★№7さんの行った(口コミ)お店一覧

★№7のレストランガイド

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

ジャンルから探す

海鮮

開く

ジャンルから探す

閉じる

行ったお店

「海鮮」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 100

かちゃ料理 むとう

掛川/日本料理、すっぽん、ふぐ

3.05

10

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

◆外観 創業1975年 今のかちゃ料理むとうの原型となる「ふぐ・すっぽん むとう」を静岡市常盤町にオープン 27坪(カウンターと4人テーブルのお座敷が数組) 冬のふぐ漁期を中心に営業、夏の禁漁期間は休業 席に座れば一人最低¥10000 1986年3月25日に店舗を静岡県静岡市常盤町から現在の静岡県掛川市に移転OPEN ※完全予約制 ※無料駐車場あります ◆店内 ・半個室テーブル席・座敷・個室 ◆お庭 桜、サツキ、紫陽花、紅葉、椿、松など ウグイスの声がいい!★ ◆青田の池 ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー 掛茶会席、ふぐ、すっぽん、うなぎ ■地場茶(冷 or 温) 各¥418 ◆掛川市産 山のうぐいす(深蒸し) 種類が沢山ありました ■とらふぐコース(2名様~) ●遠州灘天然 松 主にふぐの身部分 ¥24200/名 ●遠州灘天然 竹 主にふぐのアラ部分 ¥16500/名 ●天ちく 松 主にふぐの身部分 ¥19800/名 ●天ちく 竹 主にふぐのアラ部分 ¥13200/名 (お料理内容:先付・てっさ・てっちり・ふぐ雑炊・ふぐ唐揚げ・甘味) ※白子、焼きふぐ等は追加可能 ●遠州灘天然 竹 主にふぐのアラの部分 ¥16500/名 ◆食前酒 食前酒の変わりに水出し茶 ◆先付 ・湯葉 ・ふぐサラダ 玉葱、人参、ごま油が効いていて食感よく美味しい!★ ・サワラ・大根 ・胡麻豆腐 ◆てっさ ・河豚の身・皮、浅葱、もみじおろし 菊の形が綺麗です!★ 自家製ポン酢でじっくりといただきました 「てっさ」に関しては”どの様に、どのくらい熟成させるか”にこだわっているみたいです ◆ふぐ唐揚げ ・ふぐ、パプリカ、舞茸、タラの芽 サックサク、お塩で味がついてました 美味しい!★ ◆てっちり ・ふぐ鍋 昆布出汁 ◆鍋野菜 ・白菜、太ネギ、椎茸、しめじ、えのき、春菊、人参、木綿豆腐 ◆ふぐ雑炊 ・漬物… 梅干し、昆布、大根の葉 たっぷりの出汁に軽く玉子で綴じてありネギをかけたもの サラサラといただける雑炊は出汁がよく効いてました 思ったよりも量もあります ◆甘味 ・小豆と白餡の羊羹 抹茶ソースがけ 丹波の黒豆がゴロゴロと入っていて、めちゃくちゃ美味しかったです!★★★ 現在の場所になった理由は、 隣の隣の山に武藤家の本家があり、土地を紹介してもらったそう。移転先は元々農村地域で、掛川市内には飲食店は数えるほどしかなく、新幹線の掛川駅も東名高速道路インターない時代。 掛川市街から南に抜ける大通りはお店の前の道一本という山の中に一軒家状態。 そこでいきなり「ふぐ」や「会席料理」なんて小洒落たものは誰にも相手をされず、 そこで考えた父は会席料理を定食料理に見立て、 そこにこっそり「ふぐ」やら「会席料理」を紛れ込ませて浸透することに。 当時の賑わいときたら、駐車場は満車、道路まで渋滞という混雑で、従業員は3交代制で早朝から深夜まで営業をつづけ、親族にも手伝ってもらったという時代。 「よくわからん魚よりマグロをよこせ!」と良く言われたらしい そこから何十年後、新幹線や東名IC、ホテル、市立病院、ファミレス、さわやか、掛川花鳥園、エコパスタジアムができ、 本来の「会席料理とふぐとすっぽん」の「掛茶料理むとう」に戻ったのが2010年過ぎてからのお話とのこと かちゃ料理 むとう 0537-24-8188 11:30〜13:30Lo 17:00〜20:30Lo 月曜日 静岡県掛川市上張830

