★№7さんの行った(口コミ)お店一覧

★№7のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「日本料理」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 150

日本料理FUJI

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

日本料理FUJI

日吉町、静岡、新静岡/日本料理

4.43

239

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
-

夜の点数:4.5

昼の点数:5.0

●ランチコース ¥5000 ◆海老芋の唐揚げ からすみがけ 海老芋が柔らかくて、カラスミの塩気と共に美味しい ◆ひきたての一番出汁 鰹節3種類、昆布 まろやか ◆お椀 ・蓮根饅頭とメバル、春菊、柚子 蓮根饅頭が細かいとろろのように柔らかくて美味しい! ◆お造り ・かつお 生姜醤油を鰹にたっぷりつけて、まったり美味しい クレソンとからし菜サラダと、薬味の茗荷も美味しかったです! ◆焼き物 ・さわら ふんわり ◆渋柿の胡麻和え 煎りたて擦りたてのゴマの香りと香ばしさがとってもいい!!★ 渋柿もとろんと甘く美味しい!★ ◆揚げ物 ・具… どんこのかき揚げ、玉葱、椎茸 どんこの餡掛けソースがけ かき揚げがサクカリッと揚がっていて香り高く、めちゃくちゃ美味しかったです!★ ◆炊き込みご飯 むかご、銀杏の炊き込みご飯の上に、桜海老の唐揚げを乗せたもの 藤枝の絹娘というお米が、甘みがあり柔らかくて炊きたてで美味しく むかごが大きいサイズで美味しかったです! ・漬物… 昆布山椒、胡瓜 ・味噌汁… 海苔、三つ葉、山椒 ◆おかわりご飯 ・河豚とカラスミのご飯 むかごと銀杏の炊き込みご飯に、河豚のお刺身と自家製カラスミを乗せたもの 厚みのあるフグの切り身が美味しい! ◆わらび餅 造りたてのもっちりやわらかさと、きな粉の塩気が美味しい!★ ◆外観 2014年11月25日 京都・東京などで修業して地元に戻ってきました ◆店内 カウンター7席 奥にテーブル ◇カウンター7席 カウンターに並べられたお皿が印象的! おしぼりには、今治タオルで「日本料理 FUJI」と入ってます ●10,000コース ◆前菜 ・焼き胡麻豆腐 焼いた香ばしさとゴマの風味がたまらない 熱々、とろんとしてペロリッ! ◆お碗 ・焼き伊勢海老 卵黄と伊勢海老の味噌 殻は香り高く焼かれていて、ほとんどレアの伊勢海老をぷりっといただきました 日本酒と合いすぎちゃいます!! 美味しすぎ!★ ■けずり節 鰹節、鮪節、花鰹など 目の前で削るので香りが部屋中に広がります ◆昆布だしとブレンドした削り節を合わせた1番出汁 出来立てを一口 ◆お椀 ・麻端蓮根饅頭とメバル 作りたての出汁を使って作りました メバルがふっくらめちゃくちゃ美味しい!★ ◆お造り ・黒ムツ 手前にお塩と山葵 皮面を炙り備長炭の香りが鼻からぬけ、身はねっとり美味しい!★ ◆焼き物 ・サワラ 山椒だれがけ ◆凌ぎ ・鯖寿司 海苔に包んでいただきます 海苔はパリパリとして香りよく シャリの中には白ごまと大葉で香りよく しめサバは酢が強すぎず、あっさり美味しい!★ ◆ ・天竜川のすっぽんラーメン 小さな入れ物にぎゅっと入っていて すっぽんの身も大きくぷるるんとして いい出汁がでていて美味しかったです ◆揚げ物 ・磐田の海老芋の唐揚げとカマスのフライ ◆お肉料理 追加+? ・静岡そだち シャトーブリアン しっかり ◆お食事 ・桜海老とむかごとフキのご飯 むかごが大きくて、フキはシャキシャキとして、桜海老が多くて、美味しかったです ・味噌汁… 岩海苔、細ネギ、白ごま ・漬物… 昆布山椒 ◆温かいお茶が出てきました ◆デザート ・マスカルポーネチーズと蜂蜜のプリン 壺に入っていて可愛い! ねっとり濃厚で、でも食事の最後でも大丈夫なくらいの甘さで、 蜂蜜は強すぎず、 マスカルポーネチーズがアクセントにさっぱりして 美味しかったです!★ ご馳走さまでした 昼はお弁当、ご飯、デザート3,000と4,500 夜は5,000、8,000、10,000 ■日本料理 FUJI ふじ 0542605166 1214 173020 日曜日 静岡市葵区栄町3ー6

