moriho47さんの行った(口コミ)お店一覧

とんかつ至上主義❗️

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 26

とんかつ KATSU 華

堺筋本町、長堀橋、本町/とんかつ

3.63

156

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日、土曜日

夜の点数:4.4

遂に訪問、トンカツ係数高めなら、絶対外せない拘り店。 ロース軸に、メニューもカテゴライズされ、分かり易さ◎ (あっさり系とオーナーから指南)特上、山形産天元豚と迷ったあげく、 脂身程良い、静岡産の金豚王は上ロースのカテゴリー。 150g、2,400円をオーダー。 オーダに間違い無し。 イギリス産マドロン塩を掛け合わせれば、言語不要の止揚が来たる。 素材を味わいたい一心で、ソースをカケル気には、一切成らない妙。 忙しい合間縫い、オーナーさんの味わいヒアリングの、 心違いか、心憎い。 追加オーダーの海老フライで、言わずもがなの絶頂に。 ラスト、セレクト可能なアイスクリームで、お口サッパリ。 全て最高。 来訪必至。

2022/07訪問

1回

とんかつ revolution

河内山本、高安/とんかつ

3.56

172

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.9

昼の点数:4.3

マンジェが西の横綱なら、こちらは大関格❗️ 2回目の訪問は、山登り後に同僚と。 何せ、味わいのクオリティー・ボリュームと比較した価格が破格。 大関と称させておりますが、コスパは横綱を凌ぐ、とは個人的感想。 マンジェで修行後、独立したオーナーの接客も大変感じが良い。 ロース、ヒレ、海老フライ等の王道は、無論筆舌に尽くし難い、旨さ。 次の3回目は、冷蔵ケースに所狭しと仕込まれた、変わり種をチャレンジしたい。

2021/05訪問

2回

ぽくぽく

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

ぽくぽく

近鉄奈良、奈良/とんかつ、豚料理、カフェ

3.68

202

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
火曜日、金曜日

昼の点数:4.0

トンカツ奈良No.1の評価に、偽り無し❗️❗️ 2週間前の予約で、ギリギリ滑り込み特別セーフ。 感じ良い男性の方から、メニューの細やかな説明。 奥の女性が、調理担当されてる模様。 サクサクとんかつセット150gを、迷わずオーダー。 前菜のめかぶ茶で消化を助け準備万端、 ヤマトポークは、箸で切れそうなくらい、超ぉ〜柔らかい。 何より、色彩鮮やか、身体に良いに決まってる具沢山のお吸い物は、数多訪れたトンカツ屋では無いと断言出来る。 こちらの、最大の個性かつ、ストロングポイント。 トンカツ名店数あれど、こちらのお店様には、目から鱗です。 ラスト、お替り黒烏龍茶でクローズ。 要、再訪。

2021/02訪問

1回

き田たけうどん

うどん WEST 百名店 2024 選出店

食べログ うどん WEST 百名店 2024 選出店

き田たけうどん

難波(南海)、近鉄日本橋、日本橋/うどん、日本酒バー

3.67

635

-

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

人気店にて、開店直ぐで並んでるが、流れ良くスピーディーにイン。 炙り肉Wと思いきや、限定とんがり君(1,100円)に変更。 ちくわ天トッピング(140円)は忘れない。 生の青ネギをスターターに、大量に入った、弾力性ある中細麺を掻き込めば、パラダイスの始まり。 ガリ天ぷらにかかった七味アクセントに、豚肉混じれば昇天。 インターバルには、頼んで良かった、ちくわ天。 個性的逸品に、感謝❗️ 二日酔いも相まって、満足感MAXでクローズ。

2023/01訪問

1回

モジャカレー

カレー WEST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー WEST 百名店 2023 選出店

モジャカレー

新大阪、西中島南方、南方/カレー

3.67

868

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

まさに、三度目の正直。 遂に訪問なる。 13時過ぎでカウンター7席⁉️、全て埋まってるも、暫くして空き発生。 牛ネギカレーがオススメも、問答無用、 カツカレー(900円)に、激辛20倍(100円) キャッシュレス故、小銭大嫌い、ジャスト、10ハンドレッド。 カツがアツアツのサクサク、ルーと渾然一体となり、口中に入る。 これが、カツカレーの醍醐味。 このボリュームとクオリティーで、(標準)900円はコスパ高い。 ビッラルさんは奥で調理中か、逢えなかったことのみ、心残り。 店出た後に、徐々に甘い余韻が出てくる点、キャラクタリスティック❗️ 再訪必至、ご馳走様でした。

