★№7さんの行った(口コミ)お店一覧

★№7のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「静岡県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 1914

日本料理FUJI

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

日本料理FUJI

日吉町、静岡、新静岡/日本料理

4.43

237

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:5.0

●ランチコース ¥5000 ◆海老芋の唐揚げ からすみがけ 海老芋が柔らかくて、カラスミの塩気と共に美味しい ◆ひきたての一番出汁 鰹節3種類、昆布 まろやか ◆お椀 ・蓮根饅頭とメバル、春菊、柚子 蓮根饅頭が細かいとろろのように柔らかくて美味しい! ◆お造り ・かつお 生姜醤油を鰹にたっぷりつけて、まったり美味しい クレソンとからし菜サラダと、薬味の茗荷も美味しかったです! ◆焼き物 ・さわら ふんわり ◆渋柿の胡麻和え 煎りたて擦りたてのゴマの香りと香ばしさがとってもいい!!★ 渋柿もとろんと甘く美味しい!★ ◆揚げ物 ・具… どんこのかき揚げ、玉葱、椎茸 どんこの餡掛けソースがけ かき揚げがサクカリッと揚がっていて香り高く、めちゃくちゃ美味しかったです!★ ◆炊き込みご飯 むかご、銀杏の炊き込みご飯の上に、桜海老の唐揚げを乗せたもの 藤枝の絹娘というお米が、甘みがあり柔らかくて炊きたてで美味しく むかごが大きいサイズで美味しかったです! ・漬物… 昆布山椒、胡瓜 ・味噌汁… 海苔、三つ葉、山椒 ◆おかわりご飯 ・河豚とカラスミのご飯 むかごと銀杏の炊き込みご飯に、河豚のお刺身と自家製カラスミを乗せたもの 厚みのあるフグの切り身が美味しい! ◆わらび餅 造りたてのもっちりやわらかさと、きな粉の塩気が美味しい!★ ◆外観 2014年11月25日 京都・東京などで修業して地元に戻ってきました ◆店内 カウンター7席 奥にテーブル ◇カウンター7席 カウンターに並べられたお皿が印象的! おしぼりには、今治タオルで「日本料理 FUJI」と入ってます ●10,000コース ◆前菜 ・焼き胡麻豆腐 焼いた香ばしさとゴマの風味がたまらない 熱々、とろんとしてペロリッ! ◆お碗 ・焼き伊勢海老 卵黄と伊勢海老の味噌 殻は香り高く焼かれていて、ほとんどレアの伊勢海老をぷりっといただきました 日本酒と合いすぎちゃいます!! 美味しすぎ!★ ■けずり節 鰹節、鮪節、花鰹など 目の前で削るので香りが部屋中に広がります ◆昆布だしとブレンドした削り節を合わせた1番出汁 出来立てを一口 ◆お椀 ・麻端蓮根饅頭とメバル 作りたての出汁を使って作りました メバルがふっくらめちゃくちゃ美味しい!★ ◆お造り ・黒ムツ 手前にお塩と山葵 皮面を炙り備長炭の香りが鼻からぬけ、身はねっとり美味しい!★ ◆焼き物 ・サワラ 山椒だれがけ ◆凌ぎ ・鯖寿司 海苔に包んでいただきます 海苔はパリパリとして香りよく シャリの中には白ごまと大葉で香りよく しめサバは酢が強すぎず、あっさり美味しい!★ ◆ ・天竜川のすっぽんラーメン 小さな入れ物にぎゅっと入っていて すっぽんの身も大きくぷるるんとして いい出汁がでていて美味しかったです ◆揚げ物 ・磐田の海老芋の唐揚げとカマスのフライ ◆お肉料理 追加+? ・静岡そだち シャトーブリアン しっかり ◆お食事 ・桜海老とむかごとフキのご飯 むかごが大きくて、フキはシャキシャキとして、桜海老が多くて、美味しかったです ・味噌汁… 岩海苔、細ネギ、白ごま ・漬物… 昆布山椒 ◆温かいお茶が出てきました ◆デザート ・マスカルポーネチーズと蜂蜜のプリン 壺に入っていて可愛い! ねっとり濃厚で、でも食事の最後でも大丈夫なくらいの甘さで、 蜂蜜は強すぎず、 マスカルポーネチーズがアクセントにさっぱりして 美味しかったです!★ ご馳走さまでした 昼はお弁当、ご飯、デザート3,000と4,500 夜は5,000、8,000、10,000 ■日本料理 FUJI ふじ 0542605166 1214 173020 日曜日 静岡市葵区栄町3ー6