2024/04訪問

1回

乙味 あさ井

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

乙味 あさ井

新栄町、高岳、栄町/日本料理、そば、海鮮

3.74

131

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:3.4

◆外観 2019年12月15日OPEN メイトウスタービル 2A ※無料駐車場ありません ◆店内 ・カウンター席のみ 1人で切り盛りされてます ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●甲 -きのえ- ¥12,700 ◆早春の前菜八寸 ・平貝とキャビア ・自家製カラスミ タラの芽 行者ニンニクのお浸し ・巻き海老の煮物 すっぽんとフカヒレ煮凝り ・穴子寿司の炙り ・蕗の薹と花山葵のお浸し ◆千葉県 大蛤のお椀 鹿児島県本枯節 荒本節 ・別盛り… 3年熟成の削りたて荒い本枯節 ・具… 大蛤、うるい、こごみ 見た目が華やか! 出汁でも使ってる鰹節を、まずはそのまま味見しました ◆お造り ・甘海老 ・サザエ ・赤貝 ・コハダ レモンバジルジュレ ・サクラ鯛 湯霜造り 桜鯛は、皮に湯をあててありポン酢がかかってます 他は、海苔醤油がかかっていました ◆毛蟹 追加+¥ 酢橘、カニ酢 ◆富山県 生の蛍鳥賊 愛知県芽葱 柚子 赤酢のシャリ入り 柚子蒸しの押し寿司 出汁とお塩、醤油の銀餡 ◆焼き物 ・三河蓬莱牛の赤身 肩ロースの付け根のクリ ポン酢のジュレ アスパラ(ホワイト・グリーン) 蓬莱泉という酒屋さんの酒粕を食べて育った牛 ・青森県桜鱒の西京焼 芽キャベツ あん肝のカレーペースト ◆福井県丸岡在来種 手打ち十割蕎麦 おろし、カラスミ、お塩 舌触りがザラっとしていい ◇蕎麦湯 とろっとしていて美味しい!★ 「蕎麦 紗羅餐 ミッドランドスクエア店」などで 修行していたので、そば打ちが出来るそうです 「なだ万 名古屋東急ホテル店」でも働いていた方です ◆デザート ・熊本県せとかの100%ゼリー ・自家製ブルーチーズアイス 胡桃 天然カマヒハニー ◆自家製 そば茶 乙味 あさ井 052-211-7080 火木土11:30〜 18:00〜最終入店20:00 ※要予約  日曜日 祝日 月1回 愛知県名古屋市中区新栄1-5-6 メイトウスタービル 2A

2024/03訪問

1回

いつき

曳馬、助信/居酒屋、海鮮、鍋

3.05

8

-

-

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 2013年12月21日OPEN 外観はイマイチですが、店内は雰囲気いいです ※無料駐車場あります 狭い ◆店内 ・カウンター席・テーブル席 和食らしい落ち着いた雰囲気 ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●ミニ懐石 ¥3300 8品 ◆前菜 ・蕪豆腐 ◆自家製豆腐のサラダ やわやわの豆腐にごまドレッシングで美味しい ◆刺盛り(3点) ・マグロ、鰆、ホタルイカ ◆温物 ・野菜のさつま揚げ、プチベール、お麩 ◆焼物 ・鰆の幽庵焼き ◆揚物 ・鱚、タラの芽、菜の花 ◆食事 ・焼きおにぎり茶漬け 味がかなり濃いめ ◆一口甘味 ・オレンジゼリー あんこのせ お腹はたまりませんでした いつきlunch¥1,480を食べた方が満足出来ましたね 日本料理 いつき 053-415-9774 11:30~13:30Lo 17:30~22:00Lo 月曜日 金曜日の昼 静岡県浜松市中央区曳馬5-1-1

