★№7さんの行った(口コミ)お店一覧

★№7のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「東京都」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 107

飛鳥くら田

神田、新日本橋、三越前/鳥料理、イノベーティブ、焼き鳥

3.72

123

¥20,000~¥29,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

◆外観 2023年4月21日OPEN 「長谷川稔」さんのグループ ※無料駐車場ありません ※階段を上がった2階にあります ※完全予約制 ※一斉スタート ◆店内 ・カウンター8席のみ カジュアルな感じに楽しめます!★ ※テイクアウト? ※税込み ※サービス料10% ■メニュー ●¥19,800コース ※宮崎じとっこ雌 270日飼育 ※薬味 ・黒七味・山椒・お塩・醤油 ◆箸休めの鬼おろし ◆水餃子 これだけはオスで作ってます 雄の方がいい出汁が出るので、 サムゲタンの出汁に、 黄ニラと鶏入りの餃子が入ってました スープは、最後まで熱々で美味しい! ◆もも プリっ ◆つくね 一口でジューシー 中はレアでとろっとしてました ◆はつ ◆おしり ◆肉詰め 肉入りモリーユ茸、タケノコ 鶏だし入りスモーク生クリームにレモンがけ ◆唐揚げ ・むね… 左 ・もも… 右 ・タルタルソース 黒オリーブを使ったタプナード ・すだち 1日目に昆布締め、 2日目に鶏出汁に漬けて、 3日目に低温で1時間火入れしてます 下味がしっかり付いてます ◆冷製カッペリーニ 鶏だしとアメーラトマトのソース 下には、ストラッチャテッラ(ブッラータの中に入っている繊維状のモッツァレラと生クリームが合わさったトロトロのチーズ) めちゃくちゃ美味しい!★ ◆肩 鉄板焼きにしてるのは炭の匂いを付けたくないので ◆あか ◆とりわさ 有明の釜揚げ海苔のせ わさび醤油と和えてあり美味い!★ ◆グリーンアスパラ 長崎県産の王様はサクサクと歯切れよく美味しい!★ ◆ねぎま ・むね肉 ・上州ネギ ◆ソリレス 腰 ◆土鍋ごはん ・ホタルイカとそぼろ ◆甘味 ・埼玉県のあまりん めちゃくちゃ美味しいイチゴ!★★ ・あまおうのアイス ※追加 ◆レバー タレに香味油がかかっていて 2切れ ◆背肝 フルフルでとろける美味しさ!★ ◆ぼんじり コリグニュとして美味しい!★ ◆皮 ◆はらみ ◆ラーメン ・麺… 極細ストレート ・スープ… 鶏がらスープに鶏油 熱々~ ◆カレー トマトと鳥のお出汁でマカデミアンナッツとカシューナッツ、生クリーム、バター びっくりする美味しさ!★★★★★ ◆ほうじ茶 ◆新しい袋入りおしぼり ※薩摩地鶏のみを使用した曙橋の「鳥料理 鳥勝」さんにコンサルトしてもらってます 日本に2つしかない薩摩地鶏の鶏舎を この方は鹿児島県に鶏舎を持っていて 東京で4席くらいしかないお店をやっています ここの店の鶏舎は宮崎県にあり、 3種類(宮崎じとっこ・名古屋コーチン・比内地鶏)を育ててます 「鳥料理 鳥勝」さんは宮崎県まで見に来てくれて、 育て方を教わっているみたいです 鳥料理 飛鳥くら田 (ひちょう くらた) 03-3518-5860 17:30~ 20:30〜 日曜日 月曜日 東京都千代田区鍛冶町1-7-5 神田美須ビル 2F

2024/03訪問

1回

新宿 鮨 栞庵 やましろ 東口店

西武新宿、新宿西口、東新宿/寿司、海鮮、日本料理

3.36

156

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

◆外観 2021年4月2日OPEN ※ミシュラン一つ星をとったことある 「栞庵 やましろ」さん 東京都中央区銀座5-9-19 MCビル B1Fにある そこの系列店です 今の任されている板前さんは、 赤坂プリンスホテルや白金のミヤコホテル、帝国ホテルさんで働いていていた方 ※無料駐車場ありません ◆店内 ・L字カウンター席 上に描かれた恋が鮮やかです ・個室テーブル席 ※テイクアウト? ※税込み ※サービス料10% ■メニュー ●おまかせコース ¥7,980- (・前菜・小鉢・お凌ぎ・蒸物・握り8貫・巻物1本・留椀・水菓子) ●おまかせコース ¥9,980- (・前菜・小鉢・お造里・お凌ぎ・蒸物・季節の小丼・握り10貫・巻物1本・留椀・水菓子) ●おまかせコース ¥14980 ◆前菜 ・河豚のわさび和え、あん肝、フキ&タケノコ、穴子の煮こごり ◆握り10貫 ※シャリ 赤酢でかなり濃い色が付いてます 小ぶりに握られてます 握りの大きさが小ぶりで食べやすい ◇中トロ ◇ヒラメ ◇アオリイカ ◇鯵 ◆小鉢 ・イクラとトロの中落ち ◆お造里 ・ヒラマサ ◆お凌ぎ? ◆雲丹三種食べ比べ ・ムラサキウニ ・馬糞雲丹 ・馬糞ウニのミョウバン抜き ・シャリ&海苔4枚 ミョウバン抜きが美味しい!★ ◇ブリ ◇赤身 ◇ホタテ ◆蒸物 ・茶碗蒸し 擦りおろしジャガイモあんかけ ◆べったら漬け ◇卵焼き ◇炙りとろ ◇穴子 ◆巻物1本 ・かんぴょう巻き ◆留椀 ・赤だし ◆水菓子 ・わらび餅 80歳を過ぎている板前さんのお話が、 めちゃくちゃ楽しくて長居しちゃいました!★★ 新宿 鮨 栞庵 やましろ 東口店 03-6302-1698 11:30~14:00 16:00〜24:00 金土23:00 無休 東京都新宿区歌舞伎町1-19-3 新宿歌舞伎町商店街振興組合ビル 5F-C ///....