2020/11訪問

2回

馳走西健一

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

馳走西健一

西焼津/フレンチ、イノベーティブ

4.41

206

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

夜の点数:4.0

昼の点数:4.7

●¥13200コース ◆焼津の蛤のスープ ワカメ入り お塩を使わずハマグリのエキスとお水のみ 仕上げに胡麻油 美味しい!★★ ◆白ミル貝 カリフラワーのピューレと白ネギソース ミル貝の香りと食感がいい ◆サワラ 生きジメにしてあり弾力がいい! 軽くマリネにしてあり 菜の花のソースと菜の花、ペコロス、お豆の葉っぱ ◆駿河湾の赤座エビ 炭火で軽く火入れしてあり、海老味噌ソースがかかっていて 付け合わせの静岡のトマトがめちゃくちゃ美味しい!★ ◆パン ・キャレ フランスから送ってもらっているパンで四角いという意味 お料理の邪魔をせず、小麦粉の味を味わえて美味しい ・海藻バター ◆金目鯛 低温でゆっくり火を入れていて 白菜を使った魚介のスープ仕立て 柚子オイルがけ 金目鯛がふわふわで優しく美味しい!★ ◆鮮魚のパイ包み ・タチウオ 玉葱をゆっくり炒めたものとパイで包んでます ◆山口県の岩国市 雌の牛の炭火焼 牛が餌で食べている藁で燻して香りをつけてます 藤枝市の食感の良い玉取り茸のムニエル マイクロサラダ 塩漬け胡椒との相性が良い ◆浜名湖の青海苔のもち麦と玄米のリゾット ケールを香ばしく焼いていて海苔のような香りとパリパリ食感で、口の中に香りが広がります ◆桃薫イチゴ ヨーグルトのシャーベットをかけたスープ仕立て 桃のようなしっかりとした食感の苺 ◆バニラとキャラメルのアイス ◆コーヒー ◆外観 2022年6月17日グランドOPEN 「とんかつ夢屋」さんの跡地 ※完全予約制 ※一斉START ◆看板 店名には「馳走」と本名の「西健一」を使い本気を見せてます 暖簾はありません ※無料駐車場あります ◆店内 カウンター8席のみ フランス料理をカウンターの前でライブ感のあり見れるのが嬉しい! ◆世界地図 カウンターの目の前の壁にアートされてました ◆中庭 ※テイクアウトなし ※税抜き ■メニュー ●昼夜1コースのみ ¥12000 ◆松茸のコンソメスープ 薄切りの松茸の食感と香り 魚介とお塩のみで調整してあり美味しい! ◆榊山牛の生ハム まだ4年くらいの広島牛は、月に出荷できる数も少なく、32ヶ月長期熟成肥育牛は、融点が16.4℃ 少しサシの入ったモモ肉 ◆鯵 ・上… 腹は厚切りで脂がのっている ・手前… 尻尾ニ近い部分はしっかり食感 エゴマの粒マスタードソースでいただきます ・付け合わせ… 茗荷のマリネ ◆花鯛 ゆっくりと火を入れて トマトはオーブンで2時間 ビスク風の海老多めの甲殻類のスープ ◆パン Franceから取り寄せたパンとバター ・海藻を練り込んだバター バターの美味しさが始めての味!!★ 海の中が浮かぶ美味しさ!★ ◇ビスク風スープにつけてもいただきました ◆カジキマグロのポワレ 山椒ソース 紫蘇の花のせ ・付け合わせ… キャベツ、枝豆 キャベツをバターでブレゼしたものがめちゃくちゃ美味しかったです! ◆本日のお魚のパイ包み ブールブランソース ・太刀魚 玉ねぎを7時間炒めたものにタチウオと大葉、パイで包んだもの 大葉の香りがパイ包みで封印されていたかのように香りが広がり、 玉ねぎは甘々トロトロで美味しい! 太刀魚はふっくら クリーム状のソースが優しく濃厚で美味しい!!★★ ◆お肉料理 ・榊山牛 骨周りのサーロインのロティ ・付け合わせ… 藤枝の玉取茸の原木椎茸・塩漬けの生胡椒 ギュッと肉肉しいしっかりとした食感のお肉 ◆伊勢海老のリゾット 伊勢海老はレアで、大きなカットで美味しい! 玄米と伊勢海老の味噌を使ったリゾットは、味噌を主張しすぎない味で、優しく美味しかったです!★ ◆デザート ・無花果 落花生のアイス ミントのシャーベット ◆コーヒー 駿河キュイジーヌ 馳走 西健一 054-625-8818 12時一斉スタート 18時一斉スタート 不定休 静岡県焼津市西小川4-8-9

2024/03訪問

2回

麟

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

新浜松、浜松、第一通り/うなぎ

4.18

270

-

¥5,000~¥5,999

定休日
-

昼の点数:4.5

◆外観 2020年12月4日OPEN 千歳の細い通り沿いにあります 「勢麟」さんで働いている方 ※無料駐車場はありません ◆店内 L字カウンター7 入口側の小上がり 奥の座敷 お席はあるのですが、焼き台で一気に焼けるのが6名様分なので、1回6名様までの予約で時間をずらしています ※完全予約制 昼間3部制… 11:30・12:30・13:30 ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ※1日 20食限定 ■備長炭 鉄串を何本も合わせて、鰻に何度も刺して脂をぬいていってました お店の中は真っ白くなるので、洋服に煙が染み込みます ◆うざく 能登のもずく酢の上に、鰻・胡瓜・鰻と重ねて盛られてます 鰻のカットがとっても大きくて、ボリュームがあり食べごたえがあります ◆肝焼き タレをがっつりつけて焼いているタイプではないので、 ふっくら優しくタレ味がついていて食べやすい ●特上うな重 白焼付 ¥11000 ◆白焼き 養殖 ・ワサビ・お塩付き 臭みはないけど、少し甘みを感じるなと思ったら タレと脂を付けて、臭みをとって焼いているとのこと 外は優しくカリッとして、中はふっくら柔らかくて美味しい! ◆漬物 ・胡瓜 お塩のみで、箸休めにちょうど良い ◆肝吸い お塩のみの味付けであっさり 普段食べる肝吸いの肝とは柔らかさが全く違い、とっても食べやすかったです! ◆浜名湖天然鰻 3pサイズ 立派な鰻です 「特上うな重」よりも、更にふっくらやわらか〜 美味しかったです!★ ●特上うな重 白焼付 ¥6500 ◆白焼き 養殖 ◆肝吸い ◆漬物 ◆特上うな重 新仔の鰻なので、脂がノリノリで煙がもくもく、お店の中が真っ白で期待大です 厚みもありふっくら美味しい ◆ご飯 大きな釜で、昼間に3回の予約があれば、お米を3回炊き上げます お焦げもいただけることが出来ます ・富山のこしひかり 香りよくふっくら炊きたてのご飯は格別! ※お変わりできます ◇おかわりご飯 タレもかけてくれます ◆緑茶 サービス 冷たくて濃く、氷も美味しい!★ めちゃくちゃ美味しくて何杯もお変わりしましたが、 イヤな顔をせずに、「ありがとうございます。いつでも言ってください。」と言ってくださいました 時間は、2時間弱かかりました カウンターで職人技を見てるのも楽しかったです 鰻 麟 りん 080-4526-0024 11:30 12:30 13:30 水曜日 木曜日 静岡県浜松市中区千歳町42-1

