★№7さんの行った(口コミ)お店一覧

★№7のレストランガイド

メッセージを送る

行ったお店

「愛知県」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 51

ながや

岩塚、中村公園/そば、居酒屋、天ぷら

3.49

179

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:2.0

◆ながや ◆外観 ◆店内 テーブル 座敷 ◆蕎麦茶 ◆ざる蕎麦750 ザル… 十割のみ ニ八はありません かけ… ニ八のみ うどん… あります 薬味… 太ネギ、山葵 ふつう ◆天丼880 ・ミニかけうどん 太ネギ ・漬物 ・天麩羅… エビ2、茄子、しそ、牛蒡、パプリカ、椎茸、蓮根 … ◆蕎麦豆腐350 硬さはしっかり

2018/01訪問

1回

エーココット

今池、池下、車道/かき氷

3.51

97

~¥999

~¥999

定休日
火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆かき氷専門店 Acocotto エーココット ◆外観 2017年7月9日 ◆店内 カウンター テーブル こじんまり ◆いちぞみるく900 見た目はいい感じ 細かくカットされた苺が上と中に乗ってます 氷… 一般的なかき氷よりも、空気のようにすぐに溶けちゃうので急いで食べないと、って感じでした ◆さくらみるくとずんだ900 ずんだが、上と中に入ってる 味は、ガッツリさくら ◆お茶とお水はセルフサービス

2018/04訪問

1回

かき氷専門店 あんどりゅ。 大須本店

上前津、矢場町、大須観音/かき氷

3.26

53

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

◆外観 愛知県名古屋市中区大須3-30-25 合点承知ビルB1Fから移転OPEN 「赤門ビル」の2F ※無料駐車場ありません ※先に注文&お会計を済ませます ◆店内 カウンター ・テーブル席 ※階段を上がった2階にあります ◆「赤門」 目の前の交差点がそうです ※テイクアウトなし ※税込み ■メニュー ■かき氷 各900 ◆てらみす ¥900 ※人気No.1 見た目は、最高!★ ふわふわの氷の上に、クリームがた〜〜っぷり!! しかし味が甘々!! 中には何も入ってないです ◆でらまっちゃらて ¥900 ん〜 抹茶の苦みとか平気なんですけど、なんかここの抹茶の旨味が苦手で… こちらもクリームがたっぷりで甘い ※スプーン かたちが個性的 曲がり具合が氷を乗せるのに便利かも ※器 釜飯が入ってそうな陶器の器 期待してたけど 味は、とにかく甘い… かき氷専門店 あんどりゅ。 大須本店 080-3636-3955 11:00〜18:00 冬:土日祝のみ13:00〜17:00 不定休 冬平日 愛知県名古屋市中区大須4-2-47 赤門ビル 2F

2023/02訪問

1回

ラーメン横綱 刈谷オアシス店

富士松、一ツ木、豊明/ラーメン

3.25

292

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

◆店舗 ◆メニュー ラーメンのみ ◆トッピングのショーケース ◆調味料 ネギは タダで増やすことが出来ます ●ラーメン ¥630 具・・・ 焼豚・メンマ・ネギ ◆横綱四種盛り ¥290 ・チャーシュー・メンマ・ネギ・自家製キムチ・煮玉子 具を全部のせしました ・麺… ストレートの細麺 スルスルッと入っていっちゃいます ・スープ… 豚骨しょう油味は、思っていたよりも意外とあっさりとしたスープで麺と絡んで食べやすかったです ・具 焼豚… 薄くてトロトロ メンマ… 大きくてゴリゴリっと茎って感じ ネギ… 青々しい キムチ… そんなに辛くなかったです 煮玉子… 柔らかくて口の中ですぐに溶けちゃいました ◆刈谷ハイウェイオアシス 観覧車もあります ●ラーメン 店   名: 横綱 よこづな  刈谷オアシス店 電話番号: 056-662-7337 営業時間: 7-21:30 (平日7-10 と 土日祝7-9 までは チャーシュー丼のみの販売) 定 休 日: 年中無休 住   所: 〒448-0007 愛知県刈谷市東堺町吉野55 刈谷市刈谷ハイウェイオアシス内 セントラルプラザ1階(高速フロア) グルメ・食べ物には目がない私の趣味の食べ歩きです☆7 20100316

