マサキング83さんの行った(口コミ)お店一覧

マサキングのグルメガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 203

らぁめん 満来

新宿西口、新宿、西武新宿/ラーメン、つけ麺

3.74

2480

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.8

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『らぁめん満来』さん✨ 「らあめん」を注文✨  いつも行列なので大雨の今日はチャンスか予想通り、さほどの並びはないここは何回も来てるけど、いつも「ざる」ばかりで「らあめん」を食べるのは今回が初めてそれにしても、カウンターを見てもほぼ注文は「ざる」やっぱり、当たりは「ざる」なのか⁉️と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼色鮮やかな見た目は、食欲をそそるうまそうだ✨ 【スープ】  まずびっくり「ざる」の酸味の効いた甘酸っぱいスープとは、まるで違うスープ  芳醇な鶏ガラがフワッと口に広がり鼻を抜ける、そこから全く醤油の角がない優しいスープが喉を通るこれはめちゃくちゃ美味い若干佐野ラーメン寄りのスープかな 【麺】  モチモチプルプルの縮れ麺これもまた美味い食感がまた何とも言えない 【チャーシュー】  これは、よく「チャーシューざる」を食べる私にとっては、お馴染み大人気の満来のチャーシューはまちがいない  俺は今まで、俺は何をやっていたんだこの店は、絶対に「らあめん」だったメンマは甘い味付けで、小松菜で口をサッパリリセットしてくれるなんで、ざるの方が人気なんだろう⁉️ネット情報かね⁉️まぁざるも美味いから否定はしないけど、満来で「らあめん」まだって人は是非食べてもらいたいと思います  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『らぁめん満来』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿1-4-10 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 「新宿」駅(西口)から徒歩5分です。 小田急ハルクの向かいの路地を進み右側 新宿西口駅から132m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・らあめん 1100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~23:00 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☔️) 12:53着 6人待ち 13:09着丼 退店時7名程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #らぁめん満来 #満来 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#味噌ラーメン #新宿ラーメン #新宿区ラーメン  #食べログTOP5000 #食べログ3.74 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious 新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『らぁめん満来』さん✨ 「チャーシューざる」を注文✨  満来のラァメン気になるんだよね食べたいなぁ・・・でも結局いつもざるを注文しちゃうと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼何回も食べてるけど、コレいいのよシンプルザベスト✌️ 【スープ】  サラサラで甘辛い、やや酸味の効いた醤油スープクセになる…何かそそられる旨味がある   【麺】  程よい弾力がある、ツルピロ麺水々しく、量も多いので終盤はスープ薄まりがち 【チャーシュー】  コレは一級品です肉肉しい食感がありながら、歯がいらない程に柔らかいかと言って、箸で掴んでも形は崩れない  次こそ、らぁめん食べないとでもざる美味いんだよね本当に腹くくって、らぁめんボタン押せるように頑張ります☝️  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『らぁめん満来』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿1-4-10 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「新宿」駅(西口)から徒歩5分です。 小田急ハルクの向かいの路地を進み右側 新宿西口駅から132m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・チャーシューざる 1600円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~23:00 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜祝日(☀️) 13:09着 12人程度待ち 13:37着丼 退店時15人程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #らぁめん満来 #満来 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #東京ラーメン #新宿ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.73 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2024/06訪問

2回

ラーメン二郎 前橋千代田町店

中央前橋、城東/ラーメン

3.64

294

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

前橋(群馬)のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメン二郎』前橋千代田町店さん✨ 「大ラーメン」  コール「全部」を注文✨  地方二郎の旅は続く今回は群馬ラーメン二郎前橋千代田町店へこう言ってはなんだが、ラーメン二郎以外営業しているのか分からない凄く閑静なアーケード商店街にポツンと1店舗なななんと・・・並び0人普段の混み具合知らないけど、とにかくラッキーここは麺が少ないとのネット情報があったので大でチャレンジと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼クタクタヤサイと、色付きアブラがトレードマーク 【スープ】  微乳化スープで豚臭さはゼロ甘味すら感じる奥行き深い豚の旨味とコクがジワジワ押し寄せてくるそして、丁度良い醤油のカエシこれはイケてる☝️   【麺】※硬め  オーション粉を使用した、ワシワシ感がなんとも言えない事前情報のとおり、麺量は少なめ大で丁度よかった   【豚】  ホロチャーで、味染みも良いので野菜との相性は最高    生玉子欲しかったぁでも、メニューライナップも超シンプルで、真っ向勝負の二郎でした美味かったなぁ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン二郎』前橋千代田町店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 群馬県前橋市千代田町4-12-3 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 中央前橋駅から404m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・大ラーメン 950円 『コール』  全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火〜日] 10:30 〜14:30 17:00〜20:00 定休日 月曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 13:28着 待ちなし 13:40着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン二郎前橋千代田町店 #二郎 #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #群馬ラーメン #前橋ラーメン #食べログ3.64 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood

2024/06訪問

1回

味噌っ子 ふっく

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

味噌っ子 ふっく

荻窪/ラーメン、担々麺

3.86

1476

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

荻窪のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『味噌っ子 ふっく』さん✨ 「味玉味噌らーめん(もやし大盛)」「ちゃーしゅー」 「麺特盛」を注文✨  大好きな味噌ラーメンの1店舗☺️マサキングランキングではキングオブ味噌間違い無いよなぁSUSURU先生も大推しだからね✌️久しぶりの訪問楽しみすぎるしかも開店1巡目で入れた奇跡あっ、もやし大盛りでと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼シャキシャキの焼きもやし食べる前にもう美味い 【スープ】  前回は辛味噌注文で、美味かったんだけど辛味は要らないかなと判断し、今回はノーマルで相変わらずの濃厚な味噌スープこのポタージュ状のクリーミーさはたまらなく美味い是非とも米とも食べてみたい 【麺】  太麺モチモチストレート今回特盛だが麺が多いと、ヌル付きが出てスープの絡まりが微妙になるお店が多いが、ここはそんな事はないでも、食べた事ないけど普通盛ならもっと美味いのかな・・・⁉️まぁいいやとにかく美味い 【チャーシュー】  ほぼ角煮の豚バラと、しっかりと味の染み込んだ豚ロースここに来たら「ちゃーしゅー」はマストだ‼️ 【味玉評価】  月3つです‼️    やばいだろここは名店『花道庵』出身というのは有名な話だが、ふっくは頭ひとつ飛び出て旨い北海道でも、旨いと言われる名店をいくつか食べたけど、やっぱり味噌はここがNo. 1だ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『味噌っ子 ふっく』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都杉並区上荻2-40-11 四面道ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 荻窪駅から676m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味玉味噌らーめん(もやし大盛) 1100円 ・ちゃーしゅー 250円 ・麺特盛 200円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [水〜月] 11:00~15:00 18:00〜21:00 定休日 火曜、第2・4月曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 10:35着(開店前、前6名) 待ちなし 11:25着丼 退店時20名程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #味噌っ子ふっく #ふっく #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#味噌ラーメン #荻窪ラーメン #杉並区ラーメン #百名店2023 #食べログ3.87 #キング評価10/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/06訪問