2020/11訪問

2回

木山

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

木山

丸太町(京都市営)、烏丸御池、京都市役所前/日本料理

4.36

432

¥30,000~¥39,999

¥15,000~¥19,999

定休日
-

昼の点数:3.8

◆外観 2017年4月25日OPEN 堺町通り沿い 「ヴェルドール御所」1F ※無料駐車場ありません ※完全予約制 ◆店内 ・カウンター8席・別カウンター席・個室 カウンターの前に飾られた掛け軸が、とてもお高そうな歴史的なものでした 店主さんは、 この場所の井戸水が気に入って 一生この場所でやり続けると決めて内装を作られてます ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●おまかせコース ¥14520 ◆井戸水 ここの場所にしたのは、美味しい井戸水が出るからだそうで、全てのお料理に井戸水が使用されてます ◆削りたての鰹節 2種類 食べ比べ ◇枯れ節 ◇荒節 ◆一番出汁 目の前で仕上げてくれます たくさんの削りたけの鰹節と昆布だしを混ぜて きれいな色でした 昆布のとろみと香りに優しい鰹節の味わい ◆えぼ鯛を塩で締め 無花果、リキュール、お麩、胡麻とゴマ出汁、トンブリのせ あちこちのお魚屋さんから仕入れしてますが こちらのお料理は「サスエ」さんのお魚です お魚のぷりっとした食感とごまの香り、無花果の甘さ ◆じゃがいも饅頭 根セロリの摺り流し ◆焼き茄子 鰹 お醤油を葛で和えたものがとろりとかかっていて 薬味(玉葱・九条ネギ・青瓜)のアオウリの食感がアクセントに美味しい!★ ◆むかごと鱧の真丈 車海老・柚子のせ 出汁が美味しい〜 ◆炭火焼 黒舞茸 わかます巻き 付け合わせのピーナッツもやしのシャキシャキ食感がとても美味しかったです!★★ ◆梨おろし和え 大黒しめじ、赤バイ貝、水の実、ほうれん草 ◆天麩羅 鯵と蓮根のテンプラには、茗荷とお酢をかけたす 十五夜香りの枝豆のかき揚げ ◆ご飯物 ※4種類の中から選びます 全種類食べることも出来ます ※盛り… 普通・半分・ひとくち ◇たこの柔らか煮の玉締め とろとろ卵綴じの見た目が、上品でオレンジの湯葉のようでした or ◇ニシンのお茶漬け お茶漬けがさらりと美味しい or ◇とろろ 島原そうめん とろっとあっさり美味しい or ◇釜揚げしらすのご飯(全卵、卵黄、卵なし) ◆漬物 ◆お味噌汁 ・糸瓜 美味しい ◆お茶 ◆水もの ◇フルーツポンチ ぶどう、シャインマスカット、無花果、梨 ◇おはぎ 甘さ控えめで食べやすい ◆お抹茶 目の前で点ててくれました 器も素敵でした 日本料理 木山 (きやま) 075-256-4460 12:00~13:30(入店) 18:00~19:30(入店) 不定休 京都府京都市中京区絹屋町136 ヴェルドール御所 1F ×

2023/09訪問

1回

うなぎ亭 友栄

2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ亭 友栄

風祭、入生田/うなぎ、日本料理、すっぽん

4.20

2625

-

¥6,000~¥7,999

定休日
木曜日、金曜日

昼の点数:4.8

◆友栄 ともえい ◆外観 創業44年 新店舗に移ってから3年半 ※席の予約は出来ませんが、鰻と肝の予約は出来ます ※混んでます ◆店内 窓カウンター テーブル ◆店内2階 座敷、テーブル 個室 ※個室は10%かかります ●上うな重4,800 ◇お新香… 種類が多い ◇きも吸い… 普通の肝の大きさ 「通常(200g)の1.5倍あまりございます」 「食べきれない場合は、お持ち帰り頂けます」 関東の背開き ふんわりふんわりふんわりふんわりやわらか、 脂ノリノリ! 甘すぎず甘辛すぎず、美味しい!★ ご飯は、ふっくらやわらか、女性でもペロリと食べれちゃう量です ※単品 ◆しら焼4,800 ◇しら焼き御膳 5,000 ・山葵醤油 or 山椒味噌 or 柚子胡椒 ※山葵 自分で擦っていただきます 余ったら持って帰れるように、袋が着いていました どれで食べてもいい! ふっくらやわらかで、香りよく焼けていて美味しい! ●割きたてのきも 各800 ◆たれ… 黄身付き 肝… 3匹分 肝の吸いは、一般的な大きさだけど これは、とっても大きくて、臭みも苦味もない!★ タレのままでも、美味しいけど黄身ソースをつけてまろやかに食べるのも良かった ◆わさび 山葵醤油は、ふんわりやわらかくてぐにゅっとした食感で、はじめての美味しさ!★ 山葵のほうが私好みでした ※お料理 ◆ぴいなつ豆腐600 弾力に驚き!! 割り箸が跳ね返るくらい! もっっっちもちで美味しい!★ ◆うなぎの塩辛600 肝和え 塩からいけど、思ったほどしょっぱくなかったです アワビにのせても良かった ◆煮あわび2,500 スライスされて、キレイに飾られたアワビ スダチと一緒にいただきます ん~… ◆温かい麦茶 並んでいる方のためにかな!?置かれてました ■お会計 お席でのお会計で、現金のみ 端数はカットしてくれます

2019/02訪問

1回

はらまさ

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

はらまさ

四谷三丁目、新宿御苑前、曙橋/日本料理

4.15

474

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:4.5

◆外観 2013年1月23日OPEN ライオンズ四谷タワーゲート店舗棟 B1F ※大阪の「日本料理 かが万」さんや東京で働いてきた方が独立 ※無料駐車場ありません ◆店内 ・カウンター9席・個室テーブル3卓6席4席4席 ※テイクアウト 土鍋ご飯が余ったら、おにぎりにしてくれます ※税込み ※サービス料10% ■メニュー ●ランチ ¥11,000 ◆先付け ・穴子焼霜の梅肉ソース 松茸、キクラゲ、錦糸瓜、オクラ、スダチのコンソメジュレがけ 錦糸瓜のシャキシャキ食感が良い! ◆お造り ◇あん肝 ◇焼き海苔 ◇鯛 ・薬味… 山葵・オカヒジキ・茗荷・太葱 焼き海苔に鯛を乗せ、お好みの薬味をのせ、味のしっかり付いたあん肝をつけて巻いていただきます 薬味たっぷりで美味しい!★ ◆お碗 ・ノドグロと冬瓜 枝豆の擂り流し ◆素麺とトマトソース ・付け合わせ… ウニ、キャビア、叩きオクラ、穂紫蘇 アサリや海老の出汁でトマトソースを作ってます 魚介を強く感じますが、全体的に味が濃すぎました… ◆鰻と青茄子のあんかけ うなぎの臭みなく、青茄子の皮はしっかりとして中はとろっとしていて美味しく、たっぷりのとろとろあんかけ!★ ◆太刀魚の幽庵焼き 酢橘付き 身はふわっとして、幽庵焼きの味は優しく美味しい!★ ・塩竈の大トロおろし ・いかのこのわた和え 胡瓜とクラゲの酢の物 ・タコの柔らか煮 ・鴨 ◆土鍋 ◇トリュフご飯 目の前でトリュフをスライスしてくれます カウンターのすべての席で、約1個分のトリュフをスライスしていたので、店中がトリュフの香りで包まれました ・1膳目… トリュフご飯 香りがめちゃくちゃ高いです 少し硬めのご飯ですが美味しい!★ ・2膳目… 牛カツ丼 牛ヒレ肉3切れをレアの牛カツにして卵とじ、仕上げにトリュフ、卵黄の醬油漬け これまた目の前で仕上げてくれて美味しい!★ ◇味噌汁 ・具… なめこ、油揚げ、ネギ ◇漬け物 4種類 ◆デザート ・杏仁豆腐 黒蜜・きな粉・甘納豆 ◆ドリンク ・ほうじ茶 お料理の見せ方がよく、味も美味しく、量も満足でき、コスパも良かったです!★★★ 日本料理 はらまさ 03-5312-7307 12:00〜14:30 17:00〜23:30Lo 不定休 東京都新宿区四谷4-8 ライオンズ四谷タワーゲート店舗棟 B1F

