マサキング83さんの行った(口コミ)お店一覧

マサキングのグルメガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 156

ジンジャーヘッドバッド

板橋、新板橋、下板橋/ラーメン

3.09

40

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

板橋のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ジンジャーヘッドバッド』さん✨ 「ジンジャーヘッドバッド(味玉)」を注文✨  ここは生姜醤油大好きなマサキングが前から目を付けていた店だが、若干行きずらい場所だったので後回しにしていたところ、なんと4/7から板橋駅直近に移転こりゃ行くしかないでしょっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼食べる前から、生姜の香りがスゴイじゃないのよ✨お麩かわいい 【スープ】  メチャクチャ強い生姜感です生姜そのまま噛んでる感じなくらい醤油自体も味は濃いめで、鰹の出汁が味がキリッと角立たせている卓上トッピングに、生姜昆布酢が置いてあるのでこれを掛けると、角が取れてまろやかになる 【麺】  手揉み縮れ麺です‼️この麺すごい好きモチモチで食感も最高 【チャーシュー】  ここのチャーシューは揚げ鶏です揚げ物がのっているなんて、パーコー麺を彷彿させます薄めの衣にプリプリの鶏がよく合う❤️‍ 【味玉評価】  月1つです‼️      長岡生姜醤油とは、違った感じの生姜醤油でしたスープの底にはオロシ生姜が待機しており、天地返しをすると生姜感がパワーアップするシステム追い生姜じゃないところが、逆に新しいよね  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ジンジャーヘッドバッド』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都板橋区板橋1-19-1 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR板橋駅から徒歩1分 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ジンジャーヘッドバッド(味玉) 1000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 水~月曜日 11:30~14:30 18:00~23:00 (22:30L.O.) 定休日 火曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @ginger_headbutt_jp ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 11:39着 待ちなし 退店時満席待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ジンジャーヘッドバッド #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #板橋ラーメン #食べログ3.52 #キング評価7/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/04訪問

1回

味噌らーめん 柿田川 ひばり 恵比寿本店

恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン、つけ麺

3.70

977

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

昼の点数:3.5

恵比寿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『味噌らーめん 柿田川 ひばり 』恵比寿本店さん✨ 「味噌和え麺(追い飯付)」を注文✨  ちょいちょい訪問しているここ柿田川ひばりさん最近、まぜそばにハマっているマサキングがこのメニューを放っておく訳がないでしょうがっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼味噌の香りが物凄く強いうまそぉだぜぇ 【タレ】  2/21に投稿した、ひばりの味噌ラーメンスープの味濃いバージョンです☺️中心に置かれたしその蕾をまぶすと物凄い香り付けに背脂がよいコクを生み出し更には終盤でライムを搾ると、さっぱり感が発生し濃い味噌をシュッとまとめてくれる   【麺】  浅草開化楼の特注麺です✨✨流石の仕上がりでマジ美味い小麦の香りをしっかり残しつつモッチリとコシのある縮れ麺は最高っと、全く味噌らーめんと同じです 【チャーシュー】  角切りの低温調理プリプリチャーシューと、薄切りホロホロチャーシューの2種類✌角切りはかなり良い仕上がりで、本当美味い 【味玉評価】  月2つ半です‼️    味噌のまぜそば当然味噌感が抜群で、初めてでしたが美味しかったです人によっては、乗っているしそをどけた方がもっと好きって事もあるかも味玉評価は、なぜか前回より上がりました  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『味噌らーめん 柿田川 ひばり』恵比寿本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区恵比寿西1-10-8 杉山ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR恵比寿駅西口から徒歩3分 東京メトロ日比谷線4番出口から徒歩0分 恵比寿駅から221m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・味噌和え麺(追い飯付) 1300円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [平日] 11:30~22:00 [土日祝] 11:30~21:00 日曜営業 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @hibari_kakitagawa ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☀️) 11:25着 前1人 退店時満席1人並び ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #味噌らーめん柿田川ひばり恵比寿本店 #柿田川ひばり #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#味噌ラーメン #東京ラーメン #恵比寿ラーメン #食べログ3.67 #キング評価7.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 恵比寿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは『味噌らーめん 柿田川 ひばり 』恵比寿本店さん✨ 「特製味噌らーめん」を注文✨  昔に来た事ある味噌らーめんの専門店というこのお店最近の俺は味噌らーめんにはハマってて美味いのばっかり食べてるからね〜と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼赤味噌ですね最近食べた味噌らーめんには無かったから忘れてたけど、味噌にはコーンあると嬉しいよね 【スープ】  味噌の角だった旨みがドンと来るいい具合に、背脂チャッチャも見られてコクアップに繋がっている5種類の生味噌の風味を強く活かしたいため、味噌ダレに火を入れない技法で作ってるみたいです 【麺】  浅草開化楼の特注麺です✨✨流石の仕上がりでマジ美味い小麦の香りをしっかり残しつつモッチリとコシのある縮れ麺は最高っ 【チャーシュー】  ローストポーク3枚味染みは無いが、とにかく柔らかい味噌スープのタレに浸し麺を巻いて食べるとニタつきます 【味玉評価】  月1つ半です‼️    最近美味いって思ってた、まろやかな味噌らーめんとは対する一品でしたでも美味い☺️味噌らーめんが、店舗によっての味のバラつきが1番多いんじゃないかな⁉️ ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『味噌らーめん 柿田川 ひばり』恵比寿本店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区恵比寿西1-10-8 杉山ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 JR恵比寿駅西口から徒歩3分 東京メトロ日比谷線4番出口から徒歩0分 恵比寿駅から221m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製味噌らーめん 1200円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [平日] 11:30~22:00 [土日祝] 11:30~21:00 日曜営業 定休日 火曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @hibari_kakitagawa ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☀️) 11:25着 前1人 退店時満席6人並び ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #味噌らーめん柿田川ひばり恵比寿本店 #柿田川ひばり #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系#味噌ラーメン #東京ラーメン #恵比寿ラーメン #食べログ3.67 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/04訪問