1回

にしき之中華ソバ

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/ラーメン、つけ麺

3.62

502

~¥999

~¥999

定休日
月曜日

昼の点数:3.2

池袋のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『にしき之中華ソバ』さん✨ 「特製中華そば」を注文✨  まさか、豊島区で大好きな生姜醤油ラーメンが食べれるなんて・・・知らなかったしかも、今ラーメン業界で有名な「πウォーター」を使用だと⁉️これはちょっと期待しちゃうかも  と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼かなり美味そう知ってるからかもだけど、かなり生姜醤油っぽい 【スープ】  生姜のクセが前面に醤油の味はかなり薄めちょっと生姜汁感が強すぎるなぁ‍↔️大好きな青島食堂とはほど遠い‍↕️ 【麺】  三河屋製麺を使用ちゅるんとした滑らかな麺は、啜り心地は良い✌️   【チャーシュー】  豚バラと炙り豚ロースの2種類どちらも、美味さ上々⤴️⤴️ 【味玉評価】⭕️  月2つ半です‼️       青島食堂の味を求めてしまうと、ん〜ってかんじでした‍生姜のイヤな部分が出ちゃってるんだよなぁ・・・渋みと香りが強すぎるって感じトッピングたちは、美味かっただけに残念でした  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『にしき之中華ソバ』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都豊島区西池袋1-13-8 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 各線池袋駅西口徒歩30秒 池袋駅から100m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製中華そば 1500円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【火】 8:00~0:00 【水〜日】 8:00~1:00 定休日 月曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 13:04着 待ちなし 13:09着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #にしき之中華ソバ #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#生姜醤油ラーメン #東京ラーメン #池袋ラーメン #食べログ3.62 #キング評価6.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2024/06訪問

1回

ジャンクガレッジ 東大宮

東大宮/ラーメン、油そば・まぜそば、中華料理

3.19

305

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.6

東大宮のラーメン屋でテイクアウトしてきた‼️ 今回訪問したのは 『ジャンクガレッジ』東大宮本店さん✨ 「冷やしまぜそば」  コール「全部」を注文✨  家から近いため、夫婦で二郎系食べたいねってときは頻繁にテイクアウト利用させてもらってますちょっと店頭に気になる看板が・・・⁉️「夏季限定冷やしまぜそば」いくっしょっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  開封レタスがあるだけで、ヘルシーに見えてしまうのは俺だけ? 【スープ】  マヨネーズからくる、まろやかさとコクそこに、更にコク有りの甘酸っぱい特製ドレッシングが掛かるここのまぜそば自体好きだが、冷やしも全然イケる   【麺】  ジャンガレのオリジナルの三種混合麺は、冷やしによって、硬さが増してパキパキに☺️好きだわぁ   【豚】  この丸豚は冷たくても美味しい事が判明冷やしでも柔らかくてホロホロなんだよね    二郎系ラーメンの冷やし系の時期が来ましたねぇ☺️去年は、結構ハマって色んな冷やし二郎系食べたな今年も、いこーっと  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ジャンクガレッジ』東大宮本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-47-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR宇都宮線「東大宮」駅西口より徒歩約7分 第二産業道路(県道5号線)沿い 東大宮駅から649m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・冷やしまぜそば 840円 『コール』  全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・火・水・木・日・祝] 11:00~23:00(L.O.22:45) [金・土・祝前日] 11:00~24:00(L.O.23:45) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☀️) 11:15着 2人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ジャンクガレッジ東大宮本店 #ジャンクガレッジ #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #東大宮ラーメン #見沼区ラーメン #食べログ3.19 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood 東大宮のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ジャンクガレッジ』東大宮本店さん✨ 「味玉ラーメン大盛」  コール「全増し」を注文✨  家から1番近い二郎系店舗であるここ通称ジャンガレいつものラー友に食べてもらいたくてわざわざこっちまで来てもらいましたでも後悔させませんよぉ 知らなかったけど、無料トッピングはニンニクとショウガ両方入れれるみたいで勿論両方と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼見るからにシャキヤサイの上にアブラドレッシングもう美味い 【スープ】  本当に円やかでクリーミーコクもすごい☺️このど乳化スープは好きすぎる流石は六厘舎グループと行ったところ一緒に来た仲間は思わず完飲してましたおいおい二郎系だぞ   【麺】※硬め  なんと、硬め出来ました✨オリジナルの三種混合麺は、太さの違う3種類の麺を混ぜ合わせた特注麺ここに硬さも加わりもう最高   【豚】  やや厚の丸豚はホロホロで美味いスープで温めておいてね 【味玉評価】  月3つです‼️      六厘舎グループのジャンクガレッジそれだけで美味いのは約束されてるよね二郎系のまぜそばの始祖はここジャンガレって噂もあるくらいですどちらも美味いので、是非一度どーぞ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ジャンクガレッジ』東大宮本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-47-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR宇都宮線「東大宮」駅西口より徒歩約7分 第二産業道路(県道5号線)沿い 東大宮駅から649m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味玉ラーメン大盛 990円 『コール』  全増し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・火・水・木・日・祝] 11:00~23:00(L.O.22:45) [金・土・祝前日] 11:00~24:00(L.O.23:45) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☂️) 12:22着 待ちなし(満席) 12:34着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ジャンクガレッジ東大宮本店 #ジャンクガレッジ #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #東大宮ラーメン #見沼区ラーメン #食べログ3.20 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood 東大宮のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ジャンクガレッジ』東大宮本店さん✨ 「まぜそば(玉子あり)」「味玉」  コール「全部」を注文✨  二郎系のまぜそばのパイオニアの店舗と言っても過言ではないこのお店ここ東大宮店はジャンガレの本店なのですここだったのかぁ寒いからラーメンを食べたいところだけど、推しのまぜそばをGOと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼あれ⁉️並盛にしたけど・・・ビビって損した少ない 【タレ】  チーズやらエビマヨやら、味の濃いものが醤油タレと豚骨の旨味を凝縮したスープに混ざり合い、まさにジャンクの極み☺️ベビースターもフライドガーリックも、食感に遊び心と味の深みを与えてくれる   【麺】  三種混合麺は、太さの違う3種類の麺を混ぜ合わせた、ジャンクガレッジならではの特注麺を使用している  デロとワシの間くらいの茹で加減で、可能か分からないが今度はカタメとコールしてみようと思う可能ならば更に私好みになるのは確定 【豚】  やや厚の丸豚なかなか美味い米に合いそうな旨さがある 【味玉評価】  月3つです‼️      追い飯追加すりゃ良かった‍そんなにタレは残らなかったけど、絶対的にご飯と合うよなぁ‍とりあえず、今回の反省点は活かして次行った時はもっとベストをいただこう  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ジャンクガレッジ』東大宮本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-47-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR宇都宮線「東大宮」駅西口より徒歩約7分 第二産業道路(県道5号線)沿い 東大宮駅から649m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・まぜそば(玉子あり) 890円 ・味玉 100円 『コール』  全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・火・水・木・日・祝] 11:00~23:00(L.O.22:45) [金・土・祝前日] 11:00~24:00(L.O.23:45) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 18:56着 2人待ち 19:20着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ジャンクガレッジ東大宮本店 #ジャンクガレッジ #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #東大宮ラーメン #見沼区ラーメン #食べログ3.24 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood

2024/06訪問

3回

中華そば 喜富

大塚駅前、大塚、巣鴨新田/ラーメン、つけ麺

3.63

211

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

大塚のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『中華そば 喜富』さん✨ 「味玉チャーシュー支那竹つけそば」「麺大盛り」を注文✨  割と早い頻度で再訪問してしまったまぁそれだけ、美味くて身体が欲しているという証拠か普通盛りだと物足りなさを感じたので大盛り今回のレビューは、前回と同じメニューなので5/2投稿と同じでと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼麺量も丁度良さそうワクワク 【スープ】  やば想像の3倍は美味いトロミはなく、甘辛い中に酸味も出現更には胡椒のスパイシーさも入ってきてもう最高味は相当濃いので、チャーシューやメンマを食べて口内に追い麺しても楽しめる 【麺】※太麺  太麺と細麺が選べるが今回は店員さんオススメの太麺をチョイスツルモチ麺は小麦の香りもしっかりしていて最高 【チャーシュー】  千切りの煮込まれた柔らかいチャーシューで、これがまたスープに絡んでヤバいいっぱい入ってたから幸せ 【味玉評価】  月2つです‼️    うん‼️やっぱり美味かった☝️丸長インスパイアとかってネットで言われてるけど、サラサラスープってくらいで、味も全然違うしなって思うけど・・・まぁそんな事は美味けりゃいっか  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華そば 喜富』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都豊島区北大塚2-14-8 林ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR大塚駅北口徒歩1分 JR大塚駅前駅から58m 大塚駅前駅から56m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味玉チャーシュー支那竹つけそば 1500円 ・麺大盛り 150円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~22:00 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 11:39着 待ちなし 11:54着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #喜富 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #大塚ラーメン #豊島区ラーメン #食べログ3.63 #キング評価10/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious 大塚のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『中華そば 喜富』さん✨ 「味玉チャーシュー支那竹つけそば」を注文✨  SUSURU先生の投稿を見て気になっていたこのお店めっちゃそそられるビジュアルなんだよなぁ調べるとどうやら、丸長インスパイアなんだとか期待度UPと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼溢れんばかりのチャーシューとメンマがたまらないこのつけ汁美味そぉ 【スープ】  やば想像の3倍は美味いトロミはなく、甘辛い中に酸味も出現更には胡椒のスパイシーさも入ってきてもう最高味は相当濃いので、チャーシューやメンマを食べて口内に追い麺しても楽しめる 【麺】  太麺と細麺が選べるが今回は店員さんオススメの太麺をチョイスツルモチ麺は小麦の香りもしっかりしていて最高 【チャーシュー】  千切りの煮込まれた柔らかいチャーシューで、これがまたスープに絡んでヤバいいっぱい入ってたから幸せ 【味玉評価】  月1つ半です‼️    や〜ばかった  2店舗目を考えてたから、並盛にしたけど、一口食べた瞬間に圧倒的に後悔何も考えずに大盛にすりゃよかったこんな風に思ったの初めて❤️‍またすぐに食べたい・・・悩まずに文句無しの満点を  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華そば 喜富』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都豊島区北大塚2-14-8 林ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR大塚駅北口徒歩1分 JR大塚駅前駅から58m 大塚駅前駅から56m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味玉チャーシュー支那竹つけそば 1500円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~22:00 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 12:44着 待ちなし 12:51着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #喜富 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #大塚ラーメン #豊島区ラーメン #食べログ3.61 #キング評価10/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/06訪問

2回

ヌードル ボイス

池袋、都電雑司ケ谷、目白/ラーメン、つけ麺

3.70

797

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

池袋のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『NOODLE VOICE』さん✨ 「濃厚ホタテそば」「味玉」を注文✨  ホタテをメインに扱っているお店を池袋で発見口コミも上々なので、ちょっと新しい貝系ラーメンをいっちゃいますランチタイムは麺量が「並、中、大」選べるみたいなので、今回は大でと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼見た目は鶏白湯スープそのものって感じ結構量は多い 【スープ】  濃厚な鶏白湯とホタテの出汁が見事にマッチアップホタテ独特の渋みも若干出ていてビックリ柚子、カブ、玉ねぎも入っていて三種三様の味変を楽しめる 【麺】  全粒粉入りの太麺でスープの絡まりは、ちょっと微妙これは細麺の方が合う気がするけどまぁこれはこれで美味い 【チャーシュー】  炙りチャーシューは厚めで、柔らかさも丁度いいが、味染みそこまで惜しい感じ 【味玉評価】  月3つです‼️    アサリとか蛤のラーメンは食べた事あったけど、同じ貝類でもホタテはちょと別物でしたまず、醤油ベースじゃなくて鶏白湯ベース確かにこっちだよなって思うくらい相性いいです貝系のラーメンもまだまだ幅あるなって思いました  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『NOODLE VOICE』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都豊島区西池袋1-3-5 後藤ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 池袋駅から249m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・濃厚ホタテそば 950円 ・味玉 120円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月〜金] 11:00~22:00 [土、日] 11:00〜20:00 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☔️) 12:41着 待ちなし 12:54着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #NOODLEVOICE #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#鶏白湯ラーメン #豊島区ラーメン #池袋ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.69 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/05訪問

1回

節骨麺たいぞう 池袋総本店

池袋、東池袋/ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば

3.55

525

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

池袋のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『節骨麺たいぞう』池袋総本店さん✨ 「こってりたいぞうらぁめん」を注文✨  Instagramでフォローいただたいたお店なので、是非とも行きたいと思いの訪問☺️駅近というのも良いところ名物のメニューをポチリライスはサービスという事で、サイズは並をと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼いい感じの背脂海苔もいっぱいあって嬉しいポイント 【スープ】  とにかく節系の旨味で溢れるザラつきがある程の節は振り切って美味いそこに豚骨も入りつつ、背脂で後味が相当クリーミー米ともとにかく合う✌️おかずになるラーメンと言っても過言ではない 【麺】  中太麺で食感もっちりそれがスープと絡み合い、節もしっかりと持ち上げてくれて最高‼️ 【チャーシュー】  丸豚の薄切りでかなりの柔らか仕上げ 【味玉評価】  月2つです‼️    節骨ってあんまり想像つきませんでしたが、なるほどですねぇ豚骨ベースなんでしょうけど、鰹節がかなり聞いてて本当に文字にするなら節骨が正しい表現かもしれないそこにチャッチャ脂ときたから、まさかの新ジャンル⁉️美味しかった  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『節骨麺たいぞう』池袋総本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都豊島区西池袋1-24-8 江戸半ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 池袋駅西口より徒歩1分 池袋駅から240m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・こってりたいぞうらぁめん 950円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [全日] 11:00〜22:30(L.O. 22:15) 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☀️) 11:43着 待ちなし 11:56着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #節骨麺たいぞう池袋総本店 #たいぞう #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#魚介豚骨ラーメン #池袋ラーメン #豊島区ラーメン #東京ラーメン #食べログ3.55 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/05訪問