2010/03訪問

1回

鯛茶福乃

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/お茶漬け、日本料理

3.77

811

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.1

◆外観 2016年3月9日 大名古屋ビルヂング地下1階 ◆店内 カウンター テーブル 小さなお店で並んでますが、回転は早いです ※税込み ■メニュー ・朝… あさ鯛茶(ほうじ茶)・福乃あさごはんのみ ・昼夜… 福乃鯛茶漬け(緑茶)のみ ※平日 塩むすびあり ※テイクアウトあり ●福乃鯛茶漬け ¥1150 ◆ひじきサラダ マヨネーズで和えたようなまったりとした味 普通のひじきの煮物より食べやすかったです ◆柴漬け ◆野差和の鯛そぼろ 実山椒の刺激と甘めのそぼろ ◆胡麻ダレで和えた鯛 1杯目は、お刺身としていただき 2杯目は、鯛茶漬けとしていただきます ◆ご飯…おかわりOK ◆赤出汁… おかわりOK ワカメと三つ葉の赤出汁は濃いめ ◆緑茶 鯛だし緑茶をかけてお茶漬けにします 緑色が鮮やか!!とてもキレイです!! まず、 ご飯がおかわり出来るのは嬉しいのですが、 鯛の量が少ないので、ご飯をお変わりするのは難しそう… ということで お刺身を半分食べたかったけど、一口くらいで味わう程度にご飯といただきました 濃いめの胡麻ダレがたっぷりかかっていて 鯛がぷりっとして美味しいです はじめからある量を鯛丼として食べたかったけど、 お茶漬けをメインにしたかったので我慢しました ※追加 胡麻ダレ鯛¥550 追加で鯛だけ頼めますが… 通常の半分の値段で頼むほどではなかったのでやめました その後、 鯛そぼろや漬物、ひじきサラダがメインかのようにいただいた感じで、 最後に、 残った鯛と胡麻ダレをしっかり入れ、鯛だし緑茶をたっぷり入れていただきました サラサラっと一気にあっという間にいただいちゃいました しば漬けで味変出来るのもいい感じ! お茶漬けをLunchで!と考えると物足りなかったです 夜遅くに軽く食べるにはちょうどいいいい量です! 和食 鯛茶福乃 たいちゃふくの 052-414-4886 8:00〜10:45Lo 11:00〜22:30Lo 売り切れ次第終了 無休 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング地下1階

2020/11訪問

1回

トラベラーズコーヒー セントレア

中部国際空港/カフェ、パン、スイーツ

3.24

23

-

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

TRAVELER'S coffee ーATー CENTRAIR ◆入口 2016年10月 旅客ターミナルビル3F 手前の方にあります ◆店内 カウンター、テーブル 飛行機を見ながら食べることができる カフェのところは、GATEの椅子とは違い 黒くてシックな作りでした ◆USBポートがありました ◆バナナマフィン250 バナナの香りよく甘すぎす、 バナナの果肉も上にちらほら乗っていました しっとりした感じで食べやすかったです ◆アイスコーヒー370

2019/05訪問

1回

匠 三越店

カレー EAST 百名店 2023 選出店

食べログ カレー EAST 百名店 2023 選出店

匠 三越店

栄(名古屋)、栄町、矢場町/カレー

3.59

223

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

◆外観 2001年3月2日OPEN 名古屋栄三越 B1F デパートの食品街にひっそりとお店はありました ※無料駐車場ありません 提携駐車場あり ◆店内 ・カウンター6席のみ ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ●匠特製さらさらカレー ¥1430 想像していたよりもサラサラではなかったかな 軽くいただけちゃうカレー スパイシーですがまろやかで上品な辛さ ◆ピクルス ・キャベツ・レーズンなど 酸味は少なく食感を楽しめます ■卓上 ・福神漬け・らっきょう ※他に気になったメニュー ●朴葉寿司 ¥1,100 ちらし寿司のようで色鮮やか カレー 匠 三越店 052-252-1216 10:00~20:00 イートイン11:00~19:30(L.O) 不定休 愛知県名古屋市中区栄3-5-1 名古屋栄三越 B1F