2022/08訪問

1回

瞬

移転

古庄、長沼、東静岡/うなぎ、丼、日本料理

4.14

14

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:3.1

★鰻 瞬 しゅん 0542947178 11301430 (完全予約制173021) 月曜日 静岡市葵区長沼819 ◆外観 2015年11月3日移転OPEN! ◆店内 カウンター8 テーブル10 ※税別 ●夜 おまかせコース10,000~のみ ◆芽芋のくず煮 あつあつ ◆京都の筍、菜の花、甘エビ 蕗味噌、お塩をお好みで ◆肝焼き… 苦味がいい 襟焼き… 食感がいい 尻尾の串焼き… 襟焼きよりやさしい食感 ◆お造り ・さわら塩焼き、鯛 ・このわた ◆百合根饅頭 おかきの中には百合根と鴨肉の挽き肉が入ってます ◆鰻の白焼き ◆鰻丼 ・肝吸い ・お新香 国産鰻を関西風で、蒸さずに備長炭で焼いてます 重厚感のある器に綺麗な盛り付けの鰻丼 米粒がたっていて、ふんわりしっかりした食感の鰻 タレは甘すぎずしょっぱすぎずちょうどいい ◆デザート&お茶&おしぼり ・いちご(ももか) 白苺でとても大きくて甘い ●昼メニュー ◆鰻丼 特上4,000 上3,000 ◆白焼き2,500 ◆肝焼き400 ◆うまき1,600

2017/02訪問

2回

メゾン ケイ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

メゾン ケイ

御殿場、南御殿場/フレンチ

3.92

288

¥8,000~¥9,999

¥8,000~¥9,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

◆外観 2021年1月30日OPEN シェフの小林圭さんは、フランス版のミシュランで「Restaurant KEI」でアジア人初めての三つ星をとった方 その方と虎屋さんのお店 ※無料駐車場あります ◆店内 テーブル 木の丸テーブル ◆景色 大きな窓から富士山 ◆ナフキン 東京都の ピンクのロゴ入りナフキンはお持ち帰りOK ※テイクアウト ※税込み ■メニュー 2種類のコース ●Voyage 〜旅〜 ¥8500 ◆アミューズ ・クジェール 木の上に乗せられたプチシュー 24ヶ月熟成したコンテチーズとブラックペッパーを練り込んでいて、軽い口当たり ◆スープ ド ポワソン 金目鯛を中心とした魚介に西京味噌入りのスープは香りとコクとまろやかさがあります ◆サラダ ・ジャンダン ドゥ レギューム クロッカン ※スペシャリテ お野菜のお庭 レモンのエスプーマに、40種類以上のお野菜やお花 目の前で、アーモンドとオリーブ入りのクロッカンをかけてくれます そして、自分で全体が緑色になるまでかき混ぜていただきます 色々な食感を味わえて美味しい ◆パン ※長泉町の「Boulangerie Pâtisserie Adachi」さんへ特注 ◇パンドカンパーニュ ※おかわりOK ・イタリア産シチリア島のオリーブオイル ・フランスのお塩 耳はカリッと、中は水分がいっぱいあり、ほわっとしてとっても美味しい!★ ◆香川県の白アスパラガスのベニエ 青のりと生ハム添え ノビルとウドのソース セリをのせて 御殿場の渡辺ハム工房さんの生ハム カリッとあがってました ◆お魚料理 ・真鯛のポワレ 焼津のサスエ前田魚屋さんの真鯛を綺麗に焼かれたん鱗焼き ブールブランとバターのソース、ほうれん草のピューレ 皮がパリッとしていてすごい ※KAIのナイフ 店名が入ってました ◆お肉料理 ◇鶏胸肉 炭火で低温調理された鶏肉 その上には、春菊のバターソースと、コロナータという背脂を使ったハムが乗り 手前には、柚子胡椒・クレソン・西洋わさびのソース 仕上げに、ジュードボライユという鶏の出汁ソースをかけてくれました ・付け合わせ ヒラダケのフリット、パリッと鶏皮、炭火パン粉 鶏肉はとても柔らかい or ◇小鳩 ランド産 +¥3190 レバーパテ 小鳩 の出汁と赤ワイン、ブラックペッパー スティックブロッコリー 皮から炭火焼 味噌がけ ・別盛り もも肉フリット、これが今日1番美味しかったです!★ ◆デザート ・バシュラン 苺風味のメレンゲの上には、 フローズン苺、白味噌アイスクリーム、苺風味の生クリーム 虎屋の羊羹が小さくカットされて乗っていて、下にはアイス、フランボワーズの羊羹ソース 虎屋の羊羹と黒糖のソース 虎屋コラボのスペシャリテ ◆デザート ・ヌーガグロッセ 静岡産 蜂蜜 柑橘のソース アーモンド みかんのソース バジルソースをかけて ◆デザート ・ブランマンジェ トンカ豆とさくら、バニラエッセンス、牛乳、生クリーム 上には、さくらと苺とレモンのエキス 桜の花びら入り ◆焼き菓子 ・ビスキュイブルトン 発酵バター、ブラウンシュガーで、甘じょっぱい ◆ドリンク 追加+¥ ・紅茶 ダージリン フレンチ Maison KEI メゾン ケイ 0550-81-2231 11:30〜12:45Lo 17:30〜19:00Lo 火曜日 水曜日 静岡県御殿場市東山527-1