2024/02訪問

1回

沼津魚がし丼 アスティ静岡店

静岡、新静岡、日吉町/海鮮丼、海鮮、食堂

3.43

85

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

◆外観 2020年7月15日OPEN アスティ静岡西館1F 「沼津魚がし鮨」さんの「どんぶり」屋さん ※ ASTY駐車場 ¥2,000以上で1時間分・¥5,000以上で2時間分あります ◆自動販売機で先に食券を購入します ◆店内 ・カウンター席・テーブル席 明るい店内 ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー どんぶりが主で、定食、おまかせにぎりもありました ●魚がし丼 DX ¥1530 ◆味噌汁 ◆魚がし丼 DX ・具材… 雲丹、いくら、海老、マグロ、すきみ、サーモン、白身、いかなど 卵焼き、大葉、ガリ、蓮根、椎茸、かまぼこ、白ごま、海苔 沢山の種類が乗ってはいましたが、 見た目は、どんぶりが大きいからか、 お魚以外に目がいってしまい、驚きは無かったです ・酢飯 甘くて食べやすい ※セルフサービス お水・お茶・山葵・ドレッシングなど どんぶり 沼津魚がし丼 アスティ静岡店 054-286-2276 11:00~20:30Lo 無休 静岡県静岡市葵区黒金町47 アスティ静岡西館

2023/12訪問

1回

かっぱ寿司 浜北店

遠州小林/寿司、海鮮

3.02

10

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.0

◆外観 ※無料駐車場あります ◆店内 ・カウンター席・テーブル席 ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ◆活〆寒ぶりはらみ ¥187 ◆柚子塩サーモン ¥110 ◆中とろ ¥297 ◆天然あじ ¥187 ◆3種の白身食べ比べ ¥297 活〆真鯛、のどぐろ塩炙り、えんがわ二枚重ね ◆あんかけ茶碗蒸し ¥242 ・具… えび、鶏肉、枝豆 ◆かぼちゃ天盛り ¥165 サクッ かっぱ寿司 浜北店 053-585-0481 11:00~22:00 静岡県浜松市浜北区本沢合175-1

2023/12訪問

1回

あまご茶屋 天城湯ケ島店

伊豆市その他/郷土料理、海鮮、そば

3.42

64

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.4

◆外観 2010年OPEN 大きな看板と暖簾がお出迎え ※無料駐車場 お店の前にあります ◆店内 ・左側テーブル席 ・右側に座敷席 ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ●紅姫あまごの漬け丼(親子丼) ¥1,650 ※人気No.1 ◆小付2つ ・だし巻き卵 甘くてフワフワ ・里芋と蒟蒻の煮物 ◆漬物 ・隼人瓜 サクガリ ・ゴーヤの佃煮 ◆デザート ・手作り栗入り羊羹 ◆あまご汁 ・あら、大根、ネギ ◆生わさび ◆紅姫あまごの漬け丼 秘伝のタレに漬け込んだ紅姫あまごの大きな切り身は、しっとり脂ののった身で8切 黄金色に輝くあまごの黄金イクラは、口の中でプチプチはじけます あまごの下には、タレのかかったご飯に刻み海苔と白胡麻 思ったよりもあっさりした味わいでした!★ 自家栽培の本わさびがまた美味しい!★★ ●あまごの蒲焼重 ¥1,540 ◆小付2つ◆漬物◆あまご汁◆デザート◆生わさび◆山椒 甘い特製ダレをからめて焼いたあまごの身は、ふわふわと柔らかい 山椒よりも生わさびと一緒に食べたほうが美味しかったです!★ ※他に気になったメニュー ◆手打ち天ぷらそば ¥1650 ◆天城軍鶏重 ¥1540 ◆わさび最中 見た目が山葵の形をしていて、あんことワサビ入り あまご茶屋 天城湯ケ島店 0558-85-2016 11:00〜15:00 水曜日 静岡県伊豆市市山540-1