2回

麺屋翔 みそ処

西新宿、新宿西口、西武新宿/ラーメン

3.68

476

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.7

昼の点数:3.6

新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺屋翔みそ処』さん✨ 「炸醤麺」を注文✨  大好きな味噌ラーメン屋の1店舗である麺屋翔みそ処さんが、早くも限定麺第二弾4/20〜4/27で1日20杯(前半後半で10杯ずつ)で出すという事で居ても立っても居られずにお店にGOと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼マジでいい香りこの匂いで白米食べれそうキュウリとネギがジャージャー感を更に演出 【タレ】  茨城県産「常陸の輝き」のそぼろ肉を使用そぼろだから粒々肉なのだか弾力が凄く肉肉しさが素晴らしい  肝心な味噌は旨味の強い国産の豆味噌をふんだんに使用した特製肉餡ダレで、肉と味噌から出るの甘味がものすごく溢れ出ている⭐️ 【麺】  相変わらずの菅野製麺様の特製縮れ麺何にでも合う 【スープ割】  食べ終わった丼に、卵スープ割を入れてくれる☺️なので餡をやや取っておくと、溶け合って極上スープが完成する美味しくてどんどん食べ進めてしまったが、もう少し麺も取っておけば良かったと若干後悔した    前回に続き限定麺美味しかったです感想的には炸醤麺なのに、辛味が全くなくむしろ甘味が強い麺類が甘いってちょっと聞いただけだと嫌じゃない⁉️でも、凄い良い甘さでむしろクセになる食べた人は、27日までなのでお早めに  ごっそさん^_^ ※前回訪問2023/4/5 2023/1/19 2022/5/6 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺屋翔みそ処』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿7-19-9 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 新宿駅から徒歩7分 西新宿駅から299m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・炸醤麺(ジャージャーメン) 1200円 ・中盛 100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月~日]11:00~15:00 / 18:00~22:00(LO21:45) 材料切れ次第 終了 詳細はtwitterにて 年末年始の営業のお知らせです。 31日 通常営業 (材料切れ次第終了) 1日 お休み 2日 お休み 3日 通常営業 日曜営業 定休日 基本なし 年末年始 臨休あり 詳しくはtwitterにて ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @menya.sho ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☀️) 11:00着 待ちなし 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺屋翔みそ処 #麺屋翔 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#あんかけラーメン #東京ラーメン #新宿ラーメン  #食べログ3.66 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 新宿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺屋翔みそ処』さん✨ 「清爽煮干し味噌らーめん」を注文✨  大好きな味噌ラーメン屋の1店舗である麺屋翔みそ処さんが、4/1〜4/6で限定麺を1日20杯(前半後半で10杯ずつ)で出すという事で居ても立っても居られずにお店にGOと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼煮干し味噌って聞いてるけど、煮干しが3本乗っちゃってるくらい煮干し感 【スープ】  白みそベースのスープに、味噌の良さを邪魔しないくらいの煮干し逆も言えます煮干しの良さを邪魔しないくらいの味噌白味噌だからこそ相性いいのかもしれない・・・俺赤味噌だと思って食べてたけど 【麺】  ここの菅野製麺様の特製縮れ麺は、本当に美味しい相変わらずの流石です 【チャーシュー】  厚めのレアチャーシュー✨これも美味いよね 【トッピング】  ワカメは本当にビックリしたイメージ的に水気も多いし、クニュクニュしてるしどぉなのよって・・・。全くそんな事はない✨ワカメ自体にも味はついていて、程よいコリコリ感が全体の食感をUPさせている✌️メンマも同様に、食感が凄くいい感じになる 【味玉】  月2つですっ‼️      限定麺なかなかのお手前でした煮干しは醤油とばかり思っていたけど、味噌も全然ありですね煮干しの風味を大切にしてる為、オロシ生姜はみそらーめんよりも少ないみたいですでも、追い生姜お願いしたら柔軟な対応してもらえます❗️俺は、生姜の量はいつもくらいの方が好きかなりまだの人は、明日までよ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺屋翔みそ処』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都新宿区西新宿7-19-9 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 新宿駅から徒歩7分 西新宿駅から299m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・清爽煮干し味噌らーめん 1350円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月~日]11:00~15:00 / 18:00~22:00(LO21:45) 材料切れ次第 終了 詳細はtwitterにて 年末年始の営業のお知らせです。 31日 通常営業 (材料切れ次第終了) 1日 お休み 2日 お休み 3日 通常営業 日曜営業 定休日 基本なし 年末年始 臨休あり 詳しくはtwitterにて ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @menya.sho ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 11:00着 待ちなし 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺屋翔みそ処 #麺屋翔 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#あんかけラーメン #東京ラーメン #新宿ラーメン  #食べログ3.66 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/04訪問

2回

麺屋 みつば クローバー本店

南栗橋/ラーメン、つけ麺

3.61

142

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.7

昼の点数:3.7

埼玉県久喜市のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺屋みつば』さん✨ 「汁増つけ麺大」「特製トッピング」を注文✨  埼玉のラーメンと言ったら川島の「四つ葉」なのか⁉️いや、久喜市の「みつば」も美味しいらしいよ✨と友人から聞き「四つ葉」と間違えだろなと思って調べると、あるやん「みつば」しかも美味そう百聞は一見にしかず⭐️早速ナナクイーンとGoと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼特製トッピングは別皿スタイルね濃厚そうな、つけ汁が美味そうだ☺️ 【つけ汁】  第一印象では鰹節や煮干し等のインパクトを香りからまず演出しており後味の深みに豚・鶏・野菜の旨みがギュッと濃縮されていて、かなりのド濃厚スープ  濃厚魚介つけ麺系統は、いろいろ食べてきたがここのは、一味違う 【麺】  ツルシコストレート麺‼️モッチリ食感がたまらない  最初は、別皿に麺を移して塩とレモンを掛けて食べるのをススメられるこれがまた美味い  最高品質国産小麦100%自家製麺を使用との事で、小麦ごとの特性を活かし、小麦の部位ごとに使用することで風味・味・食感を引き出しているらしい✨こだわりが伝わります 【チャーシュー】  ブダバラロールの炙りチャーシューと豚モモの低温調理の2種類✌️どちらも、味のタイプが全く違く、炙りはトロトロで低温調理は厚切りハムのよう 【スープ割】  スープ割りはびっくりした普通の店なら、残ったスープに出汁を入れ客前に戻すが、ここはわざわざ器を変えての提供☺️これが、美味い  日曜と言うこともあり、かなり並んだけど満足いく旨さでしたクイーンと2人で行ったので「あつそば」も食べたのでそちらのレビューは次回で  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺屋みつば』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県久喜市河原代677 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 南栗橋駅から1,293m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・汁増つけ麺大 1300円 ・特製トッピング 480円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火〜土]11:15~15:00 (L.O.) [日]11:15~15:30 (L.O.) 【月末土曜] 11:15~15:00 (L.O.)/17:30~20:30 (L.O.) 夜の部クローバー二郎丸 定休日 月曜 ※祝日の場合は営業、翌日休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 11:17着 大行列待ち 13:04着丼 退店行列 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺屋みつば #みつば #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #埼玉ラーメン #久喜ラーメン #食べログ3.46 #キング評価8/10 #クイーン評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 埼玉県久喜市のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺屋みつば』さん✨ 「特製あつ蕎麦並」を注文✨  前投稿の続きですナナクイーンと別メニューを食べたのでと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼炙りチャーシュー2枚入ってる麺が見えないくらいの具材は最高です 【スープ】  つけ麺のつけ汁とは若干味が異なる気がする・・・甘味があるのかなまぁ原料は同じなのだろうが、割りスープの濃いめと言った方がいいのか⁉️とにかく、クセになりそうな魚介が印象に残る味だ   【麺】  コレもつけ麺の物とは異なるしかし、やはりそこは最高品質国産小麦100%自家製麺を使用しているため、麺の作りも分けているのだろう  弾力はつけ麺程ではなく、多少の縮れがある麺でしたこのまぜそばの為だけに作られたと思うと素晴らしい   【チャーシュー】(つけ麺と同じ)  ブダバラロールの炙りチャーシューと豚モモの低温調理の2種類✌️どちらも、味のタイプが全く違く、炙りはトロトロで低温調理は厚切りハムのよう 【味玉評価】  月2つです‼️    ん〜どっちも、美味しかったですねお店の看板メニューはつけ麺なのかなしかし、それに引けを取らない程にあつ蕎麦も最高ですお店的には、辛あつ蕎麦を推してるっぽかったけど、ネット情報で1辛でも結構辛いと聞いていたので辛さは無しにしましたそれでも良き  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺屋みつば』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県久喜市河原代677 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 南栗橋駅から1,293m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製あつ蕎麦並 1280円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火〜土]11:15~15:00 (L.O.) [日]11:15~15:30 (L.O.) 【月末土曜] 11:15~15:00 (L.O.)/17:30~20:30 (L.O.) 夜の部クローバー二郎丸 定休日 月曜 ※祝日の場合は営業、翌日休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 日曜(☀️) 11:17着 大行列待ち 13:04着丼 退店行列 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺屋みつば #みつば #ラーメン#つけ麺#油そば#まぜそば#二郎系 #埼玉ラーメン #久喜ラーメン #食べログ3.46 #キング評価8/10 #クイーン評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/04訪問

