【麺】  麺だけでも美味いモチプル食感の中太縮れ麺は相変わらずのピーク   【チャーシュー】  ホロホロで柔らかく、とにかくタレが濃いのでチャーシュー自体の味染みは不明だが美味い 【千里眼トッピング】  ・ガーリックマヨネーズ  ・ニンニクザンマイ  ・ガリ辛あげ  の3種類が準備されている  どんだけニンニクだよもうこれを使うと一気に違う商品に以前に千里眼さんの冷やし中華を食べたけど、それに近いかなってか、この3種は色で例えると「黒」⚠️全てを乗っ取ってしまう激ウマ調味料 【ねっとり卵のTKG】  残りダレと混ぜて食べる、いわゆる追い飯飯側に輸入か、逆輸入か悩ましいところだが、今回は映えを考え輸入で  だがこれが正解な気がする濃すぎず薄すぎずを調整できる言わずとも分かってると思うけど激ウマ  3/24迄ですよ絶対に来た方がいいその理由‼️  そもそも「千乃鶏」の釜玉油そばは夜しか食べれないのが普通でそれを昼に食べれる  入れるか入れないかは自由だが、超人気店の超人気調味料を使用する事ができる  最近は、閑古鳥が鳴いていた「#新宿地下ラーメン」に久々の列の予感  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここ新宿地下ラーメンは現金不可 カード可 (VISA、Master) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD) QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※訪問店 『千乃鶏×千里眼』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所(本店) 「千乃鶏」 東京都世田谷区池尻2-36-11 「千里眼」 東京都目黒区駒場4-6-8 佐藤ビル 1F  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段(本店) 「千乃鶏」 東急田園都市線「池尻大橋駅」南口から徒歩5分 三宿バス停から徒歩2分 池尻大橋駅から463m 「千里眼」 小田急線小田原線「東北沢」駅(東口)より、徒歩8分 京王井の頭線「駒場東大前」駅または「池ノ上」駅より、徒歩10分 東急バス[渋55]バス停は駒場リサーチキャンパスと代々木上原の中間辺り 東北沢駅から516m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・釜玉油そばセット  1500円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月〜金] 10:30〜21:30 [土日祝] 10:30〜21:00 定休日 店舗交代時の2日間 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☀️) 10:30着 待ちなし 10:53着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #千乃鶏×千里眼 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系 #新宿地下ラーメン #食べログコラボのため不明 #二郎系は点を付けるもんじゃない #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#instafood 新宿地下ラーメンに行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『千里眼』さん✨(3/9〜3/19迄) 「特製冷やし中華」を注文✨  新宿地下ラーメンとは、小田急百貨店の地下に位置し1つの店舗スーペースを、期間ごとに名店で回すという画期的な企画が令和4年12月1日からスタート記念すべき第11弾は、この千里眼さん大好きな二郎系のお店の一つである千里眼さんが、冷やし中華一本で期間中は本店を閉めての営業という事で…胸がパチパチする程騒ぐ元気玉っと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼コールが出来ないのが、残念要素と思いつつも、美味そうなフォルムに大興奮 【タレ】  タレはゴマダレがベースで、そこにガリマヨのニンニクとマヨのまろやかさが効いていて最高に美味いそこに追い討ちをかけるように、辛揚げの辛さと、ショウガのサッパリさが加わってまさに鬼に金棒の旨味 【麺】  麺は、冷やし中華と言えど二郎系らしくモチモチの太麺しっかり水で締められているため強靭なコシがたまらない武蔵野うどんみたい 【肉】  冷やし中華だから、豚は冷え固まってる可能性あるなと思い食べるとめっちゃ柔らかくて美味しい味染みも抜群で、ガリマヨがめちゃくちゃ合う 【ヤサイ】  大根、ニンジン、水菜が盛られているので、いきなりステーキの大根サラダみたいそこにガリマヨがかかっているので、間違いなく美味いプチトマトは3個欲しいくらい 【味玉評価】  月2つ半です‼️    めっちゃ美味かったですthe冷やし中華って味ではないですね冷やしまぜそば⁉️ん〜似た味も食べた事無いので表現が難しいけど、これは新しいジャンルと言ってもいいでしょう☝️ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここ新宿地下ラーメンは現金不可 カード可 (VISA、Master) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD) QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※訪問店 『千里眼』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所(本店) 東京都目黒区駒場4-6-8 佐藤ビル1F  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段(本店) ・小田急線小田原線「東北沢」駅(東口)より、徒歩8分 ・京王井の頭線「駒場東大前」駅または「池ノ上」駅より、徒歩10分  東急バス[渋55]バス停は駒場リサーチキャンパスと代々木上原の中間辺り 東北沢駅から516m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製冷やし中華  1600円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間(本店) 11:00~15:00 17:00~21:00 日曜営業 定休日 水曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #千里眼  #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#冷やし中華 #新宿地下ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.74 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#instafood 新宿地下ラーメンに行ってきた‼️ 今回訪問したのは『純麦』さん✨(12/29〜1/4迄) 「お出汁の塩らぁ麺」「〆茶漬け用ごはん」を注文✨ この新宿地下ラーメンとは、小田急百貨店の地下に位置し1つの店舗スーペースを、期間ごとに名店で回すという画期的な企画が令和4年12月1日からスタート記念すべき第四弾は、この純麦さんこの店は、『Homemade Ramen 麦苗』の元女将で『麺処 ほん田』出身の女性店主が2023年冬の出店を見越しての先行出店期待しかないよねぇ☝️と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼流石お出し✨もう、うどんのスープかってくらいの透明度 【スープ】 お出汁って言うくらいだから和食感あるのかなと思ったら、全然ラーメンですなかなか塩味は強めで、鶏と昆布感の出汁を感じます 【麺】  手打ちなのかな⁉️そうだろうなやっぱ塩にはこのピロピロ縮れ麺が最高に合うコシは普通くらいです 【肉】  非常に美味い低温調理って美味しいんだけど、こんなに上手く出来るものなのか めちゃ柔らかくて味が染みている奇跡♥️ なるほどでしたねぇ☺️なんでも、2023年冬の出店場所は告知しないんだとか⁉️まぁ、口コミですぐに広がるんだろうね笑 ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ここ新宿地下ラーメンは現金不可 カード可 (VISA、Master) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD) QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※訪問店 『純麦』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所(本店) 出店前(出店先も不明) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 不明 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・お出汁の塩らぁ麺 1680円 ・〆茶漬け用ごはん 200円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 不明 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #純麦 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#まぜそば#塩ラーメン #新宿地下ラーメン #東京ラーメン #基本的に全部のせ #食べログ未掲載 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan

2024/03訪問

3回

食煅 もみじ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食煅 もみじ

新白岡/ラーメン、つけ麺

3.91

588

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

埼玉県久喜市のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『食煅 もみじ』さん✨ 「特製塩そば」を注文✨  前回の投稿に続きます気になる塩味も食すの巻と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼相変わらずの素晴らしい麺線の見た目 【スープ】  醤油よりもさらに感じる鶏ガラの旨みそこに、柚子の柑橘系が入り爽やかさUP⬆️お麩も入っているのでいい感じに和風を楽しめる 【麺】  前回の醤油と同じ面で、ストレート麺の若干柔らかめ 【チャーシュー】※醤油と同じ  低温調理のロース  燻製の吊るし焼豚  角煮 の3種類というラインナップもう一時期のバルサの3トップみたいな感じ 【味玉評価】  月2つ半です‼️    どちらかと言うと、醤油の方が好みかなとは言いながらも、レベルは高いので食べる価値全然有り  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『食煅 もみじ』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県久喜市樋ノ口584-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 [JR宇都宮線] (距離が短い順で)新白岡駅・白岡駅・久喜駅よりそれぞれ車で約10分前後 [朝日バス] 白岡駅(西口)-菖蒲仲橋線、(6分程度)樋の口下車→徒歩数分 新白岡駅から1,968m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製塩そば 1400円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00〜15:00 (L.O. 14:50) 定休日 不定休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 12:30着(記帳制) 待ちなし 12:47着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #食煅もみじ #もみじ #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #久喜ラーメン #埼玉ラーメン #百名店2023 #食べログ3.91 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious 埼玉県久喜市のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『食煅 もみじ』さん✨ 「特製中華そば大盛」「肉飯」を注文✨  約2年前に訪問した際は、つけそばを注文あの軍隊学校の布団のように綺麗に畳まれた麺線は素敵でした☺️今回は、食券機左上の法則を適用と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼おいおいこっちの商品も麺線綺麗なのかよ 【スープ】  ジュワッと来る鶏ガラの中に、昆布出汁が効いていて本当に質の高い染み渡るスープ優しく柔らかいつけそばよりも、俺はこっちの方が好き 【麺】  ストレート麺で本当に若干柔らかめカタメが好きな私でも、このスープにはこの麺がベストと声を大にして言いえる 【チャーシュー】  低温調理のロース  燻製の吊るし焼豚  角煮 の3種類というラインナップもう一時期のバルサの3トップみたいな感じ 【味玉評価】  月2つ半です‼️    相変わらずのハイレベルだな☺️スープは完飲寸前でした卓上にある、辛い揚げ玉を入れるとまた別味となるのでより楽しめるまぁ個人的には入れない方が好きだけど麺屋武蔵直伝の焼豚軍団はやはり最高でした  肉飯は、まぁまぁですかねラーメン屋のミニ丼美味くない説を言っている私ですが、今回も感動はせずリピもないかな  記帳制だけど、今回はすんなり入店出来ました  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『食煅 もみじ』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県久喜市樋ノ口584-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 [JR宇都宮線] (距離が短い順で)新白岡駅・白岡駅・久喜駅よりそれぞれ車で約10分前後 [朝日バス] 白岡駅(西口)-菖蒲仲橋線、(6分程度)樋の口下車→徒歩数分 新白岡駅から1,968m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製中華そば 1400円 ・大盛 150円 ・肉飯 500円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00〜15:00 (L.O. 14:50) 定休日 不定休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 12:30着(記帳制) 待ちなし 12:47着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #食煅もみじ #もみじ #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #久喜ラーメン #埼玉ラーメン #百名店2023 #食べログ3.91 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/05訪問