2022/04訪問

1回

なかむら

焼津/天ぷら

3.90

93

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

◆外観 2023年5月2日OPEN お庭の間の置き石を進んでいく感じが素敵です ※15年前に閉めた「月の森」さんの跡地 ※静岡市「天麩羅 成生」で働いていた方が独立 ※無料駐車場ありません ※完全予約制 Instagram参照 ◆店内 ・カウンター7席のみ ※テイクアウトなし ※税込み ■メニュー ●昼夜 ¥16500コースのみ ◆とうもろこしのすりながし ◆はたのお刺身 ※サスエ前田魚店産のお魚 味付きで、肉厚で噛む事に美味しい!★ ◆つけダレ ・パウダー 沖縄 海のお塩 ・ニュージーランド粗塩 ・おろし 粗めで少ししゃきしゃきする感じ ※生搾りの胡麻油 太白胡麻油の高温と低温 ◆太刀魚 大根おろし入りの天つゆの上に、ジューっと熱々の太刀魚が乗ります 衣は、ガリッと存在感があり、タチウオは熱々ふっくら ◆オクラ パウダー塩で 断面が奇麗です オクラの種の食感と青々した味わいがいい ◆清水 折戸なす 衣が薄皮のようにパリッと揚がっていて、 味つきの丸茄子は、ミディアムで味わいました ◆小鯵 熱々ふわふわ ◆新ごぼう タレと塩 手渡しされます 甘みがあって美味しい ◆生じらすと大葉 ここをクリックOPENするにあたり、試行錯誤して作ったメニュー 生シラスの臭みなく、大葉がサクッと揚がっていて香りよく優しい仕上がり! ◆甘鯛の松笠揚げ 鱗がパリッ 味付けは濃かったです ◆磯辺揚げ イカ鯵などの白身入り ◆シメサバとお野菜の酢の物 しめ鯖、キュウリ、 瓜、 茗荷 酢は優しいくらい ◆赤いか 小さい赤イカの中には、ゲソと墨入りで 柔らかくて美味しい! ★ ◆メイクイーン 開始したときに、ジャガイモと薩摩芋が同時に油の中へ入りました 手渡しされます 皮つきのまま綺麗にじっくり揚がってい てるので、 外の皮はパリッとしてますが、中は水分が多い口当たり ◆とうもろこし サクッと甘くて美味しい ◆鮎 お皿に鮎が立ってます カリッと綺麗に揚がって いて美味しい!★ ◆平貝の串 ◆金目鯛 キュウリと共に 中華っぽい味付け ◆ピーマン 細かいおかかのせ ◆丸十 手渡しされます 薩摩芋を30分以上かけてじっくり ◆かます ◆漬け物 ・具… うり、キュウリ、人参、キャベツ ◆お食事 ◇天丼 今日のお魚、コーン、 牛蒡、 万願寺など すりおろした山葵がのり、タレもしっかりしてますが、サクッといただけちゃいます ◇赤だし ・具… 豆腐、ネギ or ◇天茶漬け 茶漬けのお出汁だけが先に出されて、揚げたてのかき揚げを、ジューっと入れてくれます ◆デザート ・水羊羹 ◆前茶と新しいおしぼり 驚きは無かったですが美味しかったです 天ぷら なかむら 054-624-1346 054-639-6613 月水金12:00・18:00 火木土17:00・20:30 日曜日 静岡県焼津市栄2-4-7

2023/08訪問

1回

一鰻

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

一鰻

伊東/うなぎ

3.86

149

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

定休日
火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

◆外観 14年目 黒い木の入口に看板がついていますが、 お店を目指してこないと通り過ぎます ※駐車場なし ◆店内 L字カウンター9席のみ 黒を基調としてシック! ※税込み ■メニュー ※テイクアウトなし ※現金のみ ※緑茶が美味しい! ●うな丼 ¥6800 ◆先付け ・鰻の骨 タレがかかり、ガリッとしていて美味しい!★ ・香の物 大根と胡瓜のスライス ・摺りおろし本山葵 うなぎにお好みで ◆肝吸い 肝が縮んでなく、苦いところは当然取り除いてあり ぷるるんとろんとしたがらグニュの部位もあり 初めての鰻の肝の感触!! とっても美味しい!★ ◆うな重 見た目のボリュームも凄いけど タレが香ばしくあっさり、なのに奥が深い!! とっても美味しい!★ 国産のご飯にもタレがかかっていて、鰻と一緒にホロホロっと口の中へかきこめる味で、 もう一杯食べれちゃうような美味しさでした!★ ●塩焼(単品) ¥6800 ◆先付け ・鰻の骨 ・香の物 ・摺りおろし山葵 ◆肝吸い ◆塩焼き 熱々、お箸でパラパリジュワーとなり 塩と柚子の香りがたっていて、 ふわっとカリッと美味しい!★ うな重のいい部位を6匹分合わせていて あっという間に無くなっちゃいました! ※お茶も美味しかったです ※山椒はありません ※予約をしたほうがいいです 予約をしないと何時にオープンするのかも分からないです 鰻 一鰻 いちうなぎ 0557-37-9927 12:00〜13:30Lo 17:00〜21:00Lo 営業時間は目安 火曜日 静岡県伊東市湯川1-9-6

