★№7さんの行った(口コミ)お店一覧

★№7のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

ケーキ

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「ケーキ」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

113 件を表示 13

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店

パン TOKYO 百名店 2022 選出店

食べログ パン TOKYO 百名店 2022 選出店

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店

二重橋前、有楽町、日比谷/パン、ケーキ、カフェ

3.78

1435

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.0

◆外観 2009年9月3日OPEN 丸の内ブリックスクエア1階というか、ビルの1階とかではなく、その敷地の中の1階って感じです ※無料駐車場ありません ◆店内 ◇パン ◇カウンター席・テーブル 寛げます ◆テラス席 ※先に席を確保してから、注文します ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ◆リンゴとキャラメルソースのガレット ¥1150 見た目は、大きい 左側には、バニラアイス、林檎スライス、シュガーパウダーがけ 右側には、林檎とシナモンの細かいジャムが塗られていて 上からキャラメルソースがかかってます ガレットは切りにくい硬さで、全対的な味は甘め ◆5種類のきのこのブイヨンスープ ¥500 ホッとする美味しさ ※お水 セルフサービス ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店 03-3217-2877 11:00~20:00Lo カフェランチ11:00~14:00 無休 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内ブリックスクエア1階

2022/11訪問

1回

ESPRESSO D WORKS

恵比寿、広尾、代官山/カフェ、パンケーキ、ケーキ

3.36

742

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.5

◆外観 2014年10月8日 硝子張りで、中がオシャレで気になります ※系列店の「レストラン REGGIANO(レッジャーノ)」が隣接してます ◆店内 テーブル ソファー 広いというか左右に分かれてる感じの空間で 照明やオブジェとかオシャレな空間 ◆ウォールアート 壁にはコーヒー豆を25万個も使った店名のアートが飾られてます ※税別 ◆クラシックスフレパンケーキ ¥1280 ※20分程かかります ・メープルシロップはお好みで たっぷりの甘くない生クリームがどーんとたっぷり! 空気のような口当たりで軽くて、生クリームが苦手な方には嬉しい!! 生クリームの下に隠れて、バニラアイス! アイスのように盛られて見えたものは、バタークリーム! スフレパンケーキは2つ! 密度・キメが濃いというか、口の中にずっと残る重ふわっ! ◆いちごのミルフィーユパフェ ¥1680 ※夜のみ限定 ・パイ 丸く大きく、しっかりしているのにサクッとしている ・ピスタチオアイス ピスタチオ入りで美味しい! ・ルビーチョコアイス 爽やかに美味しい! ・ストロベリーパウダー ・クレームダンジュ ・いちご あまおうの半身が側面にくるりと1周入っていて甘くて美味しい! ・ラズベリービネガージュレ… ・ベリーソース 甘さが丁度よく、種類が多いので飽きないまま最後まで食べれる感じでした!!★ ◆絶品!トリュフのオムレツ 〜ペリグーソーズ〜 ¥1880 見た目は、トリュフスライスが上にかかったタイプではありませんでした トリュフ入りのふわっとオムレツに、 トリュフ入りのホントボー・マデランなどいろいろ入ったソースがたっぷりかかっていました 一口食べてみると、口の中にトリュフの香りが溢れんばかりに広がります ◇焼き立てパン +各¥150 ・パン・オ・ルージュ… ワインを練り込んだパン 中は赤ワインのかわいい色 もっちり美味しい!★ 甘めのペリグーソースにつけていただきました!合います! ※他に気になったメニュー ◆レモンシュガーダッチベイビー 1280 カフェ ESPRESSO D WORKS エスプレッソディーワークス 恵比寿 03-6447-7277 11:30〜 23:00Lo 金土〜24:00Lo ランチ11:30〜14:00 無休 東京都渋谷区恵比寿1-22-19 プライムメゾン1F

