さとぴーーーさんの行った(口コミ)お店一覧

もぐもぐ

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 48

肉 もつ 土穂 本店

府中、府中競馬正門前、府中本町/ステーキ、もつ焼き、串焼き

3.14

34

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

定休日
水曜日

夜の点数:3.6

お肉好きのグループでステーキコースをいただきました! 駅からほど近い立地です。 初めてだったので入門とおぼしきこちらのメニューをチョイス。仲間はとろとろの食感のレアのレバーや近江牛のステーキが気に入った模様です。 全部美味しかったけれどわたしはトリッパとキャベツのホワイトソースのお料理が特に好みでした。 それもそうなのですが同じ時間帯に居合わせた他のグループの方のお料理のお肉が...ザブトンみたいにでかくてりっぱなサシが入ったそれはもう見事なお肉でして...度肝を抜かれていました。 意外と年嵩のお客さんが多く、なんか...みなさん健啖家だな...と。

2024/04訪問

1回

ヤミーズ 旧ヤム邸

六本木、乃木坂、麻布十番/カレー

3.59

510

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

平日の19時前でするっと入れました。あいがけ2種!3種からお値段があがります、2種で充分うれしいよ Cの新玉オニオン牛豚キーマと干しキノコの麻辣キーマをサフランライスで。温玉150円つけました! 4種ともキーマでしたので途中でヤムスープで味変して汁気の多いカレーとして味わうことができるのが面白かったです。

2024/03訪問

1回

JAZZ KEIRIN

うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

食べログ うどん TOKYO 百名店 2020 選出店

JAZZ KEIRIN

下高井戸、明大前、松原/うどん、カレーうどん

3.58

221

~¥999

~¥999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

駅前市場が閉まっちゃうんだよなーと下高さんぽへ。 気になっていたけれど伺ったことがなかったのでこちらを訪問しました。写真はCカレーうどんと白肉うどん。 CカレーうどんのCはココナッツなんでしょうかね、スパイスがきいているんだけれど全体にマイルドで、もっちりした麺とよく合います。ペロッと食べちゃった。 連れは白肉うどん。ユズがかすかに香るさっぱりとした味わいだけれど豚の甘みも感じます。無限に食べられそう。 メニューに手作り豆腐があったのが気になります。次回トライしてみたいです。

2024/03訪問

1回

挽肉と米 吉祥寺

洋食 百名店 2023 選出店

食べログ 洋食 百名店 2023 選出店

挽肉と米 吉祥寺

吉祥寺/ハンバーグ

3.64

738

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

気になってはいたけれど朝から並ぶと聞いて行ったことはなかったのですが、ちょうど8:50から9:00に用事もなく吉祥寺にいたので並んで記帳してみました。雨の日だったので記帳10分前に着いたけれど12人程度の列です。まだ概ねランチタイム内の希望の時間(選ぶ余地があります)に入れる様子。 1800円で90gの焼きたてハンバーグ×3とおかわり自由の白飯、お味噌汁、生卵(1個)が含まれます。白飯も1杯目は軽く100g程度?女性でも完食できると思います。 肉汁たっぷりでほろっと箸で崩せるハンバーグが美味しい!常に焼きたてのハンバーグを供されます。 ハンバーグにはトッピングの青レモンがいちばん好きです。ご飯がたいへん美味しいのでハンバーグ抜きでも本当はトッピング色々変えて3杯くらい食べたい。

2024/02訪問

1回

青山フラワーマーケットティーハウス アトレ吉祥寺店

吉祥寺、井の頭公園/カフェ

3.44

131

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

平日の昼下がりに伺いました、すんなり入れて4割くらいの席が埋まっていた感じです。 グリーンが好きなのでお花屋さんのカフェということで気になっていました。生花がたくさん店内に活けてあって季節感が味わえます。 パレットというバラ、オレンジ、スミレ、ジャスミンなどの香りの高いブレンドティーを頂きました。850円ほどで、小ぶりのティーカップ3杯強ほどの量があります。ストレイナーに茶渋が残ってるな…とちょっと。しかし席によっては電源タップあるし駅ビル立地で1時間静かに所用をこなせたので相殺かなとは思います。 雰囲気いいですよ。

2024/01訪問

1回

丸富食堂 池袋東口店

池袋、東池袋、都電雑司ケ谷/海鮮、居酒屋、食堂

3.46

175

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.4

ジュンク堂のななめ裏くらいの立地です。JRの駅近と言える距離で16:50でも定食がある!ランチ諦めていたので嬉しくて飛び込みました! 丸得定食1,050円とホッピーセット580円です税抜きで。写真のご飯は少なめ盛りです。 こんなに色々食べられて今時せんごじゅうえん… 生(刺身)と揚げ(アジフライ)とその他小鉢とご飯とお汁。そもそも夕方に定食にありつけるだけでめちゃめちゃうれしい。 お刺身も美味しいんだけれどアジフライの方がお得意なんだと思います、断然おすすめ。 変な時間だからか空いていました。夜も定食あるのかも、この辺りで終業するのだったら晩御飯と晩酌が同時にこなせてしまうのかも。お腹すかせてまた行きたいです!

