★№7さんの行った(口コミ)お店一覧

★№7のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」「日曜営業」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 169

茶房 欅

三島広小路、三島、三島田町/甘味処、日本料理、カフェ

3.24

43

-

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 店の前には、ケヤキ林や富士山の湧水が流れる桜川に囲まれた白滝公園があります ※無料駐車場あります ◆店内 ・カウンター席・テーブル席・2階席 和モダンで閑散?としていて寒~~い 落ち着いています ■メニュー ※京都スイーツ ・しるこ・ぜんざい・あんみつ・みつ豆・ところ天 ●夏舞子風味 ・5~10月上旬 冷たい商品 ●舞子風味 ・10月中旬~4月下旬 温かい商品  ●京風じるこ(こし餡・白玉) ¥1200 ◆京風じるこ ・白玉4色(白・黄色・緑・ピンク)入り ◆口直し ・塩昆布 ・煎餅 ・ドライイチヂクなど ◆お茶 ◆お薄 ・抹茶・和三盆 お汁粉だけだと思ったら、いろいろ付いてきました 大きな白玉が入ったお汁粉 美味しかったです ●コーヒーゼリー ¥700 絶妙なやわらかさのゼリーの苦味とシロップミルクが合いました ※三島の名水でいただけます ※他に気になったメニュー ■かき氷 ※提供期間7月〜9月 ・氷・ちゃっきり娘 ¥980 ●喫茶と京風甘味処 店   名: 茶房 欅 (けやき) 電話番号: 055-971-5591 営業時間: 春夏8:30-18:30 秋冬9-18(ランチ11-14)土曜日モーニング8-10 定 休 日: 月曜日 住   所: 三島市大宮町1-8-45 グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20131223

2013/12訪問

1回

鮎の茶屋

松崎町その他/食堂、海鮮、日本料理

3.34

22

-

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

◆外観 約50年前にOPEN 大沢温泉の地域の山の中にあります ◆那賀川の瀬 ※無料駐車場 お店の前にあります ◆入口 ◆店内 囲炉裏席4卓✕4席 ※履き物をぬいで上がります 昔ながらの… ◆鮎の水槽 ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー 鮎・猪・鹿 コースも単品もあります ●塩焼きコース 松 ¥2400 ◆鮎 活き鮎を水槽から出してさばいてくれるので、運ばれてきたときに、ピクピク動いてます ◆猪肉 くさみもなく美味しい! ご飯に合います ◆野菜 玉葱、人参、ピーマン、茄子 ◆山菜 キャラブキ、天麩羅(大葉・お茶)、ワラビ、筍 ◆鮎の甘露煮 ¥600 活き鮎を炭火で一昼夜焼き戻して二日間煮たもの 頭から尻尾まで全部食べれます柔らかい ◆ライス 炊きたてだったので湯気も出ていて美味しかった!★ ◆漬け物 大根、茄子、胡瓜 大根が辛くて美味しい!★ ◆鮎ごはん (2人前) ¥1600 ※当店自慢 ※お持ち帰りOK! 2合!! 一昼夜炭火で焼いた鮎は半日じっくりと煮込みその出汁と2年間寝かせたウルカ(鮎の塩辛)のうまみ汁を入れてより香り高い鮎ご飯 少し甘口 ※他に気になったメニュー ◆本州鹿さしみ ¥1200 鮎の茶屋 0558-43-0282 10:00~18:00 19:00~予約制 火曜日 水曜日 静岡県賀茂郡松崎町大澤281

2022/07訪問

1回

かちゃ料理 むとう

掛川/日本料理、すっぽん、ふぐ

3.05

10

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

◆外観 創業1975年 今のかちゃ料理むとうの原型となる「ふぐ・すっぽん むとう」を静岡市常盤町にオープン 27坪(カウンターと4人テーブルのお座敷が数組) 冬のふぐ漁期を中心に営業、夏の禁漁期間は休業 席に座れば一人最低¥10000 1986年3月25日に店舗を静岡県静岡市常盤町から現在の静岡県掛川市に移転OPEN ※完全予約制 ※無料駐車場あります ◆店内 ・半個室テーブル席・座敷・個室 ◆お庭 桜、サツキ、紫陽花、紅葉、椿、松など ウグイスの声がいい!★ ◆青田の池 ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー 掛茶会席、ふぐ、すっぽん、うなぎ ■地場茶(冷 or 温) 各¥418 ◆掛川市産 山のうぐいす(深蒸し) 種類が沢山ありました ■とらふぐコース(2名様~) ●遠州灘天然 松 主にふぐの身部分 ¥24200/名 ●遠州灘天然 竹 主にふぐのアラ部分 ¥16500/名 ●天ちく 松 主にふぐの身部分 ¥19800/名 ●天ちく 竹 主にふぐのアラ部分 ¥13200/名 (お料理内容:先付・てっさ・てっちり・ふぐ雑炊・ふぐ唐揚げ・甘味) ※白子、焼きふぐ等は追加可能 ●遠州灘天然 竹 主にふぐのアラの部分 ¥16500/名 ◆食前酒 食前酒の変わりに水出し茶 ◆先付 ・湯葉 ・ふぐサラダ 玉葱、人参、ごま油が効いていて食感よく美味しい!★ ・サワラ・大根 ・胡麻豆腐 ◆てっさ ・河豚の身・皮、浅葱、もみじおろし 菊の形が綺麗です!★ 自家製ポン酢でじっくりといただきました 「てっさ」に関しては”どの様に、どのくらい熟成させるか”にこだわっているみたいです ◆ふぐ唐揚げ ・ふぐ、パプリカ、舞茸、タラの芽 サックサク、お塩で味がついてました 美味しい!★ ◆てっちり ・ふぐ鍋 昆布出汁 ◆鍋野菜 ・白菜、太ネギ、椎茸、しめじ、えのき、春菊、人参、木綿豆腐 ◆ふぐ雑炊 ・漬物… 梅干し、昆布、大根の葉 たっぷりの出汁に軽く玉子で綴じてありネギをかけたもの サラサラといただける雑炊は出汁がよく効いてました 思ったよりも量もあります ◆甘味 ・小豆と白餡の羊羹 抹茶ソースがけ 丹波の黒豆がゴロゴロと入っていて、めちゃくちゃ美味しかったです!★★★ 現在の場所になった理由は、 隣の隣の山に武藤家の本家があり、土地を紹介してもらったそう。移転先は元々農村地域で、掛川市内には飲食店は数えるほどしかなく、新幹線の掛川駅も東名高速道路インターない時代。 掛川市街から南に抜ける大通りはお店の前の道一本という山の中に一軒家状態。 そこでいきなり「ふぐ」や「会席料理」なんて小洒落たものは誰にも相手をされず、 そこで考えた父は会席料理を定食料理に見立て、 そこにこっそり「ふぐ」やら「会席料理」を紛れ込ませて浸透することに。 当時の賑わいときたら、駐車場は満車、道路まで渋滞という混雑で、従業員は3交代制で早朝から深夜まで営業をつづけ、親族にも手伝ってもらったという時代。 「よくわからん魚よりマグロをよこせ!」と良く言われたらしい そこから何十年後、新幹線や東名IC、ホテル、市立病院、ファミレス、さわやか、掛川花鳥園、エコパスタジアムができ、 本来の「会席料理とふぐとすっぽん」の「掛茶料理むとう」に戻ったのが2010年過ぎてからのお話とのこと かちゃ料理 むとう 0537-24-8188 11:30〜13:30Lo 17:00〜20:30Lo 月曜日 静岡県掛川市上張830

2024/04訪問

1回

日本料理 e.