1回

麺屋 ようすけ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

麺屋 ようすけ

田島/ラーメン、丼、餃子

3.74

1733

~¥999

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.6

佐野のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺屋 ようすけ』さん✨ 「ラーメン」「おろししょうが」「にんにく(しょうが入り)」を注文✨  佐野アウトレットついでにラーメン屋を検索すると気になるワードがTOKIOの番組「鉄腕ダッシュ」で城島リーダーが麺の青竹手打ちを修行した店が近くにあるとか早くも名店の匂いがと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼澄んだ醤油スープに、洗練された青竹手打ち麺 【スープ】  鶏ガラの旨みが溢れて出ている☺️矛盾かもしれないが、アッサリとしているのにコクも充分にあるこれは、豚や牛からも抽出された贅沢なスープだからなのかまさにこれが佐野ラーメン 【麺】  透明感のある、青竹手打ち麺はやや平打ち気味しっかりとコシがあり、手打ちの良さが前面に引き出されている 【チャーシュー】  ホロトロの豚バラ飲める豚と言っても過言ではない 【味玉評価】  月2つです‼️    有料トッピングの、しょうがを使うと新潟の生姜醤油に早変わり正に夢のコラボと言ってもいいだろうそこに、にんにくをプラスすると・・・旨味とコクがアップ⤴️このラーメンの可能性は無限なのか  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺屋 ようすけ』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 栃木県佐野市田島町232 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 東武佐野線田島駅前。 県道館林佐野線を挟んで、お店です。 東北縦貫道佐野インター、佐野新都市(プレミアムアウトレット等)からクルマで約10分です。 田島駅から113m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ラーメン 850円 ・おろししょうが 80円 別皿 ・にんにく(しょうが入り) 80円 別皿 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月、水、木、金] 11:00~14:30 17:00〜21:00 [土、日、祝] 11:00〜21:00 定休日 火曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 11:53着 14人待ち(発券制、LINE呼び出し有り) 12:19着丼 退店時それなりに待ち有り ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺屋ようすけ #ようすけ #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #佐野ラーメン #栃木ラーメン #百名店2023 #食べログ3.74 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/05訪問

1回

食煅 もみじ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食煅 もみじ

新白岡/ラーメン、つけ麺

3.88

599

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

埼玉県久喜市のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『食煅 もみじ』さん✨ 「特製塩そば」を注文✨  前回の投稿に続きます気になる塩味も食すの巻と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼相変わらずの素晴らしい麺線の見た目 【スープ】  醤油よりもさらに感じる鶏ガラの旨みそこに、柚子の柑橘系が入り爽やかさUP⬆️お麩も入っているのでいい感じに和風を楽しめる 【麺】  前回の醤油と同じ面で、ストレート麺の若干柔らかめ 【チャーシュー】※醤油と同じ  低温調理のロース  燻製の吊るし焼豚  角煮 の3種類というラインナップもう一時期のバルサの3トップみたいな感じ 【味玉評価】  月2つ半です‼️    どちらかと言うと、醤油の方が好みかなとは言いながらも、レベルは高いので食べる価値全然有り  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『食煅 もみじ』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県久喜市樋ノ口584-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 [JR宇都宮線] (距離が短い順で)新白岡駅・白岡駅・久喜駅よりそれぞれ車で約10分前後 [朝日バス] 白岡駅(西口)-菖蒲仲橋線、(6分程度)樋の口下車→徒歩数分 新白岡駅から1,968m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製塩そば 1400円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00〜15:00 (L.O. 14:50) 定休日 不定休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 12:30着(記帳制) 待ちなし 12:47着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #食煅もみじ #もみじ #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #久喜ラーメン #埼玉ラーメン #百名店2023 #食べログ3.91 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious 埼玉県久喜市のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『食煅 もみじ』さん✨ 「特製中華そば大盛」「肉飯」を注文✨  約2年前に訪問した際は、つけそばを注文あの軍隊学校の布団のように綺麗に畳まれた麺線は素敵でした☺️今回は、食券機左上の法則を適用と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼おいおいこっちの商品も麺線綺麗なのかよ 【スープ】  ジュワッと来る鶏ガラの中に、昆布出汁が効いていて本当に質の高い染み渡るスープ優しく柔らかいつけそばよりも、俺はこっちの方が好き 【麺】  ストレート麺で本当に若干柔らかめカタメが好きな私でも、このスープにはこの麺がベストと声を大にして言いえる 【チャーシュー】  低温調理のロース  燻製の吊るし焼豚  角煮 の3種類というラインナップもう一時期のバルサの3トップみたいな感じ 【味玉評価】  月2つ半です‼️    相変わらずのハイレベルだな☺️スープは完飲寸前でした卓上にある、辛い揚げ玉を入れるとまた別味となるのでより楽しめるまぁ個人的には入れない方が好きだけど麺屋武蔵直伝の焼豚軍団はやはり最高でした  肉飯は、まぁまぁですかねラーメン屋のミニ丼美味くない説を言っている私ですが、今回も感動はせずリピもないかな  記帳制だけど、今回はすんなり入店出来ました  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『食煅 もみじ』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県久喜市樋ノ口584-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 [JR宇都宮線] (距離が短い順で)新白岡駅・白岡駅・久喜駅よりそれぞれ車で約10分前後 [朝日バス] 白岡駅(西口)-菖蒲仲橋線、(6分程度)樋の口下車→徒歩数分 新白岡駅から1,968m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製中華そば 1400円 ・大盛 150円 ・肉飯 500円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00〜15:00 (L.O. 14:50) 定休日 不定休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 12:30着(記帳制) 待ちなし 12:47着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #食煅もみじ #もみじ #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #久喜ラーメン #埼玉ラーメン #百名店2023 #食べログ3.91 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/05訪問