2024/01訪問

1回

松葉茶屋

調布、西調布/そば

3.45

143

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

神代植物公園の、深大寺門のすぐ前のお店です。 天ざるそば(1550円)と瓶ビールを友人とシェア(600円)、友人は鴨南蛮でした。 天ぷらカリッと揚がっててザクザク満足度が高い一方でお蕎麦は細めでちゅるっとお上品な感じだと思うのです。 まだお正月感の残る日曜の13時頃伺って、15分ほど並んだと思います。見た目の列に反して意外と回転が早かった。 長居はしなかったのですが、ほかにくらべて酒の肴が充実しているので空いている日はのんびり蕎麦飲みを楽しめると思います。 メニュー表眺めていたらお店の専用アプリがリリースされていてびっくりしました。 映画のロケ地にもなっていたみたいで、確かに都内にしては鄙びた風情がありますものね。 植物園が好きなのでまたいい季節に訪ねると思います。森林浴とお蕎麦の取り合わせがお好きでしたらぜひ。 冷やしたぬきと深大寺ビールで1500円しないくらい?さっぱりしつつも天かすたっぷりでザクザクして満足感もあり美味しいです。 こちらのお店は神代植物公園のバラ園からほど近くて春と秋によく訪ねます。

2024/01訪問

2回

洋食 大吉

浅草橋、両国、蔵前/洋食、コロッケ

3.50

559

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

日曜日のお昼に両国あたりを散策しました。前の用事が長引いてしまってランチ難民になりかけていたのですが、救いの神が!14:40くらい、ランチぎりぎりの入店です。まず日曜日に営業してるのがうれしい!さらにL.O14:30じゃないのもうれしい!!! わたしがランチ昔風ハンバーグ1,080円、同行の友達が昔風ハンバーグ+カニクリームコロッケ1,600円のセットです。なんだか久しぶりに白いお皿のライス食べたかもしれない、懐かしい洋食屋さんの風情です。 遅めの時間に飛び込んだのですけれど地元の方らしき家族連れ(年齢高めの)やご夫婦がたくさんいてとても賑わっていました。お子様はいなかったかも。 ハンバーグ!ご飯に合う味付けで美味しかったのですが、友人いわくカニクリームコロッケがとても濃厚で食べるべきだよ!!!とのことです(ひと口貰わず)。 見せてもらった断面は確かにとても濃い色でした。リピートしたらぜひ食べたい! 他にもいろいろメニュー豊富で迷ってしまうことうけあいです。 ランチタイムが終わって、お店の方たちのまかないタイムが始まる中お会計を済ませたのですが、和気あいあいとしたご様子でなんか無性によかったです。 ごちそうさまでした!

2024/01訪問

1回

北陸金沢まわる寿し もりもり寿し トリエ京王調布店

調布、布田/回転寿司

3.43

212

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

年末に伺いました。 金沢へ行った時に現地のこちらのお店に行こうと思ったけれど、2時間待ちレベルの行列だったので諦めた過去があるのです。 こちらも休日はえらい行列で、待ち1時間は覚悟しなきゃいけなさそうなのですが、平日の16時過ぎに通りかかったら10分で入店できました。 写真は、まぐろ三貫1100円うにいくら660円のどぐろ珍味540円白えび660円ビール540円!(たしか…) お魚が飲めます!美味い!甘い!溶ける! お魚の産地がそれぞれメニューに記載されていました、あなたたち北陸から運ばれてきたのね。 お酒も加賀鳶メインで金沢色。 もっと色々食べたかったのですけれど、予算が吹っ飛びそうなので日和ってセーブしてしまいました。5~6000円は使っちゃいそう。でもカウンターのお店に行くことを思えば低予算で充分満足できると思います。 年が明けてからの仕入れ状況などはわたしは存じ上げないのですが、訪問頻度を上げようかなと思っているところです。