2023/10訪問

1回

お食事処 大原

定食 百名店 2021 選出店

食べログ 定食 百名店 2021 選出店

お食事処 大原

早川、箱根板橋/食堂、海鮮

3.68

508

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.7

◆外観 14年前にOPEN 「小田原水産会館」さんの1F ※無料駐車場 店を左側にして、そのまま真っ直ぐ道なりに進むとあります ◆入口 通りに面した所ではなく、左側からになります ※記入表 お店の外にあるので名前と人数を記入します ◆店内 ・カウンター2席・テーブル3卓席 小さな店舗 ※現金のみ ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●刺身3点と海老フライ(1)・アジフライ(1)定食セット ¥2250 ◆小付け ・切り干し大根 ◆お新香 ・しば漬け ◆ご飯 ※おかわり1杯OK かため ◆味噌汁 ・具… えのき 定食に合うあわせ ◆お刺身 ・マグロ(赤身・中トロ) ・カツオのタタキ ・カンパチ ◆海老フライ 衣はふわサクッとしていて、海老はグッと弾力があり美味しい!★ ◆アジフライ ※人気No.1 見た目は、鯵の尻尾はついてなかったです タルタルソースがついていたので、そちらで食べました 衣はサクふわで、鯵はフワフワで軽くて美味しい!★★★ ・付け合わせ…千切りキャベツ、レモン ◆卓上 ・ソース・ゴマドレッシング・醤油・塩・つま楊枝 ※お茶・お水 セルフサービス お食事処 大原 0465-24-0665 11:15~14:30Lo (17:30~19:00Lo)※無くなり次第終了 日曜日 月曜日 神奈川県小田原市早川1-6-10

2023/10訪問

1回

焼津さかなセンター スマル水産 場外食堂 てっか家

焼津/海鮮

3.17

28

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.3

◆外観 スマル水産の魚屋さんがやってます ※無料駐車場あります ◆店内 ・カウンター席・テーブル席 ◆テラス席 テラスというか目の前には駐車場が広がっていて 通路というかコンクリートの通路に並べられたテーブル ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ●大トロ中トロ赤身にぎり ¥1870 6貫 本当に大トロで美味しい ●本日のおすすめ丼 ¥1650 ※人気No.1 ・具… 生しらす、鰹、鯵、サーモン、たい、マグロ、赤海老、玉子 生しらすが美味しい!★ ◆鯛のあら汁 ¥220 ※名物 骨まで食べられる鯛のあら汁は、骨が本当に柔かくて気にならずに食べれて美味しい!★ 焼津さかなセンター スマル水産 場外食堂 てっか家 070-1303-7736 静岡県焼津市八楠4-13-7 焼津さかなセンター正面玄関左側(大型バス駐車場前)

2023/04訪問

1回

無庵

静岡、新静岡、日吉町/日本料理、海鮮

3.33

65

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日

夜の点数:3.0

昼の点数:3.0

●花御膳 ¥2500 ◆ドリンクを選びます ・ザクロ黒酢ジュース 【一の重】 ◆天然南まぐろと駿河地魚三種 ◆茶碗蒸し 銀あん 生姜 ◆季節野菜天ぷら 大生山 天汁 ◆香の物 【二の重】 ◆ふじのくに豚角煮 じゃが芋 ブロッコリー ◆旬菜浸し 糸がき 梅花レンコン ◆地魚西京焼 ◆米茄子山葵味噌田楽 【三重】 ◆バラちらし ◆味噌汁 ◆ブランマンジェ ◆外観 江川町通り沿い ※無料駐車場ありません ◆店内 カウンター テーブル 2階席あり ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ◆お通し ・茄子の煮浸し ・南蛮漬け ・薩摩芋 ◆海つぼ ●厳選 天然地魚と旬の魚介の刺身盛り合わせ 1人前 ¥1400 ・具… 南鮪、サワラ、鱸、鰹、真鯵、生しらす 山葵を自分で擂ります ん〜 ◆エビのクリームコロッケ 2個 ¥680 海老の身にコロッケがついたって感じですね ◆駿河湾 桜えびと野菜のかき揚げ ¥680 サクサクッと ◆松茸 土瓶蒸し ¥2480 ・具… 松茸、白身、豆腐、銀杏、三つ葉