2023/08訪問

1回

瞬

移転

古庄、長沼、東静岡/うなぎ、丼、日本料理

4.14

14

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.5

昼の点数:3.1

★鰻 瞬 しゅん 0542947178 11301430 (完全予約制173021) 月曜日 静岡市葵区長沼819 ◆外観 2015年11月3日移転OPEN! ◆店内 カウンター8 テーブル10 ※税別 ●夜 おまかせコース10,000~のみ ◆芽芋のくず煮 あつあつ ◆京都の筍、菜の花、甘エビ 蕗味噌、お塩をお好みで ◆肝焼き… 苦味がいい 襟焼き… 食感がいい 尻尾の串焼き… 襟焼きよりやさしい食感 ◆お造り ・さわら塩焼き、鯛 ・このわた ◆百合根饅頭 おかきの中には百合根と鴨肉の挽き肉が入ってます ◆鰻の白焼き ◆鰻丼 ・肝吸い ・お新香 国産鰻を関西風で、蒸さずに備長炭で焼いてます 重厚感のある器に綺麗な盛り付けの鰻丼 米粒がたっていて、ふんわりしっかりした食感の鰻 タレは甘すぎずしょっぱすぎずちょうどいい ◆デザート&お茶&おしぼり ・いちご(ももか) 白苺でとても大きくて甘い ●昼メニュー ◆鰻丼 特上4,000 上3,000 ◆白焼き2,500 ◆肝焼き400 ◆うまき1,600

2017/02訪問

2回

日本料理 太月

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店

日本料理 太月

表参道、明治神宮前、渋谷/日本料理

4.01

487

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
日曜日、祝日

昼の点数:4.0

◆外観 2013年8月26日OPEN 北青山関根ビル B1F ※無料駐車場ありません ◆入口 ※階段で下がった地下1階にあります ◆店内 ・カウンター8席・個室 ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ■お昼のコース ●ショートコース(8品)¥9900 ◆水出しした昆布茶 昆布の香りがとっても強くてまろやか ◆先付 ・落花生の葛豆腐 エゴマ餡 湯葉案 とろっと優しい味わい ◆前菜 ・白バイ貝、そら豆、イワシ梅煮 ・穴子細手寿司 ・なまこ酢 ・生がつおの骨唐揚げ、氷魚のおはらぎ ◆削りたての鰹節 そのまま手のひらに手渡しで受け取りいただきました ◆一番出汁 水出しした昆布と鰹節の一番出汁 お猪口に一口分いただきました ◆煮物椀 ・ハマグリ真丈 玉子豆腐 菜花 柚子 ハマグリの殻でかたどられた真丈は、ふわっとした食感でお出汁とともに美味しい ◆お造り ・シロカワカジキ あおりいか うるい ・ポン酢、酒盗の煮切り ◆焼き物 ・真魚鰹の柚香焼 ・ウドの天麩羅 柔らかくてしっとりと焼かれた身が美味しかったです ◆強肴 ・鯛の潮煮 聖護院かぶら、牛蒡、三つ葉、小松菜、京人参と薬味が多くてアクセントにとても良かったです ◆食事 ・寒鰆の炊き込みご飯 お魚がたっぷり入っていて、ふっくらして美味しい ・赤出汁 チヂミほうれん草 ・漬け物 大根のたまり漬け、蕪の糠漬け、山牛蒡の醤油漬け、昆布 ゴリゴリして美味しいたくわん ・お番茶 ※お持ち帰り ・俵むすび 残ったご飯を包んでくれました ◆甘味 ・はちみつのプリン ・白玉のお汁粉 ・黒文字のアイス どれも甘さが控えめだったので美味しくいただけちゃいました!★ ◆煎茶 ・抹茶 追加料金+ 優しい味わいなので、まだまだ食べれそうでした 日本料理 太月 (たげつ) 03-6450-5991 11:30~13:00Lo 18:00~21:00Lo 日曜日 祝日 東京都港区北青山3-13-1 北青山関根ビル B1F

2023/01訪問

1回

お料理 佐藤

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

お料理 佐藤

小倉、平和通、旦過/日本料理

3.92

191

¥20,000~¥29,999

¥20,000~¥29,999

定休日
日曜日

昼の点数:5.0

◆外観 28年前にお店をOPENして ここの場所からは10年になります ※無料駐車場ありません ※完全予約制 ◆店内 ・コの字カウンター10席・個室カウンター6席 個室のようなカウンター席 ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●おまかせコース ¥25000 ◆小倉の赤雲丹 長芋ソーメン 出汁を太いストローでいただきます ◆渡り蟹 芋茎 コンソメのジュレ ◆スッポンスープ 熱々 柚子の香りいい ◆お造り ・夏河豚 イイ出汁… 梅と酒と醤油で炊いてあります 二枚びきした河豚を昆布締めして絶妙な食感 美味しい!★ ◆キジハタの造り 赤魚(アコウ)を紅葉おろしで ◆蒸し鮑 オクラのたたき 肝を辛子味噌 ◆鱧と松茸 出あいもの ◆アンチョビ里芋と枝豆 ◆銀杏入りイカ団子 アッツアツ ◆ノドグロ ・付け合わせ… レタス、茗荷、大葉 甘酢生姜のせ タレ付きの肝が間にありました、美味しい ◆鹿児島牛 ◆とうもろこしの摺り流し お味噌汁にトウモロコシが混ざってました ◆漬け物 ・茗荷、胡瓜、大根、干したくわん、昆布、椎茸 甘い椎茸 ◆土鍋ご飯 ◇煮えばな ◇おかわり ◇おこげ ◇カラスミじゃこ ◆桃 ワインゼリーがけ ◆葛きり 黒蜜 ◆おうす お抹茶 お料理の説明は控えめでしたが、寛げました 美味しい!!★★★ 日本料理 お料理 佐藤 093-541-3767 12:00最終入店 18:00~最終入店19:30 日曜日 福岡県北九州市小倉北区京町3-5-7 KSKコアビル 1F