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

日本料理 e.

大町西公園、青葉通一番町、広瀬通/日本料理

3.80

181

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

◆外観 2015年1月9日OPEN 大きな通りから一本裏通りの隠れた場所にあり、 異空間な雰囲気に引き込まれる感じでした 白を貴重にしてフランス料理屋さんのような作り 扉も西洋な雰囲気でした ※完全予約制 ※無料駐車場ありません ◆店内 ・カウンター席・テーブル2卓 ・2階… 個室テーブル19席 すっきりとして落ち着いた店内 ※BGM クラシック ※テイクアウト ※税込み ※サービス料10% ■メニュー Lunch(¥6050・¥12650) ●おまかせコース ¥6050 ◆茄子の煮浸し入り豆乳胡麻豆腐 ◆イサキの塩焼き ・付け合わせ… ミニルッコラ、コーンフラワー(矢車菊) 器が団扇の形をしてました ◆お椀 ・冬瓜饅頭 海老とホタテ入りで、上には花穂と柚子皮 ほっこり ◆お造り ・伊達イワナ、平目 ◆揚げ物 ・鱸の揚出し 白髪ねぎと芽葱、黒七味唐辛子がけ ふっくら美味しい!★ ◆お肉料理 ・栗原市の宮城野ポーク 自家製カラスミがけ お皿は、熱々! 葉っぱの模様もあっていい感じ!★ お肉の脂身と食感のバランスがいい!★ お好みで、柚子胡椒 ◆お食事 ◇土鍋ご飯 ・ホタテとメカブの土鍋 ホタテを65℃の低温で甘味を出し、和風マヨネーズ(卵黄、油、薄口醤油)、たらこ、玉子、ホタテ ほっこりする美味しさ!★ ◇味噌汁 ・具… なめこ、わかめ、豆腐、太葱 ◇漬け物 ぬか漬け(長芋、人参)、胡瓜の醤油漬け ◆パフェ ヨーグルトとフロマージュブランのアイス、メロン、白玉、リコッタチーズ、クリームチーズムース、オレオクッキー、メロン入りレモンミントゼリー 甘さ控えめで美味しい!★ ゆっくりとした時間を過ごせました ランチ¥6050のコスパ最高!!★ 日本料理 e. (イーピリオド) 022-797-7668 12:00~15:00(L.O.13:00) 18:00~22:00(L.O.19:30) 火曜日 水曜日 宮城県仙台市青葉区片平1-1-18 バレンタインハウス 1F

2023/07訪問

1回

ちょびすけ

静岡、新静岡、日吉町/居酒屋、日本料理

3.01

4

¥3,000~¥3,999

-

定休日
-

夜の点数:3.0

◆外観 10年ちょい前にOPEN ※無料駐車場4台 店の前と、道路を挟んだ迎えのコーンが置いてあるところ ◆店内 ・カウンター席・テーブル席 今風のようなレトロな居酒屋 ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ◆しぞ~か肉餃子 6個 ¥530 ※人気No.1 豚牛鶏の三種類 その挽き方と配合にもこだわりがあり 熱々の鉄板で提供! 綺麗に焼かれていて、カリもち食感 ・もやし付き ・自家製ラー油… 中国の唐辛子・山椒・桂皮・香味野菜など ◆濃厚チーズのマルゲリータピザ ¥980 ※お時間いただきます ・手作り生地… 薄いタイプ ・具… オリジナルのトマトソース 、4種類のチーズ、大葉 300度のオーブンでじっくり焼き、 チーズが濃いめでパリバリっとスナック感覚で食べれます ◆日本酒 グラスを重ねた升に、目の前で注いでくれます 升からも溢れそうなくらい入りました ※他に気になったメニュー ◆炎の炙りしめ鯖 ¥780 仕上げにFIRE~ レモンのタイミングが味の決め手らしい 居酒屋 ちょびすけ 070-5330-4410 ~0:00 不定休 静岡県静岡市駿河区馬渕3-13-36

2024/03訪問

1回

日の出

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

日の出

西桑名、桑名、益生/日本料理、郷土料理

4.09

397

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

◆外観 1923年OPEN 100年以上になる元旅館 ※完全予約制 ※無料駐車場 左斜め前にあります ※履き物をぬいで上がります ◆店内 ・個室テーブル席・掘りごたつ・2階席あり ※各部屋にエアウィーヴの座布団を使用 ※テイクアウトあり ※税別 ※サービス料20% ■メニュー 「浜栗」の意は、形が栗に似ているから。また、小石のことをグリといい、浜の小 ●はまぐり会席 ¥10,500 弥生 ◆口取り ・蛤飛子添え とびっ子とのアクセントがいい ・一寸豆 ・菜の花の辛子和え ・出汁巻玉子 ・菱餅真丈 柚子胡椒 ・桜の汲み上げ湯葉 ・三色団子 ◆椀盛 ・蛤 芽葱 花麩 口柚子 ぷりぷり ◆向付け ・本鮪 鯛 あしらい一式 ◆焼物 ・焼蛤 2個 ・2種類… 「浜栗」(形が栗に似ていて、小石のことをグリというハマグリ)・「白い蛤」 仲居さんが、蝶番(ちょうつがい)を目の前で外してくれます 塩分濃度だけで一切味付けをしてないです 美味しい!★ 汁がたっぷりでジューシー!★ 弾力とプリっと感がいい!★ ◆鍋 ・蛤一人鍋(蛤しゃぶしゃぶ) 昆布と鰹節で出汁をとったものに、3個の蛤 目の前で火を通し、貝が開いたら出来上がり!★ ぷりぷり!★ 出汁に蛤の出汁も加わった美味しいスープも 最後までいただきました ・お好みでスダチ汁を入れます ◆揚げ物 ・蛤磯辺揚げ ししとう サクサクで綺麗に揚がってました ◆強肴 ・蛤バター焼 片栗粉で外側が綺麗に焼かれていて、バターの香ばしい味わい ◆お食事 ◇時雨釜飯 ◇薬味 ・刻み海苔・三つ葉&大葉 ・あられ・ワサビ ◇出汁 始めに、炊きたての蛤ご飯をそのまま 次に、薬味を乗せて 最後に、出汁茶漬けにしていただきました 余ったらお持ち帰り出来ます ◆留椀(赤出汁) ・蛤赤味噌仕立て 蛤 木の芽 ◆香の物 ・たくわん、桜漬け、キュウリ、牛蒡 ◆お茶 ◆水物 ・ラムレーズンのアイス、あられ、最中 あられのガリガリ食感とラムレーズンの味がかなり出てました 8種類の蛤料理をいただきました 蛤飛子添え→蛤椀→焼蛤→蛤鍋→蛤磯辺揚げ→蛤バター→時雨蛤→蛤味噌汁 ハマグリを堪能出来ました!★ ■事務所 目の前には「日の出」の大きな暖簾がある カフェのようなオシャレな事務所があります ※かき氷 事務所の奥には、夏限定のかき氷屋さんがありました 蛤料理 日の出 0594-22-0657 11:30~13:00Lo(日曜日中心) 17:00~20:30Lo 水曜日 不定休 三重県桑名市川口町19