2023/12訪問

1回

茶語 TEA SALON 新宿髙島屋店

新宿、代々木、新宿三丁目/カフェ、スイーツ

3.56

218

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

日曜日の午後に伺いました。待ちはなく、座席が6割くらい埋まっている感じです。 のみくらべセットがお目当てだったのですが、提供休止でちょっぴり残念。 気を取り直してアジアンパフェセット!お茶は茉莉花茶 春毫です。お椀の蓋をずらしてお茶を注ぐ…難しいけれど楽しい~!お湯がポットで付いてくるので三煎目までいれてしまいました。 パフェは甘すぎずやさしい味わいです。 年末の日曜日の新宿、安らぎの対極みたいな磁場なのにこちらのお店は穏やかな空間でした。 下界に疲れた時の癒しになるかもしれない。

2023/12訪問

1回

オイスターバー ワーフ

新宿、新宿三丁目、代々木/オイスターバー

3.49

422

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.6

ランチ終了3分前に飛び込んだのでオイスターバーなのに牡蠣をチョイスしなかった!痛恨! とはいえサーモンとアボカドのユッケ丼と鯛茶のセット、美味しかったです。 ご飯茶碗軽く一膳程度の丼×2です、男性には量が物足りないかも。女性なら多分憂いなく気持ちよく食べ切れる量です。 NEWoManのテナントは比較的新しいのもあるけれど、インバウンドの方が多いからか総じて手入れが行き届いていて清潔で安心します。店員さんはみなさん明るくハキハキしてらして意思伝達がしやすいし、お手洗いも綺麗だし。新宿の玄関口的な感じなのでしょうかね...。 ドリンクがちょっとお高いかなと感じましたが、清潔と安心を担保されているのならいいのかなと思いました。

2023/12訪問

1回

台湾茶藝館 月和茶 吉祥寺店

吉祥寺/カフェ、台湾料理

3.60

409

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

日曜の12時頃店着しました。満席で2組目のウェイティングです。15分ほどで入店できました。 お茶を頂きたくて伺ったのですが、お腹が空いていたので魯肉飯(1000円くらい)に変更!友人は紅焼牛肉麺(1500円くらい)で、食後に豆花(850円)を追加です。 お肉たっぷり魯肉飯は味付けは濃くなくて、後からスパイスがしみじみと効いて来る優しいお味でした。スープは牛ダシかな?セロリみたいな爽やかな香りもして魯肉飯と相性抜群でした。 豆花は温かいのと冷たいのが選べるようです。温かい方をチョイス。 色とりどりの具材にこれなんだろうね、いんげん豆?ハトムギ?タピオカ2種類あるね、と友人と話していたらお店の方が具材の名称や作り方を優しく説明してくださいました。 店内も落ち着いたレトロな雰囲気で、茶器が飾ってあったりして趣き深いです。 1時間ほど滞在してお店を出たら、20人くらい?長蛇の列ができていました。 ごちそうさまでした!今度は平日にお茶を頂きに来たいです!

2023/12訪問

1回

餃子専門店 藤井屋

水道橋、九段下、後楽園/餃子、中華料理、居酒屋

3.49

474

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

全品盛り合わせ定食が食べたい!安い!でもおそらく食べきれない!残すのは嫌だ! 水餃子にしました。皮がツルモチでちゅるっと飲めますが、お肉は風味が濃いめでちゃんと白ご飯がすすみます。 結果もうちょっと食べられたな~。 平日15時頃伺いまして、並んでこそいませんでしたが常に満席な感じでした。 ランチメニューでしたけれど夜メニューもOKみたいで、昼飲みを楽しんでいる女性グループもいました。 今度はスープ餃子にしてみようかな。 ごちそうさまでした!

2023/12訪問

1回

幸加

千歳烏山/ラーメン、つけ麺

3.68

154

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

昼の点数:3.7

塩つけめんだったかな?美味しかったよ~でもちょっと濃い味です。容量もりもりでど満足です。 夏の限定つけめん。ちょっと記憶が薄らいでいますが爽やかだったような気がします。 こちらが今のところいちばん個人的に好みです。季節のメニューが出るので楽しみにしています。 ラーメン屋さんが入っては閉店しそして居抜きで入っては閉店する謎立地のラーメン屋さん。ちょっと駅から遠いし。 またラーメン屋さんになるね大丈夫かなって見守っていたのですが、ちょうど土曜の18:30ごろ通りかかってカウンターが空いていたので入ってみました。 内装はすっかり綺麗に改装されていて清潔感のある作り。食券制ではありません。店主の方がおひとりで切り盛りされていて、でもゆったりと対応されている印象。居心地よかったです。 らーめん850円に特製トッピング350円をプラス、小盛にも対応しているようです。(今回普通盛りで完食したけれど) 柔らかめでもちもち太麺、魚介っぽい、ネギが甘くて美味しい!と思いました。 リピートしたい、次は一旦つけ麺トライしたいなと思いました。謎立地だけれどぜひ存続してほしいです。