2022/06訪問

1回

チャールスとん

少路(大阪モノレール)/とんかつ

3.48

222

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

超柔らか肉質❗️ 噂に違わね北摂の名豚店❗️ ビジネススクール前、時間創り寄り道訪問。 モノレール小路駅から、ロシア大使館前通り過ぎ、北上。 オススメ聞くと、創業当時からとのこと しぐれロースかつ定食❗️(1,510円)薦められる。 入店するや否や、豚を頻繁に叩いている音、店内に響きわたる。 だけあり、納得の、かなり柔らかい肉質❗️ 白醤油が、キャラクタリスティック。 次回は、ノーマルとんかつのロースを愉しみたい。

2022/01訪問

1回

田中の中華そば

ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店

田中の中華そば

本町、肥後橋、阿波座/ラーメン

3.72

764

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.6

店内も、オーラあり❗️心満たす、満足の一杯❗️❗️ 平日の開店11時前到着も、既に並んでおり10人目。 前回立ち寄るも臨時休業で、リベンジ訪問。 待たされこと20分で、カウンター7席のみの 異質空間に到着。 待つ間も、興奮冷めやらない。 貝そば(900円)に私の定番メンマ増し(200円)。 だしは貝の旨みタップリ(少し塩分強めか)麺はツルツル系。 松本家の休日で、松っちゃんが心から感動してたと感じた店舗だけあり、店内の雰囲気とラーメンクオリティは一線級。 次回は、特製中華そばだ❗️

2021/11訪問

1回

そば処 鴟尾

富雄/そば

3.30

35

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

お腹一杯、天ざるが食べれる、秀逸蕎麦屋❗️ 平日ランチタイムにお邪魔。 駐車場一台のみで、先客既におり、近隣パーキング薦められるも、300円補助頂ける。 有難い。 オーダーはランチ限定、 相方、ミニ天丼とざる(@1,000) 私、天ざるそば2種、田舎そばのみ大盛り(@1,300+160) 丁寧に作ってくれてる故、25分くらい経て到着。 アツアツ天ぷらのボリューム圧巻、 蕎麦も、お薦めの塩からスタートで味わい引き出し、 つゆでも、美味しく頂く。 この価格で、このボリュームは、絶対的にCP高し。 要、来訪ー

2021/03訪問

1回

丸正餃子店 本店

餃子 百名店 2021 選出店

食べログ 餃子 百名店 2021 選出店

丸正餃子店 本店

住道/餃子

3.78

527

¥1,000~¥1,999

-

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

薄皮餃子の決定版❗️ ルール通り、15時キッチリに電話するも、話し中。 さすが人気店、15分以上経てやっと繋がる。 開店時間、16時に予約すると、焼き上がり時間は16時15分だからと、キッチリ指定頂く。 松本家の休日で知ったのが縁で訪問。 小ぶりな薄皮餃子は、やはり超絶品❗️ ニンニク多めも、個人的には‍♂️ 一心不乱に、5人前をぱくつく。 追加オーダーは時間かかる故、充分食べれる5人前で大正解。 次は、餃子意外もある、阪南店に行こうかな。。。

2021/03訪問

1回

とんかつ 吉兆

近鉄日本橋、日本橋、難波(南海)/とんかつ、洋食、弁当

3.49

244

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

デミグラスソース際立つ、優しい味わいの洋食屋さん❗️ 日本橋駅から南下10分弱、吸い込まれ様左手2階に。 オススメの、 エビフライ・ローストンカツ定食(1,400円) 肉厚のロース、大ぶりのエビに大満足。 デミグラスも上品系で印象◎ キャベツは、お代わり100円だから遠慮笑 バランス秀逸。 優しい味わいは、造り手の人柄が表れているからか。