2024/01訪問

1回

甘味や 澤田商店

スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2023 選出店

甘味や 澤田商店

伏見、大須観音、国際センター/かき氷、甘味処、カフェ

3.59

270

-

~¥999

定休日
火曜日

昼の点数:3.3

◆外観 昭和初期から約80年、氷問屋さんをやっているかき氷屋さん 2020年6月18日に古民家をリノベーション ※無料駐車場ありません ◆店内 ・カウンター・テーブル・中庭席 ※2階の個室は要予約(和室1・洋室1) 小学校のときの椅子や、丸椅子 レトロながらも今どきでカワイイ空間!★ ◆氷の冷蔵庫 今は使われてませんが残ってました ◆焼き芋ショーケース ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー 冬季は、焼き芋・団子など ■かき氷 ※1年中 ◆抹茶かき氷 ¥750 西尾の抹茶を使用していて、苦味が濃いめ 雪のようなふわふわ氷 ◆おだしのみたらし ¥200 甘じょっぱい感じ ◆つぶあんきなこ ¥240 甘さ控えめで食べやすい ◆やきいもあん ¥240 焼き芋が1番美味しかったです!★ 焼き立てのお団子は大きくて串には3つ刺さってます ※他に気になったメニュー ◆焼き芋 かき氷よりお団子のほうが美味しかったです!★ 甘味や 澤田商店 052-231-4162 11:30〜18:30Lo 火曜日 愛知県名古屋市中区栄1-13-31

2022/11訪問

1回

シクラメンテ

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

シクラメンテ

上前津、矢場町、鶴舞/イタリアン

3.73

302

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

◆外観 2012年3月1日OPEN 木の入口や、木々などが可愛らしい 看板は白地に読みやすい書体でシンプルでした ※無料駐車場ありません ◆店内 テーブル5卓 こじんまりしていて、カジュアルな小物がたくさん置かれてアットホームな感じ ※税別 ■メニュー (コース¥3000・¥5000・¥8000・¥10000) 値段は素材の違い ●¥8000コース ◆グリッシーニ 湿気た感じの食感 ◆お口取り ・鰯のマリネ パプリカのソース ◆前菜1 ◇クエのカルパッチョ カポナータ オレンジのサラダ ビーツ、パプリカ!オレンジパウダーで香り付け 甘酸っぱい泡のソースで見た目が華やか 色々な種類が並べられていてもりもり ◆前菜2 ・本マグロをオリーブオイルにつけて 低温調理されてツナの様にいただきます 半生の柔らかさで不思議 ◆ポップコーン パンの変わりに出てきたのかと思いました ◆自家製パン ・胡麻パン オリーブオイルで ◆パスタ ◇モンサンミッシェルのムール貝とパプリカ 乾麺のジョランダ キャベツのソースとパン粉とアーモンド、カエンペッパー ジョランダの食感はしっかりしていますが、ソースとの絡みはいい 又は ◇イタリア産白トリフのパスタ +追加¥3500 目の前で白トリュフを削って完成! 香りがよくて、パスタが自家製っぽくてもちもち ◆シクラメン特製本日の一皿 ◇栄港の沖鰆 アンチョビのソースとトランペット茸 鰆の柔らかさが最高!! ◆リゾット ◇イノシシのミンチ 赤ワインとパルメザンチーズのリゾット ◆メイン ◇仙台牛の頰肉 赤ワインのトリュフに黒トリュフ 白インゲン豆のピューレとトマトのソース とても柔らかいホホ肉 ピューレは甘めでソースも良かったです ◆ドルチェ又はチーズ ◇フランス産ピスタチオのカタラーナのクレープ包み 厚めのクレープに包まれたピスタチオ味のクリーミーな食感と苺がアクセントに良かったです ◆カフェ ◇イタリアのエスプレッソ モレッティーノ ニッガ! けどその苦さがいい ◆お茶菓子 ・フィナンシェ・ミルクチョコレート 板チョコのようなガリッとしたチョコレートが良かった お料理の味よりも、盛り付けの工夫が凄かったです イタリアン Siculamente シクラメンテ 052-252-5090 11:30〜13:00Lo 18:00〜20:30Lo 水曜日 不定休 愛知県名古屋市中区千代田2-3-6