2020/02訪問

1回

キル フェ ボン 静岡

新静岡、静岡、日吉町/ケーキ、カフェ

3.28

274

-

¥3,000~¥3,999

定休日
-

夜の点数:3.4

テイクアウトの点数:3.2

◆チーズケーキ 厚みがありねっとり濃厚チーズ ◆外観 青葉通り沿い リニューアルしたら、 イートイン出来なくなりました ※無料駐車場ありません ◆店内 ※テイクアウトのみ ※税込み ■メニュー ◆2色のブドウのタルト ¥691 綺麗 ◆ブルーベリーとレアチーズのタルト ¥928 大粒のブルーベリーが美味しい タルト キル フェ ボン 静岡 054-205-5678 11:00~19:00 年中無休 静岡県静岡市葵区両替町2-4-15

2024/04訪問

2回

フォンテーヌ

伊豆急下田/カフェ、ケーキ、ビストロ

3.18

34

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-

スイス セカンドサイト栄通店

花畑町、辛島町、熊本城・市役所前/ケーキ、カフェ、ジェラート・アイスクリーム

3.16

52

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:2.5

SWISS

2019/05訪問

1回

SWEETS BANK SHOP 春華堂

新浜松、浜松/洋菓子、ケーキ

3.14

81

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

◆外観 2021年4月12日グランドOPEN! 「SWEETS BANK」の名前は、SWEETSは春華堂、BANKは浜松磐田信用金庫 「浜松磐田信用金庫」さんと同じ敷地内の左側にあり迎え合わせになっています ※駐車場あります ■「SWEETS BANK SHOP」側のオブジェ ◆テーブル 店舗自体が巨大なテーブルになっています。 店舗の屋根は見えませんが、航空写真で見ると、テーブルの様子がしっかりわかるみたいです テーブルの上にもpresentが置かれています ◆8mの大きな丸椅子 ◆春華堂の手提げ袋 椅子の右側にあります 一番に目を惹きます!!!★ ウナギパイを入れるいつもの袋です ◆本 春華堂の手提げ袋の右側にあります うなぎパイ ドラマスペシャル「誰(タレ)よりも君を愛す!」がフジテレビ系列で2011年に放送されていた台本なのかな ◆ミルク 店舗の駐車場と逆側にあります ◆浜松祭りの巨大な提灯 「SWEETS BANK SHOP」の中にあり、提灯には何も書かれていません なので昼間は見えずらいのですが、夜になるとライトアップしてキレイです 中は冷凍庫になっているみたいです ●「SWEETS BANK」の待合室 ◆ソファーが並び、ホテルのラウンジのようです ◆エッグとエッグ置き ●「SWEETS BANK」のお手洗い ◆女性用の洗面所は、kitchenのようになっていてカワイイ ◆女性用の個室は、食器棚のようでカワイイ ■「SWEETS BANK SHOP」 ◆入口 看板とか扉はありませんでした ◆店内 いろんなお土産、ケーキが並んでます ◆ショーケース ・ケーキ、いちごクレール、シュークリーム、ぜんざい、あんみつなど ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ●上生菓子 各¥432 ◆かしぐらしのビギー 練り切りのこし餡の「赤い豚」です 赤い豚の貯金箱は、敷地の外「浜松磐田信用金庫」さん側にオブジェがあります ◆バター3℃ (はちみつレモン・クランベリー) 6個入り ¥1728 ※1日50個限定 冷凍されてるんですが、温度が3℃だとバターサンドが美味しい! ・サブレ 生地の中には、パルメザンチーズ、アーモンドプードル、タカナシ北海道バターを使用し、程よい塩気とバターのミルク感 ・バタークリーム うなぎパイにも使用しているタカナシ北海道バターにイタリアンメレンゲを加えたバタークリームは、凍っているので軽くフローズンっぽくクリーミーに溶ける ◇はちみつレモン バタークリームに浜松の長坂養蜂場「三ヶ日の里山蜂蜜」、広島県産蜜漬けレモンピール入り ◇クランベリー バタークリームにドライクランベリーが入り酸味がいい ◆うなぎパイ詰合せ 15本入り ¥1782 ※SWEETS BANK限定パッケージ 半分はいつものデザインですが、上の半分は 大きなうなぎパイをせっせと作る小さな人々は、ここの巨大なオブジェがある空間を表現し、 これからも浜松とともに発展し続ける願いを、青空に込めたデザインになっています ・夜のお菓子 クラッシュナッツ ・夜のお菓子 うなぎパイ ・真夜中のお菓子 うなぎパイV.S.O.P. ●カジュアルギフト SUMMER BOX 1個 ¥1620 ◆厚焼きリーフパイ 1枚 各¥216 ※新商品(メープル or さくら or 浜松バジル) ・浜松バジル 1枚 バジルの香りがいい 厚さが13mm サクサクというかザクザクでしっとり、 力を入れて持ったらバリバリになってしまうくらい軽い ・メープル2枚 バジルも悪くはないけど、甘めのメープルのほうが良かったです ◆レモレモ 1個 レモンピールのせ ◆くぷる(フランボワーズ) 4枚 チョコレートの黒い見た目 ◆大地のパイ 1個 ¥194 「日本航空JAL」と「春華堂」がコラボ!! 2段階のパイ生地の中には2種類の「紅はるか」、林檎の酸味、白餡が入ってます ◇紅はるかを2種類 ・干し芋… ごろっと ・うなぎいもの焼き芋… ねっとり ◆うなぎサブレ 8枚入り ¥518 鰻の「う」の平仮名が大きくうなぎの絵をモチーフに書かれてます うなぎの粉を練りこんでフレッシュバターたっぶり ◆黒蜜まんじゅう 1個 ¥129 ◆田舎みそまん 1個 ¥108 ◆フルーツおはぎ 1個 ¥259 ・とうもろこし マカダミアナッツ仕立て 洋風な感じで面白い味 ※他に気になった商品 ●うなぎパイ白焼きギフトA ¥6480 ※予約のみ ・うなぎパイ10本・うなぎ白焼き2尾・たれ1本 ■「浜松磐田信用金庫」側のオブジェ ◆新聞紙 浜松磐田信用金庫のテーブル(屋根)から新聞が垂れ下がっている ◆新聞の裏側 テーブルの後ろにコンセント4口とスイッチと細かい演出 ここの住所「静岡県浜松市中区神田町553」 そして電話番号、 途中からですが「・・・0-210481(ニホンイチオイシイパイ)」となってました ◆店舗をテーブルに見立てた上にはpresentがのってます ◆背もたれのついた木の椅子 銀行の駐車場と逆側 ◆赤い豚 テーブルと椅子の足元には、懐かしの赤い豚の貯金箱 ◆「浜松磐田信用金庫」の真ん中の入口 緑と青を混ぜた色が特徴の壁色がカワイイ! ATMも普通に使えます ◆RECEPTION 受付のところには、大きな万年筆 椅子も置かれているので映えスポットです! ◆銀行のカウンター とにかくカワイイ! ◆銀行の店内 ・カウンター ・待合室 奥にカウンターがあります ここで、SHOPで購入した商品を食べることができます ◆アクトタワー 春華堂の手提げ袋を横から見た、遠くの右側にアクトタワーが見えました ■「SWEETS BANK」内のカフェ「TORA to FUSEN」 ◆コーヒーカップ ●カフェの中に実寸のオブジェがあります ・新聞紙 ・ポット ・コーヒーカップ ・ミルク ・赤い豚の貯金箱 ・万年筆 ◆新聞紙 厚みのある本当に作った新聞紙 ◆新聞紙をテーブルの上でオブジェのような配置で再現してみました SWEETS BANK SHOP 春華堂 053-441-3340 SHOP9:00〜19:00 Cafe9:00〜11:00 11:00〜13:45 14:00〜18:00Lo 月曜日 火曜日 静岡県浜松市中区神田町553 春華堂 SWEETS BANK