2024/02訪問

1回

麺屋 翔 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

麺屋 翔 本店

西武新宿、新宿西口、西新宿/ラーメン

3.78

3004

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.6

◆外観 2007年4月10日OPEN ※無料駐車場ありません ◆自動販売機で先に食券を購入します ◆店内 ・L字カウンター席・テーブル席 ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ◆軍鶏特製塩ラーメン ¥1500 ※人気No.1 ・具… ワンタン3つ・チャーシュー2種類(豚肉3・鶏肉1)・メンマ・ネギ・味玉 ワンタンが、とぅるんとして大きくて美味しい!!★ チャーシューが柔らかくて美味しい!★ ・麺… 中細ストレート麺 トゥルスル~ ・スープ… 塩 見た目から金色のスープに軍鶏の脂が見えてて美味しそう!★ 飲んでみると濃厚で美味しい!★ ◆軍鶏醤油ラーメン ¥1000 ・具… チャーシュー2種類・メンマ・ネギ チャーシューが塩よりも肉々しい食感 ・麺… 中細ストレート麺 ・スープ… 醤油 醤油醤油してなくて飲みやすい ■卓上 ・一味唐辛子・ブラックペッパー・爪楊枝・ナプキン・紙エプロン・割り箸・お水 麺屋 翔 本店 03-3364-5787 11:00〜15:00 18:00〜22:00 [土日祝]11:00〜15:00 17:00~21:00 無休 東京都新宿区西新宿7-22-34

2024/02訪問

1回

ロイヤル バー

バー 百名店 2022 選出店

食べログ バー 百名店 2022 選出店

ロイヤル バー

大手町、二重橋前、東京/バー

3.81

129

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.5

◆外観 2012年5月17日OPEN パレスホテル東京 1F ※ホテルの駐車場はあります ◆店内 ・カウンター席・ソファー席 大人過ぎずカジュアル過ぎずに過ごしやすい ※テイクアウト? ※税込み ※サービス料15% ■メニュー ◆お通し ・オリーブ・おかき ●Fruit Cocktails (冬のフルーツカクテル) 各¥2,600 ◆ジャックローズ 甘酸っぱいザクロに、林檎のブランデーがしっかり効いていて、美味しい ◆柚子ウイスキーサワー 世界五大ウイスキーをブレンドしたプレミアムウイスキーと柚子、レモンジュース、卵白などが入り、さっぱり ◆国産牛フィレステーキ サンドウィッチ ¥6800 ※お肉の焼き加減を選べます ・レア トーストされた食パンに 肉厚で柔らかいフィレで美味しい!★ ・付け合わせ… フライドポテト、ピクルス ・お好みで… 塩、胡椒、ウスターソース、マスタードらケチャップ ◆マティーニ ◆レモンスカッシュ BAR Royal Bar (ロイヤル バー) 03-3211-5318 15:00~23:30Lo 無休 東京都千代田区丸の内 1-1-1 パレスホテル東京 1F

2024/01訪問

1回

海味

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

海味

外苑前、表参道、乃木坂/寿司

3.93

635

¥30,000~¥39,999

¥20,000~¥29,999

定休日
水曜日、祝日

夜の点数:5.0

◆外観 30年前からOPEN 1代目… おおたきさん 2代目… 長野充靖さん 3代目… 中村龍次郎さん 4代目… 京都リッツカールトンから来られた4代目は半年程度で独立 5代目… 今は大阪から来られた方が握ってます とても良い方でした ※無料駐車場ありません ※一斉スタート ◆店内 ・L字カウンター9席のみ ※テイクアウト ※税込み ※サービス料10%別途 ■メニュー ●おまかせコース ¥39800 ◆子持ち昆布 ◆丹波の蕪 数の子味噌がけ ◆玄米 シャリの元となる玄米 ・お米 「ひとめぼれ」の冬眠米を使用 ・土鍋 土鍋作家・中川一辺陶氏の信楽雲井窯 ◆キャビア 優しい食感でしょっぱすぎなくていい! キャビア丼にしていただきました ぺろり! ◆和歌山 藁焼きのカツオ 玉ねぎ醤油 めちゃくちゃ美味しい!★ 付け合わせの昆布まで美味しい!★ ◆あん肝 オイスター ◆ガリ サイコロくらいの大きさにカットされていて ボリボリ甘酸っぱくて食べやすい ◆宮城の石巻市 シメサバ ◆千葉の勝浦 金目鯛 ◆長崎のノドグロ 炙り ◆福岡産の 河豚の白子 火傷するくらい熱々 でも、とろけるくらい美味しい!★ ◆三重県 アオリイカ 藻塩 ◆大分 関あじ ネギの香りと、鯵の締まり具合がいい ◆宮城県の閖上 赤貝 ◆富山県の氷見 鰤の照り焼き 香りがいい ◆青森県八戸市 鮪 赤身漬け 176.8kg うま!★ ◆青森県八戸市 鮪 中トロ 包丁の入りもすごく とろける~!★ ◆青森県八戸市 鮪 大トロ 美味しい! ◆鱈のち蒸し みぞれ梅がけ ◆北海道の厚岸 馬糞雲丹 ◆山口県の宇部市 車海老 ◆長崎県対馬市 穴子 ◆おすまし 海苔、ネギ うまうまうま、出汁が効いてます!★ ◆とろたくとキュウリ ◆玉 しっとりデザート ◆デザート ・いちご ◆お茶 ◼️お箸 お持ち帰り 三角形 ※魚の漢字の書かれた手拭い お鮨 海味 (うみ) 03-3401-3368 (火金土日 12:00〜14:00) 17:00・20:00 水曜日 祝日 月曜日と木曜日の昼 東京都港区南青山3-2-8 三南ビル 1F

2024/01訪問

1回

渋谷 森本

焼鳥 百名店 2021 選出店

食べログ 焼鳥 百名店 2021 選出店

渋谷 森本

渋谷、神泉/焼き鳥

3.65

769

¥3,000~¥3,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.4

◆外観 1948年OPEN 開店前から並んでます ※無料駐車場ありません ◆店内 ・カウンター席・テーブル席 昔ながらのザ・焼鳥屋さんって感じです ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ◆ビール ¥750 冷え冷え ◆白レバぽん酢 ¥400 ぽん酢ジュレがかかってます ◆つくね ¥250 団子じゃなくて食べやすい 柚子と細かい軟骨が入っていてあっさり! ◆ひな皮 ¥250 美味しい ◆砂きも¥250 ◆血きも ¥250 ぷりぷり ◆手羽先 ¥550 ◆椎茸 ¥270 シイタケにはピーマンが付いてました しっかりとした大きさの串が良かったです ※他に気になったメニュー ◆うずら卵 ¥280 串に銀杏とうずらの卵が交互に刺さってます 焼鳥 渋谷 森本 03-3464-5233 16:00~22:00 日曜日 祝日 東京都渋谷区道玄坂2-7-4 浜之上ビル 1F

