マサキング83さんの行った(口コミ)お店一覧

マサキングのグルメガイド

メッセージを送る

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

「埼玉県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 67

ジャンクガレッジ 東大宮

東大宮/ラーメン、油そば・まぜそば、中華料理

3.19

304

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

昼の点数:3.8

テイクアウトの点数:3.6

東大宮のラーメン屋でテイクアウトしてきた‼️ 今回訪問したのは 『ジャンクガレッジ』東大宮本店さん✨ 「冷やしまぜそば」  コール「全部」を注文✨  家から近いため、夫婦で二郎系食べたいねってときは頻繁にテイクアウト利用させてもらってますちょっと店頭に気になる看板が・・・⁉️「夏季限定冷やしまぜそば」いくっしょっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  開封レタスがあるだけで、ヘルシーに見えてしまうのは俺だけ? 【スープ】  マヨネーズからくる、まろやかさとコクそこに、更にコク有りの甘酸っぱい特製ドレッシングが掛かるここのまぜそば自体好きだが、冷やしも全然イケる   【麺】  ジャンガレのオリジナルの三種混合麺は、冷やしによって、硬さが増してパキパキに☺️好きだわぁ   【豚】  この丸豚は冷たくても美味しい事が判明冷やしでも柔らかくてホロホロなんだよね    二郎系ラーメンの冷やし系の時期が来ましたねぇ☺️去年は、結構ハマって色んな冷やし二郎系食べたな今年も、いこーっと  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ジャンクガレッジ』東大宮本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-47-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR宇都宮線「東大宮」駅西口より徒歩約7分 第二産業道路(県道5号線)沿い 東大宮駅から649m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・冷やしまぜそば 840円 『コール』  全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・火・水・木・日・祝] 11:00~23:00(L.O.22:45) [金・土・祝前日] 11:00~24:00(L.O.23:45) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☀️) 11:15着 2人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ジャンクガレッジ東大宮本店 #ジャンクガレッジ #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #東大宮ラーメン #見沼区ラーメン #食べログ3.19 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood 東大宮のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ジャンクガレッジ』東大宮本店さん✨ 「味玉ラーメン大盛」  コール「全増し」を注文✨  家から1番近い二郎系店舗であるここ通称ジャンガレいつものラー友に食べてもらいたくてわざわざこっちまで来てもらいましたでも後悔させませんよぉ 知らなかったけど、無料トッピングはニンニクとショウガ両方入れれるみたいで勿論両方と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼見るからにシャキヤサイの上にアブラドレッシングもう美味い 【スープ】  本当に円やかでクリーミーコクもすごい☺️このど乳化スープは好きすぎる流石は六厘舎グループと行ったところ一緒に来た仲間は思わず完飲してましたおいおい二郎系だぞ   【麺】※硬め  なんと、硬め出来ました✨オリジナルの三種混合麺は、太さの違う3種類の麺を混ぜ合わせた特注麺ここに硬さも加わりもう最高   【豚】  やや厚の丸豚はホロホロで美味いスープで温めておいてね 【味玉評価】  月3つです‼️      六厘舎グループのジャンクガレッジそれだけで美味いのは約束されてるよね二郎系のまぜそばの始祖はここジャンガレって噂もあるくらいですどちらも美味いので、是非一度どーぞ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ジャンクガレッジ』東大宮本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-47-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR宇都宮線「東大宮」駅西口より徒歩約7分 第二産業道路(県道5号線)沿い 東大宮駅から649m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味玉ラーメン大盛 990円 『コール』  全増し ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・火・水・木・日・祝] 11:00~23:00(L.O.22:45) [金・土・祝前日] 11:00~24:00(L.O.23:45) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☂️) 12:22着 待ちなし(満席) 12:34着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ジャンクガレッジ東大宮本店 #ジャンクガレッジ #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #東大宮ラーメン #見沼区ラーメン #食べログ3.20 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood 東大宮のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ジャンクガレッジ』東大宮本店さん✨ 「まぜそば(玉子あり)」「味玉」  コール「全部」を注文✨  二郎系のまぜそばのパイオニアの店舗と言っても過言ではないこのお店ここ東大宮店はジャンガレの本店なのですここだったのかぁ寒いからラーメンを食べたいところだけど、推しのまぜそばをGOと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼あれ⁉️並盛にしたけど・・・ビビって損した少ない 【タレ】  チーズやらエビマヨやら、味の濃いものが醤油タレと豚骨の旨味を凝縮したスープに混ざり合い、まさにジャンクの極み☺️ベビースターもフライドガーリックも、食感に遊び心と味の深みを与えてくれる   【麺】  三種混合麺は、太さの違う3種類の麺を混ぜ合わせた、ジャンクガレッジならではの特注麺を使用している  デロとワシの間くらいの茹で加減で、可能か分からないが今度はカタメとコールしてみようと思う可能ならば更に私好みになるのは確定 【豚】  やや厚の丸豚なかなか美味い米に合いそうな旨さがある 【味玉評価】  月3つです‼️      追い飯追加すりゃ良かった‍そんなにタレは残らなかったけど、絶対的にご飯と合うよなぁ‍とりあえず、今回の反省点は活かして次行った時はもっとベストをいただこう  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ジャンクガレッジ』東大宮本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-47-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR宇都宮線「東大宮」駅西口より徒歩約7分 第二産業道路(県道5号線)沿い 東大宮駅から649m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・まぜそば(玉子あり) 890円 ・味玉 100円 『コール』  全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・火・水・木・日・祝] 11:00~23:00(L.O.22:45) [金・土・祝前日] 11:00~24:00(L.O.23:45) 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 18:56着 2人待ち 19:20着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ジャンクガレッジ東大宮本店 #ジャンクガレッジ #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #東大宮ラーメン #見沼区ラーメン #食べログ3.24 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood

2024/06訪問

3回

味噌らーめん 御成屋 岩槻店

岩槻/ラーメン

3.13

18

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

岩槻のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『味噌らーめん 御成屋』岩槻店さん✨ 「御成味噌特製並盛」を注文✨  家の周辺を車で走っていると気になる味噌ラーメン屋を発見奥さんのナナクイーンも、いいよって事で早速の入店初訪問なので、不動の人気のスタンプが推してあるイチオシメニューを注文と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼白髪ネギで山盛りになってるのね☺️素敵やん 【スープ】  まず一口ん、なにこれ⁉️激旨❤️‍さいたま市のこんな所にポツンと1店舗のお店レベルじゃない都内なら間違いなく行列  なんでも、川口御成道味噌という味噌をオリジナルブレンドした甘みのある味噌を使用していて、自家炊きのこだわりスープが更に味噌の香りとコクを生み出しクリーミーな口当たりを演出 【麺】  それぞれの自家製スープに合った麺を提供する為に、併設している製麺所にて数種類の麺を製造しているらしく、まさにその通りでめちゃくちゃスープと麺がマッチ  やや縮れ太麺のは、モチモチ食感   【チャーシュー】  煮込みに煮込んだスライス豚バラで、スープで温めなくても柔らかい是非これにご飯を包んで食べてみたい 【味玉評価】※美味すぎて写真撮るの忘れた  月3つです‼️    あの味噌の名店『花道庵』に近しい物を感じましたなにか繋がってるのかな⁉️まさか、地元にこのレベルの味噌ラーメンがあったなんて信じられない‍↔️しかも裏通りウルトラオススメな超穴場の味噌ラーメン店ですってか、わざわざ来る価値ありメニュー豊富で気になるから即リピ濃厚  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『味噌らーめん 御成屋』岩槻店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市岩槻区西町5-3-42 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 岩槻駅から494m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・御成味噌特製並盛 1200円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [日〜木] 11:00〜16:00 17:00〜20:30 [金、土] 11:00〜16:00 17:00〜21:00 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 11:43着 待ちなし 11:56着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #御成屋 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#味噌ラーメン #さいたま市ラーメン #岩槻区ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.13 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/05訪問

1回

食煅 もみじ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食煅 もみじ

新白岡/ラーメン、つけ麺

3.90

594

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

埼玉県久喜市のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『食煅 もみじ』さん✨ 「特製塩そば」を注文✨  前回の投稿に続きます気になる塩味も食すの巻と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼相変わらずの素晴らしい麺線の見た目 【スープ】  醤油よりもさらに感じる鶏ガラの旨みそこに、柚子の柑橘系が入り爽やかさUP⬆️お麩も入っているのでいい感じに和風を楽しめる 【麺】  前回の醤油と同じ面で、ストレート麺の若干柔らかめ 【チャーシュー】※醤油と同じ  低温調理のロース  燻製の吊るし焼豚  角煮 の3種類というラインナップもう一時期のバルサの3トップみたいな感じ 【味玉評価】  月2つ半です‼️    どちらかと言うと、醤油の方が好みかなとは言いながらも、レベルは高いので食べる価値全然有り  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『食煅 もみじ』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県久喜市樋ノ口584-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 [JR宇都宮線] (距離が短い順で)新白岡駅・白岡駅・久喜駅よりそれぞれ車で約10分前後 [朝日バス] 白岡駅(西口)-菖蒲仲橋線、(6分程度)樋の口下車→徒歩数分 新白岡駅から1,968m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製塩そば 1400円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00〜15:00 (L.O. 14:50) 定休日 不定休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 12:30着(記帳制) 待ちなし 12:47着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #食煅もみじ #もみじ #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #久喜ラーメン #埼玉ラーメン #百名店2023 #食べログ3.91 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious 埼玉県久喜市のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『食煅 もみじ』さん✨ 「特製中華そば大盛」「肉飯」を注文✨  約2年前に訪問した際は、つけそばを注文あの軍隊学校の布団のように綺麗に畳まれた麺線は素敵でした☺️今回は、食券機左上の法則を適用と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼おいおいこっちの商品も麺線綺麗なのかよ 【スープ】  ジュワッと来る鶏ガラの中に、昆布出汁が効いていて本当に質の高い染み渡るスープ優しく柔らかいつけそばよりも、俺はこっちの方が好き 【麺】  ストレート麺で本当に若干柔らかめカタメが好きな私でも、このスープにはこの麺がベストと声を大にして言いえる 【チャーシュー】  低温調理のロース  燻製の吊るし焼豚  角煮 の3種類というラインナップもう一時期のバルサの3トップみたいな感じ 【味玉評価】  月2つ半です‼️    相変わらずのハイレベルだな☺️スープは完飲寸前でした卓上にある、辛い揚げ玉を入れるとまた別味となるのでより楽しめるまぁ個人的には入れない方が好きだけど麺屋武蔵直伝の焼豚軍団はやはり最高でした  肉飯は、まぁまぁですかねラーメン屋のミニ丼美味くない説を言っている私ですが、今回も感動はせずリピもないかな  記帳制だけど、今回はすんなり入店出来ました  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『食煅 もみじ』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県久喜市樋ノ口584-4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 [JR宇都宮線] (距離が短い順で)新白岡駅・白岡駅・久喜駅よりそれぞれ車で約10分前後 [朝日バス] 白岡駅(西口)-菖蒲仲橋線、(6分程度)樋の口下車→徒歩数分 新白岡駅から1,968m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製中華そば 1400円 ・大盛 150円 ・肉飯 500円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00〜15:00 (L.O. 14:50) 定休日 不定休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 12:30着(記帳制) 待ちなし 12:47着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #食煅もみじ #もみじ #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #久喜ラーメン #埼玉ラーメン #百名店2023 #食べログ3.91 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/05訪問

