パンらはぎさんの行った(口コミ)お店一覧

d51192のレストランガイド

メッセージを送る

パンらはぎ

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

すべて

開く

ジャンルから探す

人気のジャンル
レストラン
ラーメン
  • ラーメン・つけ麺
カフェ・パン・スイーツ
バー・お酒
  • バー
料理旅館・オーベルジュ
  • 料理旅館・オーベルジュ
その他
  • その他

閉じる

行ったお店

検索条件が指定されていません。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

里乃家

閉店里乃家

川間/和菓子

3.04

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:4.0

優しい甘さです

2019/11訪問

1回

チャイニーズダイニング 遊琳

川間/中華料理

3.21

19

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

クオリティを考えれば十分リーズナブル!

2022/10訪問

1回

ステーキのあさくま 野田店

愛宕/ステーキ、ハンバーグ

3.03

15

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

カレーとスープが絶品と聴いて、この度初訪問しました。 ・サラダバー 葉野菜やトマト、オニオンスライス、オクラ、プチトマト、スイートコーン、大根サラダ、と言ったスタンダードなラインナップ。 他にはマカロニサラダ、ポテサラ、和風パスタ、茄子の炒め物やピクルスもありました。 茄子炒めはこれだけでおかずになる味です。 ドレッシングも豊富にありましたが、殆どサラダをおかずにサラダを食べました。 また、どれもガラスの蓋つきで衛生面的にも安心できます。 ・主食系 パンの種類はすみっこにカットフランスパンがぽつん……と少し寂しいものでしたが、炭水化物はお米! と決めていたので、個人的には誘惑が減って良かったです(^-^) 口コミで聞いていた通り、カレー、コーンスープが美味しかったです。保温状態なので熱々なのも嬉しい。  白米の方は少し軟めの炊き上がり。 ガーリックライスは固さも丁度よく美味しいですが、単体でしっかりした味なので、カレーを掛けるなら白米の方がオススメです。 でないと濃厚×濃厚で喧嘩になります笑 なんならカレーが負けます笑 ・デザート デザートはソフトクリームと、セルフで焼くワッフルと鯛焼き、プリンやゼリーなどがありました。 食後にソフトクリームだけ頂きました。よくあるミックス製のさっぱりとした無難な味で、良い〆となりました。 ・残念な点 ドリンクバーのグラスが若干汚れていました(・・;) 洗い残し? 指の後のような曇りが見られました。 ホット用のカップは見た感じ大丈夫そうでしたが、念のため双方とも何度か水で濯いでから使用しました。  あとは自由に使える紙ナプキンがないことでしょうか。カトラリーケースにあったナプキン? を手袋置きにして、テーブルの汚れなどは持ち合わせていたポケットティッシュで処理しましたが、やはり不便ですね。言えば貰えたのでしょうか? 或いはバイキングのコーナーにあるのを見落とした可能性もありますが、できれば各テーブルには欲しいですね。 ・その他 座席にマイトングシステムについて注意書きがありましたが、サラダバーのコーナーには専用のトングが置いてあり必要ありませんでした。 店員さんからもバイキング利用時の手袋、マスクの着用以外特に説明がなかったので、恐らく任意の物と思われます。 ・総評 店員さんも感じよく、目当ての物も美味しく満足でした。不満点は食器周りとナプキン関連くらいです。 ドリンクバーを含めると1番安くても1500円前後でランチにしてはお高めではありますが、 バイキング周りが充実しているので妥当かと思います。 平日の昼間開店と同時に訪問。その後暫くガラガラの状態でしたが、12時を過ぎたあたりから徐々に親子連れやグループのお客さんが増えていきました。

2022/06訪問

1回

VERY

野田市、愛宕/洋食、オムライス、パスタ

3.35

42

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

日替わりが好物だったのでひさしぶりに店舗の方に訪問させて頂きました。 こういう温度がいのちのお料理は、お弁当の場合どういう形になるか気になってしまいますね。 コンソメスープが相変わらず美味しい。 温まります。 茄子のカレードリアは茄子が沢山でアツアツで美味しかったです。やはり熱いものは熱いに限りますね。辛さもそこまでではなく家庭的なお味でした。 テイクアウトは何度か利用していましたが 日替わりランチのタンシチューに惹かれ今回初めて訪問しました。 先客は1.2名程? お客も少ないためか、男性店員の方はホールのテレビでオリンピックをとても熱心に視聴していらっしゃいました。 メイン以外は特筆すべきこともないので端折りますが、個人的にお冷がレモン水だったのが嬉しかったです。 あとオニオンコンソメスープが色が濃い割に塩辛くなく、上品なお味でした。 サラダとスープの提供からほんの数分程度でメインが到着。 付け合わせのパスタがインスタグラムで見たものと違っていたのは気になりましたが 特にこだわりも無かったのでそのまま頂きました。 外食のビーフシチュー、ましてタンともなると固いことが多いので心配していましたが、 よく煮込まれていてホロホロと柔らかかったです。 コロッケの中身の和牛はよく分かりませんでしたが、なめらかなタイプで衣が薄く、 お肉屋さんで買うものと違い「洋食屋さんのコロッケ」という感じでした。 ここまで称賛してといてなぜ評価が低めかと言いますと、料理が非常にぬるかったからです。 スープは温かく美味しかったですが、メインのシチューとコロッケは冷たくはない、という温度。 コロッケはサクサクでしたし、中身はトロリとしてウマかったですが、 注文してから揚げたわけではなさそう。 アツアツの物を冷ますことは出来ますが ぬるいものはどうしようもありません。 きちんと味わってもらうため敢えてぬるいものを出す、というのがお店のこだわりなのかもしれませんし だとしたらイレギュラーは私の方ですが。 カレーもオススメなようなので後日試そうと思ってましたが、カレーのぬるいのは更に嫌なので食べるならテイクアウトかパウチの物にしようと思います。 日替わりランチは11時から14時の間のみで サラダ、ドリンク、スープ、ライス、メイン の5点で900円です。 グランドメニューで1000円超えのメニューもあるので 中々リーズナブルです。 ただ、沢山食べたい方だと多少物足りないかもしれません。 一品料理も豊富なので追加してもいいと思います。 個人的にはとりからメキシカンがオススメです。