2回

中華そば 四つ葉

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華そば 四つ葉

川島町その他/ラーメン、つけ麺、寿司

3.85

1891

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

埼玉県川島町のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『中華そば四つ葉』さん✨ 「特製蛤そば」を注文✨ せっかく遠くに来たので、人気No.2メニューもいただきたくなりましてと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼 さっきの四つ葉そばよりも色は薄めやっぱり仕上げは丁寧だよね 【スープ】  蛤の強烈な旨みがたまらない蛤の貝出汁を強調したスープのため塩分は少なめに感じますめっちゃまろやか✨ 【麺】  柔らかめのストレート麺スルスルと口に吸い込みやすく、良い具合にスープが絡みつきます 【チャーシュー】  低温調理のローストポークしっとりと柔らかい仕上げで、これは本当に見事神のチャーシュー降臨  肉質しっかり系の鶏ももチャーシューローストポークとは打って変わり、歯触りも全く違うので、ギャップ的なうまさ 【味玉】  月2つですっ‼️    四つ葉そばとは、スープが変わっただけなのねレビューが、スープ以外同じ感想になってるけどごめんなさい貝出汁が好きなマサキングはこっちの方がお好みかも ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華そば四つ葉』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県比企郡川島町伊草298-20 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 【川越駅(東口2番バス停)・本川越駅(5番バス停)】からバスの場合 八幡団地/東松山駅/鴻巣駅/鴻巣免許センター/荒子行き 川越02系統または川越03系統 いずれかの東武バスで約20分、「伊草小学校前」で下車し、徒歩で約3分。 【東松山駅】からバスの場合 川越駅行き 東武バスで約20分、伊草小学校前で下車し、徒歩で約3分。 バス停からは少し南下して、店舗南側の道路からじゃないと行けないので注意。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製蛤そば 1450円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月] 11:00~15:00 [水~日] 11:00~15:00 17:00~21:00(L.O.20:30) 日曜営業 定休日 火曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @yotsubasoba ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 13:12着 20人程度待ち 13:38入店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #百名店 #中華そば四つ葉 #四つ葉 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#醤油ラーメン #埼玉ラーメン #川島町ラーメン #基本的に全部のせ #食べログ3.79 #キング評価7.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 埼玉県川島町のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『中華そば四つ葉』さん✨ 「味玉四つ葉そば」を注文✨ 埼玉県ラーメンマップ的な本で大体1位を飾っているここ四つ葉さん私も埼玉県民である以上、何度も訪れてる店ですが、初レビューということでいつもより気合いをいれて訪問だぜっ❤️‍とりあえず1番人気メニューと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼 丁寧に仕上げられた淡麗醤油かぶりつきたいチャーシュー✨素晴らしい❗️ 【スープ】  鶏の旨みが抜群に出ていますそれにキリッとした淡麗醤油後味もキレッキレです 【麺】  柔らかめのストレート麺スルスルと口に吸い込みやすく、良い具合にスープが絡みつきます 【チャーシュー】  低温調理のローストポークしっとりと柔らかい仕上げで、これは本当に見事神のチャーシュー降臨  肉質しっかり系の鶏ももチャーシューローストポークとは打って変わり、歯触りも全く違うので、ギャップ的なうまさ 【味玉】  月2つですっ‼️    来るたび毎回思うけど、丁寧な仕上げだよねぇローストポーク本当にうまいよ  到着して並びは恐らく免れないけど、回転早いから長くても30分待ちで入れそうよ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華そば四つ葉』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県比企郡川島町伊草298-20 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 【川越駅(東口2番バス停)・本川越駅(5番バス停)】からバスの場合 八幡団地/東松山駅/鴻巣駅/鴻巣免許センター/荒子行き 川越02系統または川越03系統 いずれかの東武バスで約20分、「伊草小学校前」で下車し、徒歩で約3分。 【東松山駅】からバスの場合 川越駅行き 東武バスで約20分、伊草小学校前で下車し、徒歩で約3分。 バス停からは少し南下して、店舗南側の道路からじゃないと行けないので注意。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味玉四つ葉そば 1050円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月] 11:00~15:00 [水~日] 11:00~15:00 17:00~21:00(L.O.20:30) 日曜営業 定休日 火曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @yotsubasoba ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 13:12着 20人程度待ち 13:38入店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #百名店 #中華そば四つ葉 #四つ葉 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#醤油ラーメン #埼玉ラーメン #川島町ラーメン #基本的に全部のせ #食べログ3.79 #キング評価7/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/01訪問

2回

ジャンクガレッジ 東大宮

東大宮/ラーメン、油そば・まぜそば、中華料理

3.19

304

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.8

東大宮のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ジャンクガレッジ』東大宮本店さん✨ 「味玉ラーメン大盛」  コール「全増し」を注文✨  家から1番近い二郎系店舗であるここ通称ジャンガレいつものラー友に食べてもらいたくてわざわざこっちまで来てもらいましたでも後悔させませんよぉ 知らなかったけど、無料トッピングはニンニクとショウガ両方入れれるみたいで勿論両方と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼見るからにシャキヤサイの上にアブラドレッシングもう美味い 【スープ】  本当に円やかでクリーミーコクもすごい☺️このど乳化スープは好きすぎる流石は六厘舎グループと行ったところ一緒に来た仲間は思わず完飲してましたおいおい二郎系だぞ   【麺】※硬め  なんと、硬め出来ました✨オリジナルの三種混合麺は、太さの違う3種類の麺を混ぜ合わせた特注麺ここに硬さも加わりもう最高   【豚】  やや厚の丸豚はホロホロで美味いスープで温めておいてね 【味玉評価】  月3つです‼️      六厘舎グループのジャンクガレッジそれだけで美味いのは約束されてるよね二郎系のまぜそばの始祖はここジャンガレって噂もあるくらいですどちらも美味いので、是非一度どーぞ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ジャンクガレッジ』東大宮本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-47-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR宇都宮線「東大宮」駅西口より徒歩約7分 第二産業道路(県道5号線)沿い 東大宮駅から649m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味玉ラーメン大盛 990円 『コール』  全増し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・火・水・木・日・祝] 11:00~23:00(L.O.22:45) [金・土・祝前日] 11:00~24:00(L.O.23:45) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☂️) 12:22着 待ちなし(満席) 12:34着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ジャンクガレッジ東大宮本店 #ジャンクガレッジ #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #東大宮ラーメン #見沼区ラーメン #食べログ3.20 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood 東大宮のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ジャンクガレッジ』東大宮本店さん✨ 「まぜそば(玉子あり)」「味玉」  コール「全部」を注文✨  二郎系のまぜそばのパイオニアの店舗と言っても過言ではないこのお店ここ東大宮店はジャンガレの本店なのですここだったのかぁ寒いからラーメンを食べたいところだけど、推しのまぜそばをGOと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼あれ⁉️並盛にしたけど・・・ビビって損した少ない 【タレ】  チーズやらエビマヨやら、味の濃いものが醤油タレと豚骨の旨味を凝縮したスープに混ざり合い、まさにジャンクの極み☺️ベビースターもフライドガーリックも、食感に遊び心と味の深みを与えてくれる   【麺】  三種混合麺は、太さの違う3種類の麺を混ぜ合わせた、ジャンクガレッジならではの特注麺を使用している  デロとワシの間くらいの茹で加減で、可能か分からないが今度はカタメとコールしてみようと思う可能ならば更に私好みになるのは確定 【豚】  やや厚の丸豚なかなか美味い米に合いそうな旨さがある 【味玉評価】  月3つです‼️      追い飯追加すりゃ良かった‍そんなにタレは残らなかったけど、絶対的にご飯と合うよなぁ‍とりあえず、今回の反省点は活かして次行った時はもっとベストをいただこう  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ジャンクガレッジ』東大宮本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-47-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR宇都宮線「東大宮」駅西口より徒歩約7分 第二産業道路(県道5号線)沿い 東大宮駅から649m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・まぜそば(玉子あり) 890円 ・味玉 100円 『コール』  全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・火・水・木・日・祝] 11:00~23:00(L.O.22:45) [金・土・祝前日] 11:00~24:00(L.O.23:45) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 18:56着 2人待ち 19:20着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ジャンクガレッジ東大宮本店 #ジャンクガレッジ #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #東大宮ラーメン #見沼区ラーメン #食べログ3.24 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood

2024/04訪問

2回

ラーメンどでん 大宮西口店

大宮/ラーメン、油そば・まぜそば

3.58

312

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

大宮のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメンどでん』大宮西口店さん✨ 「ジャージャー麺温中」「味玉」「ローストポーク」「小口ネギ」  コール「にんにくマシ、しょうがマシ、あぶらどでん、生たまごあり」を注文✨  大好きな「どでん」が、なんとジャージャー麺を販売大宮西口店のみとの事なので、これは終わる前に行かなければならない義務感に狩られ早速GO温かい麺か冷たい麺を選べるが迷った挙句に温かい麺でと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼やばい食べる前から美味いことが分かる 【スープ】  相変わらずの濃いめの醤油タレが甘いあぶらと混ざり合っていい幸福感を与えてくれる☺️更にそこに甘辛いジャージャー(挽肉)が、加わりもう手のつけようが無い旨味が溢れ出しているピリ辛具合もめちゃくちゃいい   【麺】  ギザワシ麺は、どでん伝統の最高麺相変わらず油そばは、麺硬めが出来なかったがそれでも充分満足 【豚】  柔らかいパクチャーに追加したローストポークどでんに来て、ローストポークを頼まない選択肢はもはや無い 【味玉評価】  月2つ半です‼️    至福の時でしたマジでうまい限定油そばという枠での販売なので、いつ終わるか分からないこの代物は、行かないと損するレベル気になった方は絶対に行くべし‍➡️  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメンどでん』大宮西口店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-38-1 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 大宮駅から652m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ジャージャー麺温中 1050円 ・味玉 120円 ・ローストポーク 120円 ・小口ネギ 50円 『コール』  にんにくマシ、しょうがマシ、あぶらどでん、生たまごあり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00〜15:00 18:00〜21:00 定休日 水曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☀️) 12:07着 7人待ち 12:28着丼 退店時4人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメンどでん大宮西口店 #どでん #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#ジャージャー麺 #大宮ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.58 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood 大宮のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメンどでん』大宮西口店さん✨ 「油そば大」「味玉」「生玉子」  コール「全部どでん」を注文✨  埼玉の誇る代表的な二郎系のお店「どでん」✌️本店の北浦和、つけ麺のさいたま新都心は訪問済みだが、ここ大宮西口店は初訪問☺️どでんは、麺もさることながら「あぶら」の味付けがマジでたまらないという事で、初の油そばを注文生玉子付いてくるのもいいよねぇと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼大好きな「どでんあぶら」がどっさり最高すぎる 【スープ】  濃いめの醤油タレと甘い味付けの、あぶらがいい具合に混ざり合い、甘辛いハーモニーを生み出してくれる   【麺】  ギザワシ麺は、どでん伝統の最高麺油そばは、麺硬めが出来ないらしく少し残念であったが、それでも充分良かった 【豚】  前回の「穴場」に続き端豚が年末に強い俺ここの豚は美味い今度来たら豚増ししようかな 【ヤサイ】  クタクタながらも、細モヤシなのでパリパリ感が凄い☺️このモヤシを使用するなんて素晴らしい  最高でしたまずそのまま→どでんあぶらに付ける→生玉子に付ける‼️この味3食は、無限ループかよってくらい飽きが来ないで食べれるこのあぶらは神だな  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメンどでん』大宮西口店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-38-1 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 大宮駅から652m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・油そば大 1100円 ・味玉 120円 ・生玉子 50円 『コール』  全部どでん ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00〜15:00 18:00〜21:00 定休日 水曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 11:26着 15人待ち 11:54着丼 退店時12人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメンどでん大宮西口店 #どでん #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #大宮ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.60 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood

2024/04訪問

2回

狼煙 浦和店

浦和/つけ麺、ラーメン

3.48

179

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

浦和のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『狼煙』浦和店さん✨  マサキング ・「まぜそば大」「特製トッピング」  ナナクイーン ・「担々まぜそば」「とろけるチーズ」を注文✨  前回に続きここ狼煙浦和店✌️奥さんのナナクイーンが限定麺の担々まぜそばを注文したのでそちらもレビュー致しますと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼なるほどチンゲン菜があることで、より一層の担々感を演出 【タレ】  ベースは前投稿のまぜそばの物だが、担々と言うだけの事はあって、ラー油的な辛味と山椒の痺れがかなり効いている  とろけるチーズを追加しているのだが、これは入れて正解な気がする  混ぜ方があまかったのか、終盤に行くにつれて辛味が上がってきた気がした   【麺】※前投稿と同じ  中太麺はとにかく弾力が凄い濃いタレとよく合うったらもう 【チャーシュー】※前投稿と同じ  ・炙りチャーシュー  ・ほぐしチャーシュー  の2種類✌️ほぐしは、混ぜると全体に馴染み、炙りは、焼き目の香りとチャーシューそのものの味が素敵だ  汁なしの担々麺って、意外とないよね⁉️辛味も痺れも調整できるみたいですぜこちら限定麺なので、気になる方はお早めにどうぞ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『狼煙』浦和店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-12-20 マガザン浦和 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR浦和駅より、徒歩4分 浦和駅から254m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 「マサキング」 ・まぜそば大 1000円 ・特製トッピング 380円 「ナナクイーン」 ・担々まぜそば 1000円 ・とろけるチーズ 100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~土] 11:00~15:00 17:30~20:30 [日] 11:00~16:00 日曜営業 定休日 月曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ あり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 13:48着 5人待ち 14:09着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #狼煙浦和店 #狼煙 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なし #埼玉ラーメン #浦和ラーメン #食べログ3.38 #キング評価7.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 浦和のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『狼煙』浦和店さん✨  マサキング ・「まぜそば大」「特製トッピング」  ナナクイーン ・「担々まぜそば」を注文✨  今回で3回目の訪問濃厚ラーメンとつけ麺に続いてまぜそばを食す友人から本店のまぜそばは、かなりハイレベルと言う情報を聞き、まずは近場の狼煙でまぜそばをと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼ネットで見た本店のまぜそばと差がないこれは期待大か 【タレ】  まぜそばというだけあって、なかなかの濃い醤油味九州の刺身醤油(甘口)に近いかなそこに、魚粉、一味唐辛子、ニンニク、玉ねぎ等の旨味が合わさり、仕上げに卵黄の円やかさが、どどん☝️‼️   【麺】  中太麺はとにかく弾力が凄い濃いタレとよく合うったらもう 【チャーシュー】  ・炙りチャーシュー  ・ほぐしチャーシュー  の2種類✌️ほぐしは、混ぜると全体に馴染み、炙りは、焼き目の香りとチャーシューそのものの味が素敵だ 【味玉評価】  月2つ半です‼️    なるほどですねぇ後は、どれだけ本店との差があるかですねぇ浦和店の物もハイレベルだと思うけど・・・いつか本店行かないとな  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『狼煙』浦和店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-12-20 マガザン浦和 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR浦和駅より、徒歩4分 浦和駅から254m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 「マサキング」 ・まぜそば大 1000円 ・特製トッピング 380円 「ナナクイーン」 ・担々まぜそば 1000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~土] 11:00~15:00 17:30~20:30 [日] 11:00~16:00 日曜営業 定休日 月曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ あり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 13:48着 5人待ち 14:09着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #狼煙浦和店 #狼煙 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なし #埼玉ラーメン #浦和ラーメン #食べログ3.38 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/10訪問