2024/03訪問

1回

和食・寿司 一ふじニたか

静岡/日本料理、寿司

3.01

3

¥8,000~¥9,999

-

定休日
月曜日

夜の点数:3.2

◆外観 2024年1月19日OPEN ※店名「一ふじ二たか」 なすび系列の新店舗 「一富士 二鷹 三茄子」からきてます シャレが効いていていいお名前です 【和食 一ふじ】… 1階と2階個室 【寿司 二たか】… 2階カウンター席 ※無料駐車場ありません ■今回は【和食 一ふじ】 ◆店内1階 ・カウンター席・奥にテーブル席 ◆店内2階 個室3室ありますがシンプル 1階の方が雰囲気はいいです ※テイクアウト? ※税込み? ■メニュー コースとアラカルト ●おまかせコース ¥8000 ◆手巻き寿司 イクラ ◆お造り ・南鮪、寒平目の昆布締め ◆蜆のスープ ◆鰤のサラダ ◆海老芋 蟹餡掛け 柚子の香り良く炭火にした海老芋 ◆旬菜五種盛り ・クワイ、京人参、紫人参 ・生ハムと安納芋・金柑・胡桃の白和え ・タコの桜煮 ・地魚のなめろう 有明海苔添え ・自家製柚子味噌豆腐 ◆焼き物 ・富嶽白鶏 柚子胡椒おろし ・寒ブリの葱間串 タレで、お好みで黒胡椒 ◆お食事 ・ぶっかけひやむぎ 大粒なめこおろし ◆デザート ・鉄板どら焼き 章姫入り +¥追加 わらび餅から変更してもらいました 鉄板焼で作ってくれて美味しい!★ ◆煎茶 定員さんが多いのはいいのですが カウンター内で手が止まっているのが気になります 料理のスピードは早めです ◆外観 2024年1月19日OPEN ※店名「一ふじ二たか」 なすび系列の新店舗 「一富士 二鷹 三茄子」からきてます シャレが効いていていいお名前です 【和食 一ふじ】… 1階と2階個室 【寿司 二たか】… 2階カウンター席 ※無料駐車場ありません ※中学生以上 ■今回は行く方は【寿司 二たか】 入口を入り、すぐ右手の階段を上がった2階になります ◆店内2階(二たか) ・カウンター12席のみ ※テイクアウトあり ※税込み ■二たかメニュー ・おまかせコースのみ(¥10000・¥13500) ●おまかせコース ¥13500 (逸品5品・握り12貫) ◆筍と山菜のサラダ イワシ節がけ ドレッシングが美味しい ◆蛤の出汁のスープ 香りがいい 美味しい!★ ※シャリ 赤酢でホロホロっとさっぱり甘酢っぱい ◆御前崎の蒸し鮑 肝ソースがけ 見た目は、鮑3切れ・肝ソース・一口真ん丸シャリ 先ずは、鮑を一口ソースと共にいただきました ソースが美味しい!★ ソースの中のレモンとブラックペッパーがアクセントにいい 次に、ご飯と一緒にいただきました ◆ミナミマグロの手巻き 手渡し ◆ヒラメの昆布締め 厚切りで食感よく美味しい!★★ ◆鯵 シャリの赤酢〆 ◆天然ミナミマグロ漬けの炙り カラシのせ ◆沖縄の車海老 ◆車海老の頭 炭火焼き ◆焼津の太刀魚 塩焼き ◆お口直し ・菜花の昆布締め カラスミがけ 鰹節の効いた土佐酢 ◆吉田町の鰻の海苔巻き 海苔が二重になってます ◆アオリイカ 炭塩 酢橘 肉厚 ◆北寄貝 ◆白ミル貝 ◆ムラサキウニ ◆用宗のノドグロ 炙り ◆南マグロの大トロのすき焼き風 一口シャリ、京都の黒七味、九条ネギのせ ◆静岡そだちの和牛タタキ カレーシャリ、卵黄醤油がけ ◆厚焼き玉子 表面に美味しそうな焼き目が付いていました 甘味がわりに食べました ◆お味噌汁 ・具… 豆腐、ネギ ◆デザート ・蕨餅 柔らかくてモッチり美味しい!★ ◆煎茶 デザートに合いました ◆手土産 ・厚焼き玉子 和食・寿司 一ふじニたか 054-204-8887 17:00 18:30 19:30 月曜日 第1・3火曜日 静岡県静岡市駿河区南町6-8

2024/02訪問

2回

新宿 鮨 栞庵 やましろ 東口店

西武新宿、新宿西口、東新宿/寿司、海鮮、日本料理

3.36

159

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

◆外観 2021年4月2日OPEN ※ミシュラン一つ星をとったことある 「栞庵 やましろ」さん 東京都中央区銀座5-9-19 MCビル B1Fにある そこの系列店です 今の任されている板前さんは、 赤坂プリンスホテルや白金のミヤコホテル、帝国ホテルさんで働いていていた方 ※無料駐車場ありません ◆店内 ・L字カウンター席 上に描かれた恋が鮮やかです ・個室テーブル席 ※テイクアウト? ※税込み ※サービス料10% ■メニュー ●おまかせコース ¥7,980- (・前菜・小鉢・お凌ぎ・蒸物・握り8貫・巻物1本・留椀・水菓子) ●おまかせコース ¥9,980- (・前菜・小鉢・お造里・お凌ぎ・蒸物・季節の小丼・握り10貫・巻物1本・留椀・水菓子) ●おまかせコース ¥14980 ◆前菜 ・河豚のわさび和え、あん肝、フキ&タケノコ、穴子の煮こごり ◆握り10貫 ※シャリ 赤酢でかなり濃い色が付いてます 小ぶりに握られてます 握りの大きさが小ぶりで食べやすい ◇中トロ ◇ヒラメ ◇アオリイカ ◇鯵 ◆小鉢 ・イクラとトロの中落ち ◆お造里 ・ヒラマサ ◆お凌ぎ? ◆雲丹三種食べ比べ ・ムラサキウニ ・馬糞雲丹 ・馬糞ウニのミョウバン抜き ・シャリ&海苔4枚 ミョウバン抜きが美味しい!★ ◇ブリ ◇赤身 ◇ホタテ ◆蒸物 ・茶碗蒸し 擦りおろしジャガイモあんかけ ◆べったら漬け ◇卵焼き ◇炙りとろ ◇穴子 ◆巻物1本 ・かんぴょう巻き ◆留椀 ・赤だし ◆水菓子 ・わらび餅 80歳を過ぎている板前さんのお話が、 めちゃくちゃ楽しくて長居しちゃいました!★★ 新宿 鮨 栞庵 やましろ 東口店 03-6302-1698 11:30~14:00 16:00〜24:00 金土23:00 無休 東京都新宿区歌舞伎町1-19-3 新宿歌舞伎町商店街振興組合ビル 5F-C ///....