2023/05訪問

2回

メロンラボ 運河店

運河/パン

3.00

1

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.5

川間駅前から移転してきたようです。 運河駅西口から出るとすぐ目に入ります。 車で来訪の場合はファミリーマート、タクシーの停留場が近くにあるのでそれが目印でしょうか。 駅近なのでそばにコインパーキングがあります。 ただ車通りが多いところなので、車でのアクセスは若干難かもしれません。 あのメロンパン(プレーン)は定番のようで、 そのほか日によって他のフレーバーが 2、3種ほど揃います。 他にはメロンパンラスク、パイが数種類ありました。 アップルパイ、バナナケーキパイ、いちごメロンパンなど珍しいものがありましたが、とりあえずお気に入り(チョコチップメロンパン)だけ購入。 プラス100円でホイップトッピング、バターなどを挟んだ台湾風メロンパンもあるようです。 SNSでは取り置きやご予約の際はお気軽にお電話くださいとありますが、お忙しいのかなんなのか電話はほぼ通じません(・・;) それを含め若干接客面に難を感じる部分はありますが、フランチャイズ系のパン屋さんでは美味しい方だと思います。

2022/04訪問

1回

パティスリー ロン

愛宕、清水公園/ケーキ、チョコレート

3.08

8

-

-

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:2.5

流山街道沿い、清水公園駅から商店街の方面へ向かう途中にあります。 徒歩はちょっと厳しいかもしれません。 駐車場は店の向かい側にあります。 アップルパイとモンブランを購入したのですが、 帰宅して箱を開けるとモンブランが横倒しに入っていました。 ちゃんと厚紙で作った仕切りが入っていましたし ケーキの構造上崩れはしてませんでしたが(上のマカロン飾りがズレたくらい) ケーキを横にして詰めたケーキ屋さんは初めてでしたので「斬新〜」と感動してしまいました。 モンブランはカップケーキの上に栗のクリームがしぼってあるタイプです。 家族が食べているのを一口貰いましたが 土台に若干のパサツキを感じました。 可もなく不可もなくです。 アップルパイは少し焦げが香ばしかったですが サクサクとして美味しかったです。 周りのシロップはなくてもいいかな?

1回

天晴

七光台、川間/レストラン、天ぷら

3.12

13

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.5

感じの良い店員さん

2021/01訪問

1回

メロンラボ 川間店

川間/パン

3.10

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

ピスタチオブレッド

2021/01訪問

2回

かつ敏 野田店

清水公園、愛宕/とんかつ、かつ丼

3.07

22

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:1.5

何度か利用しております。 今回はフェアの牛かつを頼みましたが、写真とは全くの別物でびっくりしました。 刺身のように大きくレアで薄いものが掲載されてましたが、実際は半分ほどの大きさで肉も固く旨みもない…… きた時点で火が通り過ぎており、好みの焼き加減で、もできませんでした。 やはりかつ敏さんは普通の豚かつが一番だなと思いました。

1回

Cafe るぴなす

清水公園/カフェ、洋菓子、ジェラート・アイスクリーム

3.08

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

テイクアウトの点数:1.5

キッキンカーで清水公園内に出店しているため、花ファンタジア内に入らずとも利用できます 清水公園内に新しいカフェができるとことで楽しみにしていましたが、入場料のかかる施設内のため諦めていました。 ですが、施設外にキッチンカーが出るとのことで早速 散策ついでに訪問してみました。 SNS内でなんとなくの位置のお知らせはありましたが、演出とはいえ方向音痴にはっきりしない情報は辛かったですね。相当探して漸く発見しました。 まだ始動直後で不慣れな様子でしたが、感じの良い店員さんでした。 そして楽しみにしていた肝心のジェラートはといいますと、普通でした。 とても普通です。 というかジェラートというより単なるバニラアイスですね……。 下にコーンフレークが入っているのですが、風味や食感の邪魔になるばかりで、単なる嵩増しかな? と邪推してしまいました。 当然アイスの量も少なく、正直500円の価値は感じられませんでした。 メニューの写真からして本店さんはまた違うのでしょうし、他のフレーバーもありましたし、メインはバブルワッフルなのだと思います。 が、もう少なくともキッチンカーさんを利用することはないかな……。 いい運動にはなったので星0.5増しです。 ごちそうさまでした。