2回

麺屋 永太

/つけ麺、ラーメン

3.69

283

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

蕨のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺屋 永太』さん✨ 「永太つけ麺」「大盛(500g)」「生卵」を注文✨  名店中の名店と言っても過言では無い「べんてん」さん出身の店主が営むお店がなんと、我埼玉県にあったなんてリサーチ不足もいいところすみませんでしたと言う事で速攻行ってまいりました  と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼麺はべんてんに似ているものの、スープはちょと違うのかな⁉️どっちしろ美味そう 【スープ】  本家「べんてん」よりも白濁感は増していて、まぁ二郎系のところでいう乳化系といったところ  味としては、べんてん感があるものの甘味やクリーミーさがプラスされていて、「ここは永太でべんてんで修行しました」と言うのが伝わってくる 【麺】  若干太めのストレート麺で、弾力があるちょとニュルっとした箇所があり気になったが、まぁ大した事ではない 【チャーシュー】  千切のチャーシューとメンマは、本家に劣らず美味い 【味玉評価】  月2つ半です‼️    かなりの「べんてん愛」を感じつつオリジナル感も出している素敵なお店でしたこうなると、「としおか」も早く行ってみたいところなんだよなぁ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺屋 永太』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県川口市芝5-2-14 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR蕨駅より徒歩6〜7分 蕨駅から393m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・永太つけ麺 1250円 ・大盛(500g) 100円 ・生卵 50円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火〜木] 17:00〜22:30 [土、日] 11:00〜16:00 定休日 月曜、金曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 11:56着 13人待ち 13:15着丼 退店時8人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺屋永太 #永太 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系# #蕨ラーメン #埼玉ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.69 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/05訪問

1回

ラーメン 鷹の目 大宮店

大宮/ラーメン、油そば・まぜそば

3.49

174

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

大宮のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメン鷹の目』大宮店さん✨ 「大ラーメン」「生卵」  コール「ニンニク、アブラ、辛揚げ」を注文✨  大好きな鷹の目さん大宮店はなんやかんや初めてだなぁ鷹の目に来るといつも、ラーメンかまぜそばでめちゃくちゃ悩むんだよねん〜今日は久しぶりだからラーメンと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼2日連続の二郎系こんな幸せな事があっていいのだろうか 【スープ】  鷹の目らしい乳化スープは健在他店の鷹の目と比べると若干コクというか、深みにかけてる様な気がする・・・なので、乳化なのに意外とサッパリはしている   【麺】※硬め  太平打麺は、程よい硬さでデロ感も残しつつで仕上がり上々小麦の香りと味も楽しめるしっかりした麺 【豚】  この丸豚は、鷹の目の代名詞的なシンボル柔らかくて美味しい 【味玉評価】  月2つです‼️    SUSURU先生が、いつも言ってるけど鷹の目はまぜそばなのかね⁉️今度、大宮店のまぜそばも食べてみたいと思います店舗ごとに違う月間限定メニューも気になるよね良い経営戦略よ‍  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン鷹の目』大宮店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-13 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 大宮駅東口から徒歩1分 大宮駅から213m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ラーメン(小) 930円 ・味玉 120円 ・生たまご 80円 『コール』  ニンニク、アブラ、辛揚げ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~15:00 17:00〜22:00 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 13:58着 待ちなし(満席) 14:11着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン鷹の目大宮店 #鷹の目 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #大宮ラーメン #大宮区ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.48 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood

2024/05訪問

1回

裏野中家

西川口/ラーメン

3.38

60

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

西川口のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『裏野中家』さん✨ 「特製ラーメン(硬め、普通、普通)」を注文✨  西川口の駅近に突如現れた家系ラーメン名前が気になる裏って聞いちゃうと味次第では野中家も行ってみたくなるよねぇしかも今日は玉ねぎサービスの日ですって勿論入れてくださいと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼美味そうだこの独特の匂いもたまらない要因 【スープ】※普通  ガッツリと豚骨の旨味が炸裂それ故にとろみある濃厚でパンチのある醤油とバッチリと合う普通で、コレだから濃いめにしたら相当だろうな麺とは去る事ながら、キャベツを始め、トッピング類との相性も最高☺️バーニャカウダーのソースもこれでいいくらいだな   【麺】※硬め  酒井製麺の短尺麺やはり家系の麺はこうでないとたまらん   【チャーシュー】  柔らかい丸豚を使用いいね味染みもいい 【味玉評価】  月2つです‼️    こうなると、野中家(大塚)も気になっちゃうわ調べたら裏大輝家って店舗もあるみたいですねちょっと裏家系が気になって来ちゃう最近家系がマイブームかもしれない  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『裏野中家』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県川口市西川口1-9-1 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR西川口駅西口より徒歩1分 西川口駅から89m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製ラーメン 1200円  (硬め、普通、普通) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00〜15:00 17:00〜23:00 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 12:04着 待ちなし 12:17着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #裏野中家 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#家系ラーメン #西川口ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.11 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/04訪問