2023/09訪問

1回

炭火割烹 蔓ききょう

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

炭火割烹 蔓ききょう

唐橋前、石山寺/日本料理、鳥料理、焼肉

3.89

342

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:4.0

蔓ききょう つるききょう ◆外観 2009年 築100年以上の呉服屋さんの蔵を改築したところ ◆店内 カウンター テーブル ※税抜 ●淡海地鶏か愛農ナチュラルポークと厳選季節野菜コース 3,500円 ◆旬野菜スープ ・とうもろこし とうもろこしの食感が少し残っていて、甘みが美味しい ◆ジビエ肝パテとパン ・鹿の肝 ・ブリオッシュ… サクッフワッと美味しい ◆お刺身 ・琵琶鱒、丹後のけんさき烏賊、天然のクエの身とエンガワ クエの脂がノリノリなのと、全て肉厚で美味しい すりたての山葵と、 滋賀の天然の蛙(胡瓜)も可愛かったです ◆野菜焚き合わせ ・滋賀県のフルーツトマトとオクラ トマトを炊いたお出汁のジュレ ジュレが多めでキラキラしていて 皮を剥いたトマトが冷たくジューシーで 涼を感じて美味しかったです! ◆焼魚 ・鱸の塩焼き 赤酢がけ スズキの弾力がグイグイ!?ぷりぷり!?で、 焼き方はミディアムぐらいで美味しかった 茗荷の見た目は、柔らかそうでしたが食べてみるとシャキッとして甘酢がジュワッと美味しかったです ◆焼き野菜盛合せ ・マッシュルーム、黄色トマト、長茄子、アスパラガス、素麺南瓜、ズッキーニ、玉葱、ピュアホワイト、アピオス豆、インカのめざめ お皿全体に上からお塩がかかってますが、 お好みで黒ニンニクのお味噌とバターをどうぞ くわいみたいなものは、皮ごと食べれてホクホク どれも美味しかったけど アスパラガスの芯の部分が1番美味しかったです!★ ■メインを選びます ◇炭火で焼かれます ◆淡海地鶏 or 愛農ナチュラルポーク 3,500 ・愛農ポーク ヒマラヤ産の岩塩プレートが1枚そのままでできます ◇10秒ポーク その上に、ポークを10秒ほど置いてから食べるそうです 鮒寿司を作るときに使うバジルとそのお米で作ったソースが添えられていて、香りから最高 三重県産で年間100頭しか出回らない豚肉のモモ は、しっかり弾力はあるのにやわらかくて旨味があります or ◆お好きなジビエを選びます 5,500~ (滋賀産いのしし or 滋賀産鹿 or ラカン産ハト or シャラン鴨) ・滋賀産いのしし お好みで、イギリスのマルドンのスモーク岩塩 or タスマニア産の粒マスタード 臭みが無く、弾力はあり、噛むほどに旨味が出ていく、脂身とのバランスもいい ◆ご飯 ・焼きもろみ味噌付き焼おにぎり、鶏ガラで作った醤油の焼おにぎり ・鶏ガラスープ しっかり鶏ガラが出ていて美味しい!★ ・漬け物… 3種類(茄子、胡瓜、たくわん) キュウリのきゅうちゃんと同じ味付けで、 薄切りにしているとシャキッと食感が残っていて美味しい ◆デザート ・フローセン 酒粕アイス最中 ◆自家製のフィナンシェ お持ち帰りでもOK! ・京番茶… 焦がしの味がしている ボリュームもしっかりあって、とっても満足!! ※他 ◆5食限定淡海地鶏焼鳥丼1,000 ※仕入れの都合でない場合があります プリプリ地鶏ととろりと焼かれた太ネギ、刻み海苔 ■呉服屋さん 敷地の左側にあります

2019/07訪問

1回

京懐石 吉泉

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

京懐石 吉泉

出町柳、元田中/日本料理

3.89

155

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
-

昼の点数:3.5

◆外観 ◆店内 履き物を脱いで上がります 個室テーブル ●13,000コース ◆アイス(柚子、ピーチ) ◆スパークリングウォーターにオリーブオイル ◆食前のお酒を少し ◆籠 瓢箪のピクルス、子持ち鮎、ゼンマイ、柚子の中にはホタテと林檎ムース、くわのみを練ったもの ◆笛の器 ・雲丹しんじょう・山椒・四角豆とゴマ和え ◆イチヂクのミルク仕立てに、レッドワインのゼリーに、黄色い白玉 最後にチェリーのリキュールを香り付けに一滴かけてくれます ◆お造り 雪化粧した器、シャッターチャンスで鮪 ◆お造り ・チリ酢、醤油 いか、金目鯛、鯛、鮪とトビッコ ◆穴子鮨、柿の器(百合根、青大豆、鱧の子) ◆煮物 蕪煮、三度豆、ベーコン、香り付けに柚子 ◆鮎と蓼酢ジュレ、イサダ佃煮 ◆御飯もの ・漬物(牛蒡と牛を炊いたもの、たくわんとうり、牛蒡とらっきょ) ・いくらともずく雑炊 ◆デザート ・青リンゴとシャーベット、最後にリキュールをかけます ◆フルーツ ・栗、梨、巨峰、シャインマスカット ◆和菓子 ・栗の茶巾 ◆抹茶 ◆お番茶

2017/09訪問

1回

瓢亭 本店

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

瓢亭 本店

蹴上、東山/日本料理

3.89

329

¥30,000~¥39,999

¥30,000~¥39,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

瓢亭 本店

2019/07訪問

1回

日本料理 e.