2024/02訪問

1回

一人鍋しゃぶしゃぶ すうぷ 静岡パルコ

静岡、新静岡、日吉町/しゃぶしゃぶ、鍋、日本料理

3.09

24

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:3.5

●台湾飲茶20種&豚しゃぶしゃぶ食べ放題コース スタンダードコース ◆ランチ¥2,599(¥2,859) 11:00~dinnerが始まる前まで ◆ディナー ¥2,899(¥3,189) ■ランチ ※選ぶスープと選ぶお肉によって、値段がかわります ■お出汁8種類から選びます ※同じ出汁なら、無料で追加できます ・至福の黄金出汁 ・お茶屋さんの抹茶出汁 ・薬膳風白湯コラーゲン出汁 ・純米吟醸すき焼き出汁 ・旨辛チーズ出汁 ・さっぱり鶏レモン出汁 ・四川麻辣辛鍋出汁 ・塩麹豆乳出汁 ※税抜 ●さっぱり鶏レモン出汁 ・レモン4切れ 鶏のスープに、レモンが別盛りで付いてきました さわやかな味 ◆野菜 ◆選んだ種類のお肉 ・牛たんとアンガス牛1,680 タンは薄くて脂身が少なかったので、 豚肉にすればもっと食べごたえがあったかと思いました この量だけだと足りないので、食べ放題にしたくなるかな でも、食べ放題までは食べれそうもないなら、 単品の追加でも金額的には良さそう ◆デザート ランチは1種類のパンナコッタのみ 量がしっかりあるのが嬉しい ●塩麹豆乳出汁 優しい味で、スープを全部飲めちゃう美味しさ!★ ◆野菜 ◆選んだ種類のお肉 ・アンガス牛とイベリコ豚1,480 ◆デザート ・パンナコッタ ■麺類・ご飯類 おかわり自由 ◆米粉麺フォー レモン出汁・豆乳出汁、共に合いました ◆卵 黄身がとろ~んとしたぐらいで、美味しくいただきました ◆讃岐うどん レモン出汁・豆乳出汁、共に合いました ◆卵 ■しゃぶしゃぶランチセット ※選ぶスープと選ぶお肉によって、値段がかわります ■お出汁8種類から選びます ・至福の黄金出汁 ・お茶屋さんの抹茶出汁 ・薬膳風白湯コラーゲン出汁 ・純米吟醸すき焼き出汁 ・旨辛チーズ出汁 ・さっぱり鶏レモン出汁 ・四川麻辣辛鍋出汁 ・塩麹豆乳出汁 ●お茶屋さんの抹茶出汁 ◆野菜 ◆選んだ種類のお肉 ・三元豚(バラ・ロース)1,180 安くても豚は美味しい ◆入口のほうに薬味 ・ネギ、胡麻をたっぷり持ってきました 抹茶の粉に、お鍋の出汁を入れて、茶道のように一気に泡をたてます それを出汁鍋の中に入れて出来上がり! ん~ 食事としては出汁がちょっと弱いというか 前に食べた他の出汁の方がひきたって美味しかったです ◆デザート ・パンナコッタ 量があるのと、甘さが絶妙! 毎回同じですが、これがまた美味しい!★ ◆入口 2019年2月15日 PARCOの2階、呉服町通り側にあります ※すかいらーくグループです ◆店内 テーブル ◆店内 窓側テーブル 個室っぽくていい感じです ◆お水・ブルーベリーウォーター・温かいお茶 セルフサービス ●全品おかわり自由 基本セット (コースのお肉・野菜盛り合わせ・単品・甘味1品) 単品には、お鍋の追加の具材・〆、お鍋以外のおつまみ ※税別 ■4つのしゃぶしゃぶ120分 (Lo90分)コース ※お肉の種類は、各テーブル同じものを選びます ・三元豚 2,780 ・イベリコ豚と三元豚 3,280 ・アンガス牛とイベリコ豚と三元豚 3,780 ・牛たんとアンガス牛とイベリコ豚と三元豚 4,280 ■お出汁8種類から選びます ・至福の黄金出汁 ・お茶屋さんの抹茶出汁 ・薬膳風白湯コラーゲン出汁 ・純米吟醸すき焼き出汁 ・旨辛チーズ出汁 ・さっぱり鶏レモン出汁 ・四川麻辣辛鍋出汁 ・塩麹豆乳出汁 ※ひとり、1つずつの自分の鍋でいただきます ●至福の黄金出汁 ます出汁だけで出て来て、 店員さんが目の前で、京都の鰹節屋さんの鰹ぶしを鍋の中にたっぷり入れてくれます とっても美味しいです 何もつけなくてもこのままで十分美味しかったです!★ or ●薬膳風白湯コラーゲン出汁 6種の薬膳とコラーゲン 別盛で、ナツメ、八角、クコの実、白木耳が出てきました 白湯も美味しかったけど、 煮込んでいくと八角が強くなってきました 苦手なら途中で抜いたほうがいいかも ※火加減は、テーブルの手前についてます ■たれBAR 18種類のたれ… 大根おろし、青ねぎ、黒胡麻、白胡麻、コチジャン韓国味噌 赤ワインオレンジポン酢、深煎り白胡麻、はちみつ梅だれ、抹茶柚子味噌、柚子の香ポン酢、バーニャカウダソース ガーリック辣油、ハーブの香オイル、オリーブオイル、トリュフの香オイル お塩… 塩、抹茶塩、カレー塩、レモン塩 入口のところに綺麗に配置されています ●イベリコ豚と三元豚 3,280 イベリコ豚、三元豚(バラ・ロース) ●基本セットの野菜の盛り合わせ ・小松菜、ケール、サニーレタス、わさび菜、長ねぎ、白菜、赤水菜、赤パプリカ、レンコン、レタス、紅芯大根、ブラウンえのき茸、しめじ茸、やまぶし茸、はなびら茸 ■タッチパネルで追加注文をします ●お鍋の追加の具材 ◆つみれ ・明太子と大葉のつみれ ・バシルとチーズのつみれ ◆鶏もも肉 ◆豚とろ肉 ●おつまみ ◆トマトとモッツァレラのカプレーゼ ◆南瓜とドライフルーツのサラダ ◆牛肉と大根のやわらか煮込み ◆寄せ豆腐のにわにく辣油がけ ■お鍋の〆 ◆玉子雑炊セット ・ご飯・生卵 ◆中華麺 ■和スイーツ ひとり1つ ◆抹茶アフォガード バニラアイスに濃いめの抹茶をかけていただきます ◆ほうじ茶パンナコッタ 升に入っていて、香りもよく美味しい!★