2回

入鹿TOKYO 六本木

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

入鹿TOKYO 六本木

六本木、乃木坂、六本木一丁目/ラーメン

3.92

1544

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

六本木のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『入鹿TOKYO』六本木さん✨ 「特製ポルチーニ醤油らぁ麺」を注文✨  友人からこの店をオススメされて、食べログ検索をポチるとなんと驚異の数字こりゃ行くしかないと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼めちゃくちゃ、丁寧でお洒落な仕上がり淡麗過ぎる 【スープ】  鶏×豚×海老×貝の4種類のスープを別々に炊き上げ、1つにブレンドした、らぁ麺界史上初、完全無化調のカルテットスープみたいです☺️  個人的には、若干の渋みを感じ、あぁ鶏が効いてるなぁという印象ただ、それだけではなく奥深い香りや甘味旨味はそれ以外から来るものだろう  スプーンの上に乗っている、ブラックデュクセルペーストを溶かし込むと、味は一変めちゃトリュフやんいい香り箸速度アップは否めない   【麺】  三河屋製麺と試行錯誤した特注麺らしく、これは間違いない  ストレート麺は、茹で加減もどちらかと言うと硬め寄りのピカイチで、スープとの絡みも抜群   【チャーシュー】  「豚、鶏、鴨」のチャーシュー3種類と「鶏、海老」のつくね2種類が贅沢にも乗っている☝️  チャーシューは、どれも柔らかく仕上げられていてうまい   【味玉評価】  月3つです‼️    前に、花月嵐さんの飯田商店コラボの無化調スープのラーメンを食べたが、スープになんのパンチもなく、物足りない印象だったが、ここは本当に無化調なの⁉️って思うくらいの完成度  ただ外国人客が殆ど(俺ら以外そうなんじゃないの?)で、麺をススル文化が無い為か麺類を食べるのがかなり遅く、回転率がクソ悪いそれ難点よねぇ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『入鹿TOKYO』六本木 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都港区六本木4-12-12 穂高ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 六本木駅7番出口から徒歩2分 六本木駅から233m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製ポルチーニ醤油らぁ麺 1800円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~日] 11:00~21:00(L.O.20:50) 日曜営業 定休日 月曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 11:54着 25人程度待ち 13:42着丼 退店時20人程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #入鹿TOKYO六本木 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #六本木ラーメン #百名店2022 #食べログ3.93 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/11訪問

1回

らぁ麺やまぐち

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

らぁ麺やまぐち

面影橋、早稲田(都電)、西早稲田/ラーメン、つけ麺

3.83

1914

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

高田馬場のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『らぁ麺やまぐち』さん✨ 「油そば」「味玉」を注文✨ 食べログ2017年〜2022年まで百名店を受賞し続け、申し分のない富と名声が轟いているこの名店いったいどんなラーメンが出てくるんだろと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼 なんとも綺麗なオシャレ醤油じゃあーりませんか 【スープ】  多めの鶏油からのキリッとした濃厚醤油のかえし鶏の出汁がかなり効いていて、鶏油によってまろやかさを演出✨醤油の角があるスープである 【麺】  細麺で柔らかめこのキリッとした醤油スープには、このくらいの柔らかさが良いのかもしれない綺麗なストレートなので、スルスルと口に吸い込まれていく 【チャーシュー】  チャーシューは2種類✌️しっかりめと低温調理低温調理の方は、かなりいい仕上がりだと思う弾力があって噛めば噛むほど味が出てくる 【味玉】  月1つ半ですっ‼️    芽ネギが、らーめんの中央に少し乗ってるんですけど、これが途中で麺とイクとかなりいいアクセントになる個人的には、芽ネギ増しの食券があってもいいくらいだと思う  スープを飲んだ時の一瞬感じた柚子感は気のせいだったのかな⁉️まぁいっか ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『らぁ麺やまぐち』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西早稲田3-13-4 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 ・JR山手線「高田馬場」駅より、徒歩11分 ・東京メトロ副都心線「西早稲田」駅(2番出口)より、徒歩6分 ・東京メトロ東西線「早稲田」駅(2番出口)より、徒歩10分 面影橋駅から344m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製鶏そば 1480円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 全日 11:00~21:30(LO 21:30) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☁️) 11:55着 待ち5人 12:12入店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #百名店 #らぁ麺やまぐち #やまぐち #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #高田馬場ラーメン #基本的に全部のせ #百名店2022 #食べログ3.84 #キング評価7/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/01訪問

1回

手打 親鶏中華そば 綾川

恵比寿、代官山、広尾/ラーメン、揚げ物

3.74

1663

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

恵比寿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『手打 親鶏中華そば 綾川』さん✨ 「親鶏中華そば」(極太麺)「親かわ」「自家製煮卵」を注文✨ 恵比寿では度々訪れてるお気に入りの店今日はお昼に行ったから極太麺が残ってるじゃんと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼 黄金の鶏スープに鶏油が浮きつつの、いい感じのトッピングたち 【スープ】  国産親鶏の自然熟成スープですって一般的に食される鳥はそのほとんどが生後1〜2か月の若鳥(ひな鳥)らしんですけど、ここのラーメンは約2年間育てられた親鶏ならではの奥行きのある「香り・風味・旨味」がスープに出ている実際、若干の奥深い酸味を程よく感じ、鶏の旨味を抽出している 【麺】  青竹手打ち麺 早朝から青竹で手打ちをし、一昼夜熟成させた後、手切りをしてるみたい製麺機では出せない、のど越し食感を生み出すために、切りたてを出してくれます本当に美味しい極太麺ニュルニュル感もなく、コシのある麺です☺️すすりずらいけど美味い 【チャーシュー】  鶏皮(プリプリ)  親鶏(やや弾力あり)  鶏肉(しっかりめの味染み抜群) の3種類‼️どれが主役でもいいだろう 【味玉】  月3つですっ‼️    ここは、中太麺も好きだけど極太麺だと特別感のあるラーメンに早変わり気分によって麺も変えれるのは嬉しい✨ただ、日によっては極太麺が終わってる時もあるので注意してね⚠️ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『手打 親鶏中華そば 綾川』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区恵比寿1-21-18 ライツ恵比寿1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 恵比寿駅東口 徒歩3分 恵比寿駅から327m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・親鶏中華そば(極太麺)860円 ・親かわ 50円 ・自家製煮卵 100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【日~木】11:00~21:30(麺売り切れ次第終了) 【金・土】11:00~22:30(麺売り切れ次第終了) 日曜営業 定休日 無し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @oyadori_chukasoba_ayagawa ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☁️) 13:30着 待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #手打親鶏中華そば綾川 #綾川 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #恵比寿ラーメン #基本的に全部のせ #食べログ3.71 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/01訪問