2023/12訪問

1回

新ばし しみづ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

新ばし しみづ

新橋、内幸町、汐留/寿司

4.17

579

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.5

◆外観 1999年OPEN 東京都港区新橋2-15-13から14年前に移転OPEN ※店主さんの清水邦弘さんは 「新橋鶴八」 の石丸氏の下で 11年間の修行して独立 ※無料駐車場ありません ■烏森神社 新橋の烏森口から烏森神社の方へ向かって歩いた横丁の一角 「癌封じの御守」で有名みたいです ◆店内 ・カウンター7席のみ 路地に比べて、中は広く感じました ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●¥30000 ◆わかめ ・煎酒… 梅とお酒を煮詰めたもの ◆ヒラメ 肉厚で美味しい!★ お塩でいただきました ◆アオヤギ ◆バージンオイスター ◆カツオ からし醤油 ◆しゃこ 優しい甘さが美味しい ◆白子 湯がいていて、とろ〜ん ◆ブリの焼きしゃぶ ◆あんきも かなり甘めですが、山葵がたっぷりついていたので合わせて食べやすかったです 【江戸前鮨】 シャリは、赤酢で鶴八系独特のしっかりとした握りで、 かためでほろほろ… 縦置きの提供です ◆たい ◆スミイカ ぷり ◆赤身 ◆中トロ ◆こはだ しまってます ◆赤貝 ◆シマアジ ◆いくら 軽く弾けるイクラが美味しい!!★★ ◆かすご 中に入っている、甘いおぼろが美味しい ◆はまぐり ◆サンマ 間に挟まったネギが美味しい! ◆小ばしら ◆車海老 ◆ウニ ◆穴子 塩とつめ ※追加 ◆干瓢巻き ◆玉子 ツマミ 薄くてデザート感覚で良かったです ◆会計時 ・デザート ・シャインマスカット 寿司 新ばし しみづ 03-3591-5763 12:00~ 17:00~ 19:00~ 水曜日 東京都港区新橋2-15-10 ×

2023/11訪問

1回

テアトロアッカ

イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン TOKYO 百名店 2023 選出店

テアトロアッカ

神泉、渋谷、駒場東大前/イタリアン、パスタ、ワインバー

3.65

181

¥10,000~¥14,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:3.8

◆外観 2021年12月10日OPEN シェフが好きなNo.23が、入口の右側に書かれてました ※無料駐車場ありません ※玉山拓郎さんの現代アート ・トマトパスタ お皿からパスタが落ちたというアート作品が、 扉を開けたら目に飛び込んできました ◆店内 ・カウンター席2箇所・テーブル席 奥に長い ◆ピザ窯 ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー 【ディナー】 ●TEATROACCAコース ¥9500 ※12品 滞在可能時間 2時間30分 ◆スペシャリテ1 ◇寿司仕立て マグロとサーモン ・トマトとザクロ ・オレンジとシークヮーサー 見た目がお寿司!!★ シャリは、リコッタチーズ オリーブオイルとお塩でシンプルに美味しい ◆スペシャリテ2 ・生ハムパンナコッタ 無花果 手前の白いブラッターチーズと、 奥側のパンナコッタは、実際に目で見ると薄ピンクで、味は生ハムの味がして驚きました ◆PIZZA1 ・マルゲリータ 一切れにカットされて出てきます ◆茄子 ビーナス とろとろにソテーされた徳島の緑なす(美茄子)と スカモルツァアフミカータチーズ、 アワビとアワビと肝のソース アッフミカータとは燻製という意味 ◆PIZZA2 ・アナゴ キャビア 鮎のピューレ 大葉のジェノベーゼ ◆スペシャリテ3 ・土佐の赤牛薪の香り リゾット 高知県の土佐の赤牛のうちももをピザ窯の薪焼きして香りがいい 富士みどりの胸肉と黒トリュフ入りリゾット パルミジャーノ・レッジャーノ ◆PIZZA3 ・ポルチーニと四万十ポークの自家製サルシッチャ 生の黒粒胡椒のせ ポルチーニの香りと、生の黒粒胡椒がアクセントに良い ◆スペシャリテ4 ◇2種類のパスタ ・タリオリーニ… ロングパスタ パツンパツン食感の細いパスタ ・カサレッチェ… ショートパスタ 弾力ガ強めの食感 イカが細かく入ったいかすみのソースに、 からすみがけ ◆PIZZA4 ・真蛸のマリナーラ トマトベース、オレガノ、ニンニク、ミニトマト ◆スペシャリテ5 ◇ウサギさんお休み最中 ・敷布団… マンゴームース ・枕… 紅茶のチーズ レモンの皮入り ・マスカルポーネのクリーム ・掛け布団… 赤ワイン入りリンゴのコンポート 見た目が可愛い!!★★ ◆カフェ ・カプチーノ ◆小菓子 ・ブルッティディボーニ メレンゲ パスタとピッツァ・リゾットと炭水化物祭り〜 ピッツァの種類を食べたい方にはオススメです!★ ◆お土産 ピザ窯で焼いたパンをいただきました イタリアン TEATROACCA (テアトロアッカ) 03-6413-1092 18:00〜23:30Lo 火曜日 東京都渋谷区円山町25-7 1F