1回

ラーメンどでん 大宮西口店

大宮/ラーメン、油そば・まぜそば

3.58

315

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

大宮のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメンどでん』大宮西口店さん✨ 「ジャージャー麺温中」「味玉」「ローストポーク」「小口ネギ」  コール「にんにくマシ、しょうがマシ、あぶらどでん、生たまごあり」を注文✨  大好きな「どでん」が、なんとジャージャー麺を販売大宮西口店のみとの事なので、これは終わる前に行かなければならない義務感に狩られ早速GO温かい麺か冷たい麺を選べるが迷った挙句に温かい麺でと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼やばい食べる前から美味いことが分かる 【スープ】  相変わらずの濃いめの醤油タレが甘いあぶらと混ざり合っていい幸福感を与えてくれる☺️更にそこに甘辛いジャージャー(挽肉)が、加わりもう手のつけようが無い旨味が溢れ出しているピリ辛具合もめちゃくちゃいい   【麺】  ギザワシ麺は、どでん伝統の最高麺相変わらず油そばは、麺硬めが出来なかったがそれでも充分満足 【豚】  柔らかいパクチャーに追加したローストポークどでんに来て、ローストポークを頼まない選択肢はもはや無い 【味玉評価】  月2つ半です‼️    至福の時でしたマジでうまい限定油そばという枠での販売なので、いつ終わるか分からないこの代物は、行かないと損するレベル気になった方は絶対に行くべし‍➡️  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメンどでん』大宮西口店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-38-1 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 大宮駅から652m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ジャージャー麺温中 1050円 ・味玉 120円 ・ローストポーク 120円 ・小口ネギ 50円 『コール』  にんにくマシ、しょうがマシ、あぶらどでん、生たまごあり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00〜15:00 18:00〜21:00 定休日 水曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☀️) 12:07着 7人待ち 12:28着丼 退店時4人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメンどでん大宮西口店 #どでん #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#ジャージャー麺 #大宮ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.58 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood 大宮のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメンどでん』大宮西口店さん✨ 「油そば大」「味玉」「生玉子」  コール「全部どでん」を注文✨  埼玉の誇る代表的な二郎系のお店「どでん」✌️本店の北浦和、つけ麺のさいたま新都心は訪問済みだが、ここ大宮西口店は初訪問☺️どでんは、麺もさることながら「あぶら」の味付けがマジでたまらないという事で、初の油そばを注文生玉子付いてくるのもいいよねぇと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼大好きな「どでんあぶら」がどっさり最高すぎる 【スープ】  濃いめの醤油タレと甘い味付けの、あぶらがいい具合に混ざり合い、甘辛いハーモニーを生み出してくれる   【麺】  ギザワシ麺は、どでん伝統の最高麺油そばは、麺硬めが出来ないらしく少し残念であったが、それでも充分良かった 【豚】  前回の「穴場」に続き端豚が年末に強い俺ここの豚は美味い今度来たら豚増ししようかな 【ヤサイ】  クタクタながらも、細モヤシなのでパリパリ感が凄い☺️このモヤシを使用するなんて素晴らしい  最高でしたまずそのまま→どでんあぶらに付ける→生玉子に付ける‼️この味3食は、無限ループかよってくらい飽きが来ないで食べれるこのあぶらは神だな  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメンどでん』大宮西口店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-38-1 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 大宮駅から652m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・油そば大 1100円 ・味玉 120円 ・生玉子 50円 『コール』  全部どでん ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00〜15:00 18:00〜21:00 定休日 水曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 11:26着 15人待ち 11:54着丼 退店時12人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメンどでん大宮西口店 #どでん #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #大宮ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.60 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood

2024/04訪問

2回

ジャンクガレッジ イオン北戸田店

北戸田/ラーメン、油そば・まぜそば

3.07

129

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

北戸田のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ジャンクガレッジ』イオン北戸田店さん✨ 「まぜそば大盛(玉子あり)」「味玉」  コール「全部」を注文✨  赤ちゃんいると、フードコートでしかご飯が食べれませんでも、二郎系が食べたい・・・おっと近くにイオン北戸田が✨行くしかないと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼前回の反省を活かして今回は大盛いい量だぜ 【タレ】  チーズやらエビマヨやら、味の濃いものが醤油タレと豚骨の旨味を凝縮したスープに混ざり合い、まさにジャンクの極み☺️ベビースターもフライドガーリックも、食感に遊び心と味の深みを与えてくれる   【麺】  三種混合麺は、太さの違う3種類の麺を混ぜ合わせた、ジャンクガレッジならではの特注麺を使用している  フードコートという事もあり硬めにするのを忘れてしまったが、全然うまい 【豚】  やや厚の丸豚なかなか美味い米に合いそうな旨さがある 【味玉評価】  月3つです‼️      レビューは、前回の東大宮本店と一緒ですフードコートでも、味に差が無いのは素晴らしい事ですなやぱ、量は大盛が丁度いい  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ジャンクガレッジ』イオン北戸田店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県戸田市美女木東1-3-1 イオンモール北戸田 2F フードコート内 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR埼京線 北戸田駅より徒歩約10分 北戸田駅から679m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・まぜそば大盛(玉子あり) 990円 ・味玉 100円 『コール』  全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 10:00 〜21:00 L.O. 20:30 定休日 年中無休(イオンに順ずる) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☀️) 13:35着 待ちなし 13:48着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ジャンクガレッジイオン北戸田店 #ジャンクガレッジ #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #戸田ラーメン #フードコートラーメン #食べログ3.08 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood

2024/04訪問

1回

セキレイ

七里/ラーメン、つけ麺

3.61

131

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

七里のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『セキレイ』さん✨ 「サバ濃厚つけ麺(限定麺)」「味玉」「和え玉」を注文✨  東京の水道橋の名店「八咫烏」さん出身の店主が地元帰還での出店とのこと埼玉のこんなところであのクオリティーのラーメンが食べれるのか⁉️だとしたら、これは事件だぞと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼八咫烏イズムの綺麗な麺線この地点で既に美味い 【スープ】  調べると、サバと酒粕のすり流しカエシは、岡直三郎たまり醤油に鯖節、平子煮干し使用更にはオイル、太白ごま油とラードを合わせて鯖節で香り付けをした香味油  とりあえずかなり濃厚で、サバの良いところが前面に出ている若干の粉っぽさすら感じるが、全然嫌ではなくそれが酒粕の甘さを引き出している 【麺】  村上朝日製麺特注の全粒粉入り中太麺を使用しっかりとコシがあって良い☺️昆布水でも浸かってるのかな⁉️と一瞬思うくらい、麺のみでもしっかりとした旨みがある 【チャーシュー】  チャーシューではないが、鶏の竜田揚げ大葉入りみぞれ大根が麺上に乗っているこれは、ここに乗せてどうして欲しいの⁉️これメインの定食でも成立するくらいにサックサクでうまい鯖濃厚スープにinしても別のソース味変のようで当たり前にうまい 【和え玉】  つけ麺の麺とは別麺での登場恐らく、店のメインの麺はこれだろうしっかりと歯応えある茹で加減はタレとしっかり絡み美味いもちろん、再度サバでも楽しませていただいた✌️ 【味玉評価】  月2つ半です‼️    絶対に、レギュラーメニューも美味いそう確信できたお店でしたこのサバ濃厚つけ麺はもう終了してしまいましたが、是非再登場を期待しています  八咫烏イズムは、伝承されていました素晴らしい✨チャリで行けるしヘビーユーザーになりそ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『セキレイ』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区東門前75-1 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 東武アーバンパークライン線七里駅から徒歩20分 七里駅から962m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・サバ濃厚つけ麺(限定麺) 1200円 ・味玉 150円 ・和え玉 300円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【月・火・金・土・日】 11:00 - 15:00 L.O. 14:30 18:00 - 20:30 L.O. 20:00 【水】 11:00 - 15:00 L.O. 14:30 定休日 木曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 13:02着 6人待ち 13:29着丼 退店時6人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #セキレイ #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#鯖ラーメン #七里ラーメン #見沼区ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.62 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/04訪問

1回

どでん 西川口店

西川口/ラーメン

3.50

82

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

西川口のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『どでん』西川口店さん✨ 「ラーメン中(300g)」「味玉」「ローストポーク」「生玉子」  コール「硬め、にんにくどでん、やさい増し、あぶらどでん」を注文✨  埼玉県の誇る二郎系のお店「どでん」さん西川口店は初めてだなぁラーメン仲間を連れて行きたくて、とりあえず都内から1番近い所へGOと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️    着丼この味付ゴロゴロアブラにローストポークたまらんとです  【スープ】  乳化からくる柔らかいカエシが印象的そこから、ほんわかな酸味が効いていて豚のコクが良い感じの後味☺️   【麺】※硬め  本当にどでんの麺は大好きさすが富士丸出身ってだけの事はあり、ギザギザした麺はワシワシで本当美味い 【豚】  薄切り豚は、肉質しっかりタイプだか厚みがちょうど良く味付けもいい  別注のローストポークは、どでんに来たら必須注文⚠️言うまでもないまぁ食べてみなって   【ヤサイ】  シャキシャキというか、パリパリ感があるモヤシキャベツの比率もよく、ネギがあるのも特徴的 【味玉評価】  月3つです‼️       どでんのアブラは、甘い味付きアブラで本当に大好きなんだけど、西川口店は他店よりも若干甘味が少ないと言うか味薄な気がしましたまぁそれでも、他の二郎系店よりも美味いアブラなんだけどね・・・無いものねだりでした  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『どでん』西川口店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県川口市並木3-34-3 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR西川口駅東口から徒歩7分 西川口駅から389m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ラーメン中(300g) 1000円 ・味玉 120円 ・ローストポーク 120円 ・生玉子 50円 『コール』  硬め、にんにくどでん、やさい増し、あぶらどでん ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~15:00 18:30~21:00 日曜営業 定休日 水曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 11:57着 待ちなし 12:09着丼 退店時2名待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #どでん西川口店 #どでん #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #西川口ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.45 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood

2024/03訪問

1回

舎鈴  東大宮店

東大宮/ラーメン、つけ麺、餃子

3.05

51

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

東大宮のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『舎鈴』東大宮店さん✨ 「味玉つけめん大」を注文✨  先日訪問した新宿センタービル店で食べたらーめん感動が薄まらないウチに、やっぱり舎鈴の看板メニューつけめんの味も確認したく、家の近くの舎鈴に訪問しましたと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼相変わらず旨そうな見た目しやがってメンマもいいなぁ✨ 【スープ】  魚介ベースからの豚・鶏の動物系の旨味を感じられる濃厚スープ☺️旨味から来る甘味がたまらない濃厚だがドロつきはなく、意外とあっさりしているのもまた粋である 【麺】  中太麺は、コシモチ感が丁度いい感じでありそのまま食べても充分に旨い  サイドメニューに、麺用の「かぼす」や「岩塩」があっても良い気がする   【チャーシュー】  丸豚チャーシューは、やはり柔らかい肉質を感じれるプルチャー仕上がり 【味玉評価】  月2つです‼️    看板メニューやっぱり旨いなんと言っても魚と動物系から出る甘味と旨味は流石だなって思いました大盛りから、スープおかわりできるみたいですまぁ俺は1杯で足りたんだけど、次は余す事なくスープにベタ付けしたいと思います  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『舎鈴』東大宮店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-15-8 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR東大宮駅から徒歩10分 東大宮駅から454m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味玉つけめん大 1090円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 月曜~日曜 11:00~23:00 日曜営業 定休日 定休日なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☀️) 13:43着 待ちなし 14:01着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #舎鈴 #ラーメン#つけ麺#油そば #東大宮ラーメン #見沼区ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.04 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/02訪問