2020/11訪問

1回

レストラン・カワサキ

フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ フレンチ EAST 百名店 2023 選出店

レストラン・カワサキ

新静岡、静岡、日吉町/フレンチ

3.84

73

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

昼の点数:3.4

◆外観 2014年12月 階段を上がって2階へ ◆店内 カウンター テーブル2 ■ランチコース2種類 2,800、6,000 ●ランチ2,800 ◆前菜 ・ジャンボブラン ハムのサラダ ◆パン ・チャバタ ◆スープ ・蕪 お皿まで熱々 泡立ってて、なめらか ◆野菜のエチュベ 10種類のお野菜を蒸し焼きに お塩とバターでシンプルに、野菜の甘味がでて 美味しかった ◆メインを選びます ・ジビエ 鹿のロースト 柔らかくて食べやすかった ・ブランド鶏のソテー 皮がパリパリっとしていて、やわらかくて、味もしっかりしていて良かった ◆デザート ・ブランマンジェ ◆ドリンク ・カプチーノ ●6,000 ◆前菜 ・鹿のテリーヌ ◆パン ・チャバタ ◆スープ ・蕪 ◆魚料理 ・虹鱒のミキュイ お魚は皮がパリッとしていて、ミキュイという中が半生になっているくらいでソテーしてある 野菜たちも全て食べれる ◆野菜のエチュベ ◆お肉料理 ・牛肉のロースト ◆デザート ・クレームブリュレ シナモン入り、見た目が大きい ◆ドリンク ・カフェラテ

2018/12訪問

1回

末廣鮨

寿司 EAST 百名店 2021 選出店

食べログ 寿司 EAST 百名店 2021 選出店

末廣鮨

清水、新清水、入江岡/寿司

3.76

289

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 老舗 ※無料駐車場あります ◆店内 ・カウンター席・テーブル席・座敷・2階席 ※テイクアウトあり ※税込み ■ランチメニュー ●一人前にぎり(お椀つき) (上 ¥2000・中上¥3400・特上¥5600) ※その他 おこのみもOK ●特選コース 浜風 ¥5300 ◆三点盛り ・ナマコ・焼き海老・バイ貝 ◆すし  ・中とろ・大とろ・すみいか・ひらめ柚子塩・穴子・車海老・鰹・玉子・巻物(カッパ・かんぴょう・梅から選びます) ネタが肉厚でボリュームあります ◆茶碗蒸し 具沢山 ◆クラウンメロン 大きなカット ●鮨 店   名: 末廣鮨 (すえひろずし) 電話番号: 054-366-6083 営業時間: 11:30-14 -22 定 休 日: 水曜日 住   所: 静岡市清水区江尻東2-5-28 グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20130401

2013/04訪問

1回

炭焼うなぎ あおいや

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

炭焼うなぎ あおいや

天竜川/うなぎ、丼

3.76

746

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

◆外観 42年前にOPEN 店名を令和元年に「かんたろう」さんから「あおいや」さんへ変えました 県外のお客様も多く、姉妹店と場所を間違えやすいため変更したみたいです ※無料駐車場 目の前にも、他にもあります ※予約不可なので、開店前から来て名前を記入します ◆店内 1階… カウンター テーブル 座敷 2階… 座敷 ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ●鰻重 ¥3300 ◆香の物 ・具… 白菜、たくわん ◆肝吸い ・具… 肝、三つ葉、油揚げ あっさり ◆鰻重 関西風炭火焼きで蒸らさずに備長炭で焼いて、 外はパリッ、中はふんわり、香ばしく、タレは甘みが強いけどクドくなくて美味しい!★ ご飯はあきたこまちにもタレが絡みついていて、ほろほろっと美味しい ◆白焼き ¥2750 ・塩・ワサビ 身が厚くてパリふわ ◆うなぎのしっぽ ¥200 タレ付きでツマミにいい ◆ほねの唐揚げ ¥440 ガリガリっとしっかりめ ※他に気になったメニュー ◆うなぎの肝焼き ¥720 お茶も美味しい!★ 炭焼うなぎ あおいや 053-464-6323 11:00〜13:30 17:00〜19:30 月曜日 不定休 静岡県浜松市南区飯田町616-2

2021/12訪問

1回

水塩土菜 本店

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

水塩土菜 本店

日吉町、新静岡、音羽町/とんかつ

3.76

262

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
金曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 名前が覚えにくくなったな~ 元「かつ好」さんの跡地 基本的には かつ好のときと変わりません 経営者が変わっただけかな~!?? ◆無料駐車場 離れたところにあります ◆店内 ・カウンター席・テーブル席 濃い木目を基調としてます ※税込み ■平日ランチメニュー ◆ヒレかつ丼 ¥1250  ◆上かつ丼 ¥1500  ◆メンチ定食(毎週金曜日限定10食) ¥1050 ◆かつカレー ¥1050 ◆ヒレかつカレー ¥1250  ◆上かつカレー ¥1500 ※カレー 1日10食限定 ●かつ丼 ¥1050 ◆キャベツ ◆お新香 ◆味噌汁 ◆かつ丼 見た目は、玉子がたっぷりで玉子丼みたいでカツが見えません カツは、脂身の少ない豚肉 味は、濃い味 「かつ好」のときの「かつ丼」ほうが脂身が多くて美味しかったな…  ●かつ定食 しゃぶ巻 ¥2100 ◆キャベツ ◆ごはん ◆お新香 ◆味噌汁 大きなアサリ ◆しゃぶ巻 ・おろしポン酢 or ソースでいただきました しゃぶしゃぶの薄いお肉を巻いたしゃぶ巻きを3つ揚げて、半分に切った6切 厚切りレモンをギュッとたっぷり絞り お肉はやわらかくてジューシーな仕上がり ※ごはん・キャベツのおかわりは自由です ※おつまみ追加 ◆醤油コロッケ 1個 ¥150 ◆塩コロッケ 1個 ¥200 衣はサクサクに揚がっていて ジャガイモがたっぷりはいっていてあっさり味 醤油のほうが私好みだったかな~ ●とんかつ 店   名: 水塩土菜(すいえんどさい) 電話番号: 054-246-4884 営業時間: 11:30-15 17-20:30 (土日祝通し) 定 休 日: 年中無休 年末年始除く 住   所: 〒420-0838 静岡市葵区相生町6-22 グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20100623