2回

興兵衛

南浦和/ラーメン、中華料理、餃子

3.44

117

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

南浦和のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『興兵衛』さん✨ ・「イタリア風チーズトマトらーめん」 ・「興兵衛らーめん」を注文✨  全投稿でも言ったけど、美味い餡かけラーメンと言ったらここ看板メニューの興兵衛らーめんは、地域によってはスタミナラーメンと言ってるところもあるとかないとかとにかく美味いのよと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼相変わらず器でかいねぇ食べ出が最高 【スープ】  五目野菜の餡かけが、醤油スープに更なる旨味を与える野菜から出る甘味が溢れているのだしかも餡かけなのでアツアツ時間が長い 【麺】※前回と同じ  柔らかめな中太麺は、このトロついたスープにめちゃくちゃ合うすすり音はズルズルと言う擬音よりもトゥルトゥルを推奨する  やっぱり美味いなぁクセになる餡かけラーメンです✌️今度来たら、めちゃくちゃこだわってるっぽい餃子も食べてみたいなって思います  ごっそさん^_^ ※前回訪問 2022/1/12(興兵衛らーめん) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『興兵衛』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市南区南浦和3-46-11 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR南浦和駅改札口より、徒歩約13分 南浦和駅から663m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 「マサキング」 ・イタリア風チーズトマトらーめん 1660円 「ナナクイーン」 ・興兵衛らーめん 1380円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・木~日] 11:30~14:00 17:00~19:30 [火] 11:30~14:00 日曜営業 定休日 水曜・第2第3火曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @kobe1978_official ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☀️) 11:45着 待ちなし 11:55着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #興兵衛 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#トマトラーメン #埼玉ラーメン #南浦和ラーメン #食べログ3.42 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 南浦和のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『興兵衛』さん✨ ・「イタリア風チーズトマトらーめん」 ・「興兵衛らーめん」を注文✨  美味い餡かけラーメンと言ったらここ灯台下暗しと言わんばかりに地元にあるんですナナクイーンもここは大好き久しぶりに来ました✌️まずは、興兵衛で1番うまいと謳っているイタリア風チーズトマトらーめんのレビューカラァと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼えっ⁉️めちゃイタリアンラーメンの概念変わっちゃう笑 【スープ】  トロミのある甘味と旨味でいっぱいの、興兵衛独特のスープをベースに、トマトが溶け込みこれでもかとonとろけるチーズ玉ねぎエノキバジルでも、このイタリアンは紛れもなくラーメン✨非常に美味い 【麺】  柔らかめな中太麺は、このトロついたスープにめちゃくちゃ合うすすり音はズルズルと言う擬音よりもトゥルトゥルを推奨する  最近出来たメニューなのかな?前に来た時は気づかなかったパートの大ベテランさんが、興兵衛で1番美味しいと絶賛しているそうです相変わらず量は多いので、女性はミニサイズオススメかな  ごっそさん^_^ ※前回訪問 2022/1/12(興兵衛らーめん) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『興兵衛』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市南区南浦和3-46-11 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR南浦和駅改札口より、徒歩約13分 南浦和駅から663m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 「マサキング」 ・イタリア風チーズトマトらーめん 1660円 「ナナクイーン」 ・興兵衛らーめん1380円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・木~日] 11:30~14:00 17:00~19:30 [火] 11:30~14:00 日曜営業 定休日 水曜・第2第3火曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @kobe1978_official ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☀️) 11:45着 待ちなし 11:55着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #興兵衛 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#トマトラーメン #埼玉ラーメン #南浦和ラーメン #食べログ3.42 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/09訪問

2回

麺屋 HERO

駒込、田端、本駒込/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.68

295

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

駒込のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺屋HERO』さん✨ 「ラーメン」「味付うずら」「ほぐし豚」「生玉子」  コール「ニンニク・アブラ」を注文✨  宅麺.com 第13回お取り寄せラーメンオブ・ザ・イヤー2023の新人賞を受賞おめでとうございます昨年は、こちらで冷やし中華を堪能こうなったら、いよいよラーメンを食べないとダメだよねと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼ヤサイコールしなくてよかったってくらい通常ヤサイが多い 【スープ】  微乳化スープ見た目ほどしつこくなく程よい酸味で意外とサッパリだが豚の旨味もしっかり出てていてコクもある   【麺】  桜台二郎出身の店主と言うこともあり、王道デロ麺あぁ本当にサクジ出身なんだなぁって感じデロ麺好きには、たまらないと思います 【豚】  スタンダードで豚2枚バラの厚切りて、肉質がギチュギチュでも、不思議とイヤじゃない✨むしろ美味い硬いのに美味いってゆう不思議な感覚 【ヤサイ】  シャキモヤシが際立つアブラドレッシングは最高    美味いですね‼️流石の新人賞ですデロ麺のモチ感も程よいワシポキ麺好きな私でも、満足できるそんな良さがここにはありました  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺屋HERO』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都文京区本駒込5-41-5 松岡ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR駒込駅(東口)徒歩9分 JR田端駅(北口)徒歩12分 東京メトロ南北線 駒込駅(1番口)徒歩11分 駒込駅から689m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ラーメン 900円 ・味付うずら 120円 ・ほぐし豚 50円 ・生玉子 80円 『コール』  ニンニク・アブラ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・火・木・金] 11:00~14:00 18:00~22:00 [土・日] 10:00~16:00 日曜営業 定休日 水曜日、不定休:祝日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 11:22着 待ちなし 11:33着丼 退店時8人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺屋HERO #HERO #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #駒込ラーメン #文京区ラーメン #食べログ3.67 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood 駒込のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺屋HERO』さん✨ 「冷やし中華」「うずら」  コール「ニンニク多め、全部」を注文✨  麺屋HEROやっと来ました初訪問なのに注文は禁じ手の冷やし中華HEROさんすみません必ずラーメン食べ来ますと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼夢のようなフライドガーリック量もはや想像が追いつかない 【スープ】  ほんのり甘酢が効いていて、そこにマヨとフライドガーリックのパンチが混ざり合い最高のハーモニーを奏でる 【麺】  ストレートな太麺は、ワシ感も程よいすすりやすく、食がどんどん進んでしまう   【豚】  コロチャーが、なかなかの量入っているしょっぱレベルが高く、ヤサイとの相性抜群硬さも丁度いい 【ヤサイ】  モヤシとキャベツのクタヤサイで、ヤサイ自体には味はないが、他が濃いのでそれでいいのだいや、それじゃなきゃいけないのだ  こりゃ、ラーメンもかなり期待値上がっちゃうよね俺のポリシーで、初訪問のお店は看板メニューってあったのですが、今回は冷やし中華が9/26迄って言うんで例外ですんません早くここのラーメンも食べたい  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺屋HERO』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都文京区本駒込5-41-5 松岡ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR駒込駅(東口)徒歩9分 JR田端駅(北口)徒歩12分 東京メトロ南北線 駒込駅(1番口)徒歩11分 駒込駅から689m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・冷やし中華 900円 ・うずら 120円 『コール』  ニンニク多め、全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・火・木・金] 11:00~14:00 18:00~22:00 [土・日] 10:00~16:00 日曜営業 定休日 水曜日、不定休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @menya_hero ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 11:26着 待ちなし 11:42着丼 退店時6人程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺屋HERO #HERO #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #東京ラーメン #駒込ラーメン #田端ラーメン #食べログ3.64 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood

2024/01訪問

2回

まぜそば modern

草加/つけ麺、油そば・まぜそば

3.37

41

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

草加のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『まぜそば modern』さん✨ ・「スパイシーチリチーズ 3辛」「味玉」 ・「ガーリックバジリコ(バジル多め)」「チェダーチーズ」を注文✨  ナナクイーンと、レイクタウンにお出掛けがてら10キロ範囲で気になるラーメン屋さんをリサーチしたところ、この店がナナクイーンレーダーにHIT⚾️さっそく行ってみましょうそれぞれ気になった異なるメニューを注文ナナクイーンは、ガーリックバジリコにチェダーチーズトッピングと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼チーズトッピングが、めちゃめちゃ彩りを良くしている追加は正解⭕️ 【タレ】  塩ベースとら思われ、さっぱりした仕上がりオリーブオイルとか使ってるのかな⁉️こちらも商品名のとおり、バジルとニンニクが効いてて、香りも良い  途中で味変のマー油を回しかける事により、コクがプラスされより一層味わい深くなる 【麺】  浅草開化楼の麺を使用こりゃ店自体が間違いない証拠  中太の平打ち気味のストレート麺食感はモチモチでこのタイプのまぜそばには、もってこいだ 【チャーシュー】  チキンチャーシューは、ボイルされておりサラダチキンを食べている感じ味付きもいい    さっぱりしてて、本当に美味しかったなぁまぁ開化楼の麺ってところで、期待しちゃうよねバジルとニンニクは、無料で増やせるんだけど、今回はバジルのみ多めにしました✌️ニンニクマシてもうまそうだね  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『まぜそば modern』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県草加市高砂2-16-3 松井ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 東武伊勢崎線『草加駅』(190m) 草加駅から172m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 「マサキング」 ・スパイシーチリチーズ 3辛 1200円 ・味玉 無料(Instagramフォローサービス) 「ナナクイーン」 ・ガーリックバジリコ(バジル多め) 1100円 ・チェダーチーズ 無料(Instagramフォローサービス) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~14:30 18:00~22:00 日曜営業 定休日 月曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @mazesoba_modern ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 12:52着 待ちなし 13:02着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #まぜそばmodern #modern #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#まぜそば #埼玉ラーメン #草加ラーメン #食べログ3.08 #キング評価9/10 #クイーン評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 草加のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『まぜそば modern』さん✨ ・「スパイシーチリチーズ 3辛」「味玉」 ・「ガーリックバジリコ(バジル多め)」「チェダーチーズ」を注文✨  ナナクイーンと、レイクタウンにお出掛けがてら10キロ範囲で気になるラーメン屋さんをリサーチしたところ、この店がナナクイーンレーダーにHIT⚾️さっそく行ってみましょうそれぞれ気になった異なるメニューを注文マサキングは、スパイシーチリチーズ 3辛に味玉トッピングと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼めっちゃ、沖縄のタコライス感出てるぅ〜 【タレ】  もはや混ぜてしまうと、何ベースなのか不明になってしまった  まさにメキシカン3辛(1〜5)で注文したためそこそこ辛い本当にスパイシーチリチーズって商品名の通りの感想 【麺】  浅草開化楼の麺を使用こりゃ店自体が間違いない証拠  中太の平打ち気味のストレート麺食感はモチモチでこのタイプのまぜそばには、もってこいだ 【チャーシュー】  このグリルチキンはかなり美味い弾力のある鶏の肉質と、程よく焼かれた鶏皮 【味玉評価】  月3つです‼️      2022/10/26にopenということは・・・ん〜と約11ヶ月か‼️立地がなぁ都内にあれば、絶対にもっと流行ると思いますこれで食べログ3.08は評価低すぎる‍この投稿を見た方で、まぜそばは食べ尽くして飽きたよ‍って思ってる方新しい扉が開きますよかなり美味かったです  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『まぜそば modern』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県草加市高砂2-16-3 松井ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 東武伊勢崎線『草加駅』(190m) 草加駅から172m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・スパイシーチリチーズ 3辛 1200円 ・味玉 無料(Instagramフォローサービス) ・ガーリックバジリコ(バジル多め) 1100円 ・チェダーチーズ 無料(Instagramフォローサービス) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~14:30 18:00~22:00 日曜営業 定休日 月曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @mazesoba_modern ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 12:52着 待ちなし 13:02着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #まぜそばmodern #modern #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#まぜそば #埼玉ラーメン #草加ラーメン #食べログ3.08 #キング評価8.5/10 #クイーン評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/09訪問

2回

ラーメン屋 トイ・ボックス

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン屋 トイ・ボックス

三ノ輪橋、三ノ輪、荒川一中前/ラーメン

3.81

2175

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

三ノ輪のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメン屋 トイ・ボックス』さん✨ 「特製バラ醤油ラーメン」「特製ロース塩ラーメン」を注文✨  前回に続きここトイ・ボックスの投稿✏️ナナクイーンの注文した特製ロース塩ラーメンをレビューしますと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼醤油と違って、白髪ネギとカイワレが入っているのね 【スープ】  ベースは醤油と同じ鶏ガラで、そこに厳選されたこだわりの塩ダレ気のせいかもしれないが、やや柑橘系(柚子?)の香りも感じた非常に飲みやすい優しいスープ 【麺】※醤油と同じ  ストレート麺は茹で加減柔らかめで、もう少し硬い方がいいんだけどなって思ってしまう 【チャーシュー】※醤油と同じ  バラとロースと雲呑の3種類  バラは、肉と脂質の弾力がすごく味染みは勿論だが甘味すら感じる  ロースは、肉質がしっかりしていてサイズから食べ応えも良い  雲呑にあっては、もはや焼売の領域脱帽の一品です 【味玉評価】※醤油と同じ  月2つ半です‼️    (燻製卵仕立て)    これも、万人ウケするなぁって思う塩ラーメンでした高評価のお店は、行きたくなるけど「淡麗」勝負のお店は、俺ら夫婦のストライクゾーンではない気がしましたまぁ、今後も高評価行くけどね  トッピングの写真たちは前回の醤油ラーメンとカブるので省略します  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン屋 トイ・ボックス』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都荒川区 東日暮里1-1-3 1階 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅「3番出口」より徒歩2分 都電荒川線 三ノ輪橋駅より徒歩2分 三ノ輪橋駅から114m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製バラ醤油ラーメン 1500円 ・特製ロース塩ラーメン 1500円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火曜〜日曜] 11:00~15:00 (材料切れにより早仕舞いの場合があります) ※毎月第二火曜定休 日曜営業 定休日 月曜日(祝日の場合は、翌日の火曜日に振替)・第2火曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @toy.box_minowa ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 14:38着 待ちなし 14:45着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン屋トイ・ボックス #トイ・ボックス #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #三ノ輪ラーメン #百名店2022 #食べログ3.83 #キング評価7/10 #クイーン評価6/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 三ノ輪のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメン屋 トイ・ボックス』さん✨ 「特製バラ醤油ラーメン」「特製ロース塩ラーメン」を注文✨  第23回 東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー2022 TRY大賞を獲得しているこのお店確実に東京随一の名店だよねと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼世の中ウケするど真ん中ただその一言に尽きる・・・ 【スープ】  鶏ガラの旨みが溢れ、やや角立ったキレのある醤油が味をキュッとまとめている渋みすら感じるこのスープは、数ある高評価の醤油ラーメンと共通点を感じ、あぁ例の世の中の高評価を得るタイプのヤツねっって感想になってしまう伝わる人には伝わってるかな⁉️ 【麺】  ストレート麺は茹で加減柔らかめで、もう少し硬い方がいいんだけどなって思ってしまう 【チャーシュー】  バラとロースと雲呑の3種類  バラは、肉と脂質の弾力がすごく味染みは勿論だが甘味すら感じる  ロースは、肉質がしっかりしていてサイズから食べ応えも良い  雲呑にあっては、もはや焼売の領域脱帽の一品です 【味玉評価】  月2つ半です‼️    (燻製卵仕立て)    みんな大好き、高評価味の集合体でした  実はこのタイプは、実はマサキングのストライクではない嫌いって意味じゃないよ美味しかったぁ名店に並ばずに食べれて満足です☺️  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン屋 トイ・ボックス』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都荒川区 東日暮里1-1-3 1階 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅「3番出口」より徒歩2分 都電荒川線 三ノ輪橋駅より徒歩2分 三ノ輪橋駅から114m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製バラ醤油ラーメン 1500円 ・特製ロース塩ラーメン 1500円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火曜〜日曜] 11:00~15:00 (材料切れにより早仕舞いの場合があります) ※毎月第二火曜定休 日曜営業 定休日 月曜日(祝日の場合は、翌日の火曜日に振替)・第2火曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @toy.box_minowa ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 14:38着 待ちなし 14:45着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン屋トイ・ボックス #トイ・ボックス #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #三ノ輪ラーメン #百名店2022 #食べログ3.83 #キング評価7.5/10 #クイーン評価7/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/09訪問

2回

中華そば 葵 ララガーデン川口店

西川口、浮間舟渡、川口/ラーメン、つけ麺

3.36

57

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

川口のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『中華そば 葵』ララガーデン川口店さん✨ 「特製油そば」「特製まぜそば」を注文✨  マサキングは夏休みという事で奥さんのナナクイーンとララガーデン川口にお買物前回に引き続き、今回はナナクイーンのメニューをレビューと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼麺が見えない程に、埋め尽くされたトッピング軍団よきかな☀️ 【タレ】  甘めな仕上がりで魚粉がすごく効いている全くしつこくないので、最後まで重くなく食せちゃうまた、味変で半熟卵を崩せばマイルドな仕上がりにこりゃたまらん 【麺】  中太ストレート麺はモチモチで、食べ応えが抜群 【チャーシュー】  塩そばと同じ、低温調理の薄切りチャーシュー3枚と炙り焼豚1枚ただ、まぜそばは穂先メンマではなく角切りメンマコレはコレで美味い  美味かったぁ塩そば推しだったので、こんなにまぜそばのクオリティーが高いと思ってなかったですあなどるべからず✨  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華そば 葵』ララガーデン川口店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県川口市宮町18-9 ララガーデン川口 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 西川口駅より徒歩24分 西川口駅から1,297m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製塩そば 1130円 ・特製まぜそば 1180円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~22:00(ラストオーダー : 21:30) 日曜営業 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @aoiraraga ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 13:30着 2組待ち 13:56着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #中華そば葵 #葵 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#塩ラーメン #埼玉ラーメン #川口ラーメン #食べログ3.29 #キング評価8.5/10 #クイーン評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 川口のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『中華そば 葵』ララガーデン川口店さん✨ 「特製油そば」「特製まぜそば」を注文✨  マサキングは夏休みという事で奥さんのナナクイーンとララガーデン川口にお買物なんと、SUSURU先生が来店してるお店がララガーデンにありました行くしかないと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼澄んだ黄金スープに厳選なトッピングたち 【スープ】  アレこれ塩ラーメンだよね⁉️ってくらいに、煮干しが攻めてくるだが、根本が塩なので、後味はかなりあっさり 【麺】  硬めの冷麦を食べてる感じ⁉️ん〜なんか表現難しいけど、表面は硬いけど中が柔らかいストレート麺って感じかな 【チャーシュー】  低温調理の薄切りチャーシュー3枚と炙り焼豚1枚仕上がりも良く、量も申し分ない 【味玉評価】  月2つ半です‼️    俺は煮干しが好きだからいいけど、人によっては好き嫌い分かれそうだから、商品名に煮干しを入れた方がいいかもしれない  外観撮り忘れた  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華そば 葵』ララガーデン川口店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県川口市宮町18-9 ララガーデン川口 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 西川口駅より徒歩24分 西川口駅から1,297m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製塩そば 1130円 ・特製まぜそば 1180円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~22:00(ラストオーダー : 21:30) 日曜営業 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @aoiraraga ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 13:30着 2組待ち 13:56着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #中華そば葵 #葵 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#塩ラーメン #埼玉ラーメン #川口ラーメン #食べログ3.29 #キング評価8/10 #クイーン評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/09訪問