2023/01訪問

2回

鮨 権左衛門

伏見、丸の内、国際センター/寿司、海鮮、日本料理

3.67

246

¥15,000~¥19,999

¥4,000~¥4,999

定休日
日曜日

昼の点数:3.7

◆外観 2021年6月16日OPEN 赤レンガ作りの「C Forest X」ビル2階 ※北側の階段を上がった2階にあります ※無料駐車場ありません ◆店内 ・L字カウンター10席のみ 「立ち食い寿司 極」さんの2号店ですが、 ゆったり座れます ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ●¥5500コース ◆先付 ・あん肝 ◆お造り ・松川カレイの昆布締め ◇ガリ 辛くて甘味もあり、食感はシャキシャキ感が残る柔らかさで、辛いジンジャーエールの味って感じで美味しい!★ ◆焼き物 ・銀鱈の西京焼き 脂ノリノリで美味しい!★ ◆茶碗蒸し ・桜海老入り すりおろした桜海老のソースが茶碗蒸しの上にかかっていて、香りが広がりました ◆握り8貫 ・煮切り… 塗られてます ・シャリ… 始めは湯気が出ていました。温かくてお酢の香りが強め、ふわっとほろっと食べやすい ◇北海道の鰤 ◇長崎県の鯵 ◇金目鯛の炙り ◇スマガツオ 生姜とネギを合わせたものが乗ってましたが、鼻から抜ける感じがニンニクのようで美味しかったです!★ ◇大間の本鮪の大トロ 155kg とろっと美味しい!★ ◇あおり烏賊 すだちがけ ◇筋子の軍艦 ◇メジマグロの鉄火巻き 軍艦の海苔とは変わり香りが強い ◆赤だし ・具… 生麩 お味噌が美味しい!★ ◆卵焼き ◆デザート(3種類から選びます) ◇抹茶のアイスクリーム ◇お茶 美味しい緑茶でした このコースだけではお腹はたまらなかったけど 追加で、好きなネタを頼めます 立ち食い寿司極 別邸 権左衛門 052-201-5150 昼一部11:30~入店12:00 昼二部13:00~入店13:30 17:30~入店22:00まで 日曜日 GW お盆 正月 愛知県名古屋市中区栄1-4-16 C Forest X 2F

2022/11訪問

1回

鮎の茶屋

松崎町その他/食堂、海鮮、日本料理

3.34

22

-

¥3,000~¥3,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

◆外観 約50年前にOPEN 大沢温泉の地域の山の中にあります ◆那賀川の瀬 ※無料駐車場 お店の前にあります ◆入口 ◆店内 囲炉裏席4卓✕4席 ※履き物をぬいで上がります 昔ながらの… ◆鮎の水槽 ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー 鮎・猪・鹿 コースも単品もあります ●塩焼きコース 松 ¥2400 ◆鮎 活き鮎を水槽から出してさばいてくれるので、運ばれてきたときに、ピクピク動いてます ◆猪肉 くさみもなく美味しい! ご飯に合います ◆野菜 玉葱、人参、ピーマン、茄子 ◆山菜 キャラブキ、天麩羅(大葉・お茶)、ワラビ、筍 ◆鮎の甘露煮 ¥600 活き鮎を炭火で一昼夜焼き戻して二日間煮たもの 頭から尻尾まで全部食べれます柔らかい ◆ライス 炊きたてだったので湯気も出ていて美味しかった!★ ◆漬け物 大根、茄子、胡瓜 大根が辛くて美味しい!★ ◆鮎ごはん (2人前) ¥1600 ※当店自慢 ※お持ち帰りOK! 2合!! 一昼夜炭火で焼いた鮎は半日じっくりと煮込みその出汁と2年間寝かせたウルカ(鮎の塩辛)のうまみ汁を入れてより香り高い鮎ご飯 少し甘口 ※他に気になったメニュー ◆本州鹿さしみ ¥1200 鮎の茶屋 0558-43-0282 10:00~18:00 19:00~予約制 火曜日 水曜日 静岡県賀茂郡松崎町大澤281

2022/07訪問

1回

さかなや 魚清

沼津市その他/かに、海鮮、食堂

3.48

98

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.5

◆外観 30年前からOPEN ◆戸田漁港 ※無料駐車場 目の前の戸田漁港にとめます ◆店内 テーブル 座敷 2階に個室 ※テイクアウトなし ※税込み ■メニュー ●タカアシガニコース (3人前) ¥18000 今は蟹が高騰しているということで +¥3000 ※要予約でなくても良さそう ◆小鉢 ・豆腐 ◆お刺身 ・鮪、鯵、甘海老、たこ、イカ ※2人前に変更 ◆サザエのつぼ焼き ※2人前に変更 ◆海老フライ お刺身とサザエを減らして付けててもらいました ◆タカアシガニ ◇始めに、ボイル蟹の足部分 茹で方が上手なのか、 カニの身がスル〜っと外れます 頬張って美味しい! ◇次に、もう一度茹で直した胴体部分 たっぷりのカニ味噌!! かに味噌にカニの身をほぐしていただきます ◇次に、ご飯の上にカニ味噌を乗せていただきます 美味しい!★ ◆漬物 ・胡瓜、大根 ◆ご飯 ◆味噌汁 甘海老入り さかなや 魚清 (うおせい) 0558-94-2114 11:00〜 不定休 静岡県沼津市戸田580