2回

我的中華そば 机上の空論。

王子神谷、東十条/ラーメン

3.71

379

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.9

東十条のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『我的中華そば 机上の空論。』さん✨ 「冷や牡蠣蕎麦」を注文✨  やっぱり、冷や牡蠣蕎麦が気になり過ぎてTwitterをチェックしていると、早くも予定の合う実食チャンスが舞い降りた店頭看板には「牡蠣は飲み物」の文字が光ると、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼トッピングが最小限であり、牡蠣で真っ向勝負の意欲を感じる 【スープ】  表面はとにかくオイリーで、牡蠣感が満載だそしてかなりの濃厚クリーミーまさに牡蠣は飲み物牡蠣好きの人には是非オススメしたいまた、氷が涼しげで夏には持ってこいだ   【麺】  ストレート麺で、前回食べた中華そばと同じ麺を使用してると思われるが、冷たいスープから引き出される麺はシマッていて、コシが抜群にあがっている好きだわぁ 【トッピング】  白髪ネギ  メンマ  海苔(パラパラタイプ)  よくこれに、海苔が合うって気付いてくれましたって言うくらに合う❤️‍食券制でいいので、パラパラ海苔増しをお願いしたいくらいだ  いゃ〜前も思ったけど大盛り食べたい念願の冷や牡蠣蕎麦、本当に美味かったです牡蠣ラーメンと言えば、  『貝ガラ屋』(相模原)  『むかん』(中野坂上)  『無冠』(五反田) 等を食べてきたが若干、貝ガラ屋が近いのかな⁉️ でも冷やしだし、また新種の牡蠣ラーメンって感じですかね  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『我的中華そば 机上の空論。』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都北区東十条3-11-5 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 王子神谷駅から487m 東十条駅から徒歩7分 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・冷や牡蠣蕎麦 1000円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~土] 11:30~14:30 17:30~21:00 [日] 11:30~14:30 日曜営業 定休日 月曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 11:20着(開店前4人待ち) 待ちなし 11:51着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #我的中華そば机上の空論。 #机上の空論。 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#牡蠣ラーメン #東京ラーメン #東十条ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.70 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 東十条のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『我的中華そば 机上の空論。』さん✨ 「ネギ中華そば」を注文✨  昔に訪問あるこのお店美味しい印象だが、麺硬めや大盛りなと対応してくれない、店主のこだわり店主の信念の一杯が食べれるこのお店味玉食べたかったけど、売り切れと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼透明な澄んだ醤油に、胡麻油で味付けされた太めの白髪ネギいいねぇ 【スープ】  旨いっ「日本一しょうゆ」という醤油を使用していて、これに鶏ガラが合わさりお互いを引き立てている鶏油の感じも絶妙ネギからの胡麻油もほんのり香ばしさを与えてくれる   【麺】  麺の硬さの注文は出来ないが、それで良いと思う仕上がりストレート麺はすすり心地がいい 【チャーシュー】  しっかりと肉の繊維を感じれる仕上がり味もしっかりと載っている‼️  本当はね、限定の「冷や牡蠣蕎麦」食べたかったのよ店主に聞いたら、ワンオペで仕込み具合もあるので、Twitter確認してくださいとの事でした次こそ絶対食べてやる  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『我的中華そば 机上の空論。』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都北区東十条3-11-5 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 王子神谷駅から487m 東十条駅から徒歩7分 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ネギ中華そば 1180円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~土] 11:30~14:30 17:30~21:00 [日] 11:30~14:30 日曜営業 定休日 月曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜祝日(☀️) 13:16着 待ちなし 13:23着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #我的中華そば机上の空論。 #机上の空論。 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #東十条ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.70 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/07訪問

2回

中華そば くりの木 大宮ステラタウン店

加茂宮、土呂/ラーメン

3.39

50

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

宮原のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『中華そば くりの木』大宮ステラタウン店さん✨ 「中華そば細麺」を注文✨  ステラタウンに買い物ついでに、ラーメン屋を発見したので、ちょろっと訪問埼玉県に3店舗展開してるのねと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼濃そうな魚介のスープ☺️以前に感動した「もちもちの木」を思い出させるこりゃ期待 【スープ】  激熱スープで魚介系が凄い煮干しベースというが鰹が凄い鰹の魚粉がかなり入っていて、ザラつきすら感じるうん‼️これは美味い✌️   【麺】  太麺 •細麺•極細麺の3種類から選べ、細麺を注文やや柔らかめな麺という印象  多分、このスープだったら太麺が正解な気がした   【チャーシュー】  豚バラロールホロホロな仕上がりでトロける  まさかの、穂先メンマ使用でビックリこれが、かなり美味い別メニューで穂先メンマ丼があったが、気になりすぎる一品となった味玉頼むの忘れた〜  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華そば くりの木』大宮ステラタウン店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 埼玉県さいたま市北区宮原町1-854-1 ステラタウン 3F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR宇都宮線 土呂駅西口よりステラタウン行きバス利用。 または徒歩約20分。 ニューシャトル加茂宮駅より徒歩12~15分。 加茂宮駅から646m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・冷やしまぜそば大盛 1100円 ・味玉 100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~L.O.21:15 日曜営業 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☀️) 12:10着 待ちなし 12:18着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #中華そばくりの木大宮ステラタウン店 #くりの木 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#中華そば #埼玉ラーメン #宮原ラーメン #食べログ3.16 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/08訪問