2022/01訪問

1回

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ ナゴヤ

イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2021 選出店

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ ナゴヤ

池下、今池、覚王山/イタリアン、パスタ

3.61

535

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.3

◆外観 2007年4月11日OPEN 横に広い間口 ※無料駐車場 「セントラルガーデン」内の駐車場 お店を左手にみて50m先にある「成城石井」さんの左右の駐車場 お店利用で2時間分無料になります ◆店内 ・カウンター席・テーブル席・個室2 ◆テラス席 ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●PRANZO B ¥3,960 ◆Antipasti 前菜を一品ずつお選びます ◇イタリア前菜盛り合わせ ・グラス カプレーゼ ・モルタデッラ ・ミートボールのトマト煮 ・烏賊のマリネ ・ズッキーニのソテー ・キャベツとハムのサラダ ・太刀魚のフリット or ◇縞鯵(シマアジ)と彩り野菜のカルパッチョ ◆パン ・2種類(フォカッチャ・チャバタ) ◆Primi パスタを一品ずつお選びます ※PRANZO Aのパスタからもお選び頂けます ◇海老【太陽の恵み】とトマト、 ルッコラのアーリオ オーリオ スパゲッティ +¥550 味が濃い スパゲッティー二って感じで細めでアルデンテでツルツルっといただけちゃいました or ◇北海道産 新鮮なウニのクリームソーススパゲッティ クリームソースがたっぷりなのが嬉しい!★ クリーミーで美味しい!★ ◆Secondi メインを一品ずつお選びます ◇三重県産真鯛のソテーとトマトのオーブン焼き爽やかなバジルのソース or ◇群馬県産 秀味豚ロース肉のグリルレモン添え ・付け合わせ… フライドポテト ◆本日のドルチェ2種盛り合わせ ・ラベットラ風紅茶のプリン ・ブラッドオレンジのソルベ ◆カフェ(コーヒー又は紅茶) ・紅茶 ほとんどのお皿に「LA BETTOLA」と書かれてました イタリアン LA BETTOLA da Ochiai NAGOYA (ラ・ベットラ・ダ・オチアイ ナゴヤ) 052-759-5030 11:30~13:10 or 13:30〜14:00Lo 18:00~19:30L.O 月曜日 愛知県名古屋市千種区高見2-9-17

2023/03訪問

1回

名前のないかき氷屋

リニューアル名前のないかき氷屋

下地/かき氷、カフェ、スイーツ

3.07

7

-

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

◆外観 2020年6月25日 「洋食屋 コウヨウ館」さんの系列で、同じ敷地内の左側が店舗になってます ※無料駐車場あります ◆先に注文します ◆店内 テーブル 観葉植物なとがたくさん置かれていて、壁よりも窓が多いので、温室のようなリゾート感のある作り ◆テラス ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー ・かき氷(いちご、抹茶、マンゴー、ブルーベリーヨーグルト、昔ながらのかき氷など)・ソフトクリーム ◆エスプーマいちごミルク ¥850 ※人気No.1 冷凍イチゴが1個に、練乳エスプーマ、どろっとイチゴソース 高さもあってボリュームがあり、コスパがいい! ふわっとした氷で、ソースの見た目はボテッとしていてクドそうですが、思ったよりも氷と合い一気に食べれる氷でした! ◆みかん ¥800 冷凍みかんが、上にも中にも数え切れないくらいたっぷり入ってます 甘酸っぱくさっぱりしたシロップ! ■自動販売機 外に置かれてました 冬は、かき氷から焼き芋になりますが 夏は、自動販売機で売ってます ◆いもチップ ¥250 ◆いもケンピ ¥300 ◆冷やし焼き芋 ¥400 かき氷 名前のないかき氷屋 090-1093-9977 10:00〜18:00 月曜日 火曜日 愛知県豊橋市清須町堂西108