2023/09訪問

1回

新橋 天鮨

新橋、内幸町、虎ノ門/寿司、海鮮、日本料理

3.36

218

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

◆外観 「東京都港区新橋3-5-11 ル・グラシエルビル12 3F」に 2016年11月2日OPENしたお店が 「東京都港区新橋2-10-1 庄屋ビル 4-E」へ移転OPEN 居酒屋さんが並んだ奥にエレベーターがあるので そこから4階へ ※無料駐車場はありません ◆入口 木の扉の下に、上品な看板が光ってます 「うな藤」と書かれた紙も壁に貼られてます ◆店内 ・L字カウンター7席・完全個室テーブル8部屋 落ち着いた空間 ※テイクアウトあり ※税込み ※※サービス料別途 ■メニュー コースのみ 鰻もやってます ●おまかせ握りコース(上)¥13,900 ※24品 ◆先付 ・ジュンサイともずく酢 超極細もずく酢とじゅんさいのとぅるんとした食感がいい 甘すぎずサッパリとした味わい ◆前菜五種 ・磯つぶ貝の旨煮 ・とうもろこし豆腐 茎山葵を添えて 濃くて滑らかな食感が良い ・紅鮭すじこおろし ・エビとアスパラガスの大葉あえ ・蛸のワイン煮 ※シャリ 赤酢で、温かくて硬めに炊いていて美味しい!★ 一貫のシャリの量もしっかりあります ◆握り10貫 ◇クエ お塩と酢橘 グッと締まった食感が美味しい!★ ◇鯵 ネギ、生姜、玉葱、醬油 薬味の香りよく美味しい!★ ◇赤身の漬け かかっている柚子が鼻から抜けていい ◇ヒラマサ ◇本鮪の中トロ ホッとする美味しさ!★ ◆季節の逸品 ・ニタリ鯨の刺し身 ・薬味… かいわれ大根・茗荷 オニオンドレッシングと白胡麻のせで、臭みもなく優しい食感で食べやすい ◆焼き物 ・メジマグロのかまの煮付 脂ノリノリで美味しい!★ ◇甲イカ ◇金目鯛の炙り ◇大トロ 旨味がつまってました! ◇バフンウニ オレンジ色で甘みが強い ◇紫ウニ 見た目は、バフンウニよりも薄い あっさり ◆小丼 ・いくら 思っていたよりも量がありました イクラはしょっぱすきず優しく弾けます ◆蒸し物 ・そら豆餡の茶碗蒸し 茶碗蒸しには何も入ってなくとっても柔らかく、 そら豆餡が、シンプルに美味しい!★ ◇穴子 香ばしくふっくらやわらか ◆玉 砂糖と味醂と卵 プリンのように滑らかで甘くて美味しい!★★ ◆巻物 ・干瓢巻き 甘すぎずに干瓢のゴリゴリっとした食感が良い!★ ◆留椀 ・赤出汁 岩海苔とネギ入りでホッとします ◆水菓子 ・杏仁豆腐 ミルク感が強めで食べやすい ◆緑茶 冷たいのも温かいのも、濃くて美味しい!★ マグロの赤身の漬け・中トロ・大トロと美味しかったです 気取らずに軽く食べれるお寿司屋さんで良かったです 寿司 新橋 天鮨 (しんばし てんずし) 03-6807-3903 12:00~14:00 17:00~23:00 土日祝 12:00~14:00 16:00~23:00 不定休 東京都港区新橋2-10-1 庄屋ビル 4-E

2023/08訪問

1回

フォーシーズンズ

バー 百名店 2022 選出店

食べログ バー 百名店 2022 選出店

フォーシーズンズ

銀座、有楽町、銀座一丁目/バー

3.86

140

¥5,000~¥5,999

-

定休日
日曜日、祝日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.8

◆外観 2005年9月OPEN 「伊藤ビル」さん4F ※無料駐車場ありません ◆店内 ・カウンター席・テーブル席・奥に半個室1卓 シックな赤茶色の大人な雰囲気 定員さんが話やすくて居心地良かったです 常連さんや一見さんにも変わりないのが良い!★ ※喫煙OK ※テイクアウトなし ※税込み ■メニュー ◆お通し ・キャラメルポップコーン ・海苔満月 ・胡椒ボール ◆ジャガイモバター ¥1200 蒸かして一口サイズになった、自然の甘みのあるジャガイモにバターがとろけて、シンプルに美味しい ◆ミスユー ・パッションフルーツ、ジン、カンパリ、グレープフルーツ、シュガー 甘酸っぱくて美味しい!★ ◆ソルティードック ・スイカ 甘いのにすっきり美味しい!★ ◆パッションフルーツカクテル ◆スカイダイビング ・ラム酒、ライムジュース、コワントロー、ブルーキュラソー ブルーの色がキレイ〜!★ コワントロが多めでブルーキュラソーを少なめにしているので、苦味が少なくて飲みやすい バー フォーシーズンズ 03-3563-0808 18:00〜26:00 土曜日24:00 日曜日 祝日 東京都中央区銀座4-3-12 伊藤ビル4F

2023/08訪問

1回

神楽坂 鮨 きもと

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/寿司、海鮮、日本料理

3.33

125

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

◆外観 2021年12月1日OPEN 神楽坂通り沿い 「青柳LKビル」さんの3F-B ※ミシュラン1つ星の「やましろ」さんから暖簾分け ※無料駐車場ありません ◆店内 ・L字カウンター席・テーブル席 広々して落ち着いた雰囲気 ・個室席 ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ※コース名が金魚の名前になりました ●萩雲青コース 【上】¥16,000 江戸前鮨 ※15品 ◆先付け ・早良の南蛮漬け ・イワシのオイル蒸し ・バイ貝の旨煮 ◆お造り ・南鮪 ・ぼたん海老 ・久里浜の地蛸 ◆冷やし鉢 ・鱧の葛打ち 京菜、冬瓜 ◆握り4貫 ◇インド鮪の漬け ネタは厚くとろっとしてます ◇金目鯛の塩炙り 藻塩ですが、始めの色はベージュっぽい色でした 美味しい!★ ◇ハタの昆布締め 昆布のせ ◇鯵 ◆焼物 ・太刀魚の幽庵焼き 伏見唐辛子が胡麻油が効いていて美味しい! 茗荷の甘酢 ◆ウニ・いくら・とび子の小丼 山葵風味のトビッコ ◆茶碗蒸し ・大山鶏ときのこ 柚子風味 冷たい茶碗蒸しはとろとろ ◆握り5貫 ◇インド鮪の中とろ ◇海老 ・車海老 ◇季節の白身 ・真鯛 ◇蒸し鮑 振り柚子 穴子と同じタレ ◆穴子 柚子塩 ◆玉子 ふっくら優しい甘さが美味しい! ◆巻物 ・トロたく 美味しい ◆お椀 ・岩海苔、ネギ 赤出汁がほっこり ◆甘味 ・マンゴープリン ※赤酢 一口サイズで、ふっくら硬めで食べやすい 新米が無いときは、ひとめぼれ 神楽坂 鮨 きもと 03-6265-0549 11:30~14:00 16:00~23:00 無休 東京都新宿区神楽坂3-6-19 青柳LKビル 3F-B 3