2024/01訪問

4回

やまびこ

大仁、修善寺、牧之郷/そば、天ぷら、日本料理

3.47

143

-

¥1,000~¥1,999

定休日
金曜日

昼の点数:4.0

◆外観 20年以上前にOPEN 2023年10月末にリニューアルオープン 自然と調和した木造平屋 ※無料駐車場 店舗を囲うようにあります ※階段を上がった2階に店舗はあります ※紙に名前と人数を書きます ※履き物をぬいで上がります ◆店内 ・テーブル17卓 木の椅子で座布団もあります 低いテーブル席もあります ◆テラス席 ※ペットOK ◆待合室 「YAMABICO OWL COFFEE」 自家焙煎珈琲で試飲サービス ※テイクアウト ・珈琲豆 ※税込み ■メニュー ◆そば茶 香りがよく美味しい!★ ※お変わりはセルフサービス ◆突き出し サービス ・鶏の燻製、新鮮野菜、自家製味噌 ・お新香 味噌がしょっぱ過ぎず、味噌だけでも食べたくなる味で美味しい!★ ●ざる蕎麦・豚丼セット ¥1750 ◆ざる蕎麦 (単品¥1000) ・薬味… ネギ、わさび 細切りでツルツルといけちゃいます ◆豚丼 ・具… 分厚く大きなカットで2切れ、黄身、刻み海苔、ネギ 見た目は豚肉が硬そうで、ご飯との相性が悪いかと思いましたが、食べてみると黄身のおかげなのかマッチしていてめちゃくちゃ美味しい!!★★ ・小鉢… 煮物 ◆粗挽き蕎麦 ¥1050 ※限定数 ・薬味… ネギ、わさび ざる蕎麦よりも少し太切りで、硬めの食感で美味しい!★ ◆そば湯 ◆山芋と野菜のかき揚げ ¥850・ハーフ ¥425 通常 大きいので2~3人分 ※量の問題を言うとハーフがありますと言われハーフで頼みました ・具… 玉ねぎ、人参、自然薯、南瓜 ハーフでもボリューム満点!★★★★ ※天つゆはなく、お塩 具も厚切りで美味しい!★ ◆そばがき ¥700 ・薬味… 刻み海苔、おかか、ネギ、わさび 醤油でいただきます とろっと柔らかくて美味しい!★★ ここは磯辺揚げよりも、そばがきの方が好みでした! ◆自然薯いそべ揚げ ¥1100 ・付け合わせ… 自然薯、椎茸、葉っぱ、わさび 天ぷらも付いてきて嬉しい!★ ※他に気になったメニュー ◆自然薯とろろ蕎麦 ¥1400 ◆自家製野菜ときのこの天ぷら ¥1350 ◆おしるこ(そばがき) ¥650 蕎麦 やまびこ 0558-72-7575 11:00〜16:00 金曜日 静岡県伊豆市修善寺3726-1

2023/12訪問

1回

三六

静岡/日本料理、うなぎ、居酒屋

3.57

49

¥6,000~¥7,999

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:4.4

◆外観 ◆店内 ・カウンター席・座敷 ■メニュー ◆お通し ・いくらと菊花寿司 ◆ごま豆腐 ¥500 美味しい ◆岩もずく酢 ¥460 歯ごたえが抜群! ◆生牡蠣 ◆刺身盛り合わせ まぐろ、みる貝、いか、真鯛 ◆はちびきの南蛮漬け ¥500 赤い魚、冷たくてさっぱり ◆静岡自養 鶏串 ¥350 ◆朝霧高原 豚葱串 ¥450 ん~ ◆国産黒毛 和牛串 ¥650 思ったよりも大きくないかな ◆松茸とはもの土瓶蒸し ¥1,280 ◆栗と銀杏のから揚げ ¥650 ◆ゆりねまんじゅう ◆金目鯛煮付け ◆お茶漬け しゃけ ¥500 糠漬け… 苦手だけどハマる味でした 出汁が美味しい! ◆外観 住宅街 ◆店内 ・カウンター席・座敷 40年続いた鰻屋さんを改装して和食居酒屋にしました ■メニュー ※ランチメニューは2種類 (刺身定食or鰻定食) 値段は分からなかったけど 2種類で2,800円 ●刺身定食 ◆刺身… 5種類 赤身、鯵、いか、生しらす、白身 お刺身がとっても美味しい! ◆焼き魚… ん~ 可愛らしい大きさ ◆ご飯 ◆味噌汁… 赤だし ◆漬物 ●鰻定食 ◆鰻… 甘さ控えめ、鰻の大きさは4分の1くらいで、ご飯が見えるタイプ ◆ご飯… 量は軽め 硬さは、これ以上硬いと嫌だと思う手前 タレがたっぷりかかっていてパラパラ ◆肝吸い… 三つ葉たっぷりでいい ◆漬物… しっかり漬かっていてしょっぱいけど、あっさりしていて、ご飯が進む ※夜のメニュー たくさん飲めそうな内容でした ★鰻 和食 店   名: 三六 さんろく 電話番号: 054-282-7987 営業時間: 11:30-13:30 17-22 定 休 日: 月曜日 住   所: 静岡市駿河区稲川3-6-24 グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20150528

2017/09訪問

2回

くらさわや

由比/海鮮、天丼、日本料理

3.58

171

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

◆外観 1950年OPEN 東海道の昔ながらの道沿い ◆店内 ・テーブル席・座敷 ◆景色 富士山が見えます 「桜えび茶屋」さんよりも良かったです ●かき揚げさしみ ミニ定食 ¥1980 ◆ミニサラダ 茹で桜えび入りなのが嬉しい!★ ◆生桜えび 茹でてなく、生が出てきます!★★ 甘くて美味しい ◆さしみ ・カンパチ ◆かき揚げ1枚 ・お塩 ※天つゆ希望は言ってください 大きな桜えびのかき揚げは、桜えびの形がはっきりと分かり、パリサクッと綺麗に揚がってました!★ ◆茶碗蒸し ◆ご飯 ◆小鉢 ◆みそ汁 ◆つけもの ◆フルーツ ・ポンカン ●桜えび釜めし ¥1260 ◆サラダ◆漬け物◆フルーツ ◆釜めし ※20分くらいかかります 茹でた桜えびと三つ葉を仕上げに乗せてありました ※単品 ◆桜えびまんじゅう ¥630 ピンク色の海老真丈 ●桜えび・磯料理 店   名: くらさわや 電話番号: 054-375-2454 営業時間: 11-14:30 17-19:30 定 休 日: 月曜日 祝日は営業 住   所: 〒421-3114静岡市清水区由比東倉沢69-1 グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20130409