2021/08訪問

1回

エノテーカ ピンキオーリ 名古屋

イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ イタリアン EAST 百名店 2023 選出店

エノテーカ ピンキオーリ 名古屋

名鉄名古屋、近鉄名古屋、名古屋/イタリアン

3.66

309

¥20,000~¥29,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:3.4

◆入口 2007年3月6日 ミッドランドスクエアの42F ◆店内 テーブル 景色が見れるような配置 スタッフさんもたくさんいました ◆景色 42階からの眺めは最高で、ロケーションはいいです 名古屋城やテレビ塔が見えました ※消費税+サービス料10% ■メニュー ランチコース3種類 (・デシナーレ~季節の恵~5品 ¥4,000・ファンタジ ~幻想曲~¥7,000・クレアティーボ~豊かな創造~¥10,000) ●ファンタジア ~幻想曲~ ¥10,000 ◆先付け ・モルタデッラとパイ ピスタチオソース ◆金目鯛のマリネ 茄子のピュレ ミニウイキョウとケッパー 茄子のピュレにニンニクが効いていて、とろっとした食感に、マリネの塩気と弾力、ケッパーの酸味が効いて美味しかったです ◆パン ・フォカッチャ、バケット、玉葱パン 「お好きなパンをどうぞ」と言われました ふんわりではなく、どれも思ったよりもしっかりかたかったり、ぎゅっともっちりしてました ◆スズキのオリーブ風味焼き アスパラガスとピッツァイオーラソース スズキの上に黒オリーブがたっぷりぬられて焼かれてました ◆手打ちガルカネッリ ウサギのカッチャトーラ風 葉にんにくのクレーマ ガルカネッリ… 正方形に伸ばした生地を対角線にくるっと丸めたかたち、食べやすい 味は濃いめ 葉にんにくの香りがいい ◆仔牛ロース肉のインパナート ニンニク風味のブロッコレット 牛アキレス腱とイタリアンパセリ ・仔牛… 細かいパン粉をまぶしてカツレツみたいになったものでした ・ブロッコレット… ブロッコリーみたいなの ・牛アキレス腱… プニュプニュっとした食感で美味しかったです!★ ◆お口直しのデザート ・エルダフラワーのグラニテ パインのマリネ 軽くさっぱり ◆ブロンドチョコレートのキューブ トンカ豆のジェラート カカオとビスコット ピーナッツのプラリネ あまい チョコレート好きにはいいのかも ◆小菓子とエスプレッソ ・カプチーノ ハートが書かれていて可愛い!★ 小菓子が3種類ついてました ●クレアティーボ ~豊かな創造~ ¥7,000 ◆金目鯛のマリネ 茄子のピュレ ミニウイキョウとケッパー 茄子のピュレにニンニクが効いていて、マリネの塩気とケッパーの酸味が効いて美味しかったです ◆パン ・フォカッチャ、バケット、玉葱パン ◆海老のヴァポーレ トマトのスプーマ バジリコソース 優しく火が通った海老が美味しく、ラスクのようなパンがついていて、ガリカリっとして良かったです ◆イカスミを練りこんだスパゲッティ 甲イカのラグーとアーティチョーク 太めの弾力があるスパゲッティ… ◆ラルドを巻いて焼き上げた黒豚フィレ肉 花ズッキーニのフリットとシャドークイーンのクロケッタ ぎゅっとつまっていて、さらにとってもやわらかい一口サイズ ◆チェリーのマリネ レモンのフランのジェラート ピスタチオのサルサとビスコット ◆小菓子とエスプレッソ イタリアン ENOTECA PINCHIORRI NAGOYA (エノテーカ ピンキオーリ) 名古屋 052-527-8831 11:00~13:30Lo 17:30~20:30Lo ミッドランドスクエアに準ずる 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 42F

2019/06訪問

1回

美濃忠 本店

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

美濃忠 本店

丸の内、国際センター、伏見/和菓子

3.52

224

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.4

◆外観 1854年の老舗 初代尾張藩主徳川義直公が名古屋城入府の際、駿河の国より同道し尾張藩御用の菓子屋を勤めた桔梗屋に長年奉公をしてきた伊藤忠兵衛が、安政元年(1854年)に暖簾分けされ名古屋城下和泉町(現 丸の内)に創業 門構えがどっしりしています ◆入口 ◆店内 ※テイクアウトのみ たくさんの商品が並んでいて、羊羮が有名なお店! ◆上り羊羮 (1棹 2,484) 半棹 1,296 ※人気No.1 普通の羊羹と水羊羹を足して2で割った感じ ◆芋羊羹 2,484 お芋が丸々ゴロゴロ入っていて、甘さがちょうどよくて、たくさん食べれちゃうし、お茶が進みました!★ 上り羊羹よりも好みでした!! ◆ごっさま 141 ※三代目 J Soul Brothersの岩田剛典さんの大好物で有名! ごっさまは、「ごぜんさま」の名古屋方言 もっちもちのカステラ生地にこしあんが入ってます ◆福万年亀 亀は万年、福招き。お客様がいつまでも幸福でありますようにという思いを込めて作っているそうです 最中の表面には六角形の中に「福」の字 丹波産大納言小豆を使用したつぶ餡は、大きくて煮崩れしてないみたいてす ◆栗入りぜんざい 486 缶のまま湯煎するだけ! ◆メダカが泳いでました 和菓子 美濃忠 本店 みのちゅう 052-231-3904 9:00~18:00 無休 愛知県名古屋市中区丸の内1-5-31