1回

蓮爾 新町一丁目店

駒沢大学、桜新町/ラーメン

3.57

288

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

駒沢大学駅のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『蓮爾』新町一丁目店さん✨ 「小ラーメン豚入り」「うずら」「蓮えびラーメン変更」 コール「全マシ」を注文✨  Twitterで確認すると、本日(8/11.12)はメニューが登戸店仕様との事たまたまだけどこの日に行ってよかったそしたら、普段の新町店では食べれない「蓮えびラーメン」を頼むしかないっと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼新町店と違って、豚ヤバいヤサイも比べると多い気がする 【スープ】  非乳化スープで、酸味は無く豚臭さも無いあるのは、甘味と塩味と旨味そして商品名にもあるようにエビ感が凄まじく、相当量の桜エビを使用している別メニューだが前回同様に凄まじく美味いスープだエビが苦手な人は確実に避けた方がいいレベル   【麺】  相変わらずのオーション粉使用のオーション麺たまらなくこの麺は大好きだすする事が出来ないのでモソモソ食べることになるが、それでいいいや、それがいい 【ヤサイ】  新町仕様と違って、ヤサイは多いキャベツとモヤシだが、キャベツの比率も多くシャキシャキ感もしっかり残っていて美味しい 【チャーシュー】  豚入りにしたけど、まさかこんなスタイルで出てくるなんて⁉️切りもしないんかいっ味染みもしっかりしてて、見た目とは裏腹にホロホロこりゃ美味い    この日に行くとは決めていたけど、まさか特別営業だったのはラッキーでした登戸店は行きずらいからね  ごっそさん^_^ ※前回訪問2023/5/27 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『蓮爾』新町一丁目店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都世田谷区駒沢4-29-13 ケー・テー駒沢1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 駒沢大学駅から徒歩8分くらい 桜新町駅から徒歩10分くらい 駒沢大学駅から815m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・小ラーメン豚入り 930円 ・うずら 100円 ・蓮えびラーメン変更 200円 『コール』  全マシ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~金] 17:00~23:00(LO.22:45) [土・祝] 11:00~17:00(LO.16:45) 定休日 月曜日、日曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜祝(☀️) 11:23着 5人待ち 11:47着丼 退店時8人待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #蓮爾新町一丁目店 #蓮爾 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系 #東京ラーメン #駒沢大学ラーメン #食べログ3.60 #二郎系は点を付けるもんじゃない #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 駒沢大学駅のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『蓮爾』新町一丁目店さん✨ 「小ラーメン(硬め)」「うずら」 コール「全マシ」を注文✨  知人からの調査依頼を受け約3ヶ月やっと来れましたリサーチした感じ、めちゃくちゃ俺好みの予感レンゲと生卵が無いというのがチョト気掛かりと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼全マシの割には、ヤサイとかあまり多くないイメージでも匂いが、食欲をソソリ過ぎる 【スープ】  非乳化スープで、甘味と旨味と塩味のバランスが究極のベスト酸味は全く無く、予想通り俺の好みだ汁なしなの⁉️って思うくらいスープの量は少ないけど、この濃さならこの量で良い   【麺】  オーション粉を店内で発見美味いの確定演出大好きな「自家製麺まさき」さんと同じオーション麺という事で食すと、やはりもう最高  極太ゴワゴワ過ぎて、啜ることが困難にだが、それでいい❤️‍いやそれがいい 【ヤサイ】  マシにしたがあまり多くはないサッと茹でなのでシャキシャキ感が残っていて、濃いめのスープに絡むと美味しい 【チャーシュー】  ホロチャーです‼️味染みは、もしかしたら歴代1位かも⁉️そのくらいにかなりの味がします豚入りにすりゃ良かったな    余談ですけど豚が下の方に沈んでいたので、「豚入り」を頼まないと豚無いのかと思っちゃいましたちゃんと、小ラーメンでも1個付いてるので安心してください  あと、土曜と祝日しか昼営業やってないので気をつけてください激うま  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『蓮爾』新町一丁目店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都世田谷区駒沢4-29-13 ケー・テー駒沢1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 駒沢大学駅から徒歩8分くらい 桜新町駅から徒歩10分くらい 駒沢大学駅から815m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・小ラーメン 780円 ・うずら 100円 『コール』  全マシ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火~金] 17:00~23:00(LO.22:45) [土・祝] 11:00~17:00(LO.16:45) 定休日 月曜日、日曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 11:09着 1人待ち 11:17着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #蓮爾新町一丁目店 #蓮爾 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系 #東京ラーメン #駒沢大学ラーメン #食べログ3.60 #二郎系は点を付けるもんじゃない #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/08訪問

2回

ラーメン二郎 西台駅前店

西台、蓮根/ラーメン

3.69

450

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

西台のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 「ラーメン小」「汁なし」「白ネギ」「うずら」「玉子」 コール「全部」 を注文✨  西台二郎の汁なしはごま油を使用しているらしく、前回の関内二郎汁なしに感動した直後って事もあり期待は膨らむばかりと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼なるほど…白ネギと海苔は別皿のスタイルね 【スープ】  非乳化スープで二郎独特の醤油豚骨の美味さを感じつつ、評判どおりのごま油の香りとコクが後からふんわりと攻めてくる   【麺】  なかなかのデロ麺です‼️二郎なのである程度は予想していたが、ちょっと柔らかすぎるかな・・・硬さは注文言えないみたいだしきびしいっ 【ヤサイ】  シャキ気味のモヤシキャベツで、なかなかキャベツの比率が高い食卓にあるボトルをカエシかと思ってかけてみたら、黒酢でピンチテプラ貼ってよ 【チャーシュー】  パクチャー久しぶりにこのサイズのブロックチャーシュー見たしかもめっちゃ美味いまさに神豚麺減らして、豚マシでもいいかも    白ネギは、白髪タイプじゃなくて粗めのみじん切りタイプでした  あと、店長が恐い俺らは大丈夫だったけど、店長の問いに対して間違えるとかなり威圧的な態度でしたん〜リピートはないかな‍  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン二郎』西台駅前店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都板橋区蓮根3-9-7 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 交通手段 営業時間や地図など詳細は西台二郎Twitter参照のこと 西台駅から191m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・ラーメン小 850円 ・汁なし 20円 ・白ネギ 110円 ・うずら 110円 ・玉子 60円 『コール』  全部 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月・火・木] 11:00~13:30 17:30~21:00 [水] 11:00~13:30 [金] 11:00~13:30 17:30~20:30 [土] 9:30~12:30 定休日 日曜・祝日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 11:33着 約13人待ち 12:28着丼 退店時閉店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン二郎西台駅前店 #西台二郎 #ラーメン#つけ麺#油そば#汁なしラーメン#二郎系 #東京ラーメン #西台ラーメン #食べログ3.67 #二郎系は点を付けるもんじゃない #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/08訪問