2021/08訪問

1回

カフェ ドゥ ビンス

新大久保、大久保、東新宿/カフェ、かき氷、ケーキ

3.14

32

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.2

◆入口 2018年8月 まだ3ヶ月だそうです 階段かエレベーターです上がります 夜遅くまでやっているのがいい ◆店内 テーブル 窓側の席からは、大久保の賑わった通りが見渡せます ◆パイナップルかき氷1,780 フルーツ… パイナップル、苺、マンゴー、シャインマスカット パイナップルを半分器にして ミルク氷に たっぷりのフルーツがのっています 一応、パイナップルかき氷というだけあり パイナップルはもりもり入っています かき氷を食べてるというよりは、 フルーツを食べてるついでにかき氷があるって感じでした ◆レインボーケーキ650 スポンジと生クリームのケーキですね 健康に悪そうな色はついてますが 味はそのままで、 スポンジは、堅いと思ってましたが 思った以上にふんわりしてました ※他 タピオカ、ケーキなど かき氷専門店ですが、 綿菓子が乗っているタピオカなどもありました

2018/12訪問

1回

le moment

新静岡、静岡/イタリアン、ワインバー、ケーキ

3.10

9

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

定休日
-

夜の点数:4.0

◆外観 16年前から「イタリアン ラ タッツァ」としてやっていて 2年半前に名前を変えて「ワインバー ルモマン」になりました ※駐車場ありません ◆中庭のアプローチがいい ◆店内 カウンター テーブル ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ●本日のオードブル盛り合わせ(3品) ¥900 ◇ブロッコリーとベーコンのキッシュ ◇ミートローフ ◇赤キャベツ ◇カリフラワーとホタルイカのカレー炒め ◆パルマ産(ピオトジーニ社) 24ケ月原木プロシュート ¥1400 塩味がちょうどお酒が進みます! ◆スパゲティーニ 春野菜とベーコンのオイルソース ¥1350 ・夏野菜… 菜の花、蕪、空豆 パスタがアルデンテでスルスルッと美味しい!!★ ◆じゃが芋のニョッキ フレッシュトマトと自家製リコッタチーズ ¥1400 フレッシュトマトの優しい酸味とニョッキのやわらかさ共に美味しい!!★ ◆豚スペアリブのオレンジ煮込み マッシュポテト添え ¥850 ・付け合わせ… 玉葱・マッシュポテト マッシュポテトのなめらかで美味しい!★★ 玉葱もとろっとろ スペアリブも身が骨から簡単にはがせて、柔らかくてメチャクチャ美味しかったです!!★ ◆はるみのオレンジケーキ 柑きつのミルクジェラートと ¥850 柑橘ジェラート美味しかったなぁ ◆ブラムリーのシュトロイゼルタルト バニラビーンズのジェラートとカラメルソース ¥900 お料理の外れなし!美味しい!★ しかし 店主さんは、冷たく感じてしまうタイプです…… Wine Bar ル モマン Vin et Dessert le moment 054-251-0807 15:00〜25:00Lo 日曜日12:00〜14:00Lo 17:30〜23:00 月曜日 静岡県静岡市葵区人宿町1-4-3 レ・サンクビル