2019/12訪問

1回

乙味 あさ井

日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 EAST 百名店 2023 選出店

乙味 あさ井

新栄町、高岳、栄町/日本料理、そば、海鮮

3.74

129

¥10,000~¥14,999

¥8,000~¥9,999

定休日
-

昼の点数:3.4

◆外観 2019年12月15日OPEN メイトウスタービル 2A ※無料駐車場ありません ◆店内 ・カウンター席のみ 1人で切り盛りされてます ※テイクアウト? ※税込み ■メニュー ●甲 -きのえ- ¥12,700 ◆早春の前菜八寸 ・平貝とキャビア ・自家製カラスミ タラの芽 行者ニンニクのお浸し ・巻き海老の煮物 すっぽんとフカヒレ煮凝り ・穴子寿司の炙り ・蕗の薹と花山葵のお浸し ◆千葉県 大蛤のお椀 鹿児島県本枯節 荒本節 ・別盛り… 3年熟成の削りたて荒い本枯節 ・具… 大蛤、うるい、こごみ 見た目が華やか! 出汁でも使ってる鰹節を、まずはそのまま味見しました ◆お造り ・甘海老 ・サザエ ・赤貝 ・コハダ レモンバジルジュレ ・サクラ鯛 湯霜造り 桜鯛は、皮に湯をあててありポン酢がかかってます 他は、海苔醤油がかかっていました ◆毛蟹 追加+¥ 酢橘、カニ酢 ◆富山県 生の蛍鳥賊 愛知県芽葱 柚子 赤酢のシャリ入り 柚子蒸しの押し寿司 出汁とお塩、醤油の銀餡 ◆焼き物 ・三河蓬莱牛の赤身 肩ロースの付け根のクリ ポン酢のジュレ アスパラ(ホワイト・グリーン) 蓬莱泉という酒屋さんの酒粕を食べて育った牛 ・青森県桜鱒の西京焼 芽キャベツ あん肝のカレーペースト ◆福井県丸岡在来種 手打ち十割蕎麦 おろし、カラスミ、お塩 舌触りがザラっとしていい ◇蕎麦湯 とろっとしていて美味しい!★ 「蕎麦 紗羅餐 ミッドランドスクエア店」などで 修行していたので、そば打ちが出来るそうです 「なだ万 名古屋東急ホテル店」でも働いていた方です ◆デザート ・熊本県せとかの100%ゼリー ・自家製ブルーチーズアイス 胡桃 天然カマヒハニー ◆自家製 そば茶 乙味 あさ井 052-211-7080 火木土11:30〜 18:00〜最終入店20:00 ※要予約  日曜日 祝日 月1回 愛知県名古屋市中区新栄1-5-6 メイトウスタービル 2A