1回

ラーメン富士丸 神谷本店

志茂、王子神谷/ラーメン

3.69

489

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:3.9

赤羽(志茂)のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメン富士丸』神谷本店さん✨ 「ラーメン普通」「ブタカスアブラ」「生たまご」  コール「全部」を注文✨  富士丸神谷本店が、今年遂に火曜のみ昼営業を初めました吉田マスター亡き後の初来店コレは行くしかないっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼豚様の上に更なるヤサイここのヤサイは美味いのでたまらない 【スープ】  微乳化スープで、10連釘パンチくらいカエシのパンチ力がある豚臭さは殆どなくコクが凄いスープ単体だとかなりのカラメだが、ヤサイや麺と行くとベストテイストなのよね 【麺】※カタメ  やや細のワシゴワ麺が非常に良い小麦感もしっかり感じる事ができ、そうだ俺はコレを食べに来たと言っても過言ではない 【豚】  過去一デカい俺がたまたまデカいだけ?と思えば、一緒に来た仲間も皆んなデカいコレはブタメンにしたら、食べきれないなめっちゃギチュギチュで肉肉しく、アブラもない赤みタイプだが、味染みが半端なくヤサイと喰らえば相性抜群 【ヤサイ】※マシ  上記カラメのスープで煮込んだクタヤサイ美味すぎるよ‍豚肉と喰らえば祝福の時  マスターが居なくなっても、変わらぬ美味さがそこにはありました塩味(カラメ)は増したかな⁉️でも全然いい具合でした富士丸神谷本店さんみたいに、基本は夜営業だけど曜日対応で昼営業の日も作ってくれると非常に助かります❤️‍  富士丸西早稲田店さん・・・もう一回修行しに来てください  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン富士丸』神谷本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都北区神谷3-29-11 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 東京メトロ 南北線「志茂駅」1出口より、徒歩5分 東京メトロ 南北線「王子神谷駅」1出口より、徒歩6分 JR京浜東北線「東十条駅」北口より、徒歩15分 志茂駅から641m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ラーメン普通 1050円 ・ブタカスアブラ 100円 ・生たまご 100円 『コール』  全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火] 11:00〜17:00 [水~日] 17:00〜23:00 日曜営業 定休日 月曜日・第一火曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 11:22着 17人待ち 12:46着丼 退店時6名程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン富士丸神谷本店 #富士丸 #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #赤羽ラーメン #北区ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.69 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood 東京北区のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『ラーメン富士丸』神谷本店さん✨ 「ブタカスアブラソバ(TOKYO-X極悪汁。ミニアブラ飯付き)」を注文✨  大好きな二郎系の1店舗であるここ富士丸神谷本店なんと富士丸30周年を祝して、富士丸神谷本店が初の1日限定コラボイベントを開催  タッグを組むのは、日本を代表するつけめんの名店中華蕎麦とみ田✨✨✨  ラーメン業界を揺るがす、最初で最後の、夢のコラボがここに  完全予約制の限定100名の枠がたった1分で完売し、私は落選・・・ダメだったと思ったその時、1番弟子のヒデマルが2席を打ち抜いた〜すごい確率で便乗獲得できたこの奇跡のラーメンと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼なんだよこれ見た目から破壊力抜群じゃねぇかよ食べる前から美味い 【スープ】  かなり濃いめのスープだが、当然それだけではない✨✨まず強いカエシにも関わらず味が全く角立っていないその中にもしっかりと「富士丸の豚」と「とみ田の魚介」の旨味を感じ、アブラによりまろやかな口当たりになる  食べ進めるにつれ、トッピングの豊富さが凄い刻み葱、ニンニク、フライドオニオン、魚粉、紅生姜どこを食べても軸の味はあるものの風味が変わってくるそこに生たまごと、TOKYO-X極悪汁のダブルディップも加わると一生食べ続けれちゃう味変の嵐❤️‍ 【麺】  富士丸神谷本店と言えば、この細めのワシワシ麺最高です‼️麺量が、200・300・400と選べ300を選択したが確実に400を頼むべきだったと猛省タイムマシーンを一回使えるならここで使っていたかもしれない 【豚】  極太のパクチャー1枚が中心にドンと構えている俺が主役だと言わんばかりにバチウマです 【TOKYO-X極悪汁】  何で出来てるかちょとよく分からなかったが、結構しょっぱい汁です麺つけるとまぁ美味いのよなんだろな・・・塩辛みたいな味と言えば1番近いのかな⁉️違うんだけどね説明むずい 【味玉評価】  月2つ半です‼️    (味付けないが、商品の味濃いのでむしろこの麺にはベスト)  いつもより、文字多めになっちゃいました本当に食べれてよかった店主との会話聞いてると、浜松市から来てる人いました  まぁでも、このコラボってそのくらいの価値あるのかもね‍  とみ田の店主のオーラがヤバかったぜ  二郎系のお店ですが今回は評価点数を付けさせていただきます ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン富士丸』神谷本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都北区神谷3-29-11 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 東京メトロ 南北線「志茂駅」1出口より、徒歩5分 東京メトロ 南北線「王子神谷駅」1出口より、徒歩6分 JR京浜東北線「東十条駅」北口より、徒歩15分 志茂駅から641m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ブタカスアブラソバ (TOKYO-X極悪汁。ミニアブラ飯付き) 1200円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~日] 18:00~24:00 日曜営業 定休日 月曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 今回は特別イベントのため完全予約制でした。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン富士丸神谷本店 #富士丸 #とみ田 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #東京ラーメン #志茂ラーメン #全マシ #食べログ3.67 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価11/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood 東京北区のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『ラーメン富士丸』神谷本店さん✨ 「ラーメン普通」「生たまご」「ブタカスあぶら」コール「全部」を注文✨ 東浦和店、明治通り都電梶原店に来店経験あるがどちらも大好きそんな本店ってずーっと行ってみたかったぁ富士丸で修行知ったって店主も多いのよねあぁ嬉しいと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼出ました、富士丸と言ったらこの味染みのクタヤサイうまそ 【スープ】  微乳化スープ✨味はかなり濃いめで、ほんの少しブタ臭さを感じるだが、かなりいい感じの塩味で旨味が凄いとにかくコクも凄い❤️‍要はめちゃくちゃ美味い❤️‍❤️‍ 【麺】  他店より細めのワシポキ麺硬めに茹で加減で、俺のドタイプまた強めな小麦の香りがたまらない生たまご&ブタカスあぶらのつけ食いは最高です 【豚】  丁度いい硬さで、味染みが抜群脂身がないから、全然重たくもないなんて美味しいんだ✨ 【ヤサイ】  味染みクタクタヤサイ‼️大きめのキャベツとモヤシ最高だよぉここに、ブタカスあぶらをチョイ足しした時にはもぉ・・・  やっぱなんでも本店ってすごいですね格別に美味しいですただ、夜にしかやってないんだよなぁ『どでん』とかも、富士丸出身だから夜のみ営業なのかね⁉️ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン富士丸』神谷本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都北区神谷3-29-11 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 東京メトロ 南北線「志茂駅」1出口より、徒歩5分 東京メトロ 南北線「王子神谷駅」1出口より、徒歩6分 JR京浜東北線「東十条駅」北口より、徒歩15分 志茂駅から641m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ラーメン普通 1050円 ・生たまご 100円 ・ブタカスあぶら 50円 ・コール 「全部」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~日] 18:00~24:00 日曜営業 定休日 月曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 17:15着 待ち2人 18:00入店(オープン) 後ろ13人 退店時(18:20頃)の列15人程 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン富士丸神谷本店 #富士丸 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系 #東京ラーメン #志茂ラーメン #全マシ #食べログ3.66 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood

2024/02訪問

3回

中華そば 四つ葉

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華そば 四つ葉

川島町その他/ラーメン、つけ麺、寿司

3.85

1908

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

埼玉県川島町のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『中華そば四つ葉』さん✨ 「特製蛤そば」を注文✨ せっかく遠くに来たので、人気No.2メニューもいただきたくなりましてと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼 さっきの四つ葉そばよりも色は薄めやっぱり仕上げは丁寧だよね 【スープ】  蛤の強烈な旨みがたまらない蛤の貝出汁を強調したスープのため塩分は少なめに感じますめっちゃまろやか✨ 【麺】  柔らかめのストレート麺スルスルと口に吸い込みやすく、良い具合にスープが絡みつきます 【チャーシュー】  低温調理のローストポークしっとりと柔らかい仕上げで、これは本当に見事神のチャーシュー降臨  肉質しっかり系の鶏ももチャーシューローストポークとは打って変わり、歯触りも全く違うので、ギャップ的なうまさ 【味玉】  月2つですっ‼️    四つ葉そばとは、スープが変わっただけなのねレビューが、スープ以外同じ感想になってるけどごめんなさい貝出汁が好きなマサキングはこっちの方がお好みかも ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華そば四つ葉』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県比企郡川島町伊草298-20 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 【川越駅(東口2番バス停)・本川越駅(5番バス停)】からバスの場合 八幡団地/東松山駅/鴻巣駅/鴻巣免許センター/荒子行き 川越02系統または川越03系統 いずれかの東武バスで約20分、「伊草小学校前」で下車し、徒歩で約3分。 【東松山駅】からバスの場合 川越駅行き 東武バスで約20分、伊草小学校前で下車し、徒歩で約3分。 バス停からは少し南下して、店舗南側の道路からじゃないと行けないので注意。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製蛤そば 1450円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月] 11:00~15:00 [水~日] 11:00~15:00 17:00~21:00(L.O.20:30) 日曜営業 定休日 火曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @yotsubasoba ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 13:12着 20人程度待ち 13:38入店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #百名店 #中華そば四つ葉 #四つ葉 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#醤油ラーメン #埼玉ラーメン #川島町ラーメン #基本的に全部のせ #食べログ3.79 #キング評価7.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 埼玉県川島町のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『中華そば四つ葉』さん✨ 「味玉四つ葉そば」を注文✨ 埼玉県ラーメンマップ的な本で大体1位を飾っているここ四つ葉さん私も埼玉県民である以上、何度も訪れてる店ですが、初レビューということでいつもより気合いをいれて訪問だぜっ❤️‍とりあえず1番人気メニューと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼 丁寧に仕上げられた淡麗醤油かぶりつきたいチャーシュー✨素晴らしい❗️ 【スープ】  鶏の旨みが抜群に出ていますそれにキリッとした淡麗醤油後味もキレッキレです 【麺】  柔らかめのストレート麺スルスルと口に吸い込みやすく、良い具合にスープが絡みつきます 【チャーシュー】  低温調理のローストポークしっとりと柔らかい仕上げで、これは本当に見事神のチャーシュー降臨  肉質しっかり系の鶏ももチャーシューローストポークとは打って変わり、歯触りも全く違うので、ギャップ的なうまさ 【味玉】  月2つですっ‼️    来るたび毎回思うけど、丁寧な仕上げだよねぇローストポーク本当にうまいよ  到着して並びは恐らく免れないけど、回転早いから長くても30分待ちで入れそうよ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華そば四つ葉』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県比企郡川島町伊草298-20 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 【川越駅(東口2番バス停)・本川越駅(5番バス停)】からバスの場合 八幡団地/東松山駅/鴻巣駅/鴻巣免許センター/荒子行き 川越02系統または川越03系統 いずれかの東武バスで約20分、「伊草小学校前」で下車し、徒歩で約3分。 【東松山駅】からバスの場合 川越駅行き 東武バスで約20分、伊草小学校前で下車し、徒歩で約3分。 バス停からは少し南下して、店舗南側の道路からじゃないと行けないので注意。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味玉四つ葉そば 1050円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月] 11:00~15:00 [水~日] 11:00~15:00 17:00~21:00(L.O.20:30) 日曜営業 定休日 火曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @yotsubasoba ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 13:12着 20人程度待ち 13:38入店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #百名店 #中華そば四つ葉 #四つ葉 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#醤油ラーメン #埼玉ラーメン #川島町ラーメン #基本的に全部のせ #食べログ3.79 #キング評価7/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/01訪問

2回

三ん寅

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

三ん寅

江戸川橋、神楽坂、早稲田(メトロ)/ラーメン

3.90

1795

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

江戸川橋のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『三ん寅』さん✨ 「味噌チャーシューめん大盛」「煮玉子」「もやし」を注文✨  札幌生まれ札幌育ちの店主が営むラーメン屋で、札幌の『すみれ』さんで17年間修業札幌本店や北海道の各支店、新横浜ラーメン博物館、京都店、他、複数の店舗で店長や新店舗の立ち上げを務められた方が開業した店ですって美味いの確定じゃんと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼 白味噌ですね上のラードの蓋がまさにすみれじゃないですかぁ 【スープ】  飲んだ瞬間、めちゃくちゃ「すみれ」感ありますラードの蓋が湯気を完封し、スープを冷まさない役目を果たしつつ、マイルドな味噌を動物系の旨味でフォローしている  味噌ラーメンと相性抜群の生姜は塊で乗っているため、途中で溶かして味変出来る所が2度美味しくで良い❤️‍が、個人的には生姜好きなので全体にふりかけてもらっても嬉しかったかな  更なる味変で、別コールで頼める柚子胡椒も悪くなかった 【麺】  北海道定番の、黄色で縮れのコシのある卵麺☺️味噌ラーメンで、この麺だとメチャクチャ札幌のラーメン感が増す 【チャーシュー】  昔ながらの、しっかりチャーシュー味染みはあまりなく、まるまる1枚食べるとやや豚臭さを感じるくらい素材の味を重視している  砕きチャーシューも入っているのだか、かなりスープのサポート役として重要な気がした✨これが、スープのコクを深めている 【ヤサイ】  モヤシは、シャッキシャキにラードで炒められていてかなり美味しい 【味玉】  月2つ半ですっ‼️      百名店2年連続ですね✨納得です東京から『すみれ』や『純連』が撤退していく中、貴重な店舗ですよね美味しかったです ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『三ん寅』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区山吹町362 プレステージ362 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 東京メトロ有楽町線・江戸川橋1b出口から徒歩3分 東京メトロ東西線・神楽坂駅2出口から徒歩10分 江戸川橋駅から263m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味噌チャーシューめん大盛 1350円 ・煮玉子 150円 ・もやし 100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~15:00(L.O) 17:30~20:00(L.O) (昼夜共に材料売り切れによる早目の終了あり) 日曜営業 定休日 不定休 (休みは店内とTwitterで告知) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ 無し  Twitter 有り(私のプロフから飛べます) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 11:20着 前25人程度 12:30入 後20人程度 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #三ん寅 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#味噌ラーメン #東京ラーメン #江戸川橋ラーメン #基本的に全部のせ #百名店2022 #食べログ3.89 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/02訪問