2010/06訪問

1回

ヤマシロ

閉店ヤマシロ

御厨/ラーメン、つけ麺、餃子

3.74

241

¥1,000~¥1,999

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

◆外観 2013年4月17日 父親がやっていた居酒屋を改装してOPEN ◆店内 カウンター 座敷 ◇カウンター ◇座敷 下駄箱に靴をしまって上がります ◆お水 セルフサービス ◆自動販売機で先に食券を購入します ■メニュー 餃子、チャーハンはありません ◆塩そば ¥800 ・見た目… 和! ・具… チャーシュー、シナチク、三つ葉、玄米、斜め細切り太ネギ、柚子の皮 チャーシュー… 分厚く!驚き!!お肉屋さんで作ったようなチャーシューで美味しい! カリカリ玄米がアクセント タレで3日間つけおきした国産豚肩ロースを釜で20分吊るし焼き ・麺 … 手打ちで讃岐うどん用の製麺機を使った平打ち太麺、更に手揉みして縮れています とぅるん!もちもち!コシがスゴい!! 美味しい!★ ・スープ… 油と魚介系の出汁が絡んでくる ◆黒辛醤油そば ¥800 ・麺… 細 or 平打麺 細麺… 平打麺の方があったかも 具… チャーシュー、キクラゲ、シナチク、白髪ネギ 上品でスパイシー、香りがいい! 生姜、胡椒などのいい辛さ キクラゲの食感がたまらなく美味しい ◆釜焼叉焼丼 (小)390 細切りチャーシューとシナチク、太ネギ、山葵付き ※他に気になったメニュー ◆元祖中華そば 昔の「中華そば」が名前を変えました 魚介系 ◆羽根餃子 無くなっちゃったみたい、残念 ラーメン ヤマシロ 0538-36-1788 17:30〜20:30 月曜日 火曜日 静岡県磐田市富士見台3-1

2020/06訪問

1回

らぁ麺 めん奏心

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁ麺 めん奏心

代官町、新金谷/ラーメン、つけ麺

3.74

562

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

◆外観 2010年8月11日 通りから一本入った住宅街にあります 9時オープンでも8時くらいから並び始めます ※駐車場 砂利ですがあります ※傘 傘立てにある傘をさして待つことができます ◆自動券売機で先に食券を購入します ◆店内 コの字カウンター16席のみ ※税込み ■メニュー 丸鶏中華そば、鶏そばclassic、つけそば、鰹そば、カリーそば、味噌らぁめん、限定など ※化学調味料不使用 ◆鶏そばclassic ¥970 ※2018年12月 麺と具が別々に出てきます ・自家製麺… パン用の国産小麦粉を使用 息子さんが作っています のどごしがいい ・具… 煮卵、シナチク、低温調理したチャーシュー2種類&三つ葉、ネギ ・スープ… 丸鶏とお水のみで9時間!そこへ値段の高い富士晃の再仕込しょうゆを使っている アッツアツなのが嬉しい!! 具が別盛りなのが、スープの美味しさをダイレクトに伝わるからか、とにかく美味しい!★★ ふだんスープを飲まない方も飲みたくなるスープ!★ ◆丸鶏中華そば ¥900 ※1番人気 ・具… 煮卵、シナチク、低温調理したチャーシュー2種類、ネギ 丸鶏スープの旨味と甘みがいい 先に「鶏そばclassic」を食べたからか 意外とオーソドックスな味 「鶏そばclassic」の方が圧倒的に好みでした! ◆限定A ¥1000 ◇冷やしかつお(醤油 or 汐 or 味噌) ・スープ… 汐 シンプルであっさりした出汁スープ ・具… 煮卵、シナチク、低温調理したチャーシュー、大葉&茗荷、出汁氷 ・麺 ギュッと締まっていて弾力がありました ・見た目… 出汁氷が入っていて涼しそう!! ◆まかない丼B ¥260 ※数量限定 ◇YL丼… 柚子レモンの汐ダレ焼豚丼 ・具… チャーシュー2種類( 鶏チャーシューと豚レアチャーシュー)、刻み海苔、ネギ、オニオン 想像通りの味でした 「まかない丼」よりも、その時期のラーメンの「追い飯」の方がいいかも ※他に気になったメニュー ◆煮干しそば ¥960 煮干しと昆布スープ ◆味噌らぁめん ¥920 ◆完熟トマトの汐そば ¥980 ※季節限定 1日16食限定 フルーツトマト、パセリ、バジル 洋風でイタリアンより トマトの旨味と酸味に魚介スープ ◆シメの追い飯 ・チーズリゾット110 ラーメンとは違ってこってり、さらっと 殆どのお客様が2杯ずつ頼むので 通常の2倍待たされると考えたほうがいいです ラーメン めん奏心 めんそうしん 0547-46-0160 9:00〜14:00売り切れ次第終了 火曜日 水曜日 静岡県島田市金谷栄町3538

2021/08訪問

1回

幸楽

とんかつ 百名店 2024 選出店

食べログ とんかつ 百名店 2024 選出店

幸楽

第一通り、新浜松、遠州病院/とんかつ、コロッケ

3.74

646

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

◆外観 50年目(2019年現在) ◆店内 カウンター8席のみ 狭いので通り抜けするのに、あたってしまう感じです ●ロースかつ定食 松300g竹 230g 梅180g ◆ロースかつ 竹 ¥2,800 付け合わせ… キャベツ、トマト、ポテトサラダ ポテトサラダは、じゃが芋の形が大きめに残ったもの 伊豆の黒豚を使用 サクッ! 脂身がかなり厚くあります 脂身好きには嬉しい!甘みもありジューシー!美味しいです! 逆にお肉は硬く感じました ◆ライス 光ってて美味しそう やわらかめ ◆赤だし… 豆腐、なめこ、三つ葉 ◆漬物… 白菜、胡瓜 ●ヒレかつ定食 松300g竹 230g 梅180g ◆ヒレかつ 竹 ¥3,000 付け合わせ… キャベツ、トマト、ポテトサラダ ◆ライス◆赤だし◆漬物 めちゃくちゃやわらかくて美味しい! 普段はロース好きですが、ここはヒレでもいいかも ※単品 ◆クリームコロッケ 1,200 気になりましたがありませんでした