2023/08訪問

1回

中国料理 琥珀

中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

中国料理 琥珀

高田馬場、下落合、西早稲田/中華料理、飲茶・点心、担々麺

3.66

127

¥5,000~¥5,999

-

定休日
-

夜の点数:3.7

◆外観 2014年9月25日OPEN 大きな赤い看板に 「自然派ワインと紹興酒がおいしいお店」と書かれていて きっちりとした中華って感じではない佇まい ※無料駐車場ありません ◆店内 ・テーブル席のみ こじんまりしていて、アットホーム ※テイクアウト ※税込み ■メニュー (¥4000・¥6000・¥9000) ●おまかせコース ¥6000 ◆ピーカンナッツの飴炊き、スパイシーピーナッツ ◆サーモンの山椒ソース和え ◆クラゲの冷菜 ◆スモークダックロース ◆ミニトマトのあんず酒酢漬け ◆干し豆腐とホワイトセロリ、黄ニラのサラダ 美味しい!★ ◆銘柄鳥の特製よだれどり ・大山鳥のよだれどり ◆小籠包 ◆広東燒売 ◆海老蒸しギョウザ ◆アワビとアオリイカとホタテと黄にらの塩炒め シーフードの食感がよく、噛む事に旨味が出て美味しい!★ ◆地金目鯛の春雨ニンニク風味蒸し ふわっと軽い鯛に、ニンニクが効いた美味しいタレが春雨に絡んで、香味野菜と共に美味しい!★ 1番美味しかったです!★ ◆黒毛和牛ステーキ オイスターソースがけ ◆宍道湖産しじみと黄にらのあっさり塩そば ※変更可能 ・フカヒレそば +¥1000 ◆本日のデザート ・胡麻団子 中華の脂っこさがなく、美味しかったです!★ 中国料理 琥珀 (こはく) 03-5937-5906 17:00〜20:00最終入店 不定休 東京都新宿区高田馬場3-13-3 高田馬場ファミリービル 1F

2023/08訪問

1回

肉割烹 上

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

肉割烹 上

乃木坂、六本木、広尾/牛料理、日本料理

4.17

470

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

夜の点数:3.9

◆外観 2017年8月3日OPEN 「バルビゾン73」ビルの地下1階 本店の「焼肉うしごろ 西麻布本店」さんが1階、 個室の「USHIGORO S. NISHIAZABU」さんが地下1階の同じ階にあり、 「肉割烹 上」さんは、「うしごろ」さんの系列店になります ※無料駐車場ありません ※完全予約制 ◆店内 ・カウンター7席・個室1卓 落ち着いた雰囲気 定員さんは多いですが、かしこまった雰囲気ではないので居心地がいい カウンターの目の前でお料理を見ながら食べれるのが嬉しい ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ●おまかせ特別コース ¥27,500円 ※人気No.1 ◆花山椒のしゃぶしゃぶのお出汁 牛肉、花山椒、ヒメダケと共に出汁まで美味しくいただきました ◆ヒレ寿司 うん!美味しい!★ ◆山菜とホッキ貝ととり貝のお浸し ハマグリのジュレがけ 山菜… わらび、ホワイトアスパラ、コシアブラ、木の芽 野菜の食感が良くて貝とも合いました!★ ◆ハラミとカラスミのタルタル ハーブミネガーがけ 香味野菜と共に カラスミの塩味がしょっぱすぎないのがいい ◆ブルーチーズの春巻き 牛肉生ハムのせ トリュフがけ サマートリュフの外側の硬い部分を切り落として白トリュフのようになったものを、チーズ削りでたっぷり削って乗っています 香りとふわっと軽い感じが口の中へ広がり、チーズのような食感で、 ブルーチーズの春巻きに合いました!★ ◆小丼ぶり 赤シャリ、牛のたたき、遠征雲丹、北海道産の毛蟹、アオリイカ ・味変… すだち ◆テール タレ焼き 7時間かけてテールを柔らかくして串打ちして鰻の蒲焼き風にタレ焼きしてます 酢橘と山椒、花山椒がけ ◆サーロインのロース しゃぶしゃぶ 炭火して燻した椎茸(テンケイコ)が出汁に入っていて しゃぶしゃぶしたロースは、ピンク色でとろっとふわっと柔かくて美味しい!★ ◆シャトーブリアンの牛カツサンド 耳をカットしたトーストにマスタードと食感のいいシャトーブリアン!美味しい!★ ◆フィレステーキ ・付け合わせ… 塩、醤油につけた山わさび、半生のブラックペッパー 3切れ 噛むほどにお肉の味わいが広がり美味しい!★ ◆山形の天日干しのご飯 土鍋で炊かれて、いい〜香り!! ふっくら柔かくて美味しい!★ おかわりもできました ◆牛肉のワンタン塩ラーメン ・量(少なめ・普通・多め)を選べます… 普通 ・具… ワンタン、 太葱の刻み、ゆず皮の削り 見た目は、牛肉の出汁で茶色い色が出てますが塩ラーメン シジミと牛テールの出汁でとった塩ラーメン コラーゲンたっぷりであっさり ◆スパイシーカレー ・量(少なめ・普通・多め)を選べます… 普通 スパイスよりも牛出汁が濃く、さらりとして食べやすい ◆自家製 塩アイスクリーム ・オリーブオイル 自家製の塩アイスは、とってもやわらか オリーブオイルとの相性はチーズのような味わいになり美味しい or ・10年ものの本味醂 アルコール13.5度以上〜14.5度未満 ◆ほうじ茶・新しいお絞り 品数が多いのが嬉しい!★ 一品一品の量が上品なので、量的にはもっと食べれました 肉割烹 上 (じょう) 03-3486-2929 土曜日のみ12:00~14:00/17:00~ 日曜日 祝日 東京都港区西麻布2-24-14 バルビゾン73 B1F

2023/05訪問

1回

バー・ラ・ユロット

バー 百名店 2022 選出店

食べログ バー 百名店 2022 選出店

バー・ラ・ユロット

麻布十番、六本木、広尾/バー

3.74

123

¥5,000~¥5,999

-

定休日
月曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

◆外観 2006年2月14日OPEN 住宅街にあります ※無料駐車場ありません ※la Hulotteとは フランス語でフクロウ ◆店内 ・カウンター7席・テーブル1席 礼拝堂をイメージした素敵な作り!!★ 一枚板のカウンターや、1890年のフランスからの入口の扉や家具、ステンドグラスなど雰囲気が最高!★ 店員さんも落ち着いていて話しやすくて良い!★ ※BGM クラシックが流れていて、店内の壁や木材の反響で音が響いて素敵!★ ※テイクアウトなし ※税込み ■メニュー フードは、パンとナッツのみ ◆お通し デーツ、レーズン入りでふんわり焼き上げた自家製のパン ◆レオナルド シャンパン、苺、ラズベリー 美味しい〜!★ グイグイ飲めちゃいました! ◆スカイダイビング ラム酒、オレンジリキュール、レモン、ブルーキュラソーリ ◆ゴールデンキウイ スムージー ギムレット(ジン、ライム)にゴールデンキウイを合わせたもの 美味しすぎてノンアルコールかと思っちゃいました 隠れ家につかいたいお店!★ 店主さんの温かみのある話し方も良かったです バー Bar la Hulotte バー・ラ・ユロット 03-3401-8839 19:00~24:00 日曜日 祝日 東京都港区元麻布3-12-34 大野ビル 1F