1回

(仮)麺食堂

浦和/ラーメン

3.55

113

-

~¥999

定休日
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

浦和のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『(仮)麺食堂』さん✨ 「浦和セメント大盛」を注文✨  土日しかやっていないこのお店たまたま通ったら空いていたので、チャンスと思い即入店人気ある限定メニューの浦和セメントがあるではありませんか勿論それでと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼想像よりかは、セメント色ではなかったけど、香りが最高だ☺️ 【スープ】  口に入れた瞬間、ニボ攻めのお出迎えが、口ありはクリーミーでニボのエグ味はないので後味はサッパリする玉葱の辛味もクセになる良さがあり、久しぶりに完飲してしまった 【麺】  古丹製麺の謹製麺を使用してるらしいが、ちょと私の勉強不足で聞いた事はない  中太麺は、やや柔らかめお腹空いていたので大盛りにしてしまったが、失敗したかも知れない大盛りだとどうしても、茹で上げで付いたお湯量が増えてしまうため、中の方までスープを馴染ませると薄まってしまう気がする   【チャーシュー】  前からだか、ここのチャーシューは本当に美味い低温調理の極みだ  なんか想像してた味とは違かったけど、期待以上の旨さがありました限定麺なので、来店時にあればニボ好きには是非食べてもらいたいです  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『(仮)麺食堂』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市浦和区東岸町4-1 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR浦和駅より、徒歩約8分 浦和駅から407m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・浦和セメント大盛 900円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~16:00 日曜営業 定休日 月曜日~金曜日、祝日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 11:26着 待ちなし 11:40着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #(仮)麺食堂 #仮麺食堂 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#煮干しラーメン #浦和ラーメン #浦和区ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.54 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/02訪問

1回

顎で喰らえ

八木崎、北春日部、春日部/ラーメン

3.42

54

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

春日部のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『顎で喰らえ』さん✨ 「ラーメン」「うずら5コ」「生たまご」  コール「全部」を注文✨  草加に2号店もでき、気になっていたこの二郎系の店舗今年はまだワシワシ麺に巡り合ってないなぁ店舗名から期待は膨らむばかりと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️    着丼オリジナル丼が、かっこいい豚がいい感じだ 【スープ】  微乳化スープで、バシッと豚とカエシのパンチがくるが、非常にサッパリしていてくどくないだが、後味のキレが良すぎてもう少しコクが欲しいなって思ってみたり   【麺】  デロ麺でしたモチモチ食感で、ススリ心地はよい 【豚】  パクチャーでややギチュ気味‼️味染みも良い✌️食べ応えは申し分ない 【ヤサイ】  マシにしたが、あまり多さを感じなかった勿論モヤシメインだが、芽のパリパリ感があってなかなか良い  埼玉発の二郎系ラーメン現在2店舗だけど、これから増店展開するのか楽しみです目指せ東京進出✌️  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『顎で喰らえ』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県春日部市粕壁5872-1 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 東武鉄道野田線 八木崎駅から徒歩約10分。 八木崎駅から562m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ラーメン 900円 ・うずら5コ 100円 ・生たまご 100円 『コール』  全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 10:30~15:00 (材料切れの場合、早じまいアリ) 現在、昼営業のみ。夜営業は2月開始 日曜営業 定休日 月曜日(祝日の場合も) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 18:41着 待ちなし 18:52着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #顎で喰らえ #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #春日部ラーメン #八木崎ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.38 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood

2024/02訪問

1回

ラーメン二郎 大宮公園駅前店

大宮公園、北大宮/ラーメン

3.70

321

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

大宮公園のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメン二郎』大宮公園駅前店さん✨ 「小」「おろしぽん酢」「玉ねぎ」「生たまご」  コール「全部」を注文✨  家から1番近いラーメン二郎やっと来ましたここは他店とは違って「おろしぽん酢」なるものが・・・生粋のぽん酢好きとしてはこのボタンは押しざるをえないと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼そびえ立つヤサイが、ショウガとニンニクに挟まれてる 【スープ】  微乳化スープで豚臭さは全くなく、円やかな口当たり他の二郎と比べてると大分優しい印象で、パンチ力さが物足りない   【麺】※かため  製麺室からオーション粉が見えたので、ワシワシを期待していだが、デロ麺であった 【豚】  ホロチャーで味染み抜群久しぶりに、こんな美味い豚を食べた 【ヤサイ】  ヤヤクタヤサイは、キャベツの比率も割と多め    気になっている「おろしぽん酢」だか、その中にスープを八割入れてつけ麺方式で食するのがオススメらしいこりゃうまいサッパリして、とても二郎を食べていたとは思えない是非この店舗に来たらマストアイテムだろう  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン二郎』大宮公園駅前店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市大宮区寿能町1-24 前場ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 東武野田線 大宮公園駅から徒歩1分 大宮公園駅から163m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・小 800円 ・おろしぽん酢 100円 ・玉ねぎ 70円 ・生たまご 70円 『コール』  全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・火・木・金・土] 11:30~14:30 17:30~21:00 [日・祝] 11:00~15:00 日曜営業 定休日 水曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 12:11着 4人待ち 12:33着丼 退店時10人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン二郎大宮公園駅前店 #二郎 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #大宮公園ラーメン #大宮区ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.69 #二郎系は点を付けるもんじゃない #キング評価番外編 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen #food#japan#delicious#instafood