2回

京都北白川 ラーメン 魁力屋 蕨店

北戸田、戸田、蕨/ラーメン

3.05

43

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

蕨のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『京都北白川 ラーメン 魁力屋』蕨店さん✨ 「にんにく背脂醤油ラーメンチャーシュー増し」を注文✨  大好きなチェーン店のここ魁力屋さん限定で二郎系ラーメンを11/1〜から、無くなり次第終了で販売こりゃ初日に行くしかないと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼ヤサイの低さは気になるものの、なかなかの仕上がり✌️ 【スープ】  かなりの濃いめのスープであるが、塩辛い訳でもないパンチの効いた醤油が一瞬くるが、大豆からの甘味とアブラからの旨味が口の中を包み込む 更には、にんにくの香りが強く食欲促進間違いなし  絶対に合うと思い、食後にライスを注文し、食卓トッピングのネギをパラつかせ、お茶漬け食いをしてしまった罪深き美味さ   【麺】  わざわざこのラーメンのための麺を準備しているのだろう二郎系の麺と比べると、激細なのでワシワシ感こそあまり感じる事は出来ないが、普段の魁力屋の麺と比べると太く、企業努力を感じる  むしろ、普通にスープか馴染んで旨い   【チャーシュー】  わざわざこのラーメンのためのチャーシューを準備しているのだろう二郎系の麺と比べると、激薄なのでパクパク感を感じる事は出来ないが、普段の魁力屋のチャーシューと比べると若干厚い、企業努力を感じる笑     好きなチェーン店ではあっんですが、正直少しナメてましたごめんなさいこりゃかなり旨いですコスパの問題なんですかね⁉️レギュラー化して欲しい  もう少し麺太くて、ヤサイ多くて、豚が厚ければ言う事ないまぁつまりは、スープが相当好きって事  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『京都北白川 ラーメン 魁力屋』蕨店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県蕨市北町5-4-3 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 北戸田駅から1,233m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・にんにく背脂醤油ラーメンチャーシュー増し 1210円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~23:00(L.O.22:45) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @ramen.kairikiya ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 18:40着 待ちなし 18:55着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #京都北白川ラーメン魁力屋蕨店 #魁力屋 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #埼玉ラーメン #蕨ラーメン #食べログ3.03 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 蕨のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『京都北白川 ラーメン 魁力屋』蕨店さん✨ 「特製醤油全部のせラーメン」を注文✨  全国的なチェーン店のここ魁力屋さんちょいちょい行った事はあるけど、この蕨店に来るのは初めてってか、いつの間にできたの⁉️と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼全部のせだけあって破壊力抜群 【スープ】※HP引用  醤油に、とことんこだわる  大豆の旨味を引き出すことにこだわりぬいた特製醤油。スープの旨味や香りを最大限に引き立てるために試行錯誤を繰り返し完成した自信作を使用しております。  とあり、口あたりは鶏ガラベースの優しい醤油だが、味が奥深く思わず完飲してしまった背脂チャッチャが、より一層のコクを引き出していて、これはとても全国チェーンのレベルでは無い   【麺】※HP引用  麺に、こだわる  数百種類の中から厳選した小麦粉を使った、魁力屋特製の低加水麺。角刃24番で切り出した中細麺、決まった温度と湿度で熟成させることにより、スープとのバランスが絶妙な、のど越しの良い麺に仕上がります。  とあり、茹で加減は普通いい状態でスープを口に運んでくれる   【チャーシュー】  チャーシューは味染みも抜群薄切りなため、肉質と柔らかさを兼ね備えた仕上がりになっている 【味玉評価】  月1つ半です‼️       いや〜マジでチェーン店のレベル超えてますねこれは何回か行った事あったけど、こんなに美味かったかな⁉️俺の味覚が変わったのか⁉️とにかく美味しかった  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『京都北白川 ラーメン 魁力屋』蕨店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県蕨市北町5-4-3 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 北戸田駅から1,233m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製醤油全部のせラーメン 1056円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~23:00(L.O.22:45) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @ramen.kairikiya ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 17:23着 待ちなし 17:36着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #京都北白川ラーメン魁力屋蕨店 #魁力屋 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #埼玉ラーメン #蕨ラーメン #食べログ3.02 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/11訪問

2回

我的中華そば 机上の空論。

王子神谷、東十条/ラーメン

3.71

370

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.9

東十条のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『我的中華そば 机上の空論。』さん✨ 「冷や牡蠣蕎麦」を注文✨  やっぱり、冷や牡蠣蕎麦が気になり過ぎてTwitterをチェックしていると、早くも予定の合う実食チャンスが舞い降りた店頭看板には「牡蠣は飲み物」の文字が光ると、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼トッピングが最小限であり、牡蠣で真っ向勝負の意欲を感じる 【スープ】  表面はとにかくオイリーで、牡蠣感が満載だそしてかなりの濃厚クリーミーまさに牡蠣は飲み物牡蠣好きの人には是非オススメしたいまた、氷が涼しげで夏には持ってこいだ   【麺】  ストレート麺で、前回食べた中華そばと同じ麺を使用してると思われるが、冷たいスープから引き出される麺はシマッていて、コシが抜群にあがっている好きだわぁ 【トッピング】  白髪ネギ  メンマ  海苔(パラパラタイプ)  よくこれに、海苔が合うって気付いてくれましたって言うくらに合う❤️‍食券制でいいので、パラパラ海苔増しをお願いしたいくらいだ  いゃ〜前も思ったけど大盛り食べたい念願の冷や牡蠣蕎麦、本当に美味かったです牡蠣ラーメンと言えば、  『貝ガラ屋』(相模原)  『むかん』(中野坂上)  『無冠』(五反田) 等を食べてきたが若干、貝ガラ屋が近いのかな⁉️ でも冷やしだし、また新種の牡蠣ラーメンって感じですかね  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『我的中華そば 机上の空論。』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都北区東十条3-11-5 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 王子神谷駅から487m 東十条駅から徒歩7分 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・冷や牡蠣蕎麦 1000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~土] 11:30~14:30 17:30~21:00 [日] 11:30~14:30 日曜営業 定休日 月曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 11:20着(開店前4人待ち) 待ちなし 11:51着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #我的中華そば机上の空論。 #机上の空論。 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#牡蠣ラーメン #東京ラーメン #東十条ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.70 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 東十条のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『我的中華そば 机上の空論。』さん✨ 「ネギ中華そば」を注文✨  昔に訪問あるこのお店美味しい印象だが、麺硬めや大盛りなと対応してくれない、店主のこだわり店主の信念の一杯が食べれるこのお店味玉食べたかったけど、売り切れと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼透明な澄んだ醤油に、胡麻油で味付けされた太めの白髪ネギいいねぇ 【スープ】  旨いっ「日本一しょうゆ」という醤油を使用していて、これに鶏ガラが合わさりお互いを引き立てている鶏油の感じも絶妙ネギからの胡麻油もほんのり香ばしさを与えてくれる   【麺】  麺の硬さの注文は出来ないが、それで良いと思う仕上がりストレート麺はすすり心地がいい 【チャーシュー】  しっかりと肉の繊維を感じれる仕上がり味もしっかりと載っている‼️  本当はね、限定の「冷や牡蠣蕎麦」食べたかったのよ店主に聞いたら、ワンオペで仕込み具合もあるので、Twitter確認してくださいとの事でした次こそ絶対食べてやる  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『我的中華そば 机上の空論。』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都北区東十条3-11-5 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 王子神谷駅から487m 東十条駅から徒歩7分 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ネギ中華そば 1180円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~土] 11:30~14:30 17:30~21:00 [日] 11:30~14:30 日曜営業 定休日 月曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜祝日(☀️) 13:16着 待ちなし 13:23着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #我的中華そば机上の空論。 #机上の空論。 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #東十条ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.70 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