2022/07訪問

1回

くじらのおうち

築地、築地市場、東銀座/かき氷、甘味処、海鮮

3.27

55

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:3.3

◆外観 2021年4月26日OPEN ここ?って場所の築地らしい入口を奥へ入っていきます ※無料駐車場ありません ◆店内 右側にテーブル ※テイクアウト ※税込み ■メニュー ◆プラムヨーグルト ¥1200 プラムソルベ、プラムゼリー、クジラのシオ吹きクッキー 見た目は、「くじらのおうち」という店名にもある「クジラのシオ吹きクッキー」が付いていてカワイイ! 味は、甘酸っぱくさっぱり さらに中の梅シロップが甘酸っぱかったです ◆ジンジャーと塩キャラメル ¥1000 ジンジャーミルクアイス、ジンジャーシロップ、塩キャラメル、 小振り 細かい刻み生姜も味わえて、塩キャラメルよりも生姜がかなり効いていました ※他に気になったメニュー ◆鯨かつ 1枚 ¥350 ◆鯨竜田揚げ 1人前 ¥500 かき氷 くじらのおうち 03-6278-8194 11:30〜16:30 木曜日 東京都中央区築地4-10-17

2022/06訪問

1回

和ダイニング 観月 藍

焼津/日本料理、海鮮

3.01

3

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 ※完全予約制 ランチは前日までの予約 ※無料駐車場あります ◆店内 テーブル ◆景色 窓側の席からは海がキレイに見えます ※テイクアウトなし ※税込み ■メニュー ・ランチ営業… 金土日のみ ●旬彩御膳(4月) ¥3900 ◆口取り ・紅ズワイ蟹玉子 ・オクラと山芋の梅肉酢 ・銀鱈の西京焼き 中島屋ホテルの秘伝のタレ ・花蓮根甘酢漬け ・海老酒塩煮 ・天豆艶煮 ・花びら馬鈴薯 ・合鴨スモーク ◆御造り ・南まぐろ・紋甲いか・とびこ ◆中皿 ・海老真丈筍挟み揚げ ◆煮物 ・甘鯛の桜蒸し 桜蒸しの香りが際立ってました 餡掛け ◆食事 ・ホタルイカの炊き込み御飯 ・あさりの味噌汁 ・香の物 席について初めに火を付けて炊きあがるのを待ちました ◆甘味 ・苺と季節のトライフル 普通に美味しかったですが コースではなく 御膳でボンっと出てきて¥3900だったので高く感じました 和ダイニング 観月 藍 054-627-1121 11:30〜14:00Lo 17:30〜20:30Lo 静岡県焼津市浜当目1489 焼津グランドホテル 地下1階

2022/04訪問

1回

柚露

第一通り、遠州病院、浜松/日本料理、海鮮

3.16

22

¥15,000~¥19,999

¥6,000~¥7,999

定休日
-

昼の点数:3.3

◆外観 2011年6月14日OPEN 152号線沿い 入口に暖簾がなく、 看板の電気は昼間なのでついてないし、 やってるのかやってないのかは、扉を開けてみないと分からないです ※完全予約制 昼夜共に2組限定 ※無料駐車場ありません ◆店内 カウンター テーブル(光彩の間・和の間・隠の間) ◇カウンター ◇隠の間 個室はしっぽりとした雰囲気がありました ◇テーブルセット おしぼりとテーブルナプキンがセットされていて 高級感がありテンションが上がります ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ・昼 ¥2200(幕之内 限定10食)・¥5500・¥11000 ・夜 ¥11000・¥16500・¥22000 ●昼のおまかせ懐石 ¥5500 ※2名様~ ◆八寸 ・鰆 黄身酢和え ・菜の花と土筆、胡桃 ・桜湯葉 ・豚肉とひよこ豆 ・愛知県の鴨 黒七味 ・じゃが芋 ふき味噌 ・空豆 あられ揚げ ・沢蟹 カレー塩 ・バイ貝 ◆造里 ・本鮪 ・金目鯛焼霜 ・鳥飼 ・うるい ◆焼き物 ・鰆の木の芽焼き 砂糖をまぶした柚子皮添え ◆〆 ◇山椒ちりめんご飯 ◇汁椀 あさり ◇香物 ・具… 柴漬け、新生姜、人参、干瓢 ◆甘味 ・苺 ももかベリー ・桜アイスクリーム 美味しい!★ ネットには6品と表記されてたけど、5品でした 量的にも、もう一品欲しいな~ 日本料理 柚露 ゆうろ 053-456-1003 12:00〜15:00 17:30〜 不定休 静岡県浜松市中区板屋町101-2

