お麩じぃさんの行った(口コミ)お店一覧

お麩、いただきました。

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

そば

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「そば」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 67

高田屋 倉敷中庄店

中庄/居酒屋、そば、日本料理

3.04

59

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.0

JR・中庄駅から徒歩10分くらいのところにある居酒屋さん。岡山県への出張の際に2日連続で訪問しました。今回は夜の訪問だったので、「生麩の田楽」などを頼み、地酒と一緒に美味しく食べました。〆にはもちろんお蕎麦がいいですね。お麩、いただきました。 JR・中庄駅から徒歩10分くらいのところにある居酒屋さん。岡山県への出張の際に訪問しました。蕎麦のメニューが充実していました。「三色生麩の追い鰹そば」を頼み、美味しく食べました。トッピングに生麩(よもぎ、粟、きなこ)が乗っていて珍しいですね。お麩、いただきました。

2022/09訪問

2回

夢想庵

柳津/カフェ、そば

3.37

38

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

宮城の名刹・柳津虚空蔵尊の境内にあるカフェ。スイーツやドリンク、お食事など豊富なメニューそれぞれに、お寺らしい名前や気配りが込められています。今回は「仙台麩蒲焼丼」と「仙台麩パフェ」を頼みました。丼は「天皇の料理人」高橋さん考案のタレが油麩にしみ込んで絶品。パフェは油麩のかりんとうを飾り付けに使っていました。抹茶のアイスと寒天も良かったです。お麩、いただきました。

2023/06訪問

1回

江戸切り 助六そば ぬる燗佐藤

東京、大手町、二重橋前/そば、居酒屋、日本酒バー

3.49

239

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:4.0

店名どおり、お蕎麦とお酒、そして天ぷらが美味しいお店。東京駅の構内にあります。ランチタイムでも、追加メニューで生麩揚げを食べられて嬉しいです。お麩、いただきました。 お蕎麦とお酒、天ぷらが美味しい、東京駅の構内にあるお蕎麦屋さんに、3ヵ月連続の訪問です。 今回は、もりそばに牛丼が付いた「ランチCセット」に「生麩揚げ 〜田楽みそ〜」を追加していただきました。美味しいお蕎麦に牛丼。そして、クセになってしまった粟麩と胡麻麩の串揚げ、大満足のランチタイムでした。 お麩、いただきました。 お蕎麦とお酒、天ぷらが美味しい、東京駅の構内にあるお蕎麦屋さんに、先月に続いての訪問です。 今回は、もりそばに助六寿司と海老天が付いた「ランチBセット」に「生麩揚げ 〜田楽みそ〜」を追加していただきました。美味しいお蕎麦にお寿司と天ぷら。そして、クセになりそうな粟麩と胡麻麩の串揚げ、満足満足・・・。 お麩、いただきました。 東京駅の構内にあるお蕎麦屋さん。店名どおり、お蕎麦とお酒、天ぷらが美味しいお店。立地が良く、お客さんが絶えることがありません。 今回は、もりそばに稲荷寿司が付いた「ランチAセット」に「生麩揚げ 〜田楽みそ〜」を追加していただきました。美味しいお蕎麦にお稲荷さん。そして粟麩と胡麻麩の串揚げ、満足感いっぱいでした。 お麩、いただきました。

2023/01訪問

4回

日本料理 紫水

築地、築地市場、新富町/日本料理、そば

3.40

57

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.7

地下鉄・築地駅近く、有名寺院の敷地内にある和食料理店。会席料理や精進料理などが楽しめます。 今回は関係先のイベントに合わせたコース料理を楽しんだのですが、その中に「精進旬菜 利休麩胡麻酢和え」がありました。利休麩は初めてでしたが、胡麻酢和えはよく合いますね。いつか自分でも作ってみたいと思いました。 お麩、いただきました。

2018/12訪問

1回

香乃庵

笹津/そば

3.29

26

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

富山駅からバスで40分くらいの笹津駅近くのお蕎麦屋さん。十割そばにこだわっており、出汁巻き卵も美味しそうです。お店の皆さんの接客の温かさで、寒さも吹っ飛びました。 今回は「もりそば華満開セット」をいただきました。十割そばにボリュームたっぷりの野菜天ぷらが付いていました。冷たいお蕎麦がお勧めということで、もりそばを選択したのですが、味も食感も素晴らしいです。南瓜、茄子、さつま芋、椎茸、パプリカ、大葉といったボリュームのある野菜天に加えて、ウインナーと小ぶりな車麩の天ぷらまで付いていて、満足感が半端ではないメニューでした。蕎麦湯も含めて美味しかったです。 お麩、いただきました。