2023/01訪問

1回

Equateur Plus

掲載保留Equateur Plus

麻布十番、六本木、広尾/イノベーティブ、フレンチ

3.78

29

¥60,000~¥79,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

◆外観 2010年10月OPEN 2023年1月11日Chefが変わりオーナーそのままOPEN 住宅街の中のカーム元麻布というマンションのようなビルの外階段を上がった2F ※無料駐車場ありません ◆入口 マンションの家のような玄関 ◆店内 ・L字カウンター席・テーブル席 カウンターとテーブル席の空間は分かれてます ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●¥33000コース ◆香住蟹とセリの春巻き カラスミパウダー 春巻の皮がパリパリで、カニの風味が強く、蟹の身もたっぷり入っていて美味しい!★ ◆玉子のフラン 生雲丹 ミルクの泡 蕎麦の実がけ ■STYLE BREADさんのパン ◆ライスファイン ふんわり柔らか、噛むごとに甘みを感じられて美味しい!!★★ ◆パンオレ ミルクパン ◆ブリオッシュブール 持ち上げたら軽く、中はふっくらバターたっぷりで美味しい! ◆コンプレノア 胡桃 ◆天然の〆真鯛 キャビア 菜花 いぶりがっこ 白子のスモークソース 花穂のせ 美味しい〜 ◆鴨肉・フォアグラ・椎茸・鴨のコンソメと西洋のポワローで包んだテリーヌ トリュフ トレビス マデラッシュのドレッシング とっても美味しい!★★ ◆オマール海老を使ったラビオリ オマール海老の身と蓮根入り トマトやクリームを使ったアメリケーヌソースがけ 米粉を使ったラビオリは、何個かあるわけではなく、大きな生地でお皿にどーんと1つ 食感はもっちもち 中の具がたっぷり入っていて、蓮根のシャキシャキがアクセントに良かったです ◆牡蠣のソテー ザブトン巻き 蕗味噌 菊芋のピューレ添え ザブトンは軽く温めた程度のもので美味しい!★ ◆ハタ 生姜入りフカヒレスープがけ しっとりと火入れされたハタに、 黄ニラ、モロッコいんげん、黒七味とスパイスが効いていて、少しピリッとした中華風 ◆メインディッシュを選びます ◇熊本県の赤牛 ペリグーソース そのままでも十分に美味しいお肉に、 トリュフの香りと甘みのあるワインソースがまた味変って感じでした or ◇えぞ鹿 パセリ、マスタード、バター、スパイス入りソース キメの細かい赤身で美味しい!★ ◆〆の麺 ・中華麺 シジミの出汁と三つ葉のせ 硬めの極細麺に、ジジミの出汁がしっかり効いたとろっと汁に、刻み三つ葉がたっぷりと乗っていて、 美味しい〜!★★ ◆デザート ◇金柑と文旦を使ったさっぱりデザート 金柑のコンポート、お茶のシャーベット、クランブル、文旦のソース、炭酸の飴 文旦のソースは、泡のソースですが食感は泡ジュレという何とも表現しにくい食感で、さっぱり美味しい!★ or ◇紅玉のタタン風のデザート スパイス効かせたパンデビスという生地、林檎のソテー、キャラメルアイス、メレンゲ、ヨーグルトソース ◆ドリンク ・フレッシュハーブティー ◆焼菓子 ・カヌレ ほのかに香るラム酒が良く美味しい!★ カヌレはミニのほうが美味しいですね ◆お会計はBOOK入れの中にありました フレンチ Equateur (エクアトゥール) 非公開 1回転目17:30 or 18:00~、2回転目20:30 or 20:45~23:30 月曜日 不定休 東京都港区元麻布3-6-34 カーム元麻布 2F