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

日本料理 e.

大町西公園、青葉通一番町、広瀬通/日本料理

3.80

181

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

◆外観 2015年1月9日OPEN 大きな通りから一本裏通りの隠れた場所にあり、 異空間な雰囲気に引き込まれる感じでした 白を貴重にしてフランス料理屋さんのような作り 扉も西洋な雰囲気でした ※完全予約制 ※無料駐車場ありません ◆店内 ・カウンター席・テーブル2卓 ・2階… 個室テーブル19席 すっきりとして落ち着いた店内 ※BGM クラシック ※テイクアウト ※税込み ※サービス料10% ■メニュー Lunch(¥6050・¥12650) ●おまかせコース ¥6050 ◆茄子の煮浸し入り豆乳胡麻豆腐 ◆イサキの塩焼き ・付け合わせ… ミニルッコラ、コーンフラワー(矢車菊) 器が団扇の形をしてました ◆お椀 ・冬瓜饅頭 海老とホタテ入りで、上には花穂と柚子皮 ほっこり ◆お造り ・伊達イワナ、平目 ◆揚げ物 ・鱸の揚出し 白髪ねぎと芽葱、黒七味唐辛子がけ ふっくら美味しい!★ ◆お肉料理 ・栗原市の宮城野ポーク 自家製カラスミがけ お皿は、熱々! 葉っぱの模様もあっていい感じ!★ お肉の脂身と食感のバランスがいい!★ お好みで、柚子胡椒 ◆お食事 ◇土鍋ご飯 ・ホタテとメカブの土鍋 ホタテを65℃の低温で甘味を出し、和風マヨネーズ(卵黄、油、薄口醤油)、たらこ、玉子、ホタテ ほっこりする美味しさ!★ ◇味噌汁 ・具… なめこ、わかめ、豆腐、太葱 ◇漬け物 ぬか漬け(長芋、人参)、胡瓜の醤油漬け ◆パフェ ヨーグルトとフロマージュブランのアイス、メロン、白玉、リコッタチーズ、クリームチーズムース、オレオクッキー、メロン入りレモンミントゼリー 甘さ控えめで美味しい!★ ゆっくりとした時間を過ごせました ランチ¥6050のコスパ最高!!★ 日本料理 e. (イーピリオド) 022-797-7668 12:00~15:00(L.O.13:00) 18:00~22:00(L.O.19:30) 火曜日 水曜日 宮城県仙台市青葉区片平1-1-18 バレンタインハウス 1F

2023/07訪問

1回

すし屋 小桜

寿司 WEST 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 WEST 百名店 2022 選出店

すし屋 小桜

金沢、北鉄金沢、七ツ屋/寿司、日本料理

3.77

183

¥20,000~¥29,999

¥10,000~¥14,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.8

◆外観 2016年3月24日OPEN ◆無料駐車場ありません ◆店内 ・カウンター6席・個室 ※税込 ■メニュー ●昼 ¥5,000 (小鉢、握り8貫、手巻き、お椀、デザート) 「先ずは1貫握るので、シャリの大きさを言ってください」とのこと、嬉しいですね!★ ◆平目 ◆〆鯖 ◆甘海老 ◆鯵 ネギが間に挟まっていて、生姜がのっている ◆白川かじき トロ ここら辺でとれる 鮪のトロみたいに脂がのっているのとは違うけど、あとから脂を感じる ◆本マグロ 蛇腹の大トロ(すなずり?) 脂が多いので、炙って落としている ◆本マグロ 赤身 ◆いか 塩 ゆず 煎った白ゴマが入っていて、香ばしくていい ◆だし巻き卵 焼きたて ◆いくら プチプチが薄くてプチッ!美味しい!★ ◆手巻き ・うなきゅう 穴きゅうではなく、鰻らしい! 北陸の方は鰻の方が好きみたい ◆お椀 甘海老の頭と太ねぎ、細ねぎ ◆デザート ・コーヒーゼリー ※お寿司 醤油を塗って出てきます ※シャリ 米酢に赤酢を混ぜていて ホロホロとなって美味しい!★ すし屋  小桜 076-213-8558 12:00~13:30 18:00~21:00 水曜日 石川県金沢市昭和町15-21

2018/08訪問

1回

日本料理 幸庵

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

日本料理 幸庵

藤沢、石上/日本料理

3.77

231

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:4.4

◆外観 2005年OPEN ※無料駐車場 隣りに先着順で1台(5番)あります ◆店内 カウンター テーブル 思ったより奥行きが広い スタッフさんがたくさんいます お料理の説明が丁寧で笑顔が素敵 ※テイクアウト ※税込み ■メニュー ◆汲み出しのあられ湯 ■ロイヤルブルーティー ◆京都宇治碾茶 The Uji グラス ¥1650 ※G 7伊勢志摩サミット・G20 大阪サミットで世界の首脳に供されたロイヤルブルーティー 甘み旨味が特徴的な碾茶は 石臼でひくと抹茶になる手前 市場にほとんど出回らない手摘みの高級茶 口先の狭まったワイングラスでいただきます 富士山の湧水の特殊な生水で非加熱抽出で3日間水出ししワインボトルに詰めてあります ◆釜炒り緑茶 IRIKA 炒香 グラス ¥1430 ※G20 大阪サミット 美しい黄金色の水色 甘み旨み香りのバランスが最高ですっきり 美味しい! ◆玉露ほうじ茶 KAHO 香焙 グラス ¥1320 ※G20 大阪サミット ※全国品評会「玉露の部」で12年連続日本一 煎茶や番茶ではなく玉露の茎を使い 苦味はなく香ばしい ◆食前酒 3月はハマグリの器でいただきます 裏返すとキレイな絵が描かれてます ●昼のコース料理 ¥6380 ◆先付け ・車海老の湯引きと湯葉、菜の花、いくら、あおさを燻ったもの 下弦じょうゆの煮こごり ◆煮物椀 ・蕗の薹豆腐 青柳の炙り 最高!!★ 出汁も美味しいけど 蕗の薹豆腐がぷるるんとめちゃめちゃ美味しい! ◆お造里 ・平目、エンガワ、ヒラメの肝 ・付け合わせ… ウド、雪ウルイ、若芽 ・醤油 or 梅肉醤油 肉厚で美味しい! 野菜の食感も最高!擦りたての山葵も美味しい! ◆八寸 ・湘南みやじ豚の麹漬け ・利休麩とクリームチーズ ・ほうれん草と椎茸のお浸し ・黄ニラのかき揚げ ・白いたくわんに大徳寺納豆 ・小鯛の笹巻き寿司 ・庄内あさつき、イカ、松の実の卵味噌和え ◆炊き合わせ ・小蕪、人参、スナップエンドウ、柚子の皮、ゆかり 蕪の葉っぱのあんかけ ◆お食事 ・魚介出汁のお茶漬け ・漬け物… 長芋、野沢菜 めちゃくちゃ魚!!って感じで魚の出汁が濃くて魚!って感じです ※ご飯のおかわりが出来ます ・グリンピース 茹でしらすを添えて ◆水菓子 ・アーモンドブラマンジェ イチゴとブルーベリー添え ◆和菓子 追加料金+¥ ・よもぎの引千切り 黒文字とすり箸 日本料理 幸庵 こうあん 0466-50-6226 11:30〜15:00 17:30〜22:00 不定休 神奈川県藤沢市鵠沼花沢町2-8 ルート鵠沼1F