1回

中華そば べんてん

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

中華そば べんてん

地下鉄成増、成増/ラーメン、つけ麺

3.88

1149

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

成増のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『中華そばべんてん』さん✨ 「塩油そば中」「生玉子」「辛味」を注文✨  高田馬場で営業していたこのお店ですが、閉店日には開店前に100人の列を作ると言う伝説を残した店舗が、今は成増で営業成増店舗に来るのは3回目‼️最近度々に、激うまレビューを目にする「塩油そば」を注文と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼わぁおよくネットで見てたやつ一見、麺に生玉子だけ 【タレ】  塩味というか、塩タレ味って感じで意外にもサッパリしている粗挽き胡椒も良いアクセント下からよくかき混ぜて食すので、いつ生玉子が壊れたのか分からないが、食べているウチに確実に玉子ゾーンが来た瞬間を実感出来る  辛味をちょい足しして美味い卓上トッピングのニンニクを足して最終形態完成 【麺】  べんてんはこの麺で決まり中太のストレート麺ツルモチ食感 【メンマ&チャーシュー】  ある意味べんてんの代名詞追加トッピングで買いたかったが、今回はインスタ映えを考慮してのビジュアル優先注文  言わずともメンマは天下一品千切りチャーシューも、麺下で温められているので柔らかくてうまい    因みに油そばは、冷やしも選べるみたいで、食券を渡す時に店員さんに急に聞かれたらから「温かいので」って言ったけど、いつか冷やしもいってみたい  ごっそさん^_^ ※前回訪問2022/1/18(ラーメン)      2023/5/12(つけ麺) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華そばべんてん』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都練馬区旭町3-25-2 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅(1番出口)から徒歩3分 東武東上線「成増」駅(南口)から徒歩6分 地下鉄成増駅から180m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・塩油そば 1050円 ・生玉子 50円 ・辛味 100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 月〜土 11:00〜14:30 定休日 日曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☔️) 11:29着 9人待ち 11:59着丼 退店時10人待ち程度 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #中華そばべんてん #べんてん #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #東京ラーメン #成増ラーメン #百名店2022 #食べログ3.85 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 成増のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『中華そばべんてん』さん✨ 「つけ麺中」「味付玉子」「メンマチャーシュー」を注文✨  高田馬場で営業していたこのお店ですが、閉店日には開店前に100人の列を作ると言う伝説を残した店舗が、今は成増で営業しています成増店舗に来るのは2回目‼️今回は高田馬場の頃によく食べた「つけ麺」をオーダーと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼記憶が一気にフラッシュバックうまそぉ〜 【スープ】  サラサラした醤油ベースのスープで、つけ麺なので勿論味は濃いめでしょっぱいが、奥に甘味もあって非常に美味い若干温度はぬるめなのは、少し気になる 【麺】  中太のストレート麺ツルツルモチモチ食感で、麺だけ食べても美味しい 【チャーシュー】  ラーメンと違って、千切りのチャーシューが入っている麺と一緒にすすれば、旨さ倍増で夢見心地‍ 【味玉評価】  月2つです‼️      クオリティはあの日と全く変わっていません作る人が変わってないからそりゃそうなんだけど安定した美味さでしたラーメンも美味しいけど、つけ麺も健在です  ごっそさん^_^ ※前回訪問2022/1/18 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華そばべんてん』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都練馬区旭町3-25-2 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増」駅(1番出口)から徒歩3分 東武東上線「成増」駅(南口)から徒歩6分 地下鉄成増駅から180m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・つけ麺 1000円 ・味付玉子 100円 ・メンマチャーシュー 600円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 月〜土 11:00〜14:30 定休日 日曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 11:00着 20人程度待ち 11:56着丼 退店時20人待ち程度 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #中華そばべんてん #べんてん #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #東京ラーメン #成増ラーメン #百名店2022 #食べログ3.88 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/09訪問

2回

玉 バラそば屋 中野店

中野、新井薬師前/ラーメン

3.55

1097

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

中野のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『玉 バラそば屋』中野店さん✨ 「特製ラーメン」を注文✨  職場の上司に美味しいよと、オススメされて約3ヶ月やっと来ましたよ〜新宿にある系列店のつけ麺が好印象だったので、楽しみだぜっ調べたら佐賀ラーメンらしい✨と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼この白濁スープうまそうじゃねぇか 【スープ】  塩味強めの、豚臭さすら感じる程に濃厚な豚骨スープ本場の博多ラーメンを思い出すしょっぱさに関しては、生玉子を混ぜる事により、円やかさが上がり塩味も程よくなる   【麺】  細麺だか、なかなかの柔らかめこれが、博多ラーメンと大きく違うところかもしれない   【チャーシュー】  薄切りの焼豚が何枚も入っている柔らかいこのタイプは、勿体ぶらないで何枚も口に頬張ると肉質を感じる事もでき、至福な瞬間を味わえる  濃厚な豚骨ラーメンに生卵‼️更には柔らか麺✌️これが、佐賀ラーメンの定義なんだろうな美味かったです✨このスープにご飯が合うらしいのよ次行ったら頼もう  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『玉 バラそば屋』中野店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都中野区中野5-59-14 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR中央線、東京メトロ東西線【中野駅】北口 徒歩4分 中野駅から240m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製ラーメン 1050円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~21:00 日曜営業 定休日 無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 13:21着 待ちなし 13:25着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #玉バラそば屋 #バラそば屋 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#豚骨ラーメン #東京ラーメン #中野ラーメン #食べログ3.64 #キング評価8.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious #instafood

2023/09訪問

1回

ただいま変身中

中野、新井薬師前/ラーメン、担々麺、汁なし担々麺

3.68

835

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

中野のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ただいま、変身中。』さん✨ 「牡蠣ラーメン(豆乳入り)」「味玉」「本日の和え玉」を注文✨  今年行った「机上の空論。」さんで食べた、冷や牡蠣蕎麦の投稿をしたところ、フォロワー(@aychi_89)さんからオススメの牡蠣ラーメンを紹介されたので来てみましたと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼オシャレ過ぎでしょマジでラーメンがフレンチ仕様だ 【スープ】  クリーミーの一言に尽きる豆乳から来てるんだろうな奥深いコクは鯛出汁に違いない肝心の牡蠣感があまり伝わらないなと思ったら、口から鼻にかけて通る香りが牡蠣そのものいい香り   【麺】  大橋製麺多摩さんの麺を使用‼️初耳だったが調べたら製麺の老舗である  ストレート系の麺で茹で加減は普通スープの絡まりもいいので食がススム   【チャーシュー】  薄切りの低温調理焼豚で、味もしっかり付き✌️スープの相性も良い 【本日の和え玉】  味が2種類あって、オススメを注文するとチーズバジル味が到着‼️もう片方の味は忘れた  まずもって、パスタが来たのかと思った完全に手打ちパスタだよこれスープに戻すもよしだが、そのままの方がいいかね 【味玉評価】  月2つ半です‼️    店の食券機の横に  「一杯のラーメンにカキ5コ分、鯛1匹分を使用したミネラルとコラーゲンたっぷりのラーメン」と記載 「貝ガラ屋」「机上の空論。」など様々な牡蠣ラーメンを食べてきましたが、ココも美味かったですね牡蠣とラーメンって意外と合うのよね他にも味があるみたいなので牡蠣好きな人は是非  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ただいま、変身中。』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都中野区中野5-53-3 松本ビル 101 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 中野駅北口から徒歩5分 中野駅から370m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・牡蠣ラーメン(豆乳入り) 890円 ・味玉 100円 ・本日の和え玉 300円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【月曜~日曜】 <ランチ> 11:00~15:30(LO 15 :10) <ディナー> 17:00~21:15(LO 21:00) 【祝日】 <ランチ> 11:00~15:30(LO 15:10) <ディナー> 17:00~20:00(LO 19:40) 定休日 無休(年に何回か不定休あり) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @tadahen.nakano ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 13:00着 待ちなし 13:05着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ただいま変身中。 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#牡蠣ラーメン #東京ラーメン #中野ラーメン #食べログ3.67 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious #instafood

