Kei106さんの行った(口コミ)お店一覧

Kei106のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
  • カフェ・喫茶店
  • スイーツ
  • パン・サンドイッチ
バー・お酒
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

18 件を表示 8

Academic Wine Bar ワインのばか

六本木、広尾、乃木坂/ダイニングバー、ワインバー

3.30

25

¥10,000~¥14,999

-

定休日
-

夜の点数:5.0

グラスワインのクオリティと、ペアリングの精度がとても高い!

2023/12訪問

1回

廻転鮨 銀座おのでら 本店

表参道、明治神宮前、外苑前/回転寿司

3.52

804

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:5.0

2024年の一番鮪をいただきました!

2024/01訪問

1回

YAKITORI 燃 本店

六本木、六本木一丁目、麻布十番/焼き鳥、鳥料理

3.51

286

¥6,000~¥7,999

-

定休日
日曜日、祝日

夜の点数:5.0

2023/11訪問

1回

熊だ

明治神宮前、原宿、表参道/海鮮丼、海鮮、居酒屋

3.49

375

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.5

サーモンも美味しいけど、ご飯のクオリティも高い!

2023/12訪問

1回

アリラン

別府/焼肉、冷麺

3.46

135

-

~¥999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

別府冷麺 焼肉はあまり好きではないのですが、知人からここの冷麺を強く勧められたので、訪店いたしました。 馬刺しユッケと冷麺(中)、麦焼酎をオーダー。 馬刺しはとてもキレイに処理された印象で美味しかったです。 冷麺は麺のコシがとても強く、最高のテクスチャーです。 スープも若干薄味でバランス良く仕上げられており、美味しく飲み干せてしまいます。 CPのとても良いお店だと思います。

2021/09訪問

1回

ふじたや

広電宮島口、宮島口、前空/あなご

3.68

594

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

あなご飯は思っていたよりも香ばしい焼き方。 鯛の酒盗はかなり塩辛くて食べづらかったです。

2024/04訪問

1回

ザ ヘル レコード&サワー

別府/バー

3.02

2

¥1,000~¥1,999

-

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

お気軽なバーです。 "hell"という名前からすると恐ろしそうな感じですが、実際には明るくキレイな雰囲気のお店です。 カバーチャージも無いので、良心的な価格でカクテルが楽しめます。 ただ、お店のカラーを統一させるためにトイレは改装してほしいな…。

2021/09訪問

1回

大和田鮨

寿司 WEST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2021 選出店

大和田鮨

別府/寿司

3.69

474

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

田舎のお寿司屋さん 当日の電話で"カウンター、1席"を予約しました。 1時間以内の滞在なら受け付けるとのことでした。 時間ちょうどに訪店しましたが、不自然な2名席に通されました。私の予約を落としていたのでしょう。 "地魚にぎり"のコースと日本酒を1合オーダーしました。 お酒は鷹来屋の純米吟醸だったかな。 お酒はすぐに届き、つまみとして猪の煮込みがついてきました。 「しばらくはこれを味わっていてください」という意味かと思いきや、猪に手をつける前にイカ、海老、鯖の3貫が無言で並べられました。 シャリの形については、随分とバラついており、とても美しいとは言える代物ではありませんでした。 お好みではなく、お任せで頼んでいるのにネタの説明が無いので、「これは何海老を使っているのですか。」と聞いたところ、「車海老です。食べたことないですか。」とのこと。 お話になりません。 その3貫を食べ終わらないうちに、次々とにぎりを出されます。 客の食べるペースなど関係ありません。 鯵、赤貝、カンパチ、煮蛸、穴子、鉄火巻を無言でさっさと並べられて終了。 "地魚にぎり"という名前ながらも、地魚らしいものはほとんど無し。 赤貝と煮蛸以外はほとんど印象に残りませんでした。 雑に握られたシャリに、鮮度と大きさだけのネタで勝負、という典型的な田舎寿司。 さて、こちらはそれらを食べ終わり、やっと猪に手を着けられましたが、これが意外な逸品でした。 真っ当な仕事がなされた感のある煮込で、感心いたしました。 ちなみに、サービスの女性の方は割と気が利き、感じが良いです。 寿司ではなく、"猪の煮込み"を目当てにもう一度行きたいお店です。

2021/09訪問

1回

ページの先頭へ