2022/04訪問

1回

釣平丸

高塚/海鮮、かき氷

3.05

4

-

-

定休日
月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

◆外観 お食事処で30年程 かき氷は5年前に始めました ※無料駐車場あります ※履き物を脱いで上がります ◆店内 カウンター テーブル3卓 奥の左に曲がったところにテーブル席があります 昔ながらの和食屋さんって感じです ※テイクアウトなし ※税込み ■メニュー 海鮮丼、かき氷、ぜんざい、おしるこ ●かき氷 ※一年中あります ※土日祝限定 ◆2月のかき氷 各¥1000 ◇節分の鬼かき氷 イチゴ、イチゴソース、カスタードクリーム、ミルクシロップ、パイ、粉砂糖 生クリーム入りの氷は、甘いけど軽く食べれちゃいます でも、カスタードクリームは重かったなぁ ●ランチ ◇海鮮丼 ¥1000 ・具… 鮪2本、サーモン、かに、トビッコ、玉子 マグロはヅケになってます ◆味噌汁 ・具… わかめ、細ネギ 飲みやすい ◆ガリ かき氷 釣平丸 つりへいまる 053-447-3733 ランチ 水木金土日祝11:30〜13:00Lo かき氷 土日祝11:30~16:00Lo 月曜日 火曜日 静岡県浜松市西区篠原町22522

2022/02訪問

1回

すし道中 やじ喜多

柚木(JR)/寿司、海鮮、海鮮丼

3.17

28

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 「道の駅 富士川楽座」の富士山フードコートテラス内 3階 1階のような3階 左の奥にあります ※無料駐車場あります ◆やじ喜多 店舗 ◆自動券売機で先に食券を購入します ◆フードコート 店内 カウンター テーブル ◆絶景 富士山 カウンター席からは富士山が見えます ※テイクアウトなし ※税込み ■メニュー ●彩り海鮮丼 ¥1450 ・具… マグロ3切れ、鯵、白身、玉子、かに、ウニ、甘海老、いくら、サーモン、海老、ガリ、山葵、大葉 種類が多くて見た目はいい! ◆味噌汁 ・具… 生海苔 ※お水 セルフサービス すし道中 やじ喜多 0545-81-3888 8:00〜21:00 無休 静岡県富士市岩淵1488-1 道の駅 富士川楽座 3F

2022/01訪問

1回

やま和季

藤枝/日本料理、うなぎ、ふぐ

3.04

5

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日

昼の点数:4.0

◆外観 平成11年OPEN 瓦屋根の木造作り ※無料駐車場 道路を挟んだ目の前にあります ※履き物をぬいで上がります ◆店内 カウンター テーブル 小上がり ◇テーブル 畳にテーブル 優しい感じでゆっくりできます ◇小上がり テーブルにも囲炉裏にもなります ◇天井のハリ 太くて重厚感があっていい感じ!★ ※テイクアウトあり ※税込み ■ランチメニュー ・お弁当・丼ぶり ¥800〜¥2900 ・コース¥3000〜 ¥500刻み ●季節会席膳¥3300コース ※ご予約制 ◆前菜 ・鮭 ・出汁巻き玉子 ふわふわ!★ ・もずく 茹でじらすのせ ・肉団子 ◆鴨しゃぶしゃぶ 硬くなく柔らかくていい食感!★ ◆お造り ・マグロ、鯵、鰹 切り身は分厚くで、茗荷とツマも美味しい!★ ◆煮物 ・マグロ、大根、ブロッコリー マグロの部位がどこだったのかな〜 旨味と柔らかさが最高!★ ◆天麩羅 ・海老2本、南瓜、茄子、ししとう 抹茶塩でいただきました ◆茶碗蒸し ・具… 鶏肉、蟹、椎茸、銀杏、筍、三つ葉、ゆず 具だくさん ◆お食事 ◇白飯 ふんわり美味しい ◇味噌汁 ・具… 油揚げ、細ねぎ 出汁とお味噌がまた美味しい ◇しば漬け、蕪 ◆デザート ・プリン 写真忘れた〜 カラメルたっぷりのプリン ◆煎茶も美味しかったです ※お持ち帰り ◆鶏親子重 ¥800 ・具… 鶏肉、玉ねぎ、椎茸、筍 四角い入れ物にギッシリ!! ボリュームかあっていい 甘さがいい感じ!★ カツ丼よりも鶏親子重のほうが好みでした ◆かつ重 ¥900 ・具… 鶏肉、玉ねぎ、椎茸、筍 分厚い大きめのロースかつが入っていて嬉しい! ※他に気になったメニュー ●ミニ会席料理の稲穂弁当 ¥2300か、 ●季節ランチ(1日10食限定) ¥2000でも、 十分楽しめるみたいです 和食 やま和季 やまわき 054-643-7737 11:00〜14:00Lo 17:00〜21:00 水曜日 第3火曜日 静岡県藤枝市谷稲葉429-1