2024/03訪問

1回

淺野屋

水道橋、神保町、御茶ノ水/そば、うどん、天丼

3.23

32

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

地下鉄・神保町駅から徒歩10分くらいのお蕎麦屋さん。建物は改装して新しいですが、中の雰囲気は昔懐かしさも残しています。平日12時半ごろにすぐ入れましたが、その後もお客さんが絶えません。 今回は「なべ焼き」に、「生麩田楽」を追加していただきました。鍋汁は醤油がよく効いた濃厚な味、うどんは最後までコシが感じられました。海老天、蒲鉾、鳴門巻、卵焼き、葱、小松菜、えのき茸のほぼ定番のトッピングに、汁を吸い込んだ観世麩がいいですね。田楽は、お蕎麦屋さんらしく胡麻麩と蕎麦麩に田楽味噌。嬉しいランチタイムでした。 お麩、いただきました。

2024/02訪問

1回

家族亭 大森店

大森、大森海岸/そば、うどん、親子丼

3.03

46

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

大森駅の駅ビル商業施設内にある蕎麦・うどんの専門店。チェーン展開していて、丼ものやセットメニューも豊富です。 今回は「蓮根まんじゅう湯葉あんかけうどん」をいただきました。うどんのトッピングに、蓮根で作った”まんじゅう”や湯葉、ミツバが乗っているのは珍しいですが、優しい味付けで美味しかったです。紅葉麩も彩りを添えてくれていました。 お麩、いただきました。

2022/12訪問

1回

増田屋

小平/そば、うどん、かつ丼

3.26

23

-

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

西武線・小平駅から徒歩10分くらいのところにあるお蕎麦屋さん。街中にあるお店で、近所のお客さんが多い印象です。お墓参り(小平霊園)の後に、訪問しました。 秋も深まってきたので、今回は「鍋焼うどん」をいただきました。思ったとおりの、安心・安定の具材ラインナップと汁の味。うどんも美味しかったです。観世麩は汁をよく吸い込んで美味しくなっていました。 お麩、いただきました。

2022/10訪問

1回

出雲

横浜、反町、三ツ沢下町/そば、うどん

3.13

26

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

横浜駅から徒歩10分くらいのところにあるお蕎麦屋さん。あまり賑やかな所というより、町中の食堂という雰囲気のお店です。 今回は「おかめそば」をいただきました。いろいろな具材を並べてトッピングして、すっきりした感じの”おかめ顔”を表現していました。小町麩は”小鼻”の役割でしょうか。汁をよく吸い込んで美味しくなっていました。 お麩、いただきました。

2022/10訪問

1回

夢呆

白金高輪、泉岳寺/そば、うどん、天丼

3.68

260

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

地下鉄・白金高輪駅近くのお蕎麦屋さん。外観・内装とも、”白金”らしくお洒落で洗練されています。土地柄でしょうか、価格設定はやや高めです。 今回は「おかめそば」をいただきました。いろいろな具材を並べてトッピングして、お洒落な”おかめ顔”を表現していました。汁をよく吸い込んだ観世麩を最後まで残しておいて食べるのが大好きです。美味しかったです。 お麩、いただきました。

2022/10訪問

1回

白金 松月

白金高輪、白金台、広尾/そば、うどん

3.06

48

~¥999

~¥999

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

地下鉄・白金高輪駅から徒歩10分くらいのところにあるお蕎麦屋さん。”白金”というとセレブや高級感を連想しますが、全くもって嬉しい庶民的なお店です。 今回は「おかめそば」をいただきました。いろいろな具材を並べてトッピングして、きちんと整った”おかめ顔”を表現してくれていました。汁をよく吸い込んで美味しくなった観世麩を最後に食べるのが楽しみです。 お麩、いただきました。

2022/09訪問

1回

長寿庵

妙典/そば、うどん

3.02

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

地下鉄・妙典駅から徒歩10分くらいのお蕎麦屋さん。昔ながらの雰囲気で、ご高齢のご主人・女将さんの二人で切り盛りしているお店です。 今回は「おかめそば」をいただきました。お蕎麦も汁も流石に長寿庵。蒲鉾、鳴門巻、伊達巻、筍、椎茸、インゲン、ミツバに、観世麩を並べてトッピングして、”おかめ顔”を上手く表現していました。汁を吸い込んだ観世麩を最後まで残しておいて、口に含むとジュワッ…。いいものです。 お麩、いただきました。

2024/06訪問

1回

東京亭

鎌倉、和田塚/そば、かつ丼

3.06

20

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

鎌倉駅から徒歩10分くらいのところにあるお蕎麦屋さん。昔ながらの雰囲気のお店ですが、なぜか「東京」と名前が付いています。 今回は「おかめそば」をいただきました。いろいろな具材を並べてトッピングして、とても元気そうな”おかめ顔”を見事に表現しています。美味しい汁を吸い込んだ観世麩、最後に残しておいて食べるのが喜びです。 お麩、いただきました。