2023/01訪問

1回

MAZ

MAZ

永田町、赤坂見附、麹町/イノベーティブ、フレンチ、スペイン料理

3.84

130

¥40,000~¥49,999

-

定休日
火曜日

夜の点数:4.5

◆外観 2022年7月1日OPEN 「グランドプリンスホテル赤坂」の跡地で 今は、「東京ガーデンテラス紀尾井町」の3F ※無料駐車場ありません ※完全予約制 ・毎月1日の正午より翌月分のご予約 ・12歳以上 ◆セキュリティ 予約のときに教えていただける番号を押して入ります ◆店内 ・テーブルのみ ※テイクアウト? ※税込み ※別途サービス料10% ■メニュー ◆シャンパン Glassの泡が7つも出ていて素敵!★ ●VERTICAL EXPERIENCE 9つの異なる高度の旅 ¥27,500 ※メニューに書かれた【高度の数字】の土地の料理をいただきます ・メニューごとにその高度をイメージした紙が出てきます ◆冷たい海 【−5MBSL】 ◇アチオテオイルを合わせた白エビの下に球体のグリーンスビルリナ 中にはイカスミのペースト ◇イカスミのクリスプ 塩漬けしたイカ サクサク ◇ボタンエビと海老の頭のエマルションソース、パクチー入り ハイビスカスの酢に漬けたキュウリ、ボリジの花 ◆海岸砂漠 【85 MASL】 タラバガニ 海老の頭のソース バターナッツスクワッシュのカボチャ海藻のパウダー 南瓜の生地の上にウニ、キャラメルソース ◆海岸線 【0 MASL】 ホタテ、柑橘系ソース!マコモダケ、金時草 サツマイモのスイートポテトの網 グラパラリーフという多肉植物 ◆海霧 【−15 MBSL】 タコのグリル、海藻のクリーム、タコスミとメレンゲを混ぜたもの 海ブドウ、オカヒジキ ブルースピルリナの泡 ※乾燥したタコ ◆極端な高地 【4700 MASL】 トウモロコシのピューレ!紫とうもろこしのクリスプ、卵黄のヒモ、山形県産の熱成牛肉のスモークにワカタイを焦がしパウダーを半分かけた ◇パン マカを練り込んだもの、とうもろこしのパウダーがけ 美味しい! ※チョクロコーン ◆淡水 【775 MASL】 凌水魚のイワナ、パームハート、柿のスライス、とんぶり 仕上げに、赤いチアシードがけ パームハートという野菜と柿の食感がいい ◆アンデスの森 【3760 MASL】 ◇ペルーのワキヤ風にチャコという食用の粘土を塩と合わせて塩釜にしたものに紫のジャガイモを入れて蒸し焼きにしたもの ◇牛頬肉 ペルーの唐辛子のソースに24時間煮込んだもの キノコ、紫芋のピューレ、牛の出汁ソース、 牛のハツを削ったもの、2色(黄色・茶色)のキウィチャがかかってます ◆高地の森 【1890 MASL】 ◇レモングラスのグラニテ、カブヤというサボテンのミツ ココナッツとキヌア、バワハナッツのシリアル ◇グアバ、国産の銀杏、ターメリック ココナッツの泡 ◆アマゾニア 【750 MASL】 テオブロマという ◇コポアス 果肉のシャーベット ◇マカンボ 種のクレームブリュレ ◇マカンボのヌードル ◇カカオの粘液のゼリー ◇チュンチュカカオのスポンジケーキ このケーキに他のものを付けて一緒に食べるといいみたい ◇カカオニブペースト ◆ドリンク ・カプチーノ Heartがカワイイ ※サービス ◆ヤーコンとミカン、柿、蜂蜜のスポンジケーキ 初めて見るメニューばかりで、 お料理の説明も丁寧にしてくれます 理解をするのが大変ですが楽しめます 何回も聴き返しても丁寧に教えてくれて居心地が良かったです ペルー料理 MAZ (ます) 03-6272-8513 17:00〜23:00 火曜日 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 3F

2022/11訪問

1回

天ぷら 福たろう

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

天ぷら 福たろう

根津、千駄木、東大前/天ぷら、日本料理、うなぎ

3.73

127

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.5

◆外観 2017年OPEN ※店名「福たろう」の由来 親方の本名の名前「福太郎」さんの名前から取りました ※無料駐車場ありません ※完全予約制 ◆店内 ・カウンター6席・テーブル2卓 かしこまってないので居心地が良かったです ※税込み ※サービス料10% ■メニュー ●おまかせコース ¥22,000 (天ぷら…車海老2本、魚3、野菜4) ◆前菜 ・鰆 菊花漬け 炭で炙った厚切りのサワラはふっくらしていて、おろしでさっぱり美味しくいただきました! ◆揚げ出し豆腐 いくらのソースがけ 下には、里芋が引いてあり 揚げ出し豆腐の間にはあん肝挟んであり ※柚子ピンク塩、粟国の酒煎り塩、天つゆ ◆海老の脚 左側… 太白胡麻油 右側… 金星胡麻油 香ばしい ◆車海老 1本目… 太白胡麻油 2本目… 金星胡麻油 ◆海老味噌 大葉巻 サクッとめっちゃ美味しい!★ ◆光蓮根 厚切り ◆黒ムツ レア〜 ふっくらふわふわ脂も乗ってる ◆朝鮮人参 ホクッとした食感で、味は薬草のような苦味が効いてます ◆本ししゃものオス ふっくら美味しい!★★ ◆ウニ海苔巻き ミョウバンを使ってない雲丹なのでくさみがなく、 ビックリするくらいたっぷり入っていて 甘みがあり美味しい! ◆鰯のつみれ汁 芽ねぎのり、生姜も効いているつみれで暖まりました! ◆お造り ・松川カレイ 煎り酒… 透明な醤油 ◆アワビ 肝ソースご飯の上に鮑の天麩羅が一匹乗っていて 食感最高! ◆秋田の椎茸 ◆栗 ◆お食事 ◇かき揚げ丼 芝海老、帆立、ぬかご、三つ葉など具だくさん ご飯の上には香り付けの柚子皮が乗ってました ◇味噌汁 ・具… 天然のなめこ、ほうれん草、三つ葉 大きななめこと合わせ味噌が美味しい! ◇漬け物 or ◇天茶 出汁が効いていて一口目から美味しい!★ まさかの天丼よりも天茶のほうが、格段に美味しかったです!★★★ 今まで天ぷら屋さんで食べた天茶の中で1番美味しかったです!★ ◇漬け物 梅肉入りで、天茶に味変が出来て美味しい!★ ◆デザート ・あまおうのアイス 紅天使の薩摩芋天麩羅 しょっぱめのあんこと、冷たいアイスと、お芋の温かさのマリアージュ ◆煎茶・新しいおしぼり 天ぷら 福たろう 03-5834-2955 11:45~12:30Lo 17:30~20:30Lo 月曜日 不定休 東京都台東区谷中1-2-17

2022/11訪問

1回

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店

二重橋前、有楽町、日比谷/パン、ケーキ、カフェ

3.78

1435

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

◆外観 2009年9月3日OPEN 丸の内ブリックスクエア1階というか、ビルの1階とかではなく、その敷地の中の1階って感じです ※無料駐車場ありません ◆店内 ◇パン ◇カウンター席・テーブル 寛げます ◆テラス席 ※先に席を確保してから、注文します ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ◆リンゴとキャラメルソースのガレット ¥1150 見た目は、大きい 左側には、バニラアイス、林檎スライス、シュガーパウダーがけ 右側には、林檎とシナモンの細かいジャムが塗られていて 上からキャラメルソースがかかってます ガレットは切りにくい硬さで、全対的な味は甘め ◆5種類のきのこのブイヨンスープ ¥500 ホッとする美味しさ ※お水 セルフサービス ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店 03-3217-2877 11:00~20:00Lo カフェランチ11:00~14:00 無休 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内ブリックスクエア1階