2019/08訪問

1回

清水港 みなみ

静岡、新静岡、日吉町/海鮮丼、海鮮

3.74

1109

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

◆外観 エレベーターもありますが、 行列になっているので、 右側の外階段から上がり、階段に並びます ◆店内 ・カウンター・テーブル 変わった形の店内 ■メニュー ・ランチ・・・ どんぶりのみ ・夜・・・ どんぶりがありません 夜は予約をした方がいい ●ランチ ・全品みそ汁付 ・大盛(ごはん増) +¥50 ・特盛(ごはん増・ネタ増) +¥150 ◆上ネギトロ丼 ¥880 ・大盛(ごはん増) +¥50 ・具… 本鮪・南鮪のトロすきみ 綺麗なピンク色で量もたっぷり 脂ノリノリで美味しい!!★ ごはんを大盛にしましたがペロリと食べれてしまいました ◆鮪漬け炙り丼 ¥880 中トロ入り いい感じに味が漬け込まれていて、軟らかくて美味しい!!★ ◆みそ汁 ・具… 青海苔、細ネギ ちょうどいい~ ※卓上 ・ガリ 薄いピンク色でいい ・普通の醤油 ・みなみ特製タレ甘口しょうゆ 普通の醤油だとしょっぱすぎるけどこれはちょうどいい ※他に気になったメニュー ◆ぜいたく鮪三昧丼 930 ・具… バチ鮪・びんちょう鮪たたき・鮪漬け炙り・すき身 ◆サーモン鮪 ハーフ&ハーフ 730 ◆鮪丼 780 ◆海鮮ばらちらし 880 ★定食 店   名: 清水港 みなみ 電話番号: 0542880232 営業時間: 11:00〜14:00売切次第終了 17:30〜20:30 定 休 日: 日曜日 祝日 住   所: 静岡市駿河区森下町1ー41 タイヨウビル2F グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20150302

2015/03訪問

1回

さくめ

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

さくめ

浜名湖佐久米/うなぎ

3.73

419

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 45年くらいやってます 三ヶ日インターを降りてすぐ 天竜浜名湖鉄道「浜名湖佐久米駅」の目の前です ※お休み 不定休 店の入口の上に月のお休みが貼ってあります ◆店内 カウンター5 テーブル1 小上がり2 こじんまりしている 真ん中には、昔は使っていただろう大きな水槽が空のまま置かれている ※予約不可 ※混んでいたら店内に、名前を書く所があります ■メニュー ・鰻重 大(一匹半)4,000 ・鰻重 中(一匹)3,000 ・鰻重 小(半匹)1,800 ・1品料理… カウンター横のホワイトボードに、本日のメニューが書かれてます ◆焼牡蠣 1コ ¥300 殻が、被さったまま出て来ます 殻を外すと、生牡蠣?と思うほど、ぷるるんとした大きいままの見た目 食べてみても、ふっくらぷるるんと軽く焼かれてました ●牡蠣鍋 ¥1,600 ・具… 牡蠣5、豆腐、白菜、水菜、太ネギ、えのき、山椒 牡蠣が縮むことなく、大きいままゴロゴロしてます 熱々で、味噌味が暖まりました ●鰻重 中(一匹) ¥3,000 ◆漬物… 白菜、つぼ漬 ◆肝吸い ◆鰻重 厚みがかなりあり、ふっくら焼かれています ご飯はたっぷりで、 タレも濃くてたっぷりかかってます 鰻は… 臭みが気になりました… ●鰻重 小(半匹) ¥1,800 ◆漬物◆肝吸い ■天竜浜名湖鉄道「浜名湖佐久米駅」 冬は、カモメが目の前でお出迎えしてくれます 鰻 さくめ 053-526-1758 11:00~14:00 16:00~19:00 月曜日か火曜日 不定休 静岡県浜松市北区三ケ日町佐久米724-1

2019/01訪問

1回

炭焼うなぎ 加茂

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

炭焼うなぎ 加茂

東都筑、都筑/うなぎ

3.73

689

¥4,000~¥4,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

◆外観 鰻屋さんに合う、瓦屋根の和のいいつくり ◆店内 ・カウンター席・座敷 ゆったりとした空間 ■メニュー ●白焼き わさび・しょうが ¥2100 (◆白焼きごはん ¥2500) 薬味(わさび・しょうが)がたっぷりで 白焼きは、香ばしく臭みもなく食べやすかったです ●長焼きごはん ¥2500 (長焼き ¥2100) ◆ご飯 ◆漬物 ◆吸物付き ●うな重(上) ¥2700 ◆香物 ◆吸物 ・具… 湯葉、肝 ◆うな重(上)… 鰻一匹  表面がカリカリに香ばしく焼かれていて、 その表面の食感と、中のフワッとした食感がよくて、 タレは、くどくなくあっさり食べれる感じでおいしかったです!★ ご飯には、タレがたっぷりとかかっていて嬉しい でも、ご飯の量が少なく感じたので、もう少しご飯を多くしても軽く食べれる鰻重でした 値段が安くてうれしい〜!★ ※他のメニュー ◆うな重(特上) ¥3500 ・・・鰻一匹半 ◆うな丼(特上) ¥2700 ・・・鰻一匹    ◆うな丼(上) ¥2500 ・・・鰻3/4匹 ◆茶碗蒸し ¥400 御主人さんが、やわらかい感じのいい方でした ●炭焼うなぎ 店   名: 加茂 (かも) 電話番号: 053-526-2428 営業時間: 11-14 17-20 (土日祝11-15 17-20) 定 休 日: 水曜日 住   所: 浜松市北区三ヶ日町都筑791-8 グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20121022