2022/05訪問

1回

芝大門 更科布屋 本店

大門、浜松町、御成門/そば、日本料理、居酒屋

3.49

584

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

浜松町駅近くの老舗お蕎麦屋さん、「創業220年の伝統に培われた格式と技術がお届けする真の江戸蕎麦」を提供するお店です。 今回は「おかめそば」をいただきました。お蕎麦と汁は言うまでもありませんが、いろいろな食材を並べてトッピングして、”おかめ顔”がしっかりと表現されている印象です。食材はどれも美味しかったのですが、特に椎茸は絶品だと思いました。花麩が使われているのは珍しいですが、3つも入っていて感激です。 お麩、いただきました。

2022/04訪問

1回

林屋

鶴見市場、八丁畷/そば、丼、天ぷら

3.04

15

~¥999

-

定休日
土曜日、日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

京急線・鶴見市場駅近くのお蕎麦屋さん。昭和の雰囲気が漂う、昔ながらのお店です。 今回は「おかめそば」をいただきました。具材を並べてトッピング、この”おかめ顔”もけっこう好きなタイプです。観世麩が3つも使われているのは珍しいですね。汁をよく吸い込んで、美味しくなっていました。 お麩、いただきました。

2022/03訪問

1回

満るい 中野店

中野、新井薬師前/そば、日本料理、天ぷら

3.29

21

~¥999

~¥999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

中野駅から徒歩10分くらいのところにあるお蕎麦屋さん。昔ながらの、昭和を感じさせる懐かしい雰囲気のお店です。気さくな店主さん、女将さんもいいですね。区役所での用事のついでに訪問しました。 今回は「おかめそば」をいただきました。いろいろな具材をトッピングして、ちゃんと”おかめ顔”が再現されています。時節柄でもないでしょうが、海苔で黒いマスクをしているような、していないような・・・(笑)。やはり、汁を吸い込んだ観世麩は大好きです。 お麩、いただきました。

2022/02訪問

1回

泰明庵

銀座、日比谷、有楽町/そば、丼、居酒屋

3.49

604

-

¥1,000~¥1,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

地下鉄・銀座駅から徒歩5分くらいのところにあるお蕎麦屋さん。コリドー街の近くです。 今回は「おかめそば」をいただきました。たくさんの魅力的な具材をトッピングにしていて、見事な”おかめ顔”を再現しています。観世麩を最後まで残しておいて口に含むと、ジュワッと汁が滲み出て美味しかったです。 お麩、いただきました。

2021/05訪問

1回

荒井家

新小岩/そば、うどん

3.13

10

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

新小岩駅から徒歩10分くらいのところにあるお蕎麦屋さん。昔ながらの懐かしい感じのお店といった佇まいです。 今回は「おかめうどん」をいただきました。蒲鉾、鳴門巻、筍、椎茸、ワカメ、そして観世麩といった定番の具材がトッピングされています。美味しい汁を吸い込んだお麩はいいですね。 お麩、いただきました。

2021/02訪問

1回

天龍本店

四ツ谷、四谷三丁目、麹町/そば、うどん

3.00

19

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

四ツ谷駅近くのお蕎麦屋さん。昔ながらの雰囲気を持った、気軽に入れるお店です。 今回は「おかめそば」をいただきました。かなりちゃんとした”おかめ顔”になっていました。お蕎麦も、濃いめの汁も美味しかったですが、特に汁をよく吸い込んだ観世麩は大好きです。 お麩、いただきました。 四ツ谷駅近くのお蕎麦屋さん。昔ながらの雰囲気を持った、気軽に入れるお店です。 今回は「おかめとじそば」をいただきました。玉子とじにすると栄養補給としてはいいのですが、せっかくの”おかめ顔”が見えにくくなってしまいますね(笑)。お蕎麦も、濃いめの汁も美味しかったですが、特に汁をよく吸い込んだ観世麩は大好きです。 お麩、いただきました。

2021/02訪問

2回

喜久家

王子駅前、王子、飛鳥山/そば、うどん

3.52

138

-

¥1,000~¥1,999

定休日
土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

王寺駅から徒歩5分くらいのところにあるお蕎麦屋さん。街中にある、昔ながらの雰囲気を残したお店です。 今回は「おかめうどん」をいただきました。今回は蕎麦でなくうどんにしたのですが、いろいろな具材を並べてトッピングすることで、”おかめ顔”を再現するとのお約束どおり。最後まで残しておいた、汁をよく吸い込んだ観世麩を口に含むと、幸せな気持ちになりました。 お麩、いただきました。

2020/11訪問

1回

ページの先頭へ