2024/02訪問

1回

壱角家 見沼深作店

七里/ラーメン

3.01

23

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

七里のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『壱角家』見沼深作店さん✨ 「味玉ラーメン醤油(かため、普通、普通)」を注文✨  関東で1番展開している家系ラーメンのチェーン店と言っても過言ではないここ壱角家さん家の近くにあるから、ちょっと最近行きがちなのよねと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼レンソウがいい感じ家系はこうでなくちゃ 【スープ】※コール普通  濃厚でクリーミーな豚骨醤油スープ豚臭さもなく、程よいトロミはいい具合に麺に絡みつく 【麺】※コールかため  老舗中華麺製麺所に特注している中太麺☝️いったいどこの製麺所なんだか気になる短小麺は流石   【チャーシュー】  ホロホロチャーシューで、家系のチャーシューって事だけあってライスに合いそう  このレベルで、全国展開してるんだから有難いよね 途中での玉葱と生姜の卓上トッピングでの味変も何とも言えない壱角家で家系を身近に感じれるきっかけになりましたって人多いんじゃないかな⁉️流石です  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『壱角家』見沼深作店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区深作1-27-2 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 七里駅から1,600m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味玉ラーメン醤油(かため、普通、普通) 1000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 日〜木11:00~0:00 金、土、祝前日11:00〜翌2:00 日曜営業 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 19:39着 待ちなし 19:46着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #壱角家 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#家系ラーメン #七里ラーメン #見沼区ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.01 #キング評価7.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/01訪問

1回

佐野ラ-メン たかの

浦和、南浦和/ラーメン、餃子

3.66

492

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

浦和のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『佐野ラ-メン たかの』さん✨ 「塩ワンタンメン」を注文✨  間違いなく我が地元、浦和界隈でTOPランカーのお店ただ、駅からのアクセスがよく無いのよね本場の佐野ラーメンよりも絶対的にこっちの方が好きと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼これだよね透き通る黄金スープは子供の頃から変わらぬ地元の味 【スープ】  程よい塩味を感じる優しい塩スープだか、奥に潜む鶏やら豚やらの旨味が物凄い  しつこく無いので、完飲も容易 【麺】  青竹の手打ち麺は、縮れのモチモチでこの優しい塩スープとマッチング率100%たまらなく美味い   【チャーシュー】  豚バラチャーシューは、柔らかくて味染みもよく美味い  ワンタンも庵びっちり‼️まるで焼売  変わらぬ地元の味は、やはり最高の塩ラーメンでした佐野ラーメン好きには一度食べていただきたいです  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『佐野ラ-メン たかの』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市南区太田窪2-6-8 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR浦和駅東口から徒歩18分 国際興業太田窪バス停から徒歩3分 浦和駅から1,389m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・塩ワンタンメン 882円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~土] 11:30~15:00(L.O.14:40) 17:30~21:00(L.O.19:30) [日・祝] 11:30~20:00(L.O.19:30) (スープがなくなり次第営業終了) 日曜営業 定休日 月曜・第1第3火曜・不定休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 12:30着 2人待ち 12:46着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #佐野ラ-メンたかの #たかの #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#塩ラーメン #浦和ラーメン #南区ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.65 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/01訪問

1回

豚骨バリカタ

東大宮/ラーメン

3.08

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.3

東大宮のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『豚骨バリカタ』さん✨ 「全部増しラーメン」を注文✨  皆さんは飲んで帰った日ってラーメン食べたくなりませんか⁉️帰路で遅くまでやってるラーメン家を発見こりゃ行くしかないでしょがと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼全部増しとは言ったけど、すげーボリューム‍ 【スープ】  豚骨の臭みはないものの、なかなかのトロミと濃厚さがあるスープ本場の豚骨感は充分味わえる 【麺】  当然細麺ストレート☝️硬さも5種類から選ぶ事ができる️   【チャーシュー】  ピンク掛かっている、低温調理なのかな?にしては厚めの切り口やや、ハム感が強い気がする 【味玉評価】  月2つです‼️    飲んだ後には、ちょっとボリューミーなトッピング軍団だったので、今度は素ラーメンでいいかな素ラーメンは、かなり割安でありがたいメニューなので、飲んだ帰りは重宝したいと思います  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『豚骨バリカタ』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-29-22 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR東北本線(宇都宮線)東大宮駅東口から徒歩2分 東大宮駅から184m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・全部増しラーメン 1430円 ・替玉 150円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:30~14:30 18:30~24:00 日曜営業 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 23:48着 待ちなし 23:54着丼 退店時待ちなし(閉店) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #豚骨バリカタ #ラーメン#つけ麺#油そば#豚骨ラーメン #東大宮ラーメン #見沼区ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.07 #キング評価7/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/01訪問