2021/10訪問

1回

亜紗 本店

桜町、五島町、めがね橋/居酒屋、創作料理、海鮮

3.64

197

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.5

噂に違わね、ハイクオリティな居酒屋。再訪必至❗️ 予約時、6時50分迄ならOKとのことで、 5時前の特急つばめ長崎下車後、急ぎ味で直行。 やはり、まずは刺身盛り合わせ4種(1,100円)で。 時計回りに、五島クエ(アラ)、ひらまさ、対馬穴子炙り、しまあじ。厚みも旨味あって◎ ふぐのしそ天ぷら(680円)もボリューミーで、 野母崎の釣あじ塩焼き(680円)もデカイ。 ゲソ塩焼き(480円) スモークサーモンとクリームチーズの生春巻(480円)  と、コスパ系でクローズ❗️ しかし、何より麦焼酎、 亜沙(380円)、壱岐gold(410円)ロックは、 並々入っており、酒なかなか無くならず、 料理追加となった。 総合的にも、最高セレクトだった❗️

2021/10訪問

1回

山さん寿司 本店

北鉄金沢、金沢/寿司、海鮮丼、海鮮

3.71

949

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

圧巻のビジュアル。超人気店の海鮮丼❗️ 近江町市場で大変人気、いつも行列のお寿司屋さん。 平日の11時過ぎに、5人だけしか並んでおらず、チャンス逃すまいと、最後列に参入、15分程で店内侵入。 既に大勢の方が楽しんでおり、活気満タン。 店員さんも、皆感じ良い。 目玉の海鮮丼は、税込ジャスト3,000円。 ここまでの種類が並ぶのは人生初。 種類多い分、1種のネタは限られてるが、箸が瞬く間に進む進む。 後半半ば、マグロの中トロが一番◎ 次は、時価の刺身盛り、行きたいな。

2021/03訪問

1回

とんかつ太郎

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

とんかつ太郎

みなと元町、花隈、西元町/とんかつ、コロッケ

3.66

416

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

初と思いきや、風景デジャブで、2回目の訪問実感。 とんかつ定食120g(1,200円)は、宮崎のロース。 ロースとんかつ定食160g(2,200円)は、鹿児島。 悩んだあげく、前者に、この時季ならの牡蠣フライ2個(300円✖️2)をトッピング。 キャベツのサクサク感が良い。 大盛りながら、お代わり大盛りも無料は嬉し過ぎる。 宮崎のロースは硬めだが、その価格なら文句は言えまい。 次は、鹿児島也。 牡蠣フライを1個にして、海老フライ小(450円)を トッピングなら、違う景色が見えたかも。 しじみ汁は良かったが、ご飯粘り気有りは意識的か。 何れにせよ、接客も良く、近く寄れば再訪したい。

2022/12訪問

1回

食事処 建

敦賀/ふぐ、海鮮、かに

3.43

82

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

敦賀駅前、刺身の美味しい食事処❗️ 青春18切符で脚伸ばし、敦賀まで。 気比神宮、鉄道資料館を堪能後、お目当ての場所へ。 前夜読んでいた、芦原伸著「呑み鉄、ひとり旅」に記されておったこと起因。 芦原さんを真似して、刺盛りと日本酒をイメージも、 上刺身定食(1,870円税込)の誘惑に破れた。 7種しっかり入り、ボリュームもクオリティーも満足。 とりわけ、個人的には甘海老が◎ 次回こそ、刺盛りに八海山だ❗️

2021/03訪問

1回

薩摩 茶美豚 とんかつ 花

あびこ、我孫子町、杉本町/とんかつ

3.45

102

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

カジュアルに多様なカツを楽しめる❗️地元に愛される豚かつ屋さん。 JR我孫子町駅から東へスライド、 あびこ観音経て、御堂筋線あびこ駅超えた処。 行き過ぎたが、戻る。 昼抜いてお腹ぺこぺこ、何かの縁か、少し迷って入店。 床、油で滑り気味、要注意。 16時過ぎだが、老人系のお客、持ち帰りも含め多い。 明らかに、地元に愛されている。 とろロースかつ膳(1,793円)は、 特撰の茶美豚が180g。 豚自体は、少し高齢か、柔らかはある。 220円足し味噌汁からチェンジの豚汁、濃厚美味。 何品かのおかず付いてるの嬉しいが、高野豆腐は硬め笑 ラストの杏仁豆腐はリフレッシュ出来て◎ サービスチケット貰えたし、機会あれば、また。