2023/12訪問

3回

やきとり 戎 西荻北口店

西荻窪/居酒屋、焼き鳥

3.46

151

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

たぶんわたくしがお酒を覚えたのはこのお店です、ちょっとはっきり思い出せないのですが。久しぶり~に伺いましたが、相変わらずお金を使って飲むことも使わずに飲むことも選択できます。空知780円が提供されている一方でハイボールが200円しません。やさしい。うれしい。さすが地元の繁盛店、パッと出てくるし。 ずっと存在してほしいです。

2023/11訪問

1回

天ぷらとワイン大塩 日比谷店

内幸町、日比谷、銀座/居酒屋、天ぷら、海鮮

3.51

336

¥2,000~¥2,999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.1

生まれて初めて講談を聴きに行ったのですが(冒頭から余談)その前に少しお腹に入れておこうかなと思いまして。平日17時頃入店です、空いていました。 ワインがお勧めな様ですが、寝ちゃってもよくないので軽めにしておこうと思ってビールとレモンサワー。 季節のお勧めの太刀魚や柿を狙っていたのですが あいにくお品切れで、イクラとサンマと卵とちく天(ちく天ひとつ食べてしまった写真でごめんなさい)。 計2500円程度で立地と利便性加味したら上々かなと思いました。 でもね旬のお勧めの8割がお品切れだったのはやや残念ではあります。 とはいえ便利なのでまた行くかも。

2023/11訪問

1回

漆の実

野町、北鉄金沢、金沢/甘味処

3.40

58

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

地元の方にお勧めして頂いて訪問しました。日曜の12時頃です。並ぶことはなくすんなり着席できました。女性おひとり様や年配のご夫婦が多かったように思います。 お茶とお茶菓子のセット(和菓子セット)がお目当てだったのですが、あいにく品切れしてしまったとのことで抹茶クリームぜんざい840円をいただきました。 ふっくらとした大粒のあんこが美味しかったのはもちろんですが、金沢城周辺の借景がとても美しく印象的でした。素敵な漆器でいただけるのも金澤の豊かな風土を感じられてよかったです。

2023/11訪問

1回

兼六園 寄観亭

野町、北鉄金沢、金沢/甘味処、郷土料理

3.35

120

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

旅行プランを練っていた時、お手ごろだしここでおでんいただこう~!と考えていたのですが、朝イチの到着になったためお団子セットを頂きました。400円だったかと思います。繁忙期なのに並ばず(お庭観る前に伺ってるので)お手ごろ! 窓から金沢駅方面を眺めることができます。 金沢はあんこが美味しいから食べて行ってね、と売店の女性が仰っていました。おかげさまでその後普段は摂取しないあんこを食べまくる旅となりました。

2023/11訪問

1回

あげは

野町、北鉄金沢、金沢/海鮮、日本料理、海鮮丼

3.72

245

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

休日の開店10分前ほどに到着しましたが、すごい行列!もう12人目くらいだったと思います。45分くらい待って2巡目に入店できました。 ご夫婦で切り盛りされていて、お話好きとお見受けするご主人がメニューの説明や金沢の穴場お土産情報などを教えてくれました。「これが美味しいよ!」「これも美味しいんだよ!」と笑顔で教えてくださるので伺っていてこちらも笑顔になってしまいます。 あげは御膳をいただきました。もっちりとしたおまんじゅうを6種類(里芋、鰻、など)の中からひとつ好きなものを選ぶことができます。悩みに悩んでわたしは大好きな香箱!どれも食べたかったよ… 揚げたてのふわふわでお魚の味のしっかりしたさつま揚げも美味しかったし、〆に海鮮キムチを出汁茶漬けにするのも美味しかったです、ご飯大盛りにしたかった!!!!!!!!! 「今日は疲れちゃったからもう店じまいかな~」とおっしゃって3巡目くらいで行列を締め切られていた模様です。 また行きたいな~行けるかな。 ぜひお元気でいらして欲しいです。

2023/11訪問

1回

立呑み 晩杯屋 新橋SL広場店

新橋、内幸町、汐留/居酒屋、立ち飲み

3.12

135

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.1

1000円前後で30分いられてパッとお品物が出てきてある程度の美味しさが担保されているので本当にちょうどいいです。わたしにはいい。 写真が雑でごめんなさい~!1品200円程度ですが、21時くらいに行くとお品切れもやむなし。

2023/10訪問

1回

ページの先頭へ