2013/04訪問

1回

芙蓉峰の麺処 姓屋

富士、富士川、柚木(JR)/うどん、そば、日本料理

3.33

40

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

◆外観 2017年12月25日OPEN 「HIRO DESIGN LABO」さんの敷地内にあります その敷地内の店舗やお家は、真っ白な外観で 「HIRO DESIGN LABO」さんのデザインになります ◆オリーブの木 背の高いオリーブの木が店舗の両側に植えられてます ※無料駐車場あります ※記入表お店の外にあるので名前と人数、席を記入します ※現金 or PayPay ◆店内 ・カウンター席・テーブル席・ソファー席 カフェのような空間!!★ ソファー席のテーブルはオシャレな木のデザインになってました ◆壁のポエム クリスマスOPENにサンタさんから「姓屋」さんをイメージしたポエムが届いたみたいで、色が華やかで明るかったです!★ ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ●白いカレーうどん(甘口・中辛・辛口) ¥1180 ※紙エプロンの用意あり ◆サラダ 揚げ蕎麦のカリカリとキャベツのサラダに お野菜とフルーツたっぷりのドレッシングが美味しい!★ ◆白いカレーうどん ◇辛さ… 中辛 ・見た目 白い生クリームがぐるぐるとしてます ・付け合わせ チリパウダー・ガラムマサラ・枝豆・ピンクペッパー ・うどん 弾力がありとぅるとぅる 食べ進めると、ガラムマサラとピンクペッパーが口の中へ入ります 白い生クリームには、玉葱とジャガイモのムースが混ざり少し甘めに作られてます 口当たりの良い軽いクリームでした 食べ進めると、親子丼と同じ大ぶりの炭火焼の鶏肉が入ってました 中辛のカレーを頼みましたが、 辛口?って辛さでした 上の白い生クリームと合わせてまろやかになるように少し辛めにしてますが、やっぱり辛い〜! クセになる美味しさでした!★ ◆追い飯 無料 ◆チーズトッピング 追加+¥100 御飯の上に炙られたチーズは熱々!! スープにライスを入れてリゾット風でいただきました ●炙り親子丼定食 ¥1430 ◆サラダ ◆漬け物 ・緑のしば漬け ◆蕎麦 or うどん (冷 or 温) ・冷たい蕎麦 ・薬味… 山葵・太葱 うどんだとカラシとネギみたいです ◆炙り親子丼 ・具… 鶏肉、玉葱、三つ葉、卵 「焼き鳥釜飯 王将」さんの炭を使った炭火焼の炙り鶏肉は、香りがよく、青木養鶏さんのとろっと卵に合います ◆蕎麦ぷりん ¥300 見た目が、オシャレなカフェに来ているみたいで、めちゃくちゃ美味しそう!★ 蕎麦の実とフルーツのせ 濃厚な卵のプリンってタイプではなく、 蕎麦茶入りのあっさりとした蕎麦ぷりん 何個でも食べれそうなそばプリン 上のゼリーも蕎麦ゼリーは、爽やかで涼しげ その上にパラパラっとかけられた蕎麦の実がアクセントに、噛むごとに蕎麦の香りが口の中に広がります 美味しい!★★ ※他に気になったメニュー ◆かき氷 今年は、お休みみたいです ※ちなみに ◆ジェラート屋さん 今年中にお店の前にOPENするみたいです ◆敷地内のオリーブの木&白いソファー 約130本以上あり植えてあり 樹齢約500〜1000年の木もあります 芙蓉峰の麺処 姓屋 (しょうや) 0545-32-9005 11:00~13:30Lo 土日祝14:00Lo 第3水曜日 静岡県富士市宮下109

2023/09訪問

1回

ローストビーフ たわら屋

新静岡、静岡、日吉町/牛料理、日本料理、焼肉

3.29

38

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:3.6

ローストビーフ たわら屋

2023/07訪問

2回

新橋 天鮨

新橋、内幸町、虎ノ門/寿司、海鮮、日本料理

3.36

219

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:4.0

◆外観 「東京都港区新橋3-5-11 ル・グラシエルビル12 3F」に 2016年11月2日OPENしたお店が 「東京都港区新橋2-10-1 庄屋ビル 4-E」へ移転OPEN 居酒屋さんが並んだ奥にエレベーターがあるので そこから4階へ ※無料駐車場はありません ◆入口 木の扉の下に、上品な看板が光ってます 「うな藤」と書かれた紙も壁に貼られてます ◆店内 ・L字カウンター7席・完全個室テーブル8部屋 落ち着いた空間 ※テイクアウトあり ※税込み ※※サービス料別途 ■メニュー コースのみ 鰻もやってます ●おまかせ握りコース(上)¥13,900 ※24品 ◆先付 ・ジュンサイともずく酢 超極細もずく酢とじゅんさいのとぅるんとした食感がいい 甘すぎずサッパリとした味わい ◆前菜五種 ・磯つぶ貝の旨煮 ・とうもろこし豆腐 茎山葵を添えて 濃くて滑らかな食感が良い ・紅鮭すじこおろし ・エビとアスパラガスの大葉あえ ・蛸のワイン煮 ※シャリ 赤酢で、温かくて硬めに炊いていて美味しい!★ 一貫のシャリの量もしっかりあります ◆握り10貫 ◇クエ お塩と酢橘 グッと締まった食感が美味しい!★ ◇鯵 ネギ、生姜、玉葱、醬油 薬味の香りよく美味しい!★ ◇赤身の漬け かかっている柚子が鼻から抜けていい ◇ヒラマサ ◇本鮪の中トロ ホッとする美味しさ!★ ◆季節の逸品 ・ニタリ鯨の刺し身 ・薬味… かいわれ大根・茗荷 オニオンドレッシングと白胡麻のせで、臭みもなく優しい食感で食べやすい ◆焼き物 ・メジマグロのかまの煮付 脂ノリノリで美味しい!★ ◇甲イカ ◇金目鯛の炙り ◇大トロ 旨味がつまってました! ◇バフンウニ オレンジ色で甘みが強い ◇紫ウニ 見た目は、バフンウニよりも薄い あっさり ◆小丼 ・いくら 思っていたよりも量がありました イクラはしょっぱすきず優しく弾けます ◆蒸し物 ・そら豆餡の茶碗蒸し 茶碗蒸しには何も入ってなくとっても柔らかく、 そら豆餡が、シンプルに美味しい!★ ◇穴子 香ばしくふっくらやわらか ◆玉 砂糖と味醂と卵 プリンのように滑らかで甘くて美味しい!★★ ◆巻物 ・干瓢巻き 甘すぎずに干瓢のゴリゴリっとした食感が良い!★ ◆留椀 ・赤出汁 岩海苔とネギ入りでホッとします ◆水菓子 ・杏仁豆腐 ミルク感が強めで食べやすい ◆緑茶 冷たいのも温かいのも、濃くて美味しい!★ マグロの赤身の漬け・中トロ・大トロと美味しかったです 気取らずに軽く食べれるお寿司屋さんで良かったです 寿司 新橋 天鮨 (しんばし てんずし) 03-6807-3903 12:00~14:00 17:00~23:00 土日祝 12:00~14:00 16:00~23:00 不定休 東京都港区新橋2-10-1 庄屋ビル 4-E