2022/03訪問

1回

来人喜人

川間/寿司

3.22

6

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.5

いく数度目かの訪問になります。 私は来人喜人ちらし 連れ合いは上ちらしを注文しました。 美味しいお魚を提供してくれる来人喜人さんですが、今日は仕入れがあまり無かったのかな?(^-^; ネタも全体的にパッとせず、鮪は解凍物なのか水っぽく、見た目は綺麗な鰯も食べてみたら若干生臭かったです。 また来人喜人ちらしと上ちらしの違いも然程なく割高感がありました。 そして茶碗蒸しが作り置いていた物なのか温い……。 極め付けは連れ合いの物に小海老が入ってない(^-^; 私の中で期待値が高いお店だけに、今日はハズレの日だったかな? と思ってしまいました。すみません。 その時その時の生のお魚を扱うからいつも極上! とは行きませんよね。 以前にも何度か「今日はあんまりかな?」という日はありましたが、今日はちょっと1番ウーンという感じでした。 値段が一緒で提供されるものの落差が結構激しいので、期待しすぎず、お値段以上♬な日にあたればラッキー! 位の心持ちで行くべきなのかも。 生海老はぷりぷりで良かったです。 写真は一応撮ったのですが見返すと寂しくなるので消してしまいました(^-^; 何度か利用させて頂いております。 お魚が肉厚で美味しいです。 きときとちらしはご飯は300g前後? ですが、お魚が沢山で、ランチですと茶碗蒸しやサラダに味噌汁も付きますので中々のボリューム)^o^( お腹に自信のない方はご飯を減らしてもらうといいかもしれません(一応注文時にご飯の量は聞いてくれます) お寿司もそうですが、あさりの味噌汁がとても美味しいです。 すっかりリピーターです。

2022/10訪問

2回

ココス 野田みずきSC店

梅郷、運河/ファミレス

3.03

12

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

その他の点数:1.0

ずっと気になってはいた朝食バイキングに行ってまいりました。 期待しすぎるとガッカリするとのことでしたので、ハードルを下げてから行きましたが、まさかそのハードルの下を潜るようなレベルだとは思いませんでした。 まず何をとっても品数が貧相過ぎます。 味は言わずもがなですが、 いくらお安いとはいえ、まともに料理がありません。 ・肉料理はしなびたウインナーと肉団子くらい。 ・魚は衣ばっかり分厚い白身のフライのみ。 ・申し訳程度のサラダ ・白米、インスタントの混ぜ込みご飯、うどん ・カレー、納豆 ・麺類少々 ・スクランブルエッグ くらいです。 ば、バイキング? おいしいと噂のパンもコンビニ以下レベル。 生卵すらありませんでした(このご時世なので仕方ないのかもしれませんが) 店自体が狭いためスペース的な問題もあるのかもしれませんが、せめてもう少し楽しめる程度の品数揃えられない物でしょうか? ワッフルはありましたが作る気にもなりませんでした。 店舗さんにも寄ると思いますので、みずきさんのバイキングに関しては、同じく1000円近く払うのであれば他のファミレスチェーンで朝食セットを召し上がった方が良いと思います。

2023/03訪問

1回

たか寿司

七光台、川間/寿司

3.29

29

¥6,000~¥7,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:1.0

お勧めの品を沢山握ってくれるところ! 娘と二人で訪問お好みで握って頂きました。 たか寿司と言えばこの辺りじゃ美味しくて有名です。 このときは 昼間にカウンターで ちょっとご迷惑おかけしてしまいましたが、 次々とおすすめとおぼしき注文していない品を出してきてくださいました。 娘は自分が食べたい物を注文したいがため 出てくる物を一生懸命に詰め込んでおりましたが その間にも高額なネタや巻物など どんどん握って(それもたくさん食べて欲しいのか2巻ずつ)くださるので すぐお腹がパンパンに。 お勧めなのはわかるけど、好きなものも食べたかったようで、そこはちょっと可哀想なことをしました。 でも私も咄嗟にお断りできなかったのでアイコです⭐︎ 次はゆっくり食べようねと言い再訪問した際は、夜の仕込みがあるので昼間のお好みはやっていないとお断りされたので、 無理をしてやってくださったのだと思います。 多分早くお腹パンパンにして、お仕事に集中したかったんですね。 お忙しい中、頼んでもない品を食べたくも無い品を沢山沢山沢山たっくさん握って頂き たいへんにありがとうございました(^^) お金持ちでないのでもう二度と行くことはありませんが、 よい思い出になりました。 ちなみにその時の会計は10000円ちょいでした。 昼間はお店の方のためにもうつわで頼んであげた方がいいです(^ ^)

2006/08訪問

1回

ページの先頭へ