2022/03訪問

1回

喜楽庵

菖蒲池/うどん、おでん、天ぷら

3.45

84

~¥999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

年配のご夫婦が営む、味も雰囲気も最高の饂飩屋さん❗️ 寒い冬には、暖かい饂飩が食べたい。 テレワークで平日に行けるなら、そのチャンス逃すまいと、 久々の訪問。 大変愛想の良い、年配ご夫婦が営む秀逸店。 ミシェランのビブグルマンにも納得。 利尻昆布をふんだんに使ったダシが最高。 小麦粉は(勿論)手打ちで、しっかりコシあり。 海老天か野菜天か迷うも、後者選択、 満足のボリュームはいつも通り。 次回は、おでんも食べたいな。 午後からの仕事に弾みつきました笑

2021/01訪問

1回

じんけ

学園前、菖蒲池/居酒屋、海鮮、創作料理

3.39

45

¥4,000~¥4,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

学園前駅からすぐ❗️ lunch大繁盛店❗️❗️ 学園前駅北口から、東へすぐの定食屋さんは、2回目の訪問。 価格を考えると、質も量も大満足のラインナップが勢揃い。 その影響で、お昼時は黒山の人集りにて、満員前にギリギリ入店なる。 今回チョイス、豚生姜焼きと鯵フライの魅惑的組み合わせ。 前回の海老フライも良かったが、今回もボリューム満点、食後の気分は上々。 平日ビジネス使いに加え、コロナ禍影響あり、弁当も大変忙しそう。 弁当は出来たてを供される影響か、或いは繁盛し過ぎてご飯が間に合わないのが理由か、 出てくる定食遅めで、ご飯熱々過ぎるも、お店の真摯な姿勢故、問題無し。 定期的に来店したい。 夜もいつかに。

2021/02訪問

1回

ふじ門 製麺

近鉄奈良、奈良/ラーメン

3.61

345

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

心地良いスペースで食す、美味なラーメン❗️ 奈良駅近く、上位にランキングされるラーメン店。 魚ダシか豚ダシか悩みながら、後者選択、麺は中太。 綺麗に盛り付けされたビジュアルで登場。 エスプモーソ系の汁は勿論美味を、強いてあげれば、 渾然一体度がもう少しあれば尚良しか。 しかし、クオリティーも無論高く、食後は満足度ありあり。 次回は、魚ダシ食べたいと誓い、アウト。

2021/02訪問

1回

桃花源

富雄/串揚げ、とんかつ、食堂

3.32

41

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

人気の串カツ屋さんは、トンカツも美味しかった❗️ 夜は何度か訪問も、昼は初。 予約して良かった、あっという間に満席。 流石に、人気店なのですね。 いつも串カツ故、昼ならではのトンカツ定食。 牡蠣フライをトッピング。 串で牡蠣が2粒、最高です。 トンカツも厚め、生地はしっかり衣也。 手作り感しっかりの味わい。 味噌汁とキャベツはしっかりお替り(無料) また、夜も来ませうー

2021/02訪問

1回

塩たいおう

天理/ラーメン

3.58

194

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

塩ラーメン(830円)にメンマをトッピング(150円) (既に口コミにあります様) スタッフ一同様の、心こもった接客最高です。 駐車場は、天理駅東側の90分無料推薦。 空いてれば、活用必須。 お姉様からディレクション頂いた様、黒ペッパーをレアチャーシューに砕けば、相乗効果間違い無し。 肝心要の味わい、 白葱と青海苔がキャラクタリスティックで○も、 全体のバランスとして、ここまでスープが少ないのも個性なのでしょうか。 私としてはアンバランス。 メンマ悪く無いですが、過去経験即なら、 質より量の感覚。 全体総論、 勿論、美味しいですが、強力なコンペタティターと比較ならば、味わいが緩く感じました。 ワインに例えれば、酸が弱くて、締まって無い。 生意気申し上げ、失礼。 でも、店の雰囲気好きだし、また来ます。

2022/07訪問

1回

ページの先頭へ