2022/11訪問

1回

鮨 うがつ

三軒茶屋/寿司

3.56

32

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:3.7

◆外観 2020年9月1日OPEN ※階段を上がった2階にあります ※銀座「鮨 はっこく」さんなどで修行 ※無料駐車場ありません ※完全予約制 ◆店内 ・カウンター6席 ・個室カウンター 素敵!! ◆景色 紅葉が照明に照らされて綺麗! ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ※おしぼり 檜スプレー ◆八海山 すっぱい 梅酒 ¥880 ◆日本酒 ●コース ¥22,000 ◆揚げ出し豆腐と千葉県の蕪の炊き合わせ 出汁が美味しくグイグイ飲めて、食欲を引き立てます ◆鰹 生姜醤油 備長炭でジワーっと皮面を焼いて香りが広がりました ※シャリ 赤酢のブレンド ホロホロっとして美味しい! ◆ガリ 甘辛い感じではなく、生姜本来の辛さを引き立てる辛甘い味付けで、 スライスされてますがポリポリと食感も良かったです ◆イカ 見た目は、花が咲いてます 1番美味しかったです!★ ◆鱚の昆布締め ◆カマス みかん醤油焼き きゅうりの酢の物 鬼おろし ◆鯵 ◆中とろ ※鮪は北海道 戸井 「やま幸」さんのまぐろ ◆大とろ とろけました!★ ◆ホッキ貝の炙り ◆ホッキ貝の紐の串 ◆鯵のなめろう お好みで焼き海苔を巻いて これが本日1番味がしっかりしていました ◆赤身の漬け 包丁で切り込みが細かく入っていて!ふわっと染み込んでます ◆小肌 ◆車海老 ◆牡蠣の葛粉揚げ 豆乳のスープ 岩手県の大きな牡蠣 ◆生いくら ◆雲丹 花束のようでカワイイ ◆穴子 皮面が上になっているので、穴子の点線がよく見えていて、臭みもなくふわっとやわらかくて食べやすい ◆トロたく巻き ◆味噌汁 海苔 あっさり ◆卵焼き 見た目は、白くてチーズのよう きめ細かい ◆ほうじ茶 ◆酒粕のブランマンジェ 黒無花果のコンポート 黒無花果ゼリー 胡桃を砕いたもの ※追加 ◆蟹 ◆干瓢巻き 全体的に優しいお味でした 鮨 うがつ 03-5787-5155 12:00からのみ 17:00~19:00(最終入店) 不定休 東京都世田谷区下馬3-11-10 三吉ビル 1F

2022/10訪問

1回

八重洲 steak & seafood 鉄板焼き 一心

日本橋、東京、京橋/ステーキ、鉄板焼き、シーフード

3.40

151

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.3

◆外観 2022年6月8日OPEN 八重洲通りと中央通りから一本入った「E-1 BLDG」ビルにあります ※無料駐車場ありません ◆置き看板 ビルの玄関の左側にある階段から地下へ下がります エレベーターはありません ◆店内 お店が2店舗(一心・うな昇)入ってます ◇入口を入り右側 ・L字カウンター 個室テーブル 隠れ家的で上品なカウンターが素敵! ◇入口を入った左側 ・個室テーブル 鰻を食べれる「鰻 うな昇」さんになります ※テイクアウト? ※税込み ※別途サービス料10% ■メニュー 昼夜コース ●黄金-Kogane-course 9品 ¥22,000 ◆前菜 ・A5黒毛和牛の昆布〆タルタル、フレッシュキャビア ドライアイスでモクモクと出てきます! 一品目からワクワクします 混ぜてユッケのようにいただきました ◆鮮魚 ◇活伊勢海老 トマトのケッカソースは、初夏の感じで爽やかに食べれるソース 伊勢海老はレアで、伊勢海老のお味噌が美味しい! ◇活け鮑 ・蝦夷鮑 ・付け合わせ… ヤングコーン ・ソース… アンチョビ、香草、ニンニク ソースが美味しい! ◆逸品 ◇A5黒毛和牛のしゃぶしゃぶ トリュフと季節野菜 ・野菜… ほうれん草、長ネギ、アスパラ 和牛出汁のコンソメでしゃぶしゃぶし、とろみ餡をかけて、仕上げにトリュフをスライスして完成! 想像していたよりもサッパリしていて美味しい!★ シャキシャキ長ネギのアクセントも良い!★ ◆口直し ◇彩りサラダ カリフラワー、紫大根などが入り ドレッシングには、ビーツと大根が甘くて美味しい!★ ◆スペシャル ◇A5黒毛和牛ハンバーグ 可愛らしい大きさのハンバーグと一緒に 和牛の頬肉、マッシュポテトも付け合わせて 仕上げにペコリーノチーズを削って完成! ハンバーグは、手切りにして荒々しい和牛100%のお肉ですが、やわらかく 頬肉と合わせているので更に柔らかくて美味しい! ◆冷菜 本日の一品 ・うざく 「鰻 うな昇」さんもやっているので鰻料理も出てきました ◆鉄板 ・A5黒毛和牛シャトーブリアン グラム数が想像していたよりもあり嬉しい!★ ・付け合わせ… アスパラ、茄子、薩摩芋 薩摩芋の甘さをうまく引き出されていてデザートのように美味しい!★ ・タレセット… 醤油、山葵、薬味ポン酢、ニンニク醤油、イギリスのマルドンの塩 ◇焼き加減を聞かれます ・ミディアムレア ◇フランベ やっぱり鉄板焼のフランベは最高!★ 耳たぶくらいのとってもイイ弾力が最高!★ シンプルにワサビとお塩くらいで美味しい!★ ◆食事(白御飯) ※ガーリックチャーハンに変更可能 +1,000円 ※小うな重に変更可能 +2,500円 ◇ガーリックチャーハン 追加+¥1000 ・薬味… ガリ、オニオンスライス、ガーリック、大葉、しらす、生卵 仕上げに、ガリをのせて出来上がり! お腹がいっぱいでも、あっさり食べれちゃいました!★ パラパラっとしていて美味しい!★ ◇味噌汁 ・油揚げ、三つ葉、ゆず皮 ◇香の物 ・冬瓜・大根・胡瓜 出汁に軽く漬かった軽い口当たりで、シャキっと美味しい!★ ◆甘味 ・季節の果実 長野県のシャインマスカット 宮崎県のヘベスという柑橘のシャーベット サッパリ!美味しい!★ ◆コーヒー or 紅茶 ・紅茶 鉄板焼屋さんのカウンターは、目で楽しめるので好き!★ 八重洲 steak & seafood 鉄板焼き 一心 (いっしん) 03-6262-6617 11:30~14:00 16:00~24:00 不定休 東京都中央区日本橋3-3-12 E-1ビル B1F-C

2022/07訪問

1回

ページの先頭へ