2021/04訪問

1回

上島珈琲店 NEOPASA駿河湾沼津下り店

原、片浜/カフェ、ケーキ

3.10

59

~¥999

~¥999

定休日
-

夜の点数:3.0

◆外観 新東名高速道路NEOPASA駿河湾沼津下り線 ※駐車場あります ◆ショーケース ◆上島珈琲の店内 テーブル ◆オープンスペースのところでもOK! ※税抜き ■メニュー コーヒー、サンドイッチ、ケーキ ※テイクアウトあり ◆コーヒーゼリー ¥390 ※数量限定 ダブルネルドリップのコーヒーゼリーは、スプーンにくっつきそうになる弾力に、 たっぷりのホイップが乗ってます 珈琲豆も1つ乗ってます さらっと食べれちゃいます ◆ミルク珈琲 (黒糖) ・HOT or ICE… ICE Regular ¥440 ※ここの定番 黒糖があとから抜けました ※ミルク入り缶コーヒーを、世界初1969年に発売したことで名を知られてます ◆ポルチーニ香るミルク珈琲 ¥490 ※試飲 ミルクコーヒーに香りの強いキノコ? えーっ!?て思ったけど 飲んでみたら、ポルチーニの香りとミルクコーヒーの香りが見事に調和して美味しい!★ 驚きの味!! カフェ 上島珈琲店 NEOPASA駿河湾沼津下り店 055-946-5233 7:00〜22:00 無休 静岡県沼津市根古屋919-1 新東名高速道路NEOPASA駿河湾沼津下り線

2020/11訪問

1回

ブルーベリー 新静岡セノバ店

新静岡、日吉町、静岡/ケーキ

3.08

8

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

ichigoya

長沼、古庄/ケーキ

3.08

11

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

カフェ・ラ・ミル ラスカ小田原店

小田原、緑町/喫茶店、カフェ、ケーキ

3.03

23

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

夜の点数:3.3

◆外観 2017年OPEN! 「カフェ・ラ・ミル」は創業1985年に浜松町に誕生 ◆店内 テーブル 窓側にはお一人様の席がたくさん並んでいるのでお一人様でも入りやすく、 照明が優しく照らしているので 店の雰囲気がよくて、寛げます ■メニュー 食事系は軽めに、ドリアとサンドイッチとスープ&サラダはありました ※税抜 ◆苺たっぷりショートケーキ 700 ※人気 「カフェ・ラ・ミル」の全てのケーキは手作りで店舗に運ばれてきます スポンジはしっとり イチゴの食感がまたスポンジと合いました ◆プレーンホットケーキ 単品 750 写真とはちょっと違う見た目で オリジナルホットケーキは厚みがあり茶色くシンプル ふんわり焼かれていて、バターかのってます メイプルシロップはお好みで ◆カフェゼリー 810 ネルドリップコーヒーの自家製コーヒーゼリーは、香りと苦味が高いのは良かったけど、ゼリーは少し硬め 大きめのバニラアイスと生クリームはたっぷり付いてます ◆フロート カフェオレ 810 クレミアのプレミアムソフトクリームかのってます カフェオレは美味しかった ◆紅茶 ・アッサム 715 ホットはポットサービスです ※ケーキセットで マイナス150円 カフェ カフェ・ラ・ミル ラスカ小田原店 0465-23-0141 10:00〜21:00 無休 神奈川県小田原市栄町1-1-9 ラスカ小田原5F

2020/03訪問

1回

シャトレーゼ 石田街道店

静岡、日吉町、新静岡/ケーキ、その他

3.01

9

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:3.0

◆外観 何処の「シャトレーゼ」も作りは同じですね ※テイクアウトのみ ◆店内 ◇左側 洋菓子など ◇右側 アイスクリームなど ◇ショーケース ケーキ ◆ダブルシュークリーム 100 大きくて、カスタードと生クリームがたっぷり ◆博多あまおうブッセ 100 ブッセの甘じょっぱさがクセになります ◆北海道産大納言小豆どらやき120 パッケージがすでに美味しそう つぶあん ◆おひさま香るレモンケーキ 120 ホワイトチョコレートでコーティングされた 瀬戸内海レモン 洋菓子 シャトレーゼ 石田街道店 054-287-5008 9:00〜21:00 無休 静岡県静岡市駿河区大坪町4-36

2020/04訪問

1回

ページの先頭へ