1回

ばんから  東大宮店

東大宮/ラーメン

3.04

51

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

東大宮のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『東京豚骨拉麺ばんから』東大宮店さん✨ 「角煮ばんから」「トッピング味玉」を注文✨  ここ店舗前もよく通るので、気になっていた店舗の1つ東京豚骨ばんからって、都内でよく見るチェーン店な気するけど、駐車場があるのはあまり見ないかも?流石埼玉てか、東京豚骨って何と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼チャッチャ脂が程良く降り注ぎ、豚骨と言うには白濁さにかける 【スープ】  一発目にくる味覚が甘いこれはビックリした甘味じゃなくて、甘いにも関わらず、飲み込んだ後に舌の奥にほのかな苦味を感じる不思議なスープチャッチャ脂で口当たりはまろやかだ 【麺】  え⁉️まさかのノンフライ麺⁉️って思うくらいの半透明麺程良い硬さの麺は、悪くない   【チャーシュー】  角煮と豚バラの2種類で、角煮は甘味が染み込んでいてホロホロでうまいもしかしたら、スープの甘さはここからかもしれない  豚バラも、仕上げ上々 【味玉評価】  月3つです‼️    東京豚骨初体験豚骨醤油って事ですねあんまり豚骨感は無かったけど、唯一無二の味な気がしますニンニククラッシャーあるので、使うとまた深みが出ていいですよ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『東京豚骨拉麺ばんから』東大宮店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区東大宮2-25-1 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR東北本線(宇都宮線)東大宮駅西口から徒歩5分 東大宮駅から258m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・角煮ばんから 1200円 ・トッピング味玉 120円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~翌2:00 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 12:28着 待ちなし 12:38着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ばんから #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#豚骨ラーメン #東大宮ラーメン #見沼区ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.04 #キング評価7/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/01訪問

1回

山岡家 さいたま丸ヶ崎店

東大宮/ラーメン

3.06

67

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

東大宮のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『山岡家』さいたま丸ヶ崎店さん✨ 「醤油ラーメン(かため、ふつう、ふつう)」「味付けたまご」を注文✨  大学生以来の山岡家さん駐車場が広く、店外は豚骨の激臭が漂う長距離ドライバーの強い味方家系の大型店舗にワクワクと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼店外の匂いと違い、商品からは豚骨臭なしうまそ 【スープ】  もちろんスープも豚骨臭はない、家系の特徴な油の蓋は、ラードが敷かれていて熱さはキープ☺️程良い醤油のカエシが優しいまろやかさをくれる 【麺】  中太の短小麺‼️家系はこの長さでないと調べたところ、家系お馴染みの酒井製麺ではなく、大橋製麺所の麺を使用してるらしい✊やっぱり俺は「かため」が好き   【チャーシュー】  めちゃホロ仕上げ箸で持ち上げられないよく煮込まれてるんだなぁ 【味玉評価】  月2つ半です‼️    割と家の近くにあるので、24時間のラーメン屋は有難いしかも美味いなんか、最近家系にハマっちゃってるな考えると、昔は濃いめにしてたけど、最近は濃さ普通にしたので美味いと思い始めてる気がする・・・  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『山岡家』さいたま丸ヶ崎店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市見沼区丸ヶ崎1077-1 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 東大宮駅から1,830m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・醤油ラーメン 690円  (かため、ふつう、ふつう) ・味付けたまご 140円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 24時間 日曜営業 定休日 年中無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 12:24着 待ちなし 12:37着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #山岡家 #ラーメン#つけ麺#油そば#家系 #東大宮ラーメン #岩槻区ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.05 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/01訪問

1回

スタミナラーメン 娘娘 上尾店

上尾/ラーメン

3.58

313

~¥999

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

上尾のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『スタミナラーメン 娘娘』上尾店さん✨ 「スタミナラーメン」「スタカレー」を注文✨  あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします‍♂️  今年のラーメン食べ始めはここ埼玉県民らしくご当地ラーメンを食しますもちろん名物スタカレーも添えてと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼そうそうこれだ‼️北浦和発祥のソウルフード 【スープ】  まろやかでコクのある優しい鶏ガラスープに、挽肉とニラと一味唐辛子のスタミナ庵がかかっている久しぶりに食べたが、ジワジワと来る辛さが食欲を促進させる 【麺】  中太縮れ麺茹で加減は普通‼️昔ながらのラーメンって感じで非常に落ち着く   【挽肉】  びっちり挽肉で、チャーシュー無くとも満足度は高い  今年の食べ始めは、埼玉のソウルフード以外と、レビュー始めてから訪問してなかったのね失礼しましたスタカレーも、ラーメンに乗っている庵がたっぷりご飯にかかっているもので、人気ナンバー1商品☝️美味い本店が閉店という異例な自体ですが、上尾店も見事に味を継いでました  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『スタミナラーメン 娘娘』上尾店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県上尾市愛宕3-7-17 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 ・高崎線上尾駅東口から宮原方へ戻り、徒歩約16分 ・大宮駅東口から、東武バスウエスト(大宮駅東口~上尾駅東口線)利用  イオンモール上尾、上尾運動公園の両バス停から徒歩約2分  旧中山道沿い「大川スーパーバリュー」の向かい側 上尾駅から1,170m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・スタミナラーメン 600円 ・スタカレー 600円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月] ※ランチ営業のみ 11:30~14:30閉店 [水~金] 11:30~14:30 18:00~20:30 [土・日・祝] 11:30~14:30 18:00~20:30 日曜営業 定休日 火曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☀️) 13:10着 15人程度待ち 14:30着丼 退店時5人程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #スタミナラーメン娘娘 #娘娘 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#スタミナラーメン #上尾ラーメン #埼玉ラーメン #食べログ3.58 #キング評価7.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious

2024/01訪問

1回

ページの先頭へ