1回

人類みな麺類 東京本店

代官山、恵比寿、中目黒/ラーメン

3.70

1243

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

恵比寿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『人類みな麺類』東京本店さん✨ 「ラーメンmacro薄焼豚1枚+煮玉子」を注文✨  大阪で名を轟かせているこの名店東京進出して約2年半✌️俺は大好きで過去に投稿もしていますし、度々訪問させていただいていますいろいろ美味しいんだけと、macroがたまらないんだよなぁと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼綺麗に折り畳まれて整頓された麺が、黄金スープに浸されている 【スープ】  めっちゃくちゃ貝出汁が効いててかなりうまい‼️美味すぎる甘味すら感じる美味さです✨  あさりやしじみの貝の旨みを閉じ込め、淡口醤油であっさりと仕上げているんですって 【麺】  全粒粉入りのもっちり中太麺が、つるっと喉越しよく気持ちいいくらいに、すすり入ってくる 【チャーシュー】  煮玉子が付いてくるので、焼豚薄を頼んだハズ・・・⁉️これ、焼豚厚じゃないの⁉️他店の極厚だよしかもトロットロじゃん逆に焼豚厚頼まなくてよかった 【味玉評価】  月2つ半です‼️    貝出汁のラーメン考えた人って本当に凄いよね貝の味噌汁好きな人います⁉️いっぱいいるよね❣️絶対に好きなラーメンですよ逆に、苦手な人は絶対に苦手だろうな ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『人類みな麺類』東京本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区恵比寿西2-10-3 プラネックスアンペール 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 代官山駅から303m JR恵比寿駅からも同じくらい ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ラーメンmacro薄焼豚1枚+煮玉子 1000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月〜金] 11:00〜23:30 [土・日・祝] 10:00〜23:30 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @jinrui_tokyohonten ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☀️) 10:55着 前3人 退店時満席なるも並びなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #人類みな麺類東京本店 #人類みな麺類 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #恵比寿ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.68 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/02訪問

1回

酒彩蕎麦 初代 恵比寿店

うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

酒彩蕎麦 初代 恵比寿店

恵比寿、代官山、中目黒/そば、カレーうどん、日本料理

3.59

1709

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.4

恵比寿のうどん屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『酒彩蕎麦 初代 』さん✨ 「初代の白いカレーうどん」辛さ普通「トマトの炊込みご飯」(期間限定セット)を注文✨ 前回もうどん食べて、今回もうどんだなんて・・・うどんの魅力にも気付きつつあるぜぇと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️ 着丼 白っ白いって品名に付いてるけど白すぎひん 【スープ】  この白は、ジャガイモのポタージュでした☺️ジャガイモとカレーなんて普通に日本のカレーの定番じゃんそりゃ合うし美味いわカレーの辛さもちょうどいいビーフカレーです 【麺】  ツルコシ麺☺️やっぱうどんはこうでないとねカレーとジャガムースが絡みついて 【牛肉】  ホロホロな牛スジ肉✨そりゃこんだけ煮込めば美味しいですよね 【トマトの炊込みご飯】  期間限定で無料セットをやっているみたいなので注文したんですが、マジで大正解トマトご飯がめちゃくちゃ残り汁に合うこれの商品化した方がいいんじゃない⁉️  日本の麺も捨てたもんじゃないですうどんももちろん蕎麦も進化してますねこんなカレーうどんは唯一無二だろ辛いの好きな人は辛口もありますよ‼️ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『酒彩蕎麦 初代』恵比寿店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区恵比寿南1-1-10 サウスコラム小林 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR山手線・埼京線【恵比寿駅】西口 徒歩2分 東京メトロ日比谷線【恵比寿駅】3番出口から徒歩1分 恵比寿駅から155m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・初代の白いカレーうどん 1210円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:30~23:00(L.O.22:30) 日曜営業 定休日 無休(年始のみ休み) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☁️) 14:00着 待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #酒彩蕎麦初代 #初代 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#カレーうどん #東京うどん #恵比寿うどん #基本的に全部のせ #食べログ3.50 #キング評価10/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/01訪問

1回

東京海老トマト

新宿西口、西武新宿、西新宿/ラーメン

3.49

163

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『東京海老トマト』さん✨ 「東京海老トマト最強盛り」を注文✨  まだ、プレオープン中のこのお店8/1にグランドオープンみたいですプレオープンとグランドオープンで何か変わるのかな⁉️と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼お洒落な盛り付けで、海老の香りが凄い 【スープ】  トロミが凄い「オマール海老SOBA」は、もっと海老感があるのだろうが、こちらもトマト好きな方はと謳っているが、とりあえず海老感が凄いほんのりトマト風味という印象スープの底にはトマト果肉が沈んでいる 美味いです✌️   【麺】  ストレート麺で、スープのトロミが凄いため熱々茹で加減は普通  替玉(追い麺)は、空いた丼をカウンターに乗せて直接入れてくれるスタイルカエシは入っていないので味は薄まる☹️1回替玉するとスープは、ほぼ無くなるので2回は厳しい   【チャーシュー】  低温調理の薄切りチャーシューは仕上がりがいい柔らかくて肉質も感じられる 【味玉評価】  月2つ半です‼️    グランドオープンが楽しみなお店です次はオマール海老SOBAだなラーメン激戦区なだけに頑張って欲しいです  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『東京海老トマト』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿7-9-7 ニッカビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新宿西口駅から172m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・東京海老トマト最強盛り 1350円 ・追い麺 120円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~0:00 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @tokyo.ebi.tomato ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 13:07着 待ちなし 13:16着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #東京海老トマト最強盛り #ラーメン#つけ麺#油そば#海老トマトラーメン #東京ラーメン #新宿ラーメン #食べログ未掲載 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

1回

長岡生姜ラーメン しょうがの湯

渋谷、代官山/ラーメン

3.58

495

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

渋谷のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『長岡生姜ラーメン しょうがの湯』さん✨ 「黒豚ちらし生姜ラーメン」「味玉」を注文✨  長岡生姜ラーメンって美味しいよね最近関東にもちょいちょい進出している新潟のご当地ラーメンと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼そうだよね長岡生姜は焼豚うまそうなんだよね 【スープ】  生姜のカドだった部分がツンと来る印象で生姜を煮込むというよりも、生姜オロシをそのまま入れる率を増やしたスープ生姜のダイレクトな味を楽しめる   【麺】  茹で加減はやや柔らかめか⁉️まぁほぼ平均的なら硬さである   【チャーシュー】  薄く切った豚バラが散りばめられている長岡生姜はこれが醍醐味よねまとめて口にほうばると、もうたまらない 【味玉評価】  月3つです‼️    以前行ったジンジャーヘッドバッドに似た印象を持ちました生姜の旨味を食べてるというか生姜を食べてる感じ⁉️ド直球な生姜好きにはオススメかもしれません  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『長岡生姜ラーメン しょうがの湯』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区渋谷3-10-12 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR渋谷駅南口徒歩2分 渋谷駅から386m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・黒豚ちらし生姜ラーメン 1200円 ・味玉 120円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~L.O.21:15 日曜営業 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @syouga_no_yu ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 【全日】 11:00~23:00 日曜営業 定休日 年中無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #長岡生姜ラーメンしょうがの湯 #しょうがの湯 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #渋谷ラーメン #食べログ3.55 #キング評価7.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/08訪問

1回

ページの先頭へ