2回

ラーメン 富士丸 西早稲田店

西早稲田、東新宿、新大久保/ラーメン

3.53

179

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:2.9

西早稲田のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメン富士丸』西早稲田店さん✨ 「ラーメン普通」「魚豚アブラそばに変更」「生卵」  コール「全部」を注文✨  大大大好きな二郎系店の富士丸さんがしかし、前回西早稲田店にはがっかり更には「#新宿地下ラーメン」出店の際も楽しみで行くと、厨房には西早稲田店メンバー感想は、お察しください‍今回はX(旧Twitter)で、魚豚アブラそばなる美味そうなものを発見これでダメだったら西早稲田店はもう信用できないと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼見た目は汁なしラーメンよね最後の審判か否かドキドキする 【タレ】  ギトギトが過ぎるたいして味もしない魚粉も粗くギトギト感を更に引き立てる卵付けをやっても、ギトギト感は払拭でぎずに後半辛い   【麺】  富士丸独特の、やや細麺のワシワシ縮れ麺これは大好きなヤツだが・・・ギトギトが 【豚】  今回は、スライス豚硬い 【ヤサイ】  スープで煮たクタクタヤサイ‼️勿論二郎系の初手はヤサイからだが、西早稲田店も毎回ここまで美味い  もう信用しません神谷本店‼️梶原‼️東浦和‼️どれも大好きですが・・・。なんでこうも違うのかな⁉️なんか、1月は西新井店の店長が何度か巡回に来るみたいだけど、ダメなもんはダメですかねもう行かないでしょう  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン富士丸』西早稲田店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区大久保2-8-16 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 大江戸線東新宿駅5分、副都心線西早稲田駅4分、JR山手線新大久保駅10分 西早稲田駅から538m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ラーメン普通 1050円 ・魚豚アブラそばに変更 50円 ・生卵 100円 『コール』  全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~日] 11:00~20:50LO 定休日 月曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 11:36着 待ちなし 11:43着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン富士丸西早稲田店 #富士丸 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #西早稲田ラーメン #新宿区ラーメン #食べログ3.46 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood 大久保のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメン富士丸』西早稲田店さん✨ 「ラーメン少な目」「生卵」「ブタカスアブラ」「ネギ」 コール「全部」を注文✨  大好きな「ラーメン富士丸」さん本店は神レベルの旨さで、梶原と東浦和もまぁ美味い職場の近くに出来た西早稲田はどうなんでしょう⁉️と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼スープで茹でたヤサイにアブラのドレッシングそうこれが富士丸スタイルよね 【スープ】  非乳化スープで、良く言えばめちゃくちゃサッパリしているかなりの薄味だ卓上のカエシを大量に使いざるを得ない   【麺】  富士丸といえば、このワシワシのやや細麺300gで注文したが、多く感じてしまった 【ヤサイ】  スープで茹でた味付きヤサイは流石と感じたが、西早稲田店に関してはもはや煮込んでるレベルで、ヤサイがトロトロになっていた 【チャーシュー】  パクチャーですが、とにかくデカイそして硬い野菜じゃ無くてこっちをもっと煮込んでよぉ    もう一度行くとしたら、限定である「汁なし」に希望を残したいです  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン富士丸』西早稲田店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区大久保2-8-16 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 大江戸線東新宿駅5分 副都心線西早稲田駅4分 JR山手線新大久保駅10分 西早稲田駅から538m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ラーメン少な目 1000円 ・生卵 100円 ・ネギ 100円 ・ブタカスアブラ 50円 『コール』  全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月~土] 11:00~20:50(L.O.) [日] 11:00~18:00(L.O.) 日曜営業 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @220nisiwaseda ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 11:09着 待ち無し 11:15着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン富士丸西早稲田店 #富士丸 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系 #東京ラーメン #大久保ラーメン #食べログ3.30 #二郎系は点を付けるもんじゃない #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2024/01訪問

2回

蓮爾 新町一丁目店

駒沢大学、桜新町/ラーメン

3.57

276

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

駒沢大学駅のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『蓮爾』新町一丁目店さん✨ 「小ラーメン豚入り」「うずら」「蓮えびラーメン変更」 コール「全マシ」を注文✨  Twitterで確認すると、本日(8/11.12)はメニューが登戸店仕様との事たまたまだけどこの日に行ってよかったそしたら、普段の新町店では食べれない「蓮えびラーメン」を頼むしかないっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼新町店と違って、豚ヤバいヤサイも比べると多い気がする 【スープ】  非乳化スープで、酸味は無く豚臭さも無いあるのは、甘味と塩味と旨味そして商品名にもあるようにエビ感が凄まじく、相当量の桜エビを使用している別メニューだが前回同様に凄まじく美味いスープだエビが苦手な人は確実に避けた方がいいレベル   【麺】  相変わらずのオーション粉使用のオーション麺たまらなくこの麺は大好きだすする事が出来ないのでモソモソ食べることになるが、それでいいいや、それがいい 【ヤサイ】  新町仕様と違って、ヤサイは多いキャベツとモヤシだが、キャベツの比率も多くシャキシャキ感もしっかり残っていて美味しい 【チャーシュー】  豚入りにしたけど、まさかこんなスタイルで出てくるなんて⁉️切りもしないんかいっ味染みもしっかりしてて、見た目とは裏腹にホロホロこりゃ美味い    この日に行くとは決めていたけど、まさか特別営業だったのはラッキーでした登戸店は行きずらいからね  ごっそさん^_^ ※前回訪問2023/5/27 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『蓮爾』新町一丁目店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都世田谷区駒沢4-29-13 ケー・テー駒沢1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 駒沢大学駅から徒歩8分くらい 桜新町駅から徒歩10分くらい 駒沢大学駅から815m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・小ラーメン豚入り 930円 ・うずら 100円 ・蓮えびラーメン変更 200円 『コール』  全マシ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~金] 17:00~23:00(LO.22:45) [土・祝] 11:00~17:00(LO.16:45) 定休日 月曜日、日曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜祝(☀️) 11:23着 5人待ち 11:47着丼 退店時8人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #蓮爾新町一丁目店 #蓮爾 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系 #東京ラーメン #駒沢大学ラーメン #食べログ3.60 #二郎系は点を付けるもんじゃない #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 駒沢大学駅のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『蓮爾』新町一丁目店さん✨ 「小ラーメン(硬め)」「うずら」 コール「全マシ」を注文✨  知人からの調査依頼を受け約3ヶ月やっと来れましたリサーチした感じ、めちゃくちゃ俺好みの予感レンゲと生卵が無いというのがチョト気掛かりと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼全マシの割には、ヤサイとかあまり多くないイメージでも匂いが、食欲をソソリ過ぎる 【スープ】  非乳化スープで、甘味と旨味と塩味のバランスが究極のベスト酸味は全く無く、予想通り俺の好みだ汁なしなの⁉️って思うくらいスープの量は少ないけど、この濃さならこの量で良い   【麺】  オーション粉を店内で発見美味いの確定演出大好きな「自家製麺まさき」さんと同じオーション麺という事で食すと、やはりもう最高  極太ゴワゴワ過ぎて、啜ることが困難にだが、それでいい❤️‍いやそれがいい 【ヤサイ】  マシにしたがあまり多くはないサッと茹でなのでシャキシャキ感が残っていて、濃いめのスープに絡むと美味しい 【チャーシュー】  ホロチャーです‼️味染みは、もしかしたら歴代1位かも⁉️そのくらいにかなりの味がします豚入りにすりゃ良かったな    余談ですけど豚が下の方に沈んでいたので、「豚入り」を頼まないと豚無いのかと思っちゃいましたちゃんと、小ラーメンでも1個付いてるので安心してください  あと、土曜と祝日しか昼営業やってないので気をつけてください激うま  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『蓮爾』新町一丁目店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都世田谷区駒沢4-29-13 ケー・テー駒沢1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 駒沢大学駅から徒歩8分くらい 桜新町駅から徒歩10分くらい 駒沢大学駅から815m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・小ラーメン 780円 ・うずら 100円 『コール』  全マシ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~金] 17:00~23:00(LO.22:45) [土・祝] 11:00~17:00(LO.16:45) 定休日 月曜日、日曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 11:09着 1人待ち 11:17着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #蓮爾新町一丁目店 #蓮爾 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系 #東京ラーメン #駒沢大学ラーメン #食べログ3.60 #二郎系は点を付けるもんじゃない #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/08訪問