2024/03訪問

1回

茗圃

中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 中国料理 EAST 百名店 2023 選出店

茗圃

伏見、大須観音、矢場町/中華料理、居酒屋、飲茶・点心

3.68

288

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

定休日
月曜日

昼の点数:3.4

◆外観 2009年12月5日OPEN フランス料理屋さんのような真っ白でお洒落な入口!★ ※無料駐車場ありません ◆店内 ・テーブル席 上品な雰囲気で、テーブルや椅子が中華っぽくて 落ち着きます!★★ 照明も可愛い!★ ※テイクアウト? ※税込み ■ランチメニュー ●牡丹コース ¥10,800 【11:30~14:30】 2名様より ※90分制 ◆四種前菜の盛り合わせ ・鶏肉のチャーシュー ・野菜の酢の物 ・クラゲ ・牛スネ肉 ◆スープ ◇フカヒレの姿煮 ・具… フカヒレ、もやし、ネギ、ハム入り 見た目は、思ったよりも大きい~ 醤油煮込みでとろっと感がいいけど、あっさりめ… 赤酢をお好みで入れたらいいかも ◆料理3品 ◇アワビのあっさり炒め  鮑が厚切りで食べごたえありました ◇北京ダック 1つ 皮、きゅうりとネギ、甜麺醤入りで巻かれて出てきました ◇本日の點心二種          ・大根餅 崩れるくらいの柔らかい食感に、細かいチャーシュー入り ・海老蒸し餃子 ぷりっ ◆食事 本日の麺・飯 ◇五目炒飯 ・具… 卵、お肉、海老、ネギ 海老だく、タイ米はパラパラ or ◇一番出汁のスープそば +¥330 ・具… 鰹節、ネギ、チンゲン菜 ・麺… 極細ストレート麺 ・スープ… 出汁が効いてる スープが美味しい! ◆本日のデザート ・杏仁豆腐 ◆二種類の中国茶付き ◇寿眉 はじめに出てきます 無くなるとまた出てきます ◇鉄観音烏龍茶 食後に出ました お店の雰囲気が良かったです!★ お料理のスピードも、食べ終わったお皿を片付けるのも早くていいです 味は全体的にあっさり 中華料理 茗圃 (みょうほ) 052-253-7418 11:30~17:00 17:30~21:00Lo 月曜日 愛知県名古屋市中区栄2-12-22 ウィンコート白川 1F

2024/03訪問

1回

緋毬

スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ EAST 百名店 2019 選出店

閉店緋毬

栄(名古屋)、栄町、久屋大通/甘味処、かき氷、カフェ

3.60

270

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

◆入口 2009年 地下1F ◆売店 和菓子が売られてました ◆店内 テーブル 2名様がけのテーブルが、となりとの間狭く並べられてました 黒いソファーで落ち着いてました ◆宇治ミルクしるこ白玉870 白玉5種類… 白玉、抹茶、きなこ、さくら、黒ゴマ 見た目がなんとも可愛い!★ こしあんの上に乗ったカラフルな白玉が可愛い!★ 抹茶と、練乳と半々でかかってました 苦味と甘さがちょうどよく、 さらっとした氷で食べやすかったです!★ こしあんの色が、小豆の赤紫っぽい濃い色ではなく、そこに白餡を混ぜたような色で、見た目も味も優しかったです ●和みプリン +各324 ※ドリンクと一緒なら頼めます ◇杏子の水羊羹 杏子と白あんを混ぜたもの その上にレモンゼリーとフルーツ さっぱり甘酸っぱい感じで食べやすかったです ◆ドリンク ・チャイシェーキ550 スパイスの香りをミルクでまろやかに サクサク氷と共に

2019/06訪問

1回

カフェ サブヒロ 伏見店

伏見、丸の内、国際センター/かき氷

3.44

23

-

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

◆外観 2019年7月1日 ◆店内 テーブル ◆メニュー ◆食券を先に買います ◆鶏と名古屋コーチン 900 ・表… 一番人気の苺ミルク ・裏… ロイヤルミルク ・トサカ… 苺みつ ・口ばし… カシューナッツ ・目… タピオカ リバーシブルかき氷 表と裏の両方が鶏の顔になっていて可愛い!★ トッピングも美味しくて良かったです!★ 氷はふわふわで美味しい! ◆アボカドミルク1,200 ※年間人気No.2 たっぷりかかったアボカドシロップが目を引く ◆トマト1,100 ・別盛… 岩塩 トマトのカットがそのまま乗ってるのと 自家製白みつの甘さがちょうどよかったです ・白ワインゼリー(ノンアルコール) 中にたっぷり入ってました ぷるるんと美味しかったです!★ ◆桃ミルク 850 ※平日限定 氷の色と、桃ミルクのシロップの色が似ていて 写真は地味になってしまいました 氷に星型のナタデココが埋まってついてました ぎゅっとした食感が何とも言えない 透明なので、ついているのがよくわからなかったのが残念だったけど… ※他に気になったメニュー ◆マジカルかき氷 かき氷 サブヒロ 伏見店 052-253-8689 10:00~19:30Lo 無休 名古屋市中区錦2-9-20