2023/08訪問

1回

はらまさ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

はらまさ

四谷三丁目、新宿御苑前、曙橋/日本料理

4.15

474

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:4.5

◆外観 2013年1月23日OPEN ライオンズ四谷タワーゲート店舗棟 B1F ※大阪の「日本料理 かが万」さんや東京で働いてきた方が独立 ※無料駐車場ありません ◆店内 ・カウンター9席・個室テーブル3卓6席4席4席 ※テイクアウト 土鍋ご飯が余ったら、おにぎりにしてくれます ※税込み ※サービス料10% ■メニュー ●ランチ ¥11,000 ◆先付け ・穴子焼霜の梅肉ソース 松茸、キクラゲ、錦糸瓜、オクラ、スダチのコンソメジュレがけ 錦糸瓜のシャキシャキ食感が良い! ◆お造り ◇あん肝 ◇焼き海苔 ◇鯛 ・薬味… 山葵・オカヒジキ・茗荷・太葱 焼き海苔に鯛を乗せ、お好みの薬味をのせ、味のしっかり付いたあん肝をつけて巻いていただきます 薬味たっぷりで美味しい!★ ◆お碗 ・ノドグロと冬瓜 枝豆の擂り流し ◆素麺とトマトソース ・付け合わせ… ウニ、キャビア、叩きオクラ、穂紫蘇 アサリや海老の出汁でトマトソースを作ってます 魚介を強く感じますが、全体的に味が濃すぎました… ◆鰻と青茄子のあんかけ うなぎの臭みなく、青茄子の皮はしっかりとして中はとろっとしていて美味しく、たっぷりのとろとろあんかけ!★ ◆太刀魚の幽庵焼き 酢橘付き 身はふわっとして、幽庵焼きの味は優しく美味しい!★ ・塩竈の大トロおろし ・いかのこのわた和え 胡瓜とクラゲの酢の物 ・タコの柔らか煮 ・鴨 ◆土鍋 ◇トリュフご飯 目の前でトリュフをスライスしてくれます カウンターのすべての席で、約1個分のトリュフをスライスしていたので、店中がトリュフの香りで包まれました ・1膳目… トリュフご飯 香りがめちゃくちゃ高いです 少し硬めのご飯ですが美味しい!★ ・2膳目… 牛カツ丼 牛ヒレ肉3切れをレアの牛カツにして卵とじ、仕上げにトリュフ、卵黄の醬油漬け これまた目の前で仕上げてくれて美味しい!★ ◇味噌汁 ・具… なめこ、油揚げ、ネギ ◇漬け物 4種類 ◆デザート ・杏仁豆腐 黒蜜・きな粉・甘納豆 ◆ドリンク ・ほうじ茶 お料理の見せ方がよく、味も美味しく、量も満足でき、コスパも良かったです!★★★ 日本料理 はらまさ 03-5312-7307 12:00〜14:30 17:00〜23:30Lo 不定休 東京都新宿区四谷4-8 ライオンズ四谷タワーゲート店舗棟 B1F

2023/08訪問

1回

神楽坂 鮨 きもと

飯田橋、牛込神楽坂、神楽坂/寿司、海鮮、日本料理

3.35

130

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

夜の点数:4.0

◆外観 2021年12月1日OPEN 神楽坂通り沿い 「青柳LKビル」さんの3F-B ※ミシュラン1つ星の「やましろ」さんから暖簾分け ※無料駐車場ありません ◆店内 ・L字カウンター席・テーブル席 広々して落ち着いた雰囲気 ・個室席 ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ※コース名が金魚の名前になりました ●萩雲青コース 【上】¥16,000 江戸前鮨 ※15品 ◆先付け ・早良の南蛮漬け ・イワシのオイル蒸し ・バイ貝の旨煮 ◆お造り ・南鮪 ・ぼたん海老 ・久里浜の地蛸 ◆冷やし鉢 ・鱧の葛打ち 京菜、冬瓜 ◆握り4貫 ◇インド鮪の漬け ネタは厚くとろっとしてます ◇金目鯛の塩炙り 藻塩ですが、始めの色はベージュっぽい色でした 美味しい!★ ◇ハタの昆布締め 昆布のせ ◇鯵 ◆焼物 ・太刀魚の幽庵焼き 伏見唐辛子が胡麻油が効いていて美味しい! 茗荷の甘酢 ◆ウニ・いくら・とび子の小丼 山葵風味のトビッコ ◆茶碗蒸し ・大山鶏ときのこ 柚子風味 冷たい茶碗蒸しはとろとろ ◆握り5貫 ◇インド鮪の中とろ ◇海老 ・車海老 ◇季節の白身 ・真鯛 ◇蒸し鮑 振り柚子 穴子と同じタレ ◆穴子 柚子塩 ◆玉子 ふっくら優しい甘さが美味しい! ◆巻物 ・トロたく 美味しい ◆お椀 ・岩海苔、ネギ 赤出汁がほっこり ◆甘味 ・マンゴープリン ※赤酢 一口サイズで、ふっくら硬めで食べやすい 新米が無いときは、ひとめぼれ 神楽坂 鮨 きもと 03-6265-0549 11:30~14:00 16:00~23:00 無休 東京都新宿区神楽坂3-6-19 青柳LKビル 3F-B 3

2023/08訪問

1回

割烹 しらこ

日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2021 選出店

割烹 しらこ

湯河原/日本料理、海鮮

3.60

176

-

¥2,000~¥2,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.6

◆外観 2003年7月OPEN 今年で20周年 ※店名の「しらこ」さんは、店主さんの名字の「白子」さんみたいです ※無料駐車場 迎えの離れたところに3台あります ◆店内 ・カウンター席・テーブル席 ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ・アラカルト ・コース(要予約) お一人様¥5000〜 ●おまかせコース ¥5000 ※要予約 ◆前菜・附き出し ・ホタルイカのヌタ ・マグロの和え物 マグロ、胡瓜、みょうが、太葱、大葉、たくわん?が入りお酒に合います ◆お造り ・〆鯖、マグロ、太刀魚の炙り、鱸、鳥貝、きんめ、カレイ、ヒラメ、えんがわ どれも美味しい!★ ◆焼き物 ・鮟鱇の香味焼き 七味が効いていて、あんこうのぷるんとした弾力のある食感が美味しい! ◆揚げ物 ・白子の揚げ出し 鱈の白子がとろっとしていて、大根おろしとネギだけではなく、柚子胡椒が良いアクセントになっていて美味しい!★ ◆蒸し物 ・鯖の竜田揚げ 下味がしっかりついてました ◆食事 ※基本的に炊立て土鍋ご飯 ・蛍烏賊と菜の花 ふっくら美味しい!★ ◆味噌汁 ・具… 白菜、じゃがいも、ネギ ◆漬け物 ・具… 胡瓜、たくわん漬け、青キュウリ お魚と土鍋がとくに美味しい!★ 割烹 しらこ 0465-63-6363 11:30~13:45Lo 18:00~21:00Lo 月曜日 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1-5-15