2回

ちばから 蒲田店

蓮沼、蒲田、矢口渡/ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺

3.57

177

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

蒲田のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ちばから』蒲田店さん✨ 「伝説のww担々麺」「味玉」「生卵」「炙りチーズ豚めし」を注文✨  3ヶ月に1度の1日限定開催・・・の、担々麺イベントはずなのに前回は5/28⁉️もぅ4ヶ月半経ってるじゃないっすか前回は食べ損ねて、待ちに待った今回待たせやがってと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼はじめましてやっと会えましたね感動すら覚える 【スープ】  ど濃厚なスープは麺肌が出るほど少ないベースは豚というか普段のちばからスープを感じるものの、かなり胡麻からのクリーミーさが前面に現れてくるほのかに山椒の香りと痺れも感じる事ができ、担々麺としてかなりのハイレベルである 【麺】  ちばからといえば、平打ち太麺だよね⁉️この担々麺・・・変えてきてます  中太モチモチ麺は弾力抜群ど濃厚スープに絡まりたまらない 【炙りチーズ豚めし】  ラーメン屋のミニ丼は、あまり好まないアンチな私ですが、今回はイベント丼なのでついつい注文  美味いまず、ご飯がいい硬さ焼いたチーズとホロホロ豚が見事にマッチしている残ったスープを終盤で入れると二度楽しめてしまう 【味玉評価】  月3つです‼️    生卵のすき焼き食いも、オススメですいや〜これは常時メニューにならないかね⁉️ならないにしろ、イベントスパンを短くして欲しいなぁ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ちばから』蒲田店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都大田区西蒲田7-51-12 ライオンズマンション 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR & 東急 蒲田駅 西口 徒歩7分 (500m) 京急 蒲田駅 東口 徒歩19分 (1.4km) 東急 蓮沼駅 徒歩5分 (450m) 蓮沼駅から312m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・伝説のww担々麺 1200円 ・味玉 100円 ・生卵 50円 ・炙りチーズ豚めし 350円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:30~14:30ラストオーダー 18:30~21:30ラストオーダー ★並びの状況により早まる事もあります。 日曜営業 定休日 月曜日、第一火曜日、第三火曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @chibakara_kmt ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 10:48着 7人待ち 開店時そこそこ行列待ち 11:47着丼 退店時5人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ちばから #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#担々麺 #東京ラーメン #蒲田ラーメン #食べログ3.54 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafoo 蒲田のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ちばから』蒲田店さん✨ 「らーめん」「レン草」「味玉」「生卵」 『先コール』ヤサイ少なめ、麺かため 『後コール』アブラ、カラメ、ニンニク、ネギ、ラー油を注文✨  やっと来ました「ちばから」さん間違いなく千葉県を代表するラーメン店の1つ蒲田店は、本店直営のスープを使っていると聞き、行く価値は大大大ちなみに、後コールのラー油はコール表に記載はありませんがコール出来ますと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼やばマジでうまそう今まで出会わなかった二郎系スタイル 【スープ】  トロミのある超絶ド乳化スープ豚の旨みを物凄く感じながらも臭みは微塵も無く、若干カド立った醤油のカエシが口に広がり、コールのラー油から旨辛も押し寄せてくる奇跡の仕上がり   【麺】  平打ちタイプの太麺スープをいい感じにリフトしてくれて、コールのネギとの相性も抜群️麺をススル手が止まらない 【ヤサイ】  今回は、友人がちばからにあってはヤサイは、無しか少なめが良いとの事(ネット界隈でも)だったので、初めてのコールヤサイ少なめででも、これが正解なのかもしれない当然ヤサイから出る水分が少なくなるため、豚スープの濃厚さを維持することが出来る 【チャーシュー】  いい感じのパクチャー最初にパクっとうん美味いこれは天地返しで温めれば完璧と判断し、再びパクっと・・・オーマイゴッド 【味玉評価】  月3つです‼️    スープとは裏腹に鰹出汁が効いて3150(サイコー)    シメに、食卓調味料の酢タマネギを入れましたあんなにコッテリしてたのに・・・うそだろこんなサッパリ完飲しちまうじゃねぇか理性を取り戻したマサキングは間一髪、完飲を免れました‍  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ちばから』蒲田店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都大田区西蒲田7-51-12 ライオンズマンション 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR & 東急 蒲田駅 西口 徒歩7分 (500m) 京急 蒲田駅 東口 徒歩19分 (1.4km) 東急 蓮沼駅 徒歩5分 (450m) 蓮沼駅から312m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・らーめん 1100円 ・レン草 50円 ・生卵 50円 ・味玉 100円 『先コール』  ヤサイ少なめ、麺かため 『後コール』  アブラ、カラメ、ニンニク、ネギ、ラー油 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:30~14:30 18:00~20:00 ★並びの状況により早まる事もあります。 日曜営業 定休日 月曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @chibakara_kmt ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(⛅️) 11:00着 待ち無し 開店時9人待ち 11:46着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ちばから #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系 #東京ラーメン #蒲田ラーメン #食べログ3.52 #二郎系は点を付けるもんじゃない #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/10訪問

2回

日月堂 浦和さいど店

北浦和、浦和、与野/ラーメン

3.28

40

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

北浦和のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『味噌ラーメン専門店 日月堂』浦和さいど店さん✨ 「味噌坦々麺」「味付玉子」「炙り厚切りチャーシュー」を注文✨  家の近くで旨い味噌ラーメンを食べたいなら日月堂埼玉県随一の、味噌ラーメンチェーン店今日は味噌坦々麺いっちゃいましょっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼思ったよりも坦々感は少ないけど、コクが凄そう 【スープ】  豚骨ベースに濃厚味噌にラー油とごまだれ程よく痺れる山椒の香りが重なる旨辛なスープ   【麺】※前回同文  モチモチの縮れ麺は、菅野製麺所の麺を使用しているそりゃ美味いよね皆さん埼玉のチェーン店はここまで来ました 【チャーシュー】  炙りロール焼豚で、ホロホロ仕上げ箸でリフトすると、型崩れが激しい程だ網目のついた焼き目は、香ばしさをアップさせてくれる 【味玉評価】  月2つです‼️    味噌の坦々麺って初めてかなぁ・・・⁉️全然アリですねもう少しひき肉入ってて、チンゲン菜あるともっと坦々感が出ていいかも✌️他のラーメン屋で見つけたら情報をお願いします  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『味噌ラーメン専門店 日月堂』浦和さいど店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市緑区道祖土1-27-10 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 北浦和駅から2,160m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味噌坦々麺 990円 ・味付玉子 150円 ・炙り厚切りチャーシュー 230円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~15:00(L.O.14:45) 17:00~23:00(L.O.22:45) 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @nichigetsudo_official ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 18:29着 待ち無し 18:43着丼 退店時待ち無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #味噌ラーメン専門店日月堂 #日月堂 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#味噌ラーメン #埼玉ラーメン #北浦和ラーメン #食べログ3.17 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 北浦和のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『味噌ラーメン専門店 日月堂』浦和さいど店さん✨ 「特味噌ラーメン」「ランチ白米セット」を注文✨  地元埼玉県で車を走らせていると、ちょいちょい見かける「日月堂」調べると埼玉県内で店舗展開してるみたいですなんで埼玉で味噌⁉️まぁ県民として行くしかないでしょがっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼濃厚そうなスープに、味噌ラーメンの象徴的なコーン真ん中の何これ⁉️クルミじゃんうまそうだ 【スープ】  濃厚な味噌スープで、色と反してまろやかな印象熟成させた自家製味噌ダレをベースを豚骨スープで仕立てたらしく、豚骨かこのまろやかさを引き出しているのだろうまた挽肉が入っているのだが、その旨味もかなり出ている    【麺】  モチモチの縮れ麺は、菅野製麺所の麺を使用しているそりゃ美味いよね皆さん埼玉のチェーン店はここまで来ました 【チャーシュー】  炙りロール焼豚で、ホロホロ仕上げ白米頼んでてよかったと思うくらい、ご飯に合う 【味玉評価】  月2つです‼️    トッピングの玉葱・挽肉・クルミ・ニラなどどれも味噌ラーメンを引き立てる良いアシストをしているどれも外せないね  食卓調味料のニンニクや、辛味噌をつかうとまた味変で倍に楽しめて良きです  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『味噌ラーメン専門店 日月堂』浦和さいど店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市緑区道祖土1-27-10 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 北浦和駅から2,160m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特味噌ラーメン 1100円 ・ランチ白米セット 120円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~15:00(L.O.14:45) 17:00~23:00(L.O.22:45) 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @nichigetsudo_official ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 11:50着 待ち無し 11:57着丼 退店時待ち無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #味噌ラーメン専門店日月堂 #日月堂 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#味噌ラーメン #埼玉ラーメン #北浦和ラーメン #食べログ3.17 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

2回

ページの先頭へ