2022/03訪問

1回

鯛茶福乃

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/お茶漬け、日本料理

3.76

815

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

◆外観 2016年3月9日 大名古屋ビルヂング地下1階 ◆店内 カウンター テーブル 小さなお店で並んでますが、回転は早いです ※税込み ■メニュー ・朝… あさ鯛茶(ほうじ茶)・福乃あさごはんのみ ・昼夜… 福乃鯛茶漬け(緑茶)のみ ※平日 塩むすびあり ※テイクアウトあり ●福乃鯛茶漬け ¥1150 ◆ひじきサラダ マヨネーズで和えたようなまったりとした味 普通のひじきの煮物より食べやすかったです ◆柴漬け ◆野差和の鯛そぼろ 実山椒の刺激と甘めのそぼろ ◆胡麻ダレで和えた鯛 1杯目は、お刺身としていただき 2杯目は、鯛茶漬けとしていただきます ◆ご飯…おかわりOK ◆赤出汁… おかわりOK ワカメと三つ葉の赤出汁は濃いめ ◆緑茶 鯛だし緑茶をかけてお茶漬けにします 緑色が鮮やか!!とてもキレイです!! まず、 ご飯がおかわり出来るのは嬉しいのですが、 鯛の量が少ないので、ご飯をお変わりするのは難しそう… ということで お刺身を半分食べたかったけど、一口くらいで味わう程度にご飯といただきました 濃いめの胡麻ダレがたっぷりかかっていて 鯛がぷりっとして美味しいです はじめからある量を鯛丼として食べたかったけど、 お茶漬けをメインにしたかったので我慢しました ※追加 胡麻ダレ鯛¥550 追加で鯛だけ頼めますが… 通常の半分の値段で頼むほどではなかったのでやめました その後、 鯛そぼろや漬物、ひじきサラダがメインかのようにいただいた感じで、 最後に、 残った鯛と胡麻ダレをしっかり入れ、鯛だし緑茶をたっぷり入れていただきました サラサラっと一気にあっという間にいただいちゃいました しば漬けで味変出来るのもいい感じ! お茶漬けをLunchで!と考えると物足りなかったです 夜遅くに軽く食べるにはちょうどいいいい量です! 和食 鯛茶福乃 たいちゃふくの 052-414-4886 8:00〜10:45Lo 11:00〜22:30Lo 売り切れ次第終了 無休 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング地下1階

2020/11訪問

1回

乙味 あさ井

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

乙味 あさ井

新栄町、高岳、栄町/日本料理、そば、海鮮

3.74

131

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:3.4

◆外観 2019年12月15日OPEN メイトウスタービル 2A ※無料駐車場ありません ◆店内 ・カウンター席のみ 1人で切り盛りされてます ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●甲 -きのえ- ¥12,700 ◆早春の前菜八寸 ・平貝とキャビア ・自家製カラスミ タラの芽 行者ニンニクのお浸し ・巻き海老の煮物 すっぽんとフカヒレ煮凝り ・穴子寿司の炙り ・蕗の薹と花山葵のお浸し ◆千葉県 大蛤のお椀 鹿児島県本枯節 荒本節 ・別盛り… 3年熟成の削りたて荒い本枯節 ・具… 大蛤、うるい、こごみ 見た目が華やか! 出汁でも使ってる鰹節を、まずはそのまま味見しました ◆お造り ・甘海老 ・サザエ ・赤貝 ・コハダ レモンバジルジュレ ・サクラ鯛 湯霜造り 桜鯛は、皮に湯をあててありポン酢がかかってます 他は、海苔醤油がかかっていました ◆毛蟹 追加+¥ 酢橘、カニ酢 ◆富山県 生の蛍鳥賊 愛知県芽葱 柚子 赤酢のシャリ入り 柚子蒸しの押し寿司 出汁とお塩、醤油の銀餡 ◆焼き物 ・三河蓬莱牛の赤身 肩ロースの付け根のクリ ポン酢のジュレ アスパラ(ホワイト・グリーン) 蓬莱泉という酒屋さんの酒粕を食べて育った牛 ・青森県桜鱒の西京焼 芽キャベツ あん肝のカレーペースト ◆福井県丸岡在来種 手打ち十割蕎麦 おろし、カラスミ、お塩 舌触りがザラっとしていい ◇蕎麦湯 とろっとしていて美味しい!★ 「蕎麦 紗羅餐 ミッドランドスクエア店」などで 修行していたので、そば打ちが出来るそうです 「なだ万 名古屋東急ホテル店」でも働いていた方です ◆デザート ・熊本県せとかの100%ゼリー ・自家製ブルーチーズアイス 胡桃 天然カマヒハニー ◆自家製 そば茶 乙味 あさ井 052-211-7080 火木土11:30〜 18:00〜最終入店20:00 ※要予約  日曜日 祝日 月1回 愛知県名古屋市中区新栄1-5-6 メイトウスタービル 2A