2021/10訪問

1回

まぐろ食堂

焼津/海鮮、海鮮丼

3.42

64

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.5

◆外観 2018年4月18日OPEN 「まぐろ食堂」の看板の文字が目立ちます 横には「焼津さかなセンター」があります ※無料駐車場 目の前にあります ◆自動券売機で先に食券を購入します ◆店内 ◇カウンター テーブル ◇テーブル 右側の店舗も食べてる空間になっていて 壁には「福積丸」さんの「大漁旗」が飾られています ◇テラス 外にテーブルが並んでました ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ●天然南鮪上とろ丼(松)¥1800 ※1番人気! ◆小鉢 ・鮪のしぐれ煮 ◆味噌汁 ・わかめ、ネギ ◆南鮪上とろ ・酢飯… 甘くて丁度いい ・具… 上とろ、赤身、炙り 大きなカットでキレイなピンクから赤色が とろっとして食べやすくて美味しい!★ ●海鮮丼 ¥2000 ◆小鉢◆味噌汁 ◆海鮮の具… 赤身、ビンチョウマグロ、雲丹、北海道産いくら、甘海老、サーモン、北海道産ホタテ、駿河湾産生しらす、玉子、大葉、ガリ、わさび 種類が多くて嬉しい!★ 軽く食べれちゃいました ※毎月27日は「ツナの日」 お客様に日頃の感謝を込めて1品サービス! 何をサービスされるかは書かれてなかったです 食堂 まぐろ食堂 054-627-0228 10:00〜14:00Lo 土日祝9:00〜16:00Lo 無休 静岡県焼津市八楠4-13-7 焼津さかなセンターサービス棟B1

2021/09訪問

1回

かっぱ寿司 東静岡店

長沼、東静岡、古庄/回転寿司、海鮮、寿司

3.05

18

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 国道1号線沿い ※無料駐車場はあります ◆店内 カウンター テーブル ※テイクアウトあり ※税抜き ■メニュー ◆国産 真あじのあれもこれもそれも盛り ¥220 ※数量限定 ・生 ・炙り ・なめろう ◆活〆はまきはらみ ¥150 100円皿から150円皿になり、分厚くなりました ◆中とろ ¥150 ◆大伴黒毛和牛にぎり¥200 思ったよりも美味しかった ◆貝の味噌汁 ¥180 あさり ◆茶碗蒸し ¥180 店内仕込 ・具… 椎茸、かまぼこ、海老、鶏肉、 とぅるるんと美味しい!★ ◆麺屋一燈監修 濃厚魚介ラーメン ¥390 ・具… 鶏肉・シナチク・ネギ・味付卵 熱々にしてもらったら美味しかったです ◆練乳とあんこのコーヒーゼリーパフェ ¥200 エチオピアモカ100%ゼリー、バニラアイス、練乳、ホイップクリーム、井村屋のあんこ ■卓上 ガリ、寿司寿司、減塩醤油、だし醤油、穴子のあれ、さんしょう、生わさび、やきしお、かっぱ茶 割り箸、爪楊枝、ナフキン、おしぼり、れんげ、スプーン、フォーク 回転寿司 かっぱ寿司 東静岡店 054-655-3066 11:00〜22:30Lo 無休 静岡県静岡市葵区長沼657

2021/08訪問

1回

ページの先頭へ