2023/02訪問

1回

日本料理 楽精庵

熱海/日本料理、海鮮

3.01

2

¥15,000~¥19,999

-

定休日
-

夜の点数:4.5

◆外観 2023年1月21日OPEN 結構、急な坂道を上がって辿り着きました ビクターさんの保養所だったところを12、3年前に買い取った場所です ※「ATAMI 海峯楼」 2022年12月28日(水)にリニューアルオープン 隈 研吾氏の建築が印象的な全4室のスモールラグジュアリーリゾート ※1日2組限定 ※完全予約制 (2日前まで) 今回「ATAMI 海峯楼」内「日本料理 楽精庵」で 食べれることが出来るようになりました ※無料駐車場 ホテルの玄関前にあります ◆店内 ・個室座敷 2室 ※足の悪い方はテーブル席へ案内してくれます ■アート ◇版画家な徳力富吉郎氏が手がけた金屏風の襖絵が四方を囲む日本の情緒が溢れる大広間 ◆松の間 ◆波の間 ◇水とガラスが織り成す、隈研吾氏の建築。 水盤に浮かぶガラスのオブジェは、狩野智宏氏による作品 ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●ノンアルコールベアリング ¥3500 (海峯楼謹製 きほんの出汁 (60ml)・ROYAL BLUE TEA "Fall in Love" (120ml)・Rosso Alternativa Alcool 0.0 (120ml)・Bianco Alternativa Alcool 0.0 (120ml)) 食事との相性をお愉しみいただけるノンアルコールのセット ◆海峯楼謹製 きほんの出汁 (60ml) 本日のお料理にも使用する丁寧にし仕込んだ 神山料理長による昆布と鰹の出汁 ●日本料理コースおひとり様 ¥16500~ ◆前菜 ・河豚白子、蕪旨煮 白菜餡掛け 山葵 蕗の薹 ・ポン酢餡掛け、山葵、蕗の薹 ・大豆煎り煮、春菊、椎茸 共和え 切り胡麻 ・花山葵と浜防風浸し  烏賊酒煮、美味酢ジュレ ・巻寿司  煮穴子、茄子旨煮、隠元豆、玉子焼き ・鰯香梅揚げ  大葉、チーズ、叩き梅干し ・たらの芽黄身揚げ ・季節のカステラ(無花果) ◆ROYAL BLUE TEA "Fall in Love" (120ml) ロイヤルブルーティー “フォーリンラブ” 清々しい花のような香りとまろやかなコクのある味わいが、 上品な味付けの魚介や、出汁の効いた料理とよく合う。 ◆椀物 ・浜名湖青さ海苔仕立て  海老湯葉真蒸し おぼろ玉子豆腐 生姜 ◆造り ・河豚炙り、金目鯛、本まぐろのとろ ・海苔醤油の煮こごり、あしらい彩々 ◆Rosso Alternativa Alcool 0.0 (120ml) ロッソアルテルナティヴァ 〈赤〉 イタリア ヴェネト州のワイン葡萄を使用した 本格的ノンアルコール赤ワイン ◆強肴 ・酒香鍋 寒鰆、磐田海老芋、金時人参、牛蒡、芹、七味唐辛子 器は熱々! 酒粕の香りが広がります お好みで七味唐辛子 ◆Bianco Alternativa Alcool 0.0 (120ml) ビアンコアルテルナティヴァ <白> フリウリなどワイン葡萄を使用した本格的ノンアルコール白ワイン ◆焼物 ・黒毛和牛照り焼き 若筍、行者にんにく、地木の芽、四川花椒菜 香りがいい! ◆食事 ・帆立貝釜炊き御飯 切り胡麻  ・別盛り… 塩海苔を味変で *御殿場コシヒカリ ホタテ貝がモリモリに入ってました 美味しい!★ 優しいおこげもありました ◆留椀 ◇赤出汁 ・具… 生麩、葱 ◆香物 ・盛り合わせ きゃべつ浅漬け ◆水菓子 ・紅ほっぺ、デコポン ・チョコカスタードクリーム ・多賀蜜柑シャリシャリ ◆黒茶 ここの雰囲気で酔ってしまいます!★★★ 隠れ家 日本料理 楽精庵 (らくせいあん) 0570-82-2881 18:00〜23:00 不定休 静岡県熱海市春日町8-33 ATAMI 海峯楼 1F

2023/02訪問

1回

和膳賞翫 柿屋

新静岡、日吉町、静岡/日本料理

3.00

2

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 安西通り沿い 「柿屋」自体は100年以上前からあるお店 15年前の2008年にここの店舗を建て替えてます 料理屋になってから今で四代目 ■和食の会席料理店 ※完全予約制 三日前までのお予約 人数にかかわらず、一日一組のみ ※無料駐車場あります 1階の「えのもと循環器科・内科」さんの駐車場ならお休みのときは停めてOK ※外階段を上がった2階にあります ◆店内 ・座敷 ※履き物をぬいで上がります 軽く区切られたお座敷がたくさんあり、思ったよりも広かったです ※テイクアウトなし ※税込み ■メニュー ¥4400・¥5500のコースのみ 値段の違いはお造りの質とローストビーフが付きます ●本日のお献立 ¥4400コース ◆前菜 ・鮭の砧巻き・蒟蒻田楽・たたき牛蒡 ◆吸い物 ・蟹真薯、素麺 とろろ昆布、梅麩 ◆お造り ・鮪、帆立、甘海老 ◆焼き物 ・鰆の西京焼き、芋羊羹 ◆天婦羅 ・海老、穴子、丸十、オクラ サクッと衣がキレイに揚がってました ◆煮物 ・大根の宝煮 大根を宝箱に見立てて、 卵豆腐を金、銀杏を銀、エビとキノコは縁起を担いで具として入れてます これだけは見た目で変わってると思いました ◆お食事 ・炙り鮭の混ぜご飯 香りがいい! ・漬物… たくわん、白菜 ◆止め椀 ・味噌汁… わかめ、豆腐、ネギ ◆デザート ・和菓子 富士山が描かれたお饅頭は、中は白餡 温かいお茶に合います 和膳賞翫 柿屋 054-271-1388 土日祝11:00~14:00 18:00~21:00 不定休 静岡市葵区安西1-75 柿屋ビル

2023/02訪問

1回

ページの先頭へ