2024/03訪問

1回

蕎麦懐石 無庵

そば EAST 百名店 2024 選出店

食べログ そば EAST 百名店 2024 選出店

蕎麦懐石 無庵

立川北、立川、立川南/そば、日本料理

3.72

472

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

◆外観 1989年 住宅街の細い通りにありました ◆店内 テーブル 掘りごたつ 薄暗くてムードがあります ※音楽はjazzが流れています ※税抜 ◆そば茶 400 ※コースのお客様はワンドリンク制 ■昼そば游膳 3,500(平日のみ) ・6,500 ■夜そば游膳 6,500 ※前日まで予約制 ※アラカルトもあります ●そば游膳 6,500 ◆そば豆腐 そば粉と葛で固めて イクラの醤油漬けをのせたもので、弾力がすごくて、蕎麦の香りが凄い出ていてむっちり美味しい!★ ◆前菜 ・ズイキの胡麻酢 ・つるむらさきとつるむらさきのお花添え お花が可愛い ・いちじくコンポート ・焼き茄子の焼き浸し 穂紫蘇 ・ゆかり焼き ・エリンギの柚子胡椒 ・自家製山葵漬け ◆焼き味噌 時期により入ってるものが変わりますが 今は、穂紫蘇を入れています プチプチって感じの食感と香りが鼻から抜けて しょっぱくないので軽く食べれて美味しかったです!★ ◆サラダ仕立て 鰆の胡麻ドレッシング 白瓜・サラダ南瓜などのサラダには豆乳ベースのドレッシング 棗・梨・シャインマスカット添え ◆冬瓜と海老とそばがきの菊花碗 そばがきは、かたすぎずやわらかすぎず ◆天麩羅 ・ししゃも、真菰だけ、じゃが芋 お塩で ◆漬物 青パパイヤの粕漬け・紫蘇の身の塩漬け ◆お蕎麦 ・辛味大根おろし、ツマ、蕎麦の花入り冷たいお蕎麦 揚げ玉はお好みで 辛味大根美味しい でもはじめてだったので、せいろだったら嬉しかったなぁ ◇蕎麦湯 美味しかった~!★ ◆デザート ・そば団子 栗あんとあんこ入り そば団子のしっかりとした食感が、普通のお団子と違い甘さが半減していて食べやすかったです ・サルナシシャーベット サルナシは、キウイの身を無毛にした2~3cmくらいの果実で、すっぱい!身もそのまま食べました ◇ほうじ茶 デザートと一緒に出てきました ※単品 ◆あい鴨のロースト1,850 ルバーブとからしをお好みで 冷たいローストは、甘く煮たルバーブと合いました 蕎麦懐石 無庵 むあん 042-524-0512 11:30~14:00Lo 17:30~20:00Lo 日曜日 第1月曜日 東京都立川市曙町1-28-5

2019/10訪問

1回

三嶋亭 本店

京都市役所前、三条、河原町/すき焼き、日本料理、牛料理

3.71

685

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

定休日
水曜日

昼の点数:4.0

◆外観 1873年 寺町通り商店街の中にあります ◆玄関 履き物をぬいで上がります ◆店内 座敷 ※サービス料10%+消費税 ●ランチコース すき焼き6,500 ※八角形の鍋 末広がりの縁担ぎで八角形にしているそうです ◆玉子 ◆牛肉 1人前110g 最初から最後まで焼いてくれます まず、求肥をひいて、 そのあと砂糖を全体にパラパラ広げ、 その後、お肉を焼き色がつくまで焼き、 最後に、割下で整えます 溶き卵の中に入れて、いただきます 卵に絡んでとろける~ 美味しい!★ ◆野菜 具… 玉葱、三つ葉、九条ネギ、糸蒟蒻、お麩、焼豆腐、うど、タケノコ 次に お野菜を綺麗に並べてから、 上に砂糖と割下をかけて、しばらく待ちます すき焼きの玉葱って美味しくて好きです 九条ネギのシャキシャキがまたいい 季節もので、ウドとタケノコがついてきました 全てを食べ終わったら 3回目は、 最初のお肉の半分の大きさのものと 三つ葉、砂糖、割下をかけて焼き、 いただきます 4回目 残りの野菜と残り半分のお肉、砂糖、割下をかけて焼き、いただきます ◆しぐれ煮 ポロポロボロボロっとした感じ ◆ご飯 ◆香の物 キャベツ、たくわん、山牛蒡 ◆果物 ・メロン おしぼりと煎茶も一緒に出てきます 見た目から美味しそう、 甘くて美味しかったです ※おかわりお肉1枚2,000