2023/09訪問

1回

麺亭 しま田

恵比寿、代官山、中目黒/ラーメン、つけ麺

3.61

518

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

恵比寿のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺亭 しま田』さん✨ 「特製らぁ麺」を注文✨  大好きなこのお店感動した醤油らーめん店舗のひとつです替え玉が、100円だったのに200円になってるのにショックただ、ここのスープは本当に旨いのよと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼わぁこの淡麗醤油仕上がりが丁寧だな 【スープ】  鶏油の浮いた大山鶏の鶏ガラがメチャクチャ効いたスープで、口に入れた瞬間に鼻を通る鶏の香りが半端ない渋さはなく、角がない円やかな醤油仕上げ唯一無二の醤油スープといっても過言ではないかもしれない   【麺】  全粒粉入りの茶色に染まった麺中太ストレート麺の茹で加減は、やや固スープから来ているのか、麺自体からなのか、かなりの旨味を感じる   【チャーシュー】  柔らかく仕上げた低温調理の薄切り焼豚が2枚旨いっ 【味玉評価】  月2つです‼️    昔行った時(ラーメンレビュー始める前)に行った時は、旨さに感動して、替え玉5回した事をよく覚えています相変わらず美味しかったなぁただ、替え玉200円はちょっとね・・・一蘭の替え玉の値段超えちゃったよ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺亭 しま田』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区恵比寿西1-7-15 KATOHビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 恵比寿駅西口徒歩2分 ▼行き方 「恵比寿駅前」交差点の信号を鯛焼き屋さんに向かって渡り、そのまま「恵比寿一番会」商店街を直進。左手に「大木不動産」さんの黄色い看板が見えますので、その隣のビル1階が当店です。 恵比寿駅から184m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製らぁ麺 1100円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月~日] 11:30~23:00(スープがなくなり次第終了) [金、土曜日のみ] 11:30~19:00(スープがなくなり次第終了) ※23 時以降多少メニュー変動有り 日曜営業 定休日 不定休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @mentei_shimada_ebisu ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☀️) 12:06着 待ちなし 12:11着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺亭しま田 #しま田 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #恵比寿ラーメン #食べログ3.62 #キング評価10/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious #instafood

2023/09訪問

1回

はやし

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

はやし

渋谷、神泉/ラーメン

3.78

2609

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

渋谷のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『らーめん はやし』さん✨ 「焼き豚らーめん」を注文✨  豚骨魚介鶏醤油ラーメンと言えば俺の大好きな「俺の空」を連想します更なる美味さを求めて、前回夏休暇であったココに再チャレンジと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼見た目が、本当に俺の空にそっくりだ期待は膨らむばかり 【スープ】  トロミのある濃厚なスープは、豚骨・魚介・鶏の良い部分を集めている入り口は鶏からの柔らかさ中間は豚のコク終盤は魚介のエグ味こりゃ凄いスープだ   【麺】  三河屋製麺を使っているらしく、間違いはない茹で加減は普通で、中太のストレート麺は、トロミあるスープを程よく掬い上げて良い✌️   【チャーシュー】  肉質を持たせた仕上げ具合だか、味染みはそこまででもない肉厚が厚いのが1枚入っていたが、たまたまなのかな⁉️ 【味玉評価】  月1つ半です‼️    麺量が並オンリーなので、多分1杯分を列人数をみてあらかじめ茹でているので提供が、ウルトラ早いですこりゃある程度の列あっても回転早いと思いますよ  やはり予想通り、大好きな「俺の空」のラーメンに似ている一品でしたが、それよりも煮干しのエグ味が強いかなって感じでした  次行ったら、裏メニューの「塩らーめん」(食券渡す時に塩って言うと)も食べてみたいです  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『らーめん はやし』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都渋谷区道玄坂1-14-9 ソシアル道玄坂 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 京王井の頭線【渋谷駅】西口 徒歩2分 東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線【渋谷駅】徒歩5分 JR山手線他【渋谷駅】ハチ公口・南口 徒歩6分 東京メトロ銀座線【渋谷駅】徒歩6分 東京メトロ副都心線、東急東横線【渋谷駅】徒歩8分 渋谷駅から333m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・焼き豚らーめん 1400円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:30~15:30(スープ終了まで) 定休日 水・日・祝 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 月曜(☁️) 11:12着(開店前) 待ちなし(先頭get) 11:25開店(少し早めに開けてくれた) 後12人列 11:30着丼 退店時12名程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #らーめんはやし #はやし #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#魚介豚骨醤油ラーメン #東京ラーメン #渋谷ラーメン #百名店2022 #食べログ3.79 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious #instafood

2023/09訪問

1回

ラーメン屋 トイ・ボックス

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

ラーメン屋 トイ・ボックス

三ノ輪橋、三ノ輪、荒川一中前/ラーメン

3.80

2196

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

三ノ輪のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメン屋 トイ・ボックス』さん✨ 「特製バラ醤油ラーメン」「特製ロース塩ラーメン」を注文✨  前回に続きここトイ・ボックスの投稿✏️ナナクイーンの注文した特製ロース塩ラーメンをレビューしますと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼醤油と違って、白髪ネギとカイワレが入っているのね 【スープ】  ベースは醤油と同じ鶏ガラで、そこに厳選されたこだわりの塩ダレ気のせいかもしれないが、やや柑橘系(柚子?)の香りも感じた非常に飲みやすい優しいスープ 【麺】※醤油と同じ  ストレート麺は茹で加減柔らかめで、もう少し硬い方がいいんだけどなって思ってしまう 【チャーシュー】※醤油と同じ  バラとロースと雲呑の3種類  バラは、肉と脂質の弾力がすごく味染みは勿論だが甘味すら感じる  ロースは、肉質がしっかりしていてサイズから食べ応えも良い  雲呑にあっては、もはや焼売の領域脱帽の一品です 【味玉評価】※醤油と同じ  月2つ半です‼️    (燻製卵仕立て)    これも、万人ウケするなぁって思う塩ラーメンでした高評価のお店は、行きたくなるけど「淡麗」勝負のお店は、俺ら夫婦のストライクゾーンではない気がしましたまぁ、今後も高評価行くけどね  トッピングの写真たちは前回の醤油ラーメンとカブるので省略します  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン屋 トイ・ボックス』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都荒川区 東日暮里1-1-3 1階 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅「3番出口」より徒歩2分 都電荒川線 三ノ輪橋駅より徒歩2分 三ノ輪橋駅から114m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製バラ醤油ラーメン 1500円 ・特製ロース塩ラーメン 1500円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火曜〜日曜] 11:00~15:00 (材料切れにより早仕舞いの場合があります) ※毎月第二火曜定休 日曜営業 定休日 月曜日(祝日の場合は、翌日の火曜日に振替)・第2火曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @toy.box_minowa ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 14:38着 待ちなし 14:45着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン屋トイ・ボックス #トイ・ボックス #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #三ノ輪ラーメン #百名店2022 #食べログ3.83 #キング評価7/10 #クイーン評価6/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood 三ノ輪のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『ラーメン屋 トイ・ボックス』さん✨ 「特製バラ醤油ラーメン」「特製ロース塩ラーメン」を注文✨  第23回 東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー2022 TRY大賞を獲得しているこのお店確実に東京随一の名店だよねと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼世の中ウケするど真ん中ただその一言に尽きる・・・ 【スープ】  鶏ガラの旨みが溢れ、やや角立ったキレのある醤油が味をキュッとまとめている渋みすら感じるこのスープは、数ある高評価の醤油ラーメンと共通点を感じ、あぁ例の世の中の高評価を得るタイプのヤツねっって感想になってしまう伝わる人には伝わってるかな⁉️ 【麺】  ストレート麺は茹で加減柔らかめで、もう少し硬い方がいいんだけどなって思ってしまう 【チャーシュー】  バラとロースと雲呑の3種類  バラは、肉と脂質の弾力がすごく味染みは勿論だが甘味すら感じる  ロースは、肉質がしっかりしていてサイズから食べ応えも良い  雲呑にあっては、もはや焼売の領域脱帽の一品です 【味玉評価】  月2つ半です‼️    (燻製卵仕立て)    みんな大好き、高評価味の集合体でした  実はこのタイプは、実はマサキングのストライクではない嫌いって意味じゃないよ美味しかったぁ名店に並ばずに食べれて満足です☺️  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『ラーメン屋 トイ・ボックス』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都荒川区 東日暮里1-1-3 1階 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅「3番出口」より徒歩2分 都電荒川線 三ノ輪橋駅より徒歩2分 三ノ輪橋駅から114m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・特製バラ醤油ラーメン 1500円 ・特製ロース塩ラーメン 1500円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [火曜〜日曜] 11:00~15:00 (材料切れにより早仕舞いの場合があります) ※毎月第二火曜定休 日曜営業 定休日 月曜日(祝日の場合は、翌日の火曜日に振替)・第2火曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @toy.box_minowa ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 14:38着 待ちなし 14:45着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #ラーメン屋トイ・ボックス #トイ・ボックス #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#醤油ラーメン #東京ラーメン #三ノ輪ラーメン #百名店2022 #食べログ3.83 #キング評価7.5/10 #クイーン評価7/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/09訪問