2012/10訪問

1回

炭焼鰻 はじめ

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

炭焼鰻 はじめ

舞阪、弁天島/うなぎ

3.72

183

¥5,000~¥5,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.9

◆外観 2016年5月17OPEN 細江舞阪線沿い 店舗に大きく「はじめ」と書かれていて分かりやすいです ※無料駐車場 店前と少し離れた場所にあります ◆店内 カウンター テーブル2卓 座敷2卓 思ったよりも店内は小さめ ※テイクアウトあり ※税別 ■メニュー ●鰻重(一匹) ¥3200 ◆肝吸い ・具… 肝、三つ葉 ◆お漬物 ・具… 柚子白菜、たくわん? 箸休めにさっぱりしていて良かったです ◆鰻重 香ばしくふっくらとして美味しい!★ ●ひつまぶし ¥3700 ◆肝吸い◆お漬物 ◆薬味… 山葵、細ネギ、刻み海苔 タレとの相性もいい ●白焼き(一匹) ¥2800 ・好みで… 塩、醤油、山葵 皮はサクッと、身はふっくら美味しい!★ 冷えても外側がサクッとしていて美味しかったです! 蒲焼も美味しいけど白焼きのほうが好みだったかも!★ ◆肝焼き ¥650 タレが甘すぎず美味しい!★ ※他に気になったメニュー ◆骨の唐揚げ ¥400 売り切れ ●鰻重セット ¥4600 (鰻重(一匹)+白焼き(半匹)) 炭焼鰻 はじめ 053-570-8075 11:00~13:45Lo 17:00~19:45Lo 月曜日 静岡県浜松市西区雄踏町宇布見9690

2022/05訪問

1回

湯河原 飯田商店 ららぽーと沼津店

片浜/ラーメン

3.72

609

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.6

◆外観 2019年10月4日 ららぽーと沼津 3F フードコート内 ほんとは「湯河原の本店」に行きたいけど フードコートに出したと聞き、ここならそんなに並ばないだろうと行ってきました ◆店内 フードコートのテーブル ■メニュー ◆醤油らぁ麺 ¥900 具… チャーシュー、シナチク、三つ葉 自家製麺… 細麺ストレートで、もっちりしながらスルスルっと入っていく チャーシュー… ももがもちっと柔らかくて美味しい!★ 三つ葉がアクセントになっていてまたいい! 7種類の醤油のスープがはっきりした味 ◆担々麺 ¥1050 具… 挽き肉、太ネギ、ナッツ、葉っぱ? ◇今日から期間限定でコラボ素材 「Mercado DE SAMASA 1Fの72veggie」のサツマイモチップスのせ ナッツの食感がアクセントになっていて、 香りよくピリピリっと花山椒が効いていて美味しい! じわっと辛さは来るけど強すぎず美味しく食べれます ◆プレミアムしゅうまい ¥450 2個 霧島高原純粋黒豚入りでふっくら軽く食べやすく美味しい!★ ※化学調味料を使ってません ラーメン 湯河原 飯田商店 ららぽーと沼津店 055-957-3955 10:00〜21:00 ららぽーと沼津に準ずる 静岡県沼津市東椎路字東荒301-3 ららぽーと沼津 3F フードコート内

2020/03訪問

1回

焼津港 みなみ

静岡、新静岡、日吉町/海鮮丼

3.72

494

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 姉妹店2018年6月18日OPEN! 「フランス料理 コム デ ボワソン」さんの跡地です ◆店内 窓際カウンター・テーブル席 ■メニュー だいたいこの4種類 ●上まぐろ丼 ¥930 ◆味噌汁… 青海苔 飲みやすい ◆どんぶりの中身 ・酢飯、刻み海苔の上には、切身と青ネギ、ガリ、卵焼き、シソ、山葵 ・まぐろ2種類… 本鮪 or みなみ鮪の赤身、赤身漬け炙り 赤身8:4赤身漬け 赤身の方が多め 上まぐろの「上」とはどういう意味だったのだろう 赤身がいいってことかな でも、わからない ・酢飯 べたっとしてなくて食べやすい 黒い器が大きすぎて、見た目のボリュームはいまいちでしたが、量的には良かったです ※醤油2種類… 普通の醤油、みなみ特製甘口醤油 ●まぐろ三色丼 ¥1,080 ◆味噌汁 ◆まぐろ三色丼の中身… 鮪中トロ、赤身漬け炙り、すきみ 中トロが良かった ●日替りまぐろ三昧丼1,180 ◆味噌汁 ◆具… 本鮪赤身、本鮪中トロ、メジ鮪ハラモ、鉢鮪頭肉漬け、漬け炙り、すき身 ピンク色した中トロがとろけて美味しかった!★ 次にすき身かな 炙りは、赤身を炙らなくても、赤身のままが良かったな ※残りのメニュー ●特選みなみまぐろ三昧1,280 ◆味噌汁 炙りとかなくてもいいから 中トロだけの中トロ丼があればいいのにな~ 清水港みなみのほうが好みでした 焼津港 みなみ 054-283-5777 11:00~13:50Lo 17:30~フード20:15Lo ドリンク20:30Lo 不定休 静岡県静岡市駿河区南町2-14 1F

2018/12訪問

1回

ページの先頭へ