2019/04訪問

1回

茂竹

天ぷら 百名店 2023 選出店

食べログ 天ぷら 百名店 2023 選出店

茂竹

銀座、日比谷、有楽町/天ぷら、天丼、日本料理

3.70

194

¥30,000~¥39,999

¥4,000~¥4,999

定休日
-

昼の点数:4.5

◆外観 100年続くお店で、こちらには昭和60年に移転OPEN 今は4代目が継いでます ※無料駐車場ありません ◆店内 L字カウンター テーブル 銀座という感じはではないけど、 味のあるこじんまりした店内は、 アットホームで店主さんとも話しやすい ※テイクアウト 事前予約で釜飯がありますが今は… ※サービス料(席代、お茶代など) ※税込み ■メニュー ●おまかせコース ¥16500 ◆サラダ ジャコ、サニーレタス、胡瓜、トマト、玉葱 ◇おろし&おろし生姜、天つゆ、お塩、レモン汁 レモン汁は、生のレモンを搾ったものが醤油さしの中に入ってました 嬉しい!★ ◆海老2本 1本目はお塩で、 2本目は天つゆで ◆アスパラ ◆白鱚 ◆焼き牡蠣 にんにく醤油 ◇ポン酢に、紅葉おろしと細ねぎとレモン汁 ◆甘鯛 ふっくら美味しい ◆スナップエンドウ ◆マゴチ ◆茗荷 ◆琵琶湖の鮎 ◆酢橘蕎麦 めちゃくちゃ美味しい!★ ◆マグロ大葉巻き ◆ギンポ ◆ホタテ 中はレア 始めはそのままで、二口目からお好みで ◆かき揚げ丼 or かき揚げ茶漬け ◇かき揚げ丼 ※ご飯を小盛りにも出来ます ◇シジミの味噌汁 or ◇かき揚げ茶漬け 煎茶のお茶がかかっていて、そのままでもいいし お好みでお塩を入れて味変しても美味しい ◆デザート ・マンゴー ◆煎茶 衣が極薄でサックサクでめちゃくちゃ軽くて美味しい!★ 天ぷら 茂竹 (もちく) 03-3571-1578 12:00〜 18:00〜 ※無くなり次第終了 不定休 東京都中央区銀座6-5-16 三楽ビル 2F

2022/07訪問

1回

元祖博多めんたい重

中洲川端、天神南、西鉄福岡(天神)/郷土料理、日本料理、居酒屋

3.69

2171

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

昼の点数:3.7

◆外観 2010年10月14日 ◆入口 ◆店内 1階… カウンター テーブル 個室1 2階… 大広間 入口には色紙がたくさん飾られていました ※予約 朝7時のみ予約が出来ます 朝からずっと行列~ 30分以上並びます ※税別 ■お土産 ◆めんたい重のお弁当 1,680 ※お食事は、お一人様につき1品以上のご注文 ■セットメニュー 3種類 単品も少しあります ■たれの辛さを選べます (・基本・小旨辛・中旨辛・大旨辛) ・基本… 甘かったのでかけなくてもいい ・大旨辛… う~ん 辛くて美味しい!★ ※単品 ●めんたい重 上 (明太子2本)2,780 ◆トッピング ・たたきとろろ +180 山芋… 小さめにたたかれていて、粘りはとろ~んって感じ ・明太子2本… 生の明太子と炙り明太子に出来ます 見た目… どーんと2本のっていて華やか! 炙りは、外がかたすぎなくて良く、中のレアの感じと合わさり、柔らかさがいい 生より好みでした! ●飯麺吸セット3,380 ◆めんたい重 ご飯の上に、ちぎった海苔がのり、昆布巻き明太子が1本、そこへ白ゴマ、大葉の千切り、糸唐辛子がのっている 特製かけだれの辛さを選び、お好みでかけて食べます ご飯も進む明太子 この昆布が無い方が良かったけど… ペロリと食べれちゃいました! ◆めんたい吸い ・めんたい柚子胡椒… 味変 スープの下には、お豆腐が入り茶碗蒸しみたいになっている スープの出汁が出ていて、明太子の粒々も細かく入っていて濃厚で美味しい これが1番美味しかった!★ ◆めんたい煮こみつけ麺(150g) ・もちもちの太麺… 見た目通り ・つけダレ… 明太子と野菜10種類以上を使ってコクがあるかもしれないけど、とにかく味が濃い! ・具… 海苔、鳴門2枚、削り節 つぶつぶの明太子の食感が ◇辛し お好みで入れます ◇特製割下スープ つけダレが濃くて、ガッツリつけて食べれなかったけど、割下自体が美味しくて、割って飲んだら良かったです ●飯吸セット 2,380 ◆めんたい重◆めんたい吸い ●飯麺セット2,880 ◆めんたい重◆めんたい煮こみつけ麺(150g) ※お冷かお茶を持ってきてくれます お茶は、ルイボスティー

2019/02訪問

1回

蕎麦処 多賀

伊豆多賀/そば、うどん、日本料理

3.69

440

-

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

◆外観 1979年7月7日 ※駐車場あります ◆入口 ◆玄関 ◆店内 テーブル 座敷 履き物をぬいで上がります 広いです ◆囲炉裏 ◆お庭 ■メニュー ※テイクアウトあり ◆蕎麦茶 ◆蕎麦寿司 ¥500 ※限定4個 ・漬物付き 寿司酢で味付けしたお蕎麦で巻いた太巻きの中には 卵焼き・椎茸・水菜が入っていて あっさり美味しい!★ ◆厚焼玉子 ¥800 ・おろし付き ボリュームたっぷり 少し甘さがあり、ふっくらぷるんと食べごたえがあります ◆鴨南そばがき ¥1600 ・付け合わせ… ワサビ、太ネギ ・具… そばがき、鴨、太ネギ・水菜・柚子 鍋焼きの鍋にグツグツ出てきました 味が付いていて、そのままで美味しい!★ そばがきは、硬すぎず柔らかすぎずいい感じ ※普通の「そばがき ¥1200」もあります ◆胡麻ダレそば ¥1200 ◆天せいろそば ¥1750 ・天麩羅… 海老、ししとう、茄子、海苔 綺麗にサクッと揚がっていて美味しい!★ ・蕎麦 冷たくしっかり絞まった細いお蕎麦で 軽く食べれる量なので、次は二枚重ねにしようかな ・薬味… 太ネギ・ワサビ・大根おろし ・そばつゆ 入れ物が大きい!! ・胡麻ダレ プラスで付けてもらいました さらっとした感じでした、もっと甘めで胡麻が濃い方が好みでした ◆なべ焼 ¥1750 ・具… 海老天、かまぼこ、椎茸、人参、太ねぎ、山芋、水菜 ・薬味… もみじおろし、レモン、太ネギ ・手打ちうどん 細めでコシがあります ・スープ スープの色の見た目は薄め、 想像していたのが茶色だったので薄めで良かった ◆そばしるこ ¥600 ・箸休め… 昆布 ・そばがき2切れ 小豆の粒がたっぷり入ってました ●蕎麦宴会席料理コース ¥3500 ※予約制 今はやってないみたいです ■伊豆多賀駅 レトロな駅が近くにありました 蕎麦処 多賀 0557-68-1012 11:00〜15:50Lo 木曜日 静岡県熱海市上多賀798

2020/12訪問

1回

ページの先頭へ