2019/10訪問

1回

甘味処 相生

高岳、新栄町、東大手/甘味処、かき氷

3.58

155

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

◆外観 1954年OPEN ドデカイ看板と暖簾で、やっているのか分かりやすくて最高!★ ※無料駐車場ありません ◆店内 テーブルのみ 昔ながらの和! ※テイクアウトなし ※税込み ■メニュー ◆白玉ぜんざい ¥650 ・付け合わせ… 酢昆布 白玉4つは、赤ちゃんのほっぺたのように柔らかくて美味しい!!★ 粒あんは、さらっとして甘さ控えめで粒もしっかり感じられて美味しい!★ 白玉を更に追加したくなりました ■かき氷 2種類のみ ◆氷あずき ¥650 昔ながらの和氷 見た目は真っ白でシンプル ふわふわな甘露氷で、下に粒あんがあります 甘味処 相生 あいおい 12:00〜15:30Lo 不定休 愛知県名古屋市東区泉3-1-6

2022/05訪問

1回

ニワフルーツ&フルーツジュース

上前津、大須観音、東別院/ジューススタンド、かき氷、喫茶店

3.43

56

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

◆外観 1987年(昭和62年)OPEN 大須通沿い オレンジ色のヒサシ看板が目印 35年の歴史を感じられます ※無料駐車場ありません ◆「FRUITS NIWA」店内 右側の入口 ◆「PARLOR NIWA」店内 左側の入口から入ります ・カウンター テーブル1卓 こじんまり ※テイクアウト ※税込み ■メニュー フルーツ、フルーツジュース、トースト、かき氷 ●モーニングサービス ¥550 ※7:30〜11:00 ◆トースト(バター or 小倉) ・バター ◆カットフルーツ ・オレンジ・メロン・バナナ ◆好きなドリンクを選べます ・ミックスジュース ■かき氷 ◆マスクメロン ¥700 メロンをミキサーで粗めに回して、 氷→メロンシロップ→氷→メロンシロップ→氷→メロンシロップと重ねていきました 氷はガリガリ氷で、 メロンシロップが甘くて氷と合い、冷たいメロンジュースを飲んでいる感じで、とても美味しかったです!!★★ フルーツパーラー&フルーツ ニワフルーツ 052-321-0498 7:30〜17:00 日祝〜12:00 不定休 愛知県名古屋市中区上前津 1F

2022/08訪問

1回

雀おどり總本店

和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

雀おどり總本店

矢場町、栄(名古屋)、栄町/甘味処、和菓子、かき氷

3.59

390

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.5

◆外観 創業 安政三年 1856年OPEN 大津通り沿い ※無料駐車場ありません ◆店内 ◇入口右側 ういろなど ◇入口左側 ・テーブル3卓 ◇奥の席 カウンター テーブル 茶系の店内に、うぐいす色の椅子が和菓子屋さんって感じです ◆小さな池 ・鯉 ※テイクアウトあり ※税込み ■メニュー あんみつ、蕨餅、かき氷、ぜんざいなど ●蕨餅 ¥900 ◆煎茶 ◆蕨餅 ・きな粉・黒蜜付き 本蕨粉で透明ではなく少しお肉のさしのようにマーブルっぽい見た目 わらびもちは、少ししっかりめにもちもち食感 ■かき氷 1年中 ◇種類(・宇治・イチゴ・オレンジ・梅蜜(あおうめ)・せんじ・黒糖蜜) ◇トッピング(・ アイスクリーム・ミルク(練乳)・金時(ぜんざい)・かんてん・白玉・わらび餅) ◆宇治金時ミルククリームわらび氷 ¥1150 ※お一人様 ワンオーダー制以上 ◆煎茶付き ◆宇治金時 ・具… アイスクリーム、あずき、蕨餅 苦くないけどしっかり抹茶の味がして、甘みは練乳の甘みが前に出ているので、シロップの甘すぎる感じはなく 食べやすかったです!★ ※他に気になったメニュー ●お抹茶 季節菓子付 ¥850 ◆お抹茶 ◆季節の生菓子1個 ◇菓子器より選びます ◆ういろ サービス 会計時に製品にならなかった端のところをサービスでいただけるときがあります 雀おどり總本店 (すずめおどりそうほんてん) 052-241-1192 10:30〜19:00(喫茶11:00〜18:30) 元旦のみ 愛知県名古屋市中区栄3-27-15

2022/08訪問

1回

ページの先頭へ