2回

中華 大勝軒

武蔵関、大泉学園、上石神井/中華料理、ラーメン、餃子

3.14

26

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

中野のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『大勝軒 中野』さん✨ 「スペシャルつけそば」「大盛り」を注文✨ ここは、丸長のれん会という日本最古のラーメン協会に属しており、ラーメンの神様と謳われた山岸さんも勤めていた名店というか、生きる伝説の店であるもちろん大勝軒と言えば、つけそばだよねと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼久しぶりの大勝軒そそっ❣️こんな感じよね 【スープ】  醤油ベースのサラサラスープは、甘さの中にやや酸味があり、サッパリとした後味ただ、個人的にワカメいらないかなちょっと、生臭いというか海藻臭さが出てしまっている 【麺】  麺肌ツルツルの中太麺は、まさにthe大勝軒といった感じ程よい弾力も心地いい 【チャーシュー】  見た目通りに、そのままだとカチコチチャーシューなので早めにスープに入れて温めをオススメします 【味玉評価】  月3つです‼️      久しぶりの、大勝軒のつけそばなんか、全てのつけ麺はここからと思うと感慨深い味わいです六厘舎系列など考えると、つけ麺ひとつで、味も派生が出来て進化してるんだなぁなんて思いましたとさ  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『大勝軒 中野』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都中野区中野3-33-13 第2ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR中央線・東京メトロ東西線 中野駅 南口 徒歩2分 中野駅から231m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・スペシャルつけそば 1250円 ・大盛り 170円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 10:30~19:00 日曜営業 定休日 水曜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @nakano_taishoken ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 金曜(☁️) 12:53着 待ちなし 12:57着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #中野大勝軒 #大勝軒 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #東京ラーメン #中野ラーメン #食べログ3.62 #キング評価7/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/09訪問

1回

北大塚ラーメン

大塚駅前、大塚、巣鴨新田/ラーメン

3.72

1311

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

大塚のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『北大塚ラーメン』さん✨ 「激辛チャーシュー麺」を注文✨  この外観、そしてSNSを一切やらずに食べログTOP5000という驚異的なお店SUSURU先生訪問時も、場所と店名は控えて最寄駅すらモザイク加工での対応コレは間違いないと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼麺が見えない程のチャーシューの蓋もう美味い 【スープ】  激辛という割に、そこまでの辛さはない評判通り激辛にして正解だ‍♂️  挽肉やチャーシューから出る豚の旨味を纏った醤油に、ラー油の辛さ加わった仕上がり 【麺】  茹で加減良好縮れ加減など見て、日高屋の麺に似ていると思った いい意味ね‼️ 【チャーシュー】  とろける脂身と肉質しっかりな層が見事にマッチしており、白飯が欲しくなってしまう生憎この日はライス売り切れ 【味玉評価】  半月です‼️    (ただの茹で卵)    評判通りの名店でした評価の高い淡麗ラーメンよりも、こうゆう町中華くらいのお店の方が全然私の口に合います  口コミだけで、食べログTOP5000は伊達じゃなかったです  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『北大塚ラーメン』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都豊島区北大塚1-14-1 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR山手線「大塚」駅(北口)より、徒歩2分 大塚駅前駅から151m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・激辛チャーシュー麺 900円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 [月~土] 11:00~14:00 17:00~22:00 定休日 日、祝日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 火曜(☀️) 12:46着 2人待ち 13:03着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #北大塚ラーメン #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#チャーシュー麺 #東京ラーメン #大塚ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.72 #キング評価9/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/09訪問

1回

麺創研 紅 国分寺

国分寺/ラーメン、つけ麺

3.63

387

~¥999

~¥999

定休日
月曜日、祝後日

昼の点数:3.8

国分寺のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺創研紅』国分寺さん✨ 「紅バラ肉増し」を注文✨  職場の上司とずっと行こうと言っていたこのお店辛味噌やら、乱切り麺やら気になるワードが盛りだくさん上司オススメのバラ肉増しをと、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼商品名どおり、バラ肉盛りだくさんうまそぉ 【スープ】  正に辛味噌動物系のスープに選び抜かれたブレンド味噌にラー油と唐辛子の程良い辛さ辛さの中の旨味が半端ない若干の山椒の痺れもいい引き立て役となっている 【麺】  この麺はすごい7種類(2mm 3mm 4mm 5mm 6mm 7mm 10mm)の太さの麺がランダムに入っている乱切り麺  こんなの初めてだし、今後も出会わない気がするモチモチ食感で、大好きな仕上がり 【バラ肉】  最高に美味いこの豚バラから出るラードが下のスープや麺の旨味を更にアップさせているスープに浸して、白飯と一緒に食べたいライスor紅丼を注文しておくべきだった    これは美味いやみつきになる恐れが・・・もっと、都内中枢に欲しい店舗です程良い辛さなので、辛味が苦手な人でもイケると思います旨味がすごい  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺創研紅』国分寺 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都国分寺市本町2-2-15 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR中央線国分寺駅北口より大学通り→徒歩3分 国分寺駅から235m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・紅バラ肉増し 1200円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00〜22:00(L.O) 中休みナシ 日曜営業 定休日 月曜定休 ※年末年始・臨時研究日アリ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @mensoken ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 11:21着 待ちなし 11:34着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺創研紅国分寺 #紅 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#辛みそラーメン #東京ラーメン #国分寺ラーメン #食べログ3.60 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/09訪問

1回

中華そば ムタヒロ  1号店

ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2019 選出店

中華そば ムタヒロ 1号店

国分寺/ラーメン、つけ麺、居酒屋

3.69

949

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.6

国分寺のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『中華そば ムタヒロ』1号店さん✨ 「煮干特製そば」を注文✨  伊吹いりこを使用しているこのお店讃岐ラーメン香麦(川越市)以来だねぇここ1号店は煮干し専門店で、2号店は鶏そば専門店その他にも店舗事に専門店を作ってるみたい✌️と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼特製なだけあって、トッピングがすごい今時は逆に、ナルトはお洒落 【スープ】  伊吹いりこ全開やはり「香麦」のスープに似ているかなりのあっさり仕立てだが、ニボニボ感はMAX  少量のチャッチャも良いコクを与えてくれる 【麺】  中太の手揉み縮れ麺モッチリ食感がたまらない✌️この麺は好きだ  もう2枚、雲呑の皮用のピロピロ麺が入っているが、コレはパフォーマンストッピングって感じ無くても大丈夫 【チャーシュー】  トロチャーで、口に入れると無と化する相当時間をかけて煮込んでいるのだろう 【気になるトッピング】  岩のりの食感というか歯応えがヤバいもぉクラゲ食べてるみたいにコリコリ  一方、穂先メンマは薬品臭かったなんだろ⁉️新鮮なタケノコから出るものなのか謎だがチョトん〜ポイント 【味玉評価】  月2つ半です‼️    あっさりニボニボまさか都内で伊吹いりこにで会えるなんて白濁してなくトロつきのない、めちゃ煮干しに興味ある方は是非  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華そば ムタヒロ』1号店 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都国分寺市南町3-15-9 寿コーポB号 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR・西武線国分寺駅 南口徒歩1分 (国分寺駅南口駅前ロータリー、モスバーガーの裏側路地) 国分寺駅から152m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・煮干特製そば 1050円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 【昼】 11:30~15:00(L.O) 【夜】 18:00〜23:00(L.O) (日曜日は21:00閉店) 日曜営業 定休日 年中無休 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @mutahiro_8 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 水曜(☀️) 11:59着 待ちなし 12:07着丼 退店時待ちなし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #中華そばムタヒロ1号店 #ムタヒロ #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#煮干しラーメン #東京ラーメン #国分寺ラーメン #食べログTOP5000 #食べログ3.72 #キング評価8/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/09訪問

1回

中華蕎麦 とみ田

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中華蕎麦 とみ田

松戸/ラーメン、つけ麺

3.98

2251

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

松戸のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『中華蕎麦とみ田』さん✨ 「つけめん濃厚豚骨魚介(大)」「特選全部乗せ味玉バージョン」「塩とスダチ」を注文✨  間違いなく日本一のラーメン屋✨ THE TABELOG AWARD 2022 BRONZEを受賞こんなラーメン屋あるのかな⁉️コンビニコラボ、カップ麺コラボ、宅麺.com、そして有名店舗コラボ…いずれも多数ヒット商品の請負人苦労して予約勝ち取りました勿論、つけめん選択と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼もぉ、雰囲気と接客が料亭なのよ‍ 【スープ】  最初だけは、麺半つけ食べてください的な説明を受けるが・・・最高だ豚骨と魚介の良いところ&旨味がMAXボンバーポタージュの様な濃厚スープは、麺との絡み度が抜群でやはり半つけくらいが丁度いい  スープ割りでは、名前忘れたけど「なんちゃら蜜柑」と言う柑橘をプラスしてくれるあっさりして美味い 【麺】  モチモチストレート太麺は、しっかりと冷水でシメられてコシも凄い最初に、スダチと塩でいただいたが小麦の香りも芳醇で、こりゃたまらない 【チャーシュー】  写真の通りの5種類どれも、たまらなく美味いバルサミコ酢も添えてあるので、つけ汁につける以外の選択肢があって素敵だ 【焼売】  ナナクイーンの注文した焼売を一口貰ったが、かなり美味い‍間違いなく今まで食べた焼売で間違いなくNo.1だ‼️もはや、薄皮の肉まん 【味玉評価】  月2つ半です‼️    これが、日本一のラーメン屋ですラーメン料亭と言った方が正しい表現かもしれないラーメンも食べてみたいな周りの声を聞いてるとラーメンは替玉あるみたいです  店主の富田治さん、今年の4/1の富士丸コラボ以来の2回目だけど、やっぱりオーラが半端ないですここまで登り上げても、お客さんの目をしっかり見て笑顔で「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」を言ってくれますこうゆう人の下で働きたい  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『中華蕎麦とみ田』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 千葉県松戸市松戸1339 高橋ビル 1F ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー JR松戸駅東口より徒歩4分 東口より直進し地上に降りる。 モスバーガーのある十字路を右折し直進250mほど左側。 松戸駅から327m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・つけめん濃厚豚骨魚介(大) 1650円 ・特選全部乗せ味玉バージョン 1100円 ・塩とスダチ 80円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~15:00 (予約サイトOMAKASEにて完全予約制) 日曜営業 定休日 水曜日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 木曜(☀️) 12:10着 待ちなし(完全予約制) 12:41着丼 退店時待ちなし(完全予約制) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #中華蕎麦とみ田 #とみ田 #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系 #千葉ラーメン #松戸ラーメン #THETABELOGAWARD2022BRONZE #食べログアワード2022BRONZE #百名店2022 #食べログ3.95 #キング評価10/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/09訪問

1回

麺家 たいせい

中野坂上、西新宿五丁目、中野新橋/ラーメン

3.69

639

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.7

中野坂上のラーメン屋に行ってきた‼️ 今回訪問したのは 『麺家 たいせい』さん✨ 「上特選ラーメン(大)」「無料ライス」を注文✨  前を通るたびに、いつも並んでるなぁと思っていたこのお店確かSUSURU先生も行ってた家系の店だよなこりゃ行くしかないっ‍♂️もちろん上特製でコールは「全部ふつう」と、ココロオドらせながら待ってるとぉ〜‼️  着丼すげぇチャーシューで半分くらい埋まってんよ 【スープ】  家系なのに全然豚臭くないのよ❌  そりゃそうここは鶏を使った家系なのです⭕️ 3種類の鶏ガラを自家製ブレンド醤油を使って仕上げているそうで、鶏の奥ゆかしさが半端ない 【麺】  酒井製麺の短め平打ち太麺を使用家系ラーメンは、やっぱり酒井製麺じゃないとってSUSURU先生もよく言ってますし、私もそう思います本当家系スープに丁度いい 【チャーシュー】  低温調理のチャーシューは、もうほぼ生ハム麺包んでよし‼️ご飯包んでよし‼️単品でいってよし‼️柔らかさ、厚さ、味付けの全てが良かった・・・と言いざるを得ません✨  角切りチャーシューもしかりです 【味玉評価】  月2つです‼️    間違いなく今、勢いのある家系の店舗食べログこそ何も受賞してないけど、これも時間の問題だと思います今まで食べた家系で1番美味かったかも  無料ライスはおかわり自由で、テーブル上にあるキューちゃんとブレンドマヨネーズがめちゃくちゃ合うラーメン普通盛りでライスいっぱい食べて満足できる事発覚  ごっそさん^_^ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 訪問店 『麺家 たいせい』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 東京都中野区中央2-2-1 ベル中野坂上 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 中野坂上駅徒歩1分 中野坂上駅から53m ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回注文 ・上特選ラーメン(大) 1200円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 営業時間 11:00~20:00 日曜営業 定休日 なし ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー インスタ @men.yataisei ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 来店時間と待ち具合 土曜(☀️) 13:01着 18人程度待ち 13:42着丼 退店時15人程度待ち ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #フォローお願いします #麺スタグラム #麺スタグラマー #めんすたぐらむ #麺家たいせい #たいせい #ラーメン#つけ麺#油そば#二郎系#家系 #東京ラーメン #中野坂上ラーメン #食べログ3.53 #キング評価9.5/10 #ラーメン好きと繋がりたい #グルメ#美味しい#旨い#美味い#麺活#ラー活#noodle#ramen#food#japan#delicious#instafood

2023/09